-
芸能 2019年03月11日 23時00分
新曲MV解禁の三代目JSB、衣装もセットも超豪華! 1年3か月ぶりのシングルはヒットなるか
人気グループ・三代目J SOUL BROTHERSが10日、都内でニューシングル「Yes we are」(13日発売)ミュージックビデオ(MV)解禁イベントに出席したことを、各スポーツ紙が報じた。 各紙によると、MVは会場だけでなく、Abema TV、LINE LIVE、ニコ生、Twitter、微博(Weibo)、YouTubeなど11の動画配信サービスを通じて、同時刻に全世界に配信し、延べ200万人が視聴したという。 楽曲について、NAOTOは「『R.Y.U.S.E.I.』などのような、三代目の王道のポップラインで、ど真ん中をいってます」とアピール。 山下健二郎は、「全7シチュエーション、7ポーズ。49体の衣装を見られるのが特徴。各メンバーをフィーチャーしたり、アップの部分もあるので注目して欲しい。見応えのあるMVになっていると思います」と語ったという。 「MVを見ると、とにかく金をかけているのが明らかで、歌詞も何やら壮大なテーマであることはうかがえるが、全体的なイメージは重厚感がない。ノリはいいが、特徴的なダンスも特にはなく、『R.Y.U.S.E.I.』のようにヒットするような印象は受けなかった」(音楽業界関係者) 三代目は14年に「R.Y.U.S.E.I.」、15年に「Unfair World」で「日本レコード大賞」を連覇。しかし、その後、レコ大をめぐる騒動が一部で報じられるなどした影響もあってか、なかなかヒット曲に恵まれず。おまけに、昨年まではメンバーが個々の活動に力を入れていた。そのため、17年12月の「J.S.B. HAPPINESS」以来の新曲発売となったが、どうやらヒットは難しそうだ。
-
芸能 2019年03月11日 22時00分
あいみょんに“パクリ疑惑”浮上も、なぜか好意的なコメントが多い意外な理由
昨年おおみそかの紅白歌合戦に初出場を果たしたシンガーソングライター・あいみょんだが、紅白で歌った「マリーゴールド」にパクリ疑惑が浮上し、ネット上で騒動になっている。 同曲は昨年8月に発売されたあいみょんのメジャー5枚目のシングル。夏の風景に男女の恋愛模様を重ねたラブソングで、あいみょん自身は歌詞を「切なさが全面に出てる」と評していた。 オリコン週間ランキングでは最高位が25位とふるわなかったが、発売後、ジワジワ人気が急上昇。YouTubeの公式動画の再生回数は現在までに4700万回を突破したが、ここに来て、再生回数がアップし始めているのだ。 「2月末ごろ、ネット掲示板やSNSでは『マリーゴールド』が1999年発売のゲームボーイソフト『メダロット2』のBGMにそっくりだとの指摘があり、瞬く間にパクリ疑惑が拡散。たしかに、メダロット2のBGMにあいみょんの歌詞を当てれば曲が完成するレベル。騒動勃発後、YouTubeの再生数やコメントがかつてない勢いで伸び続けている」(音楽業界関係者) パクリ元とされているゲーム「メダロット2」は、99年7月発売のロールプレイングゲーム。近未来を舞台に、メダルで動くロボット「メダロット」たちと、メダロットを悪用し世界征服を目論む「ロボロボ団」のバトルが描かれる。 とはいえ、どうやら、同ゲームにはかなりコアなファンたちがいた模様。YouTubeの「マリーゴールド」のコメント欄には、「メダロットを思い出させてくれてありがとう」、「メダロットからあいみょん好きになった」、「作詞 あいみょん 作曲 メダロットで解決じゃないか??」など好意的なコメントが目立つ。 今後、あいみょんがパクリ疑惑にどうコメントするかが注目される。
-
社会 2019年03月11日 21時40分
辰巳琢郎、“リスクたっぷり”の出馬を回避「あまりにも急」
4月7日投開票の大阪府知事選候補として、自民党が立候補を要請していた俳優・辰巳琢郎が10日夜、党側に要請を断っていたことを、各スポーツ紙が報じた。 大阪府知事と大阪市長がそろって辞職届を提出。来月、W選挙が行われることになったが、自民党が府知事選候補として辰巳の擁立を模索。党幹部が今月8日に都内で辰巳と面談して正式に立候補を求め、政策面や選挙支援について協議していたことが10日に報じられた。 各紙によると、報道を受け、辰巳は都内で取材に応じ、「光栄なことなのできちんと話を伺いました」と出馬に前向き。その一方で、「そんなに簡単ではない」、「選挙に出るのは別」と慎重な態度。そして、同日夜、家族と話し合った末で、最終的に出馬を見送る決断に至ったようで、「総合的に判断した。家族会議にもかけたが、あまりにも急だった。短い時間で整理もできなかった」と理由を説明したというのだ。 「知名度抜群の辰巳だが、現状では出馬しても、自民党の候補者が勝てる可能性はかなり低い。出馬が決まればしばらくは芸能活動ができなくなるのは、個人事務所の辰巳にとってはかなりの痛手でリスクが高い」(全国紙政治部記者) 辰巳は大阪市出身で京都大学卒。NHK連続テレビ小説やフジテレビ「辰巳琢郎のくいしん坊!万才」などに出演し、映画や舞台でも活躍。芸能界屈指の「クイズ王」としても知られ、ワイン通として有名。15年のダブル選でも自民党関係者が辰巳に出馬を打診したが、実現しなかった。 辰巳は11日に自身のフェイスブックを更新。自身が抱える仕事を列挙した上で、「スポンサー各社への責任もきちんと果たさなければなりません。政治は、政治に向いた方がやるべきだと改めて思います」と、立候補の意思がないことを改めて強調した。記事内の引用について辰巳琢郎の公式フェイスブックより https://www.facebook.com/tatsumitakuro.official/
-
-
社会 2019年03月11日 21時22分
池江璃花子、3.11被災者へエール 「私達の方こそありがとう」称賛集まる中SNS利用に心配の声も
2月に白血病であることを公表し、現在は闘病中の競泳女子・池江璃花子選手が3月11日、ツイッターを更新した。 池江選手は「今日久々にベットの上から空を見上げました。外の光でさえしんどく感じてしまうほどでしたが、夕日が沈み、空が青くてとっても綺麗です。みんなは今何をしてるのかなって思います」と思いをはせた。 続けて、「時々見るメッセージに様々な病気と闘う方からもメッセー(ジ)をいただきました。そして沢山お手紙も届きました。お手紙の中に、1歳のお子さんが白血病になってしまったというお手紙が届きました。どんな形であろうとみんな頑張っている事、みんなの気持ちになる事、本当に大事なことを日々学んでいます」とツイートしている。 また、「8年前の今日3月11日、罪のない人たちが大勢なくなりました。違う形ではあるけれどわたしは全力で生きます」と東日本大震災の犠牲者を追悼するコメントを寄せている。そして、「私は出れなくて悔しいけど、 日本選手権、ぜひ会場まで足をお運びください。オリンピック前年、きっといいレースが観れると思います。みんなそのために今を頑張ってるから」と4月の日本選手権についても言及している。 今回の一連の投稿はネットで大きな話題となっている。 「みんなあなたを応援しています」「池江ちゃん、怒涛のツイート更新。ツイートする元気があって安心しました」「集中治療室から出て、一般病棟に移ったのかな」「自分がしんどい時に他人を思いやれる池江ちゃんは素晴らしい。 優しさで人と繋がって、励まし合えたらきっとお互い生きるチカラが湧いてくる」「このような状況なのに、人の心配まで…」「私達の方こそ、池江選手の言葉に、勇気とやさしさを頂いていますよ」などと激励の声が多く寄せられた。 池江選手は6日に「思ってたより、数十倍、数百倍、数千倍しんどいです。三日間以上ご飯も食べれてない日が続いてます」と明かしつつ「でも負けたくない」と意気込んでいた。 定期的に投稿する池江選手にネットユーザーからは、「この子は前向きですごいなぁと思っていたけど、弱音も吐いて、力を抜いてほしい」「ツイッターで本音呟くぐらいいいんじゃない? 外との繋がりとか応援してくれる人との繋がりで頑張ろうと思えたり、多少気分が楽になったりするのかもしれないし」「前向きな言葉だけじゃなくて、弱音もどんどん吐いたら良いと思う。辛さを吐き出す場所が無いとそれはそれで辛いよ」と体調をいたわる声が集まった。 一方で、この投稿に「無理をしないで」と気遣う声もあった。「治るまで黙ってた方がいい。ご本人は気の毒だけど発言するたびに外野が騒いで治療にもいいことがないから」「わかった気になって頑張れだとか完治を祈ってるだとか無責任に言う野次馬が出てくるからよくないんだよ。ネットに書かなくてもご身内や主治医、受け止めてくれる人はたくさんいる」という心配のコメントをする人もいた。 11日午後5、6時台のツイートは計4回。池江選手のSNSには多くの応援メッセージが届いている。引用について池江璃花子の公式ツイッターよりhttps://twitter.com/rikakoikee
-
芸能 2019年03月11日 21時20分
『いだてん』視聴率救済に驚愕のプランが浮上? また『チコちゃん』絡みの計画、真相は…
本年のNHK大河ドラマ『いだてん〜東京オリムピック噺(ばなし)〜』の低視聴率が、いよいよ笑えない事態になってきた。 1月6日に放送された第1話は15.5%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)でまずまずな数字を叩き出したものの、第6話にて9.9%と1桁に転落。以後、第7話が9.5%、第8話が9.3%と下がり続け、大河史上最速の1桁視聴率を更新。既に2桁視聴率への復帰すら、「夢物語」となってきている様相なのだ。 一部報道によると、「途中で打ち切り」「主人公のバトンタッチ時点で大規模なテコ入れを入れる」などの話がNHK上層部内で相談されているようで、早くも『いだてん』という作品そのものが、NHKにとって黒歴史と化しそうなのである。 そんな窮地の中、NHKに近しい人物によると、現在、NHK局内では『いだてん』の視聴率救済には、以下のようなプランが立ち上がっているという。 それは「再放送作戦」である。 NHKは2018年、局制作のバラエティ番組『チコちゃんに叱られる!』(再放送)の視聴率が8月時点で15%を記録。以来、10月には16%、2019年に入ってからも18%と上がり続け、バラエティ番組としては異例である20%強の視聴率獲得もいよいよ現実味を帯びてきた。 『チコちゃん』がここまでのメガヒット番組となった一番の秘訣は、再放送にあった。2018年下半期の朝の連続ドラマ小説『まんぷく』が好調ということもあり、土曜の朝ドラ放送終了直後に再放送される『チコちゃん』をそのままスライドして視聴する層が急増。その結果、『チコちゃん』も『まんぷく』に負けないような高視聴率番組へと成長したのである。 現在、『いだてん』の再放送は、NHK総合土曜13時5分から放送されているが、噂によると4月からはこの再放送を別の時間帯へと移動させ、もっと視聴者の目の触れやすいような時間帯へと意図的にズラす可能性があるという。NHKの事情に詳しい芸能記者はこう分析する。 「第一候補として挙がっているのは、『チコちゃん』の再放送が行われている土曜8時15分です。『チコちゃん』はもう十分人気番組となったので、NHKとしても金曜の本放送に集中させ、この枠に『いだてん』を差し替えるのではないかとされています。(4月スタートの『なつぞら』と)どちらも戦前から戦後の近代史を扱っている以上、視聴者の間で混乱は生じると思いますが、多くの朝ドラ視聴者を取り込む作戦としては悪くないと思います」(某芸能記者) 低視聴率の一方、「実は内容は面白い」と言われている『いだてん』。残された逆転のランナーは「再放送」か……。
-
-
芸能 2019年03月11日 21時00分
中居正広が「慎吾ちゃん」発言でファン歓喜 度々の“匂わせ”コメント、今後の共演への前兆?
中居正広が10日に放送された「行列のできる法律相談所」(日本テレビ系)にサプライズ出演。ある発言にジャニーズファンが歓声を上げる場面があった。 この日、ゲストの加藤浩次は過去に香取慎吾と松岡充と共演したことを振り返り、当時のエピソードを紹介した。中居は「天の声」役として同番組に「出演」していたが、MCの後藤輝基からスタジオに引きずり出され、ジャージとキャップ姿で突然出演することとなった。中居はスタジオに登場するなり「慎吾ちゃんのくだり、よかったよ」と加藤の胸を叩いた。 中居の口から元SMAPメンバーの名前が出たことにネットユーザーから、喜びの声が多数寄せられた。 「中居くんの口から『慎吾ちゃん』てまじ…」「全ヲタが泣いたッ!」「中居くんが慎吾ちゃんの名前出してくれたの本当に本当に嬉しい。離れているように見せているけど、実は連絡取り合っているんだろうな」「中居正広が言う『慎吾ちゃん』の破壊力えげつないな」「共演とか合流とかになったら嬉し過ぎてどうなるんだろ?やっぱり、みんなは一緒がいい!早くその日がくればいい」と興奮するファンが続出した。 中居は以前にも「ナカイの窓」(日本テレビ系)で、好きな「コンビニグルメ」について言及し、香取が宣伝するファミリーマートの焼き鳥を一押しした。またラジオ「中居正広 ON & ON AIR」(ニッポン放送)では、稲垣吾郎、草彅剛、香取によるプロジェクト「新しい地図」の楽曲「雨あがりのステップ」を流したことでも話題となっていた。 元メンバーのことを気にかけていることをうかがわせた中居だが、果たして今後、共演や合流はあるのだろうか。 稲垣は2018年8月に発売された「週刊文春」(文芸春秋)で、エッセイストの阿川佐和子と対談し、SMAPに対する想いを告白している。解散当時を振り返り、「喧嘩したわけでもないし、話し合いはできているんです。『愛してる』、はちょっとオーバーな言い方になったかもしれませんが、絆というか通じ合ってる心はある」と「SMAP愛」やメンバーとの絆を明かしている。 稲垣は「いずれ、地上波で共演もできたりとか、いろんなことが実現できる日が早く来ればいいなと思っています」と中居、木村拓哉との共演を熱望していた。 「ジャニーズ事務所の圧力があるので、新しい地図の3人は地上波の番組にも出演できない状況が続いている。ハッキリ言って今後も共演は難しいでしょう。ただ、嵐の活動休止宣言や滝沢秀明の『ジャニーズアイランド』社長就任と、ジャニーズ内でも大きな変化が起こっている時期。何かきっかけがあれば実現する可能性はあります」(芸能誌記者) ジャニーズ事務所が許しを出し、晴れて共演が実現する日が来るのを多くのファンが待っている。ジャニーズ事務所の英断に期待したいところだ。
-
レジャー 2019年03月11日 19時10分
異例の増産! 『ぱちんこ必殺仕事人総出陣』、爆発的人気のワケは“設定示唆演出”
約1ヶ月前にパチンコホールに登場した『ぱちんこ必殺仕事人総出陣』。このマシンの増産が早くも決定した。パチンコ機がなかなか売れない時代にこの景気の良いニュース。いったいこのマシンの何が人気なのだろうか。 『必殺』シリーズは朝日放送テレビと松竹京都映画撮影所(現・松竹撮影所)が制作し、1975年3月まではTBS系列、同年4月からはNETテレビ系列(現・テレビ朝日系列)でテレビ版が放送された時代劇シリーズ。現在、テレビではスペシャル版が不定期に放送されている。 池波正太郎の小説『仕掛人・藤枝梅安』『殺しの掟』などを原作とした『必殺仕掛人』に始まる一連のテレビシリーズおよびその派生作品の総称が『必殺』。金銭をもらって弱者の晴らせぬ恨みを晴らすために裏の仕事を遂行していく者たちの活躍と生き様を描く。主人公たちの多くは、表向きはまともな職業に就いているが、一度依頼を受けるとそれぞれの商売道具を使って裏稼業を遂行する。 15作目『必殺仕事人』を境に前期と後期に分けられ、2作目の『必殺仕置人』や10作目『新・必殺仕置人』を前期の代表的な作品、『仕事人』から連なる仕事人シリーズが後期の代表的作品とすることが多い。中村主水が登場する「中村主水シリーズ」と、それ以外に分けることもある。 『ぱちんこ必殺仕事人』シリーズの演出はこの「中村主水シリーズ」の演出を取り入れている。 『ぱちんこ必殺仕事人』は京楽の人気シリーズ。最新作である『ぱちんこ必殺仕事人総出陣』は、『ぱちんこ必殺仕事人』シリーズ8年ぶりとなる遊パチタイプだ。遊パチタイプとは大当たり確率100分の1以上の当たりやすい機種のことをいう。本機の大当たり確率は6段階設定で、設定1は99.9分の1、設定6は75.9分の1となっており、いかに高設定台をつかむことができるかで勝率は大きく変わる。 設定は液晶演出から判別することが可能だ。例えば通常時ではアイキャッチ演出に注目しよう。この演出には全11人の「隠れ仕置人」なるレアキャラが採用されており、万が一目撃できた場合は設定6が濃厚となる。大当たり終了時は画面左下に出現する「玉ちゃんトロフィー」の色に注目。この色が金なら設定4以上濃厚、虹色なら設定6が濃厚となる。チャンスタイム終了後は襖(ふすま)に映されたキャラに注目。おでこに「高」の文字を模した忍者「おたか」、または「中村主水」が表示されれば設定4以上が濃厚。おでこに「睦」の文字を模した忍者「おむつ」、または5人の仕事人がそろう「仕事人総出陣」が表示されれば設定6が濃厚となる。設定示唆演出があれば、ファンにとってはそこから設定を予想する楽しみができる。それがファンを惹きつけてやまない大きなポイントとなっている。 最近の新台は『ぱちんこ必殺仕事人総出陣』のような設定付きスペックが多い。設定付きスペックを採用している機種それぞれに、このような設定示唆演出が用意されているので、ホールでプレイする際は事前にチェックしておこう。【基本スペック】大当たり確率(高確率時)[設定1]99.9分の1(45.2分の1)[設定2]95.8分の1(43.3分の1)[設定3]89.9分の1(40.7分の1)[設定4]85.9分の1(38.8分の1)[設定5]79.9分の1(36.1分の1)[設定6]75.9分の1(34.3分の1)確変突入率…58%(次回当選まで継続)電チューサポート…20回or次回当選まで大当たり出玉…約360or900個【大当たり内訳】(ヘソ)4R確変…38%2R確変…20%4R通常…42%(右始動口 確変・時短中)10R確変+SUPER小当たりRUSH…8%4R確変…50%4R通常…42%(右始動口 SUPER小当たりRUSH中)10R確変+SUPER小当たりRUSH…8%4R確変+SUPER小当たりRUSH…50%4R通常…42%©松竹・ABCテレビ ©KYORAKU
-
アイドル 2019年03月11日 18時20分
NGT48山口真帆の暴行事件、“トカゲのしっぽ切り”で騒動を収束させる? 研究生が不可解な活動辞退
アイドルグループ・NGT48の研究生・羽切瑠菜が10日、同グループの公式サイトで、同日付で活動を辞退することを発表した。 羽切は昨年6月、NGT48の2期生として劇場公演でお披露目。同12月24日には、研究生公演の初日で公演デビューを果たしていたが、わずか2日後の26日に「活動のルールに反する行動が認められた」として、活動自粛処分を受けていた。 NGTといえば、昨年12月、メンバーの山口真帆が自宅に来たファンの男性から暴行を受ける事件が発生。今年1月にその事実が発覚し、騒動に発展。いまだに騒動は収束していない。 「暴行事件を起こしたファンに、ある研究生が山口の乗っているバスを教え、そのバスをファンが尾行したようだが、バスを教えたのが羽切ではないかと言われていた」(芸能記者) 羽切は公式サイトで、「もっとアイドルとして、たくさんのことを経験したり感じたりしたかったという想いもありますが、これから先の自分の将来を考え、別の道を歩む決断をしました」と、活動辞退を決めた経緯を説明した。 現在は事件の真相究明のため、第三者委員会による検証が行われており、今月中旬にも調査結果が発表される見込み。 羽切の活動辞退を受け、ネット上では「周りの大人たちが一番悪い」、「羽切さんが悪いってことにしてNGT問題を終わらそうとしてる気がする」、「ハッキリなにをしたか発表した方がいいよ」などと厳しい声が殺到。 とはいえ、いわゆる“トカゲのしっぽ切り”で騒動を収束させそうな気配が漂っているのだ。 事件には複数のメンバーの関与がささやかれているが、これ以上、処分されるメンバーは出ない可能性が高そうだ。
-
芸能 2019年03月11日 18時00分
『3年A組』、スピンオフ配信元がサーバーダウン 真犯人には“無理がある”の声も
ドラマ『3年A組―今から皆さんは、人質です―』(日本テレビ系)の最終回が10日に放送され、平均視聴率が15.4%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)だったことが分かった。最終回で自己最高視聴率を記録し、全話平均視聴率は11.5%となった。 ひとりの教師による立てこもり事件を描いた本作。回を重ねるにつれ、そのクラスで起きた学園のスター生徒・澪奈(上白石萌歌)の自殺の真相が少しずつ明らかになっていき、澪奈を自殺に追い込んだ犯人や、事件を起こした一颯(菅田将暉)の真意が明らかになっていくというストーリーになっていた。 「視聴率15%超えに加え、生徒のその後と卒業式を追ったスピンオフドラマが配信されたHuluがサーバーダウンするなど、今クール1の話題作となった本作。ミステリードラマでしたが、最終回で明らかになった澪奈を自殺に追い込んだ真犯人というのは、実は無責任に情報を拡散し、誹謗中傷を書き込むSNSユーザー。SNS、ひいてはネットの使い方に警鐘を鳴らすドラマとなっていました」(ドラマライター) 最終回では、一颯がSNSユーザーに向けて生配信を行い、匿名の言葉の身勝手さを訴えかけるシーンもあり、ネットからは「今の世の中に本当に必要なドラマだったと思う!」「現代社会の問題を取り上げたとても良いドラマだった」「炎上に便乗して叩いてる人にこそ見てほしい」といった絶賛の声が聞かれたが、一方では「そもそもの原因無視して、真犯人はSNSって無理がある」「実際にいじめに加担するよりも匿名のSNSのほうが罪が重いのか?」「原因を作った人たちよりも二次被害をもたらしたネットのせいにするのは責任転嫁過ぎる」という否定的な声も聴かれた。 「本作では、正義感を振りかざし、真偽不明のまま匿名で他人を傷つけ続けるネットユーザーに対し、警鐘を鳴らしていました。しかし、実際本作に肯定的な声を取り上げてみても、『中高生にこそ観てほしい』『みんながこのドラマを観てネットの言葉が少しでも改善されればいい』といった声が多数。本編では、一颯の説教に対し、ネットから反発の声が上がるという一幕がありましたが、現実では逆に“自分に対し言われている”と自覚しているネットユーザーはあまり多くなく、当事者が不在になってしまったかのような現象が起きています。本編のラストでは、さくら(永野芽郁)が一颯の遺影に向かって、『あの事件で世の中が大きく変わったなんて全然なくて……』と話しかけるシーンもありましたが、今のところ、そこだけは現実とリンクするという皮肉な状態になっています」(同) 果たして、『3年A組』は本当の意味で、ネットの使い方に対し警鐘を鳴らすドラマになり得たのだろうか。視聴者のネットへの自覚が試されるドラマとなっていたのかもしれない。
-
-
スポーツ 2019年03月11日 17時30分
怠慢走塁で懲罰交代、DeNAドラフト2位・伊藤裕季也がSNSで謝罪 OBも激励し称賛集まる
ベイスターズのドラフト2位伊藤裕季也内野手が、7日ナゴヤ球場でのドラゴンズとのオープン戦で、緩慢プレーで懲罰交代を命じられた。 問題の場面は、ライト線にフラフラと上がったフライは、風にも流されフェアゾーンにポトリと落ちた。しかし、バットを手にしたまま走っていなかった伊藤は、慌ててファーストへ向かうも無情にもアウトの宣告を受けた。 このプレーにラミレス監督はベンチで語りかけ、そのまま交代となった。報道によると、「受け入れ難いプレー。走ることは当たり前」と説明したという。 これに対し伊藤は、その日の深夜に「全ての方に失礼なプレーをしてしまいました。本当にすみません。これが今の自分の甘さです。交代させてくれた監督に感謝します。今日のプレーに限らず甘さを無くし強い選手になります。本当にすみませんでした。また明日から頑張ります」とツイート。 ファンからは「誰だって失敗はある」、「失敗は成功の母」、「オープン戦で良かった」、「宮崎も梶谷もいっぱい失敗して一流選手になった」、「勇気あるツイート」と、否定的な意見はほとんどなく、多くの激励が送られている。ファンだけではなく、ベイスターズOBでもある森本稀哲さんも反応し、「若い選手はみんな凡ミスやる。なんならベテランでもやるんです。僕らの視点はただ一つ。それを活かすかどうか。それをできるかどうか。頑張れ」とツイート。それを伊藤もリツイートするなど、ネット上で交流が行われている。 伊藤は立正大学の4番打者、そして主将として、チームを9年振りの日本一に導いた男。思い出したくないはずの失敗を、わざわざTwitterするあたりに主将を張った男の男気を感じる。 9日の試合でも出場機会を与えられたことからも、ラミレス監督の期待の大きさからくる“愛のムチ”だったことが伺われる。チームには希少な右の内野手の大砲。失敗を糧に、大きく羽ばたいてもらいたい。文・写真/ 萩原孝弘記事の引用について伊藤裕季也のTwitterより https://twitter.com/Yukiya0830森本稀哲のTwitterより https://twitter.com/onifukkusencho
-
レジャー
一発逆転! 仲町通のここが抜きどころ(4/19) アンタレスS
2014年04月18日 15時30分
-
トレンド
映画「花と蛇 ZERO」トークショー、主演者が見どころを語る
2014年04月18日 15時30分
-
トレンド
レピッシュ・マグミの「音楽玉手箱」今週はこの1枚を聞け!<第181回>
2014年04月18日 15時30分
-
スポーツ
メッツ・松坂大輔 “中継ぎ”でメジャー昇格
2014年04月18日 15時30分
-
トレンド
彼氏に言えない秘密など、他人に相談できないアナタの悩み解決します!
2014年04月18日 12時00分
-
芸能
一般人女性と交際中だった西島秀俊
2014年04月18日 11時45分
-
芸能
とんねるず石橋貴明が小泉今日子に公然セクハラ
2014年04月18日 11時45分
-
芸能
HKT48「博多レジェンド」公演千秋楽 AKB48へ移籍する中西智代梨の胴上げは「重いからやめよ」
2014年04月18日 11時45分
-
芸能
世界で負け知らずのくまだまさし トムクルーズが大絶賛した芸を披露
2014年04月18日 11時45分
-
芸能
大人AKBに塚本まり子さん「期間限定ですが、恋愛はしません」
2014年04月18日 11時45分
-
芸能
YOSHIKIが聖闘士星矢を書き下ろす
2014年04月18日 11時45分
-
芸能
Perfumeの韓国公演 事故を受け自粛
2014年04月18日 11時45分
-
社会
女子高生に個室でプロレス技をかけさせたらアウト! 横浜の「JKリフレ店」が摘発される
2014年04月18日 11時45分
-
芸能
横山ルリカからスルーされたダチョウ倶楽部・肥後克広がサプライズに歓喜!
2014年04月17日 16時45分
-
芸能
このままだと“低視聴率男”を襲名しそうなエロ男爵・沢村一樹
2014年04月17日 16時00分
-
芸能
木下優樹菜がFUJIWARA藤本敏史をパシリに使っている!?
2014年04月17日 15時35分
-
その他
好きなアニメ・漫画のキャラクターを口説いてみよう! 「逃げちゃダメだ…逃げちゃダメだ…逃げちゃダメだ!」の碇シンジ
2014年04月17日 15時30分
-
トレンド
「インタープロトシリーズ」のPRに黒澤琢弥と小泉みゆきが来社
2014年04月17日 14時30分
-
芸能
脱税疑惑に怒り心頭でも当局が関心を寄せるGACKT
2014年04月17日 11時45分
特集
-

あかつ、アメリカ・アポロシアターでの「動きで笑わせるネタ」は世界にも テレビに年数回でも出られる自分は「持ってる」
芸能
2025年10月03日 12時00分
-

TKO・木下、篠宮との一件を明かす 目標は「タイと日本のハブ」 挑戦に対する厳しい声には「どうでもいい」
芸能
2025年09月26日 18時00分
-
-

元ボーイフレンド・宮川英二、最大の挫折は「M-1グランプリ」 セカンドキャリアは、芸人やお笑いサークルの学生の就職支援 芸人の給料も赤裸々に語る
芸能
2025年09月18日 17時00分
-

岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-

misono、家族について「マジで気持ち悪い家族」 「⼦ども⾃然にできると思っていたけど……」と不妊治療の再開、明かす
芸能
2025年09月16日 11時00分
