-
芸能 2019年01月19日 12時10分
NGTメンバー襲撃騒動で『Z会』がとばっちり 過去にもあった“無関係なのに被害”
アイドルグループNGT48に所属する山口真帆がファンを名乗る男性から暴行を受けた事件において、思わぬとばっちりが生じた。大学受験などの通信教育事業を行うZ会が「事件とは無関係」と声明文を発表したのだ。 これは山口を襲った人物たちがグループとして、「ジョー会」を名乗っていたといわれる報道に端を発したものである。これを報じた『週刊文春』(文藝春秋)が、「ジョー会」をイニシャルで「Z会」と表記したところ、同じ名前の会社が話題となってしまったのだ。 Z会は主に難関大学合格対策用の通信添削を長らく手がけてきた会社である。文春としても特に意識せず、イニシャル表記としてしまったのだろう。だが、こうしたとばっちりは過去にも存在した。 「オウム真理教は2000年に、アレフに改称しました。しかし、ファミリーレストランの『びっくりドンキー』などを展開する会社として株式会社アレフがすでに存在していました。そのため、後発のアレフの側が、名称をアーレフに改称、さらに2008年、Alephに改称しています。これにより棲み分けが出来たかと思いきや、昨年、教祖の麻原彰晃死刑囚以下、オウム幹部の死刑が執行された時に、あらためて注目を浴びてしまいました。こちらも、とんだとばっちりといえるでしょう。」(週刊誌記者) ネット上でも、「『文春』は影響力大きいんだからZ会のことも考えてやれよ」「そもそも『Z会』やってるようなタイプは、アイドル襲ったりしないでしょ」といった声が聞かれる。アレフの場合は、たまたま同じ名前となってしまったパターンであるが、今回は事前の配慮も可能であっただけに、何かと物議を醸し出しそうだ。
-
その他 2019年01月19日 07時00分
第一空挺団降下始め
陸上自衛隊のパラシュート部隊による第1空挺団の降下訓練始めが13日、陸自習志野演習場(千葉県船橋市など)で行われた。訓練には目標地域に隠密に潜入することを想定。重装備の団員らがヘリコプターや航空自衛隊の輸送機から次々とパラシュートで降下した。 今回の訓練では、航空自衛隊のC2輸送機や水陸機動団の水陸両用車AAV7 などが初参加し、島奪還を想定した訓練を披露した。訓練を視察した岩屋毅防衛相は「高い士気と技量を示してくれた」と訓示した。
-
スポーツ 2019年01月19日 06時00分
「今まで倒したことがない技で倒す!」那須川天心、再起戦の相手はアルゼンチンの強豪
キックボクシング団体RISEは.10大田区総合体育館大会から開幕するRISE世界トーナメント『RISE WORLD SERIES 2019』の対戦カード発表。17日に都内のホテルで会見を開きファンにも同時公開した。 注目は昨年の大晦日に行われた『RIZIN.14』(さいたまスーパーアリーナ)のフロイド・メイウェザーとのスペシャルエキシビションマッチで、初のKO負けを喫した“神童”那須川天心の再起戦。今回開催される8人参加の世界トーナメントは、天心がずっと提唱していた。昨年RIZINでの開催が企画されたこともあったが、堀口恭司戦、フロイド・メイウェザー戦といったイレギュラーなビッグマッチが組まれたこともあり、昨年初の世界タイトルを創設したRISEのリングで開催されることとなった。 -58kg世界トーナメントは、天心、志朗(以上日本)、ロッタン・ジットムアンノン、スアキム・PKセンチャイムエタイジム(以上タイ)、フレッド“The Joker”コルデイロ(ポルトガル)、フェデリコ・ローマ(アルゼンチン)、タリソン・ゴメス・フェレイラ(ブラジル)、そして後日発表とされていた最後の1枠にウラジスラフ・ミキータス(ウクライナ)が加わった。3大会でトーナメントを進め、世界6カ国、8選手が優勝賞金1000万円を争う。 天心の1回戦の相手は、アルゼンチンの強豪、フェデリコ・ローマに決定した。フェデリコはRISEに参戦しているイグナシオ・カプロンチと同門。WKN世界タイトルなどを獲得しており63勝4敗1分(31KO)の戦績を誇り、イグナシオの影に隠れていた実力者だ。RISEにはセコンドで常に来日しており、周囲の実力は把握済み。本人はトーナメント制覇へ自信満々だ。 天心とイグナシオは2017年11月に対戦。イグナシオが計量に失敗し、ペナルティーを課された中、天心がKO勝ちを収めた。フェデリコにとってはイグナシオの敵討ちをする意味でも負けられない。「私は“小さな巨人”と呼ばれている、WKN世界チャンピオンだ。パンチ、キック、ヒザのパワーは同階級には負けない。メイウェザーはパンチだけだけど私は全て使える。天心は覚悟して待っていてほしい。私は勝つために日本へ行くよ」とメッセージを送った。 天心は「ちょっと見たんですけど、フィジカルも強そうだし、久しぶりにサウスポーの選手だから戦い方が変わると思います。しっかり研究して、今まで倒したことのない技で倒したいと思っています」と必勝宣言した。 その他1回戦は、スアキム対タリソン、ロッタン対ブレッド、志朗対ミキータスの組み合わせ。天心にとってライバルとなるのは、昨年6月の幕張メッセ大会で、延長の末、何とか判定勝ちを収めたロッタンになるだろう。 ロッタンも「決勝で天心と闘って優勝したい」と名指ししており、天心も「全試合KOで勝つ」と話す一方で、「お互いに勝ち上がれば、ロッタン選手としっかり決着をつけたいので、ロッタン選手にKOで勝ちたい思いが一番強いです」と、過去に自身を最も追い詰めた男との再戦を改めて望んだ。 「今年は昨年経験したものを爆発させる年だと思っています。先日、成人式も迎えましたし、今年もいろいろチャレンジして、このトーナメントで集大成を見せたい。格闘技界にもう1回火をつけたい」 メイウェザー戦後、初の公の場となったが、「あの試合は盗めたこともあったし、良かったことしかない」と“世紀の一戦”に関する雑音を一蹴した。天心の父でTEPPEN GYMの会長の弘幸氏は「天心の力はまだまだ発揮されていない」と語っている。この言葉を証明するには、今回のトーナメントを圧倒的な強さで制し、世界一の称号を胸に次のステージへ進むしかない。今度はトーナメントで優勝して悔し泣きではなく、嬉し泣きをしてもらいたい。取材・文 / どら増田写真 / 山内猛
-
-
芸能 2019年01月18日 23時00分
深田恭子、新恋人を歓迎しない事務所に反して結婚させようとする人とは
今月、一部スポーツ紙で女優の深田恭子と真剣交際中であることが報じられた、グループ企業7社で売上高200億円を超える不動産ビジネスを展開する「シーラホールディングス」の杉本宏之会長がバツ2だったことを、発売中の「週刊文春」(文芸春秋)が報じている。 一部の報道によると、深田と杉本氏の出会いは昨年11月ごろで、もともと杉本氏が深田のファンであったことに加え、都内にある互いの自宅マンションが徒歩数分と近距離だったこともあり、急接近。 まだ交際2か月ながら、今年の正月には双方の親族にあいさつするなど、将来を見据えた交際であることを報告しているという。 しかし、深田の所属事務所は記事について、「食事は一緒にしたことはありますが、それ以上の関係ではございません」と説明し、交際を否定していた。 「交際をリークしたのが、杉本氏が慕う出版業界関係者であることは業界内で知られた話になってしまった。その関係者は2人を結婚させたいようで、“既成事実”を作ろうとした。深田の事務所はそんな動きを察知して交際を否定したようだ」(芸能記者) そこで気になるのが、杉本氏の離婚歴だが、同誌によると、05年に一般女性と結婚し、長女をもうけたものの08年に離婚。2011年には韓国女優オ・セジョンと再婚したが、昨年11月初旬に協議離婚が成立。深田と知り合ったのは、一部の報道通りで協議離婚が成立した同月だったとか。 同誌から直撃された杉本氏は、深田との交際開始が「離婚成立の前か?後か?」という質問に、セジョンとは2年間別居していたことを説明した上で、「裏切るようなことはしていない」とコメントしている。「深田はすっかり杉本氏にハマっているが、事務所はなんとかして別れさせたいようで、今後も、杉本氏に関してネガティブな記事が出続けることになりそうだ」(同) 結婚に向け、深田はかなり高い“ハードル”を乗り越えなければならないようだ。
-
芸能 2019年01月18日 22時00分
田村淳の『ラブライブ!』好き発言は“媚びてる”? アニメ好きを公言して成功した芸能人は
ロンドンブーツ1号2号の田村淳が16日、自身のTwitterを更新し、アニメ『ラブライブ!』のファンになったことを明かしている。 淳は、「自動車運転免許の更新を忘れて、失効してました」と明かしつつ、無事に取得できたことを報告。そして、「これで静岡県沼津の聖地巡礼に自分の運転で行ける」とラブライブ!の聖地に足を運べると喜んだ。 しかし、一部のネットユーザーが「オタクに媚びてる」と反応。それを受け、淳は再度、「媚びてる訳でも頼まれてる訳でもないのよ」「作品に触れて良いと思ったら色んな人に知って欲しくなるじゃないか」と弁明のツイートをしたが、やはり、「どうせすぐメッキはがれると思う」といった否定的な意見も寄せられていた。 Twitterでは、シャープの公式アカウントが、アニメ『ガールズ&パンツァー』に登場する武部沙織や『あんさんぶるスターズ!』の明星スバルの誕生日の祝福ツイートをするなど、企業の公式アカウントがアニメに関わろうとすることもある。こういった類のツイートは注目度も高いため、企業イメージもアップするようだが、ファンらから喜ばれると同時に、媚びていると取られてしまう心配もある。 「芸能人でも、同じようにアニメ好きを公言して媚びていると言われてしまうことも多いです。オタクのイメージが強い中川翔子さんも、最初のうちは“ビジネスオタク”と言われていました。実際、会社からやらされていた仕事もあったので、ボロが出てしまった部分もあったのでしょう。また、乃木坂46の松村沙友理さんも、ラブライブ!をはじめとしたアニメ好きを公言していましたが、『声優になりたい』と行き過ぎた発言をしてしまったことで、一気に批判を浴びることに。アニメ好きで仕事も増えましたが、やりすぎさが目立ち、アニメファンから嫌われていきました」(芸能記者) しかし、アニメ好きを公言して成功した芸能人も多い。 「“ラブライバー”としても知られるKis-My-Ft2の宮田俊哉さんは、グッズも多く持ち、コミケでの目撃情報も多い根っからのアニメ好き。ジャニーズでは珍しいオタクキャラを武器に、バラエティの仕事も増えていますし、男性ファンも獲得しています。他にも、市川紗椰さんはテレビでの露出は少なくなったものの、アニメ好きを生かした雑誌やラジオの仕事が多いですし、上川隆也さんもアニメ好きを生かして声優の仕事をゲットしていますよ」(前出・同) アニメ好きを公言しても、ファンから受け入れてもらえるかどうかが重要なようだ。記事内の引用ツイートについて田村淳の公式Twitterよりhttps://twitter.com/atsushilonboo
-
-
芸能 2019年01月18日 21時40分
引退理由は「ファンがキモい」? ぼくりり、燃料投下するも今度は“炎上失敗”か
SNSでの暴言で話題となった、1月末引退予定のミュージシャン・ぼくのりりっくのぼうよみ(ぼくりり)が、ネットメディアのインタビューで「ファンがキモいこと」が引退する理由の一つだと明かした。 ぼくりりは、ニコニコ動画に投稿したラップをきっかけに2015年、17歳という若さでデビュー。以降、楽曲のみならずエッセイなども発表し、若い世代を中心に人気を集めている。 引退を間近に控えた17日、ネットメディア『新R25』のインタビューに応え、引退の真相を告白。“ぼくのりりっくのぼうよみ”というキャラクター設定を説明しつつ、これまでの“炎上行為”は全て計算の上で、ストーリーを組み立てていたと明かした。そのキャラクターを“カワイイ”と思うファン層をターゲットとしていたものの、結果「ファンがキモい」と感じ、引退するに至ったとした。 ぼくりりが起こした炎上騒動のきっかけは、引退発表直後の2018年9月、自身のツイッターで「リプ欄の説教ババア軍団うざすぎワロタ」「『ファンを大切にしろ』?黙れよ説教ババア、アーティストにも客選ぶ権利あるんだよ!!!」など暴言を吐いたこと。これまで応援していたファンを中心に、批判や嘆きの声が集まり、波紋を広げた。 他にも、同年12月19日、“ブスババ抜きゲーム”など過激な動画で知られる人気ユーチューバーグループ「へきトラハウス」に加入を発表したことが話題に。翌日「方向性の違い」を理由に電撃“辞職”を明かす“茶番”が物議となった。その後、これら全てがニューアルバムをPRするための話題作りだったと打ち明けた。 今回の“暴露”インタビューについて、本人がツイッターで「ま、また燃えそうな記事が…」とコメント付きでリツイート。しかし、“燃料を投下”したにもかかわらず、ファンからの返信は「燃え切ったのでもう燃えないよ」「炎上商法に飽きた」「今はバラエティでも炎上でも、何でもいいから知名度を上げたい必死さ、めちゃくちゃダサい」「全てを見通してる俺かっけー的なこと、痛いわ」「これだけがチャンスをくれているのに全然話題にならない」といった冷めた声ばかり。“炎上作戦”は失敗に終わったようだ。 ぼくりりは18日深夜放送の『有吉ジャポン』(TBS系)に出演予定。引退宣言の真相を告白する予定のようだが、今後に注目したい。記事内の引用についてぼくのりりっくのぼうよみの公式ツイッターより https://twitter.com/sigaisen2
-
アイドル 2019年01月18日 21時00分
NGT荻野由佳の所属事務所が、“ネットの憶測”を否定する声明を発表した理由
アイドルグループNGT48の荻野由佳の所属事務所「ホリプロ」が16日、ネット上に、荻野がファンとの間に個人的な交流があるかのような臆測が流れていることに対して、真っ向から否定するコメントを発表した。 同社は、「このたび、一部ファンによるツイッター等のSNSへの投稿で、ホリプロイベントでの特典ツーショットのポラロイド写真と、本人ではない人物の写真が掲載され、当社所属のNGT48荻野由佳が、あたかもファンとの個人的な交流があるかのような臆測がネット上でなされています」と説明。 そのうえで、「荻野由佳は、ファンとの個人的な交流は一切行っていません。個人的な交流があるかのような投稿等で、今後、本人の名誉を毀損(きそん)するような行為があった場合には、当社として厳正な対応をとらせて頂きます」と警告した。 NGTといえば、昨年12月にメンバーの山口真帆が自宅を訪れたファン2人から暴行を受けた事件の真相が解明されず渦中。 そんな中、一部報道で、メンバーと同じマンションに、メンバーとの「つながり」を目的に活動するファングループのメンバーが居住していたことが報じられ、また、ファンと親密な関係にあったメンバーの存在も報じられていた。「荻野といえば、おととしと昨年、総選挙の速報順位では1位を獲得。最終順位は16年が95位であったにもかかわらず、17年は5位で18年は4位。その背景に、大量に投票する、いわゆる“太客”と呼ばれるファンの存在がうわさされていた。そのため、今回、ファンとの交流が浮上。自身のSNSなどで否定するより、所属事務所が警告した方が信ぴょう性が高いので、事務所から声明が出た」(芸能記者) こういう時だからこそ、荻野は大手芸能プロに所属していたありがたみを味わったはずだ。
-
芸能 2019年01月18日 18時20分
「出会いがあればいいな」吉田沙保里、引退後の婚活は? 仕事のオファーは止まず
現役引退を発表したレスリングの吉田沙保里が18日、都内のマクドナルド店舗で開催されたイベント『ダブチVSてりやき No.1対決キャンペーン』に1日CEOとして出席。気になる男性関係や芸能界の仕事について語った。 日本マクドナルドでは、1月4日から期間限定で「チーチーダブチ」VS「チーチーてりやき」の対決企画を実施中。また16日からは「ヒーヒーダブチ」VS「ヒーヒーてりやき」も立ち上げ、プロモーションを行っている。コマーシャルでは、てりやき軍の大将を務める吉田だが、今回、自らの売り込みもあり、1日限定で日本マクドナルド株式会社のCEOに就任することになった。 吉田は「大変うれしく思っています。CEOという立場は初めてなので、どんな形になるかは分かりませんが、精いっぱい務めさせていただきます」と力強く宣言。「レスリングを辞めてやりたいことがたくさんある中で、CEOになれて光栄に思います。私が大好きな、笑顔あふれるマクドナルドがみなさんにもっと愛されるように頑張りたいと思います」と意気込んだ。 幼い頃からマクドナルドに通っていた吉田は「しょっちゅう(マック商品を)食べていました」といい「(CEOになるので)ピシッとなりますね」とコメント。「ダブチ」の大将が武井壮ということもあり、「百獣の王が相手なので、最大のライバルです」と警戒。「どっちが強いのか……みなさん“てりやき”が勝つように応援していただけたらうれしいです」と呼びかけた。 現役を終えた吉田は芸能生活に力を注いでいくとも言われているが「ありがたいことにお仕事はたくさんいただいています。レスリング以外のことも経験させてもらっているので、すごく楽しい毎日を送っています」と笑顔。 リポーターから「キレイになった」とほめられ、婚活中であることに触れられると「出会いがあればいいな」と照れ笑い。真剣な婚活というわけではないとしつつ、最近は新年会やお疲れ様会を開いてもらい、宴席に向かうことが多いと明かした。
-
芸能 2019年01月18日 18時10分
「チコちゃん」で紹介された『たい焼きの起源』は間違い? SNSで指摘され物議に
1月4日に放送された「チコちゃんに叱られる!」(NHK)の拡大版「大河ドラマ“いだてん”とコラボスペシャル」内で流れた「たい焼きは、なぜ鯛?」という質問に対する答えが間違っていると指摘され、話題となっている。 番組内では「鯛は食べられるものだから」と“正解”を紹介。たい焼きを発明したのは、兄・神戸清次郎氏と弟・神戸源治郎氏からなる兄弟であり、明治42年創業の浪花家総本店が売り出したと放送していた。 この説について真っ向から反論したのが、2011年から日本近代食文化史の研究を専業として開始し、19年1月21日に『お好み焼きの物語』を出版するSNSアカウント「近代食文化研究会」だ。 18日に同アカウントは「チコちゃんに叱られる!が、新年早々またデマを放送したそうですね。たい焼きはなぜ鯛?という疑問に対し、答えは”たい焼きを発明した浪花家が『食べられる鯛』をモチーフにしたから。”これ、嘘ですよ」とツイート。 続けて、番組内で紹介された「浪花家は亀や野球のボールをモチーフにした焼き菓子を作っていたが売れず、明治42年に食べることのできる”みんなの憧れの魚”鯛の形にしたところ売れるようになった」ことについても、「嘘です」と投稿。 近代食文化研究会によれば、明治39年にたい焼き屋が存在したという新聞記事を発見した人がおり、「浪花家の発明話が嘘であることが確定しております」という。 このツイートを受け、ネット上ではさまざまな意見が飛び交っている。 「チコちゃんは毎回うまいこと逃げますよ」「チコちゃんが叱られろ!」「諸説あると一応は断ってはいるけど、ただの逃げ道でしかない。放送を見た人は紹介されたのが本当だとしか思わないでしょう。悪質です」「嘘なんだから諸説ありますでは逃げられませんよ」「諸説ある中で『おもしろおかしい話』や『一部の人の主義にある話』『どこかに利益誘導される話』を選んで、『これが真実』と放送しているように見える」 NHKはまた捏造したのか? 投稿した近代食文化研究会に詳しい内容を聞いた。 「たい焼きの起源は200年前、江戸時代まで遡ります。19世紀初めに『文字焼』という鯛などの形を焼く職業が現れました。ただし、これは平面の鯛です。明治時代に入ると、文字焼が進歩し、カラーの鯛や、中にあんこの入った亀を、小麦粉を焼き板で焼きながら作るようになった。焼きごてが現れるのはその後で、明治30年代からです」 明治時代に入ると技術の進歩で、大量生産が可能になったと語る。 「江戸時代は職人が一つ一つ焼板で作る技術の賜物でしたが、明治時代になると、素人でも簡単に焼けるような、ホットサンドメーカーのような焼きごてが現れます。この技術革新により明治30年代に、人形焼や亀の子焼き、たい焼き、軍艦焼きといった焼き菓子が一斉に現れます」 たい焼きは、今では店舗で売られているが、もともとは縁日などの屋台で作るものだったと解説する。 「たい焼きも、もともとはそういう、香具師が生んだ屋台文化の食べ物でした。今も祭りの屋台でいろいろな食べ物が売られていますが、誰が発明したのか、分かりませんよね? 詳しくは21日に発売する『お好み焼きの物語』を読んでほしいですが、ハッキリと言えることは浪花家がたい焼きの発祥であるというのは間違いです」 果たして、今回の騒動はNHKに届き、決着するのか? 今後の動向に注目が集まる。
-
-
芸能 2019年01月18日 18時00分
杉咲花主演『ハケン占い師アタル』、初回高視聴率獲得 『女王の教室』とリンクでファンから歓喜の声
木曜ドラマ『ハケン占い師アタル』(テレビ朝日系)の初回第1話が17日に放送され、平均視聴率が12.1%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが分かった。 人気ドラマ『家政婦のミタ』(日本テレビ系)、『女王の教室』(日本テレビ系)などを手掛けた遊川和彦氏が脚本を務める本作。イベント会社のある部署を舞台に、特殊能力を持つ派遣社員・的場中(杉咲花)が悩みを抱えている社員と会社を変えていくというストーリーが描かれる。 第1話では自分に自信が持てず、失敗を繰り返してしまうイベント会社・社員の神田和実(志田未来)が多忙な仕事と司法浪人中の恋人との間で板挟みになるなか、中の教育係になるというストーリーが描かれた。「放送後、視聴者から特に集まっていたのは杉咲花の高い演技力への評価です。終盤、どうしようもない現状に中が元『天才占い少女』だと知った和実は自分を占うよう懇願。中は嫌々ながらもそれを引き受けたのですが、その瞬間、入社以降、始終微笑みを携え素早いフォローをしていた中が態度を一変。和実に対して高圧的な態度で『言っとくけど10万だよ、私の占い料。払えないでしょ、アンタの給料じゃ』『質問3つまでね。何? 何か文句ある?』と畳みかけるシーンがありました。これに対し、ネットからは『落差がすごすぎる』『上手いのは知ってたけど、ここまでとは』『演技に幅がありすぎる』といった絶賛の声が殺到してしました」(芸能ライター) また、本作のなかには、ドラマファンを喜ばせる演出も埋め込まれているという。「実は志田演じる“神田和実”について、『女王の教室』でかつて志田が演じた小学生・“神田和美”と同音異字といった指摘が相次いで聞かれています。また、“和美”の誕生日が平成5年5月10日生まれで、“和実”の年齢25歳であることで年齢も一致。遊川ファンからは『局が違うとはいえ、ニクい演出!』『これはドラマファンからすると、めっちゃ嬉しいわ』といった声が聞かれていました」(同) 粋な演出にドラマファンも大盛り上がりだった模様。第2話の展開にも注目したい。
-
芸能
ドリフターズと志村けん(1)
2014年01月22日 15時30分
-
トレンド
芸能人女性の落とし方(1) 今の西川史子を口説くには主夫になれ!?
2014年01月22日 15時30分
-
トレンド
広瀬香美、高見沢俊彦がそれぞれ提供したももクリ開催記念シングル曲がいよいよ配信開始!!
2014年01月22日 15時30分
-
芸能
暴れっぷりが止まらないデヴィ夫人
2014年01月22日 11時45分
-
芸能
デニス植野は大先輩の本田望結にメロメロ!
2014年01月22日 11時45分
-
芸能
舞台初挑戦の浅香唯がヒール役に「意外と素でいけばいいのかな」とにっこり!
2014年01月22日 11時45分
-
芸能
道端アンジェリカがSHELLYの結婚を祝福「すごくうらやましい」
2014年01月22日 11時45分
-
トレンド
心霊写真にまつわる謎 『Re:心霊写真部』
2014年01月22日 11時45分
-
スポーツ
センバツ直前情報 「四国枠」を巡る奇妙な動き
2014年01月22日 11時45分
-
社会
NECグループの経理課長が15億円を着服 競馬などにつぎ込む
2014年01月22日 11時45分
-
芸能
まだまだ浄化されない芸能界の“薬物汚染”
2014年01月21日 15時45分
-
その他
仮面ライダー×スーパー戦隊による史上初の武道館ライブ「超英雄祭」が開催!
2014年01月21日 15時30分
-
芸能
【週刊テレビ時評】日テレ「明日、ママがいない」 まずまずのスタートも、放送中止要請の赤ちゃんポスト設置の病院と全面対決へ
2014年01月21日 15時30分
-
芸能
AKB48卒業の大島優子 女優として活躍できる?
2014年01月21日 15時30分
-
芸能
HKT48 宮脇咲良が“脱ロリ宣言”「もうロリちゃんじゃないの」
2014年01月21日 11時45分
-
芸能
儲かりまくって美女と交際中のSAM
2014年01月21日 11時45分
-
芸能
映画『ゲノムハザードある天才科学者の5日間』公開記念会見に西島秀俊&真木よう子が登場
2014年01月21日 11時45分
-
芸能
音楽プロデューサー・佐久間正英さんが亡くなる
2014年01月21日 11時45分
-
芸能
SHELLYがテレビ局関係者と結婚
2014年01月21日 11時45分
特集
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
豊ノ島“ライバル”琴奨菊との思い明かす 業界には「いい物は残し、時代に併せて変わっていけば」と期待
芸能
2025年07月20日 12時00分
-
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分
-
カラテカ入江慎也、闇営業で得た教訓は「人と人をつなぐ怖さ」 反社の見極め方は「金の使い方」
芸能
2025年06月01日 12時00分