-
レジャー 2019年03月12日 17時45分
完全オリジナルのバトルリーチは必見! 「ヱヴァンゲリヲン」パチンコ新作は『超暴走』と『超覚醒』2機種同時リリース
長きに渡り多くのファンから支持を得ているパチンコ「エヴァ」シリーズ。その13作目となる『ヱヴァンゲリヲン〜超暴走〜』と『モードぱちんこ ヱヴァンゲリヲン〜超覚醒〜』が2機種同時にホールへ導入された。 今回ホールに導入された『ヱヴァンゲリヲン〜超暴走〜(以下、超暴走)』と『モードぱちんこ ヱヴァンゲリヲン〜超覚醒〜(以下、超覚醒)』の異なる点はスペックだ。『超暴走』は設定なしの連チャン重視タイプ。確変に突入した際の大当たりループ率は約84.5%(時短引き戻しを含む)と非常に高くなっている。一方『超覚醒』は6段階設定付のバランス重視タイプ。連チャン突入及び継続率は62%であるが、確変中は小当たりが頻繁に当たる状態(小当たりRUSH)となり、次回大当たりまで出玉が増え続ける。 『超暴走』と『超覚醒』の演出の内容は基本的に同様。注目の新演出「スパイラルゾーン」は、通常時の約50分の1で突入する最重要予告。画面左下にあるタイマーのカウントがゼロになるまでゾーンは継続し、演出が集中して発生。激アツ演出が重なれば重なるほど、信頼度が上昇していく。また、本機最強リーチとして位置付けられている「アダムスの器vs第13号機」はパチンコ完全オリジナルの描き下ろし演出。超美麗CGによる白熱したバトルシーンは手に汗握ること必至だ。【ヱヴァンゲリヲン〜超暴走〜】[基本スペック]大当たり確率(高確率時)…199.8分の1(68.4分の1)確変突入率…50%確変継続率…82%電チューサポート…30回転or次回まで大当たり出玉…約180or360or900個[大当たり内訳](ヘソ)10R確変…10%4R確変…25%2R確変…15%4R通常+時短30回転…50%(電チュー)10R確変…50%4R確変…24%2R確変…8%4R通常+時短30回転…18%【モードぱちんこ ヱヴァンゲリヲン〜超覚醒〜】[基本スペック]大当たり確率(高確率時)…199.8分の1〜134分の1(50分の1〜33.5分の1)確変突入率…62%確変継続率…62%電チューサポート…50回転or次回まで大当たり出玉…約200or420or1050個[大当たり内訳](ヘソ)10R確変+小当たりRUSH…10%2R確変+小当たりRUSH…20%4R確変+101回転目以降小当たりRUSH…32%4R通常+時短50回転…38%(電チュー)10R確変+小当たりRUSH…40%2R確変+小当たりRUSH…10%4R確変+101回転目以降小当たりRUSH…12%4R通常+時短50回転…38%
-
芸能 2019年03月12日 14時00分
大手ユーチューバー事務所、「報酬未払い問題」ドロ沼化か 告発者が恋人・母親と証拠公開で同情の声
人気ユーチューバーの「スカイピース」などが所属する大手ユーチューバー事務所「VAZ」の報酬未払い問題が、新たな展開を見せている。 VAZ所属のユーチューバー「わかにゃん」が、1月末にツイッターやユーチューブ動画を通じて告発したことに端を発するこの問題。数か月に渡る報酬未払いや、他企業からの依頼にVAZが対応してくれないことなどが明らかになり、他にも、VAZ所属のユーチューバー同士のいじめ問題などに発展。2月1日には話し合いが行われたものの、その後出された文書の中で、VAZが報酬未払いを否定し、さらに、VAZ側が契約する賃貸物件に住んでいるわかにゃんが、本人負担であるはずの初期費用や家賃を支払っていないと主張していた。 そんな中、11日になり、わかにゃんは告発動画以来となる、新たな動画「【ご報告+証拠公開】VAZ未払い事件、弁護士つけました。VAZに公開質問します。」を公開し、本人と、カップルチャンネルを開設している恋人のユーチューバー・斉藤タイチョー、わかにゃんの母が出演。同日に「レイ法律事務所」から公開された「株式会社VAZの『所属YouTuberに関する発信・報道について』」という文書をもとに、VAZ側の主張に反論していった。 わかにゃんはその中で、2月に話し合いが行われたものの、解決しないままVAZ側が一方的に文書を出したことを告白。また、報酬未払いについては、わかにゃんがVAZ側に報酬振り込みの催促をし、VAZ側がそれに応じているLINEのやりとりを公表し、事実であることを改めて報告した。さらに、家賃については、これまで一度も請求を受けたこともなく、合意書の締結もなされていないといい、最後には「皆さん、VAZの誠意ある回答を一緒に待っていただけたらと思います」とリスナーに呼び掛けていた。 これについてネットからは、「VAZはどういう思いで嘘をつき続けてるんだろう。ひどすぎる」「こういう会社があるからユーチューバーって職業があまり認められてない」「早く統制のとれた事務所への所属を早々に検討したほうがいいと思う」という声が殺到。わかにゃんに同情の声が多々寄せられている。 VAZのクリエイター一覧には、いまだわかにゃんの名前と写真が掲載されているが、この動画について、VAZ側はいまだ反論していない状態。ユーチューバーと所属事務所のバトルはどのような結末を迎えるのだろうか。今後も注目したい。記事内の引用についてわかにゃん公式ユーチューブチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UCMwVNrjkF5qyokwgepNkUVw
-
芸能 2019年03月12日 13時00分
マツコ、梨花のハワイ生活について「離婚して行く場所」発言の若林史江氏をたしなめる
3月11日放送の『5時に夢中!』(TOKYO MX)において、先ごろ自身がプロデュースするブランド全店舗閉鎖が報じられた、タレントの梨花が話題となった。『日刊ゲンダイ』(日刊現代)のハワイで生活を送る梨花の、「タレント生命の終わりと延命」双方の可能性を検証するコラムが取り上げられた。 これを受け、トレーダーの若林史江氏は「一時期テレビで出まくられていて、その知名度を使って大手アパレルメーカーがバックについているので……」と話し始めると、マツコ・デラックスがすかさず、「言い方! プロデュース料とか。バックについてるとかは(ダメ)」とたしなめた。これには、ネット上で「マツコ、言葉づかい細かいな」「ガサツそうでいて繊細っていうのがいいわ」といった声が聞かれた。 だが、その後も若林氏は「自分の懐を痛めずにうまく華麗に転身されているな」と言葉づかいは丁寧ながらも、どこか引っ掛かる物言いに続き、「ハワイって離婚して2年で行く場所ってイメージ」と毒を放った。司会のふかわりょうが「それが引っ掛かるってことですか? ハワイに逃げている感じがするってことですか?」とたたみかけ、マツコに振ると「私がこの人の言ってること説明するんですか? 私もみなさんと同じく何言ってるかわからない」と、とぼけて笑いを誘っていた。さらに、ミッツ・マングローブも「逃げるって言い方はあれでしょうけど、(石田)すみれさんみたいな成功例もあるでしょう」と俳優の石田純一の長女で、ハワイ育ちで現在はアメリカで活躍する人物の名前を挙げた。 さらに、ふかわは「長嶋一茂さんは年間100日くらいハワイなんですよね」とハワイ好き芸能人の名前を挙げると、マツコは「ハワイが本拠地で東京に出稼ぎにきている感覚なんでしょ。好きよねみんなハワイ」と、芸能界にハワイ好きが多いことを不思議がっていた。ふかわから「もし移住するとしたらどこ?」と問われると、「しないです。海外は絶対行かない」とマツコはきっぱりと否定。これには「マツコ、この頑固さが庶民ぽくてよいわ」「安易にハワイに流れないところが芸能人ぽくなくて良いね」といった声が聞かれた。マツコにとってもっとも落ち着く場所は「東京」のようだ。
-
-
社会 2019年03月12日 12時50分
「ほら見ろ、くだらない」小倉智昭、女子高校生が選んだニュースに暴言 “偏見がひどい”と批判の声
12日放送の『とくダネ!』(フジテレビ系)では、小倉智昭の「失言」が相次ぎ、ネットで批判にさらされている。 「どの世代がどんなニュースに関心を示したのか、ランキング形式で紹介するコーナー『ニュース おぐリック』で、女子高生たちが5位に選んだニュースがありました。すると小倉は、『女子高生だけ5位?くだらない記録』と言い捨てたのです。伊藤利尋アナウンサーから『くだらないって言わない!』とたしなめられていましたが、そのギネスチャレンジが、岡山県のある町で生卵をスプーンに載せて、何人にリレーできるかという種目だったことを知った小倉は、『ほら、見ろ、くだらなねえなぁ』とまたもや毒を吐いたのです」(芸能ライター) これにはSNS上で「それにしても小倉さん、女子高生をバカにしてるのかねぇ」と苦言が呈された。 さらにこの後、バイオリニストとして第一線で活躍しながらも、バラエティタレントとしても人気を博す高嶋ちさ子が、育児のために仕事をセーブしたニュースを受けて、小倉が言い放ったのが、「子どもを取ったってことなんですか?」というもの。 これには「ひさびさに特ダネみたけど、小倉さんコメントの質やばいなぁ。 一般人のほうがいいコメントしてるな。 高嶋さんの仕事セーブ宣言について『仕事と子供で子供取ったってことですかね』とかやばくない?」と眉をひそめるネットユーザーもいた。 さらに極めつけは、今年のゴールデンウィークが最大10連休になるというニュースが紹介された時のものだ。彼は「自分の店、どうするか考えてなかった」と自分が経営している店のことを笑いながら心配し、その笑顔のまま、東日本大震災関連のニュースのVTR振りをし始めたのだ。すると、SNS上では「小倉さん…自分の店の話の後にそのまま震災追悼式のニュースを笑顔で読んじゃったよ…酷い」とまたもやバッシングに遭ってしまった。 かつては「小倉節」として人気のあった彼の喋りだが、テレビの発言により敏感になっている視聴者の目には、今や老害としか映らないようだ。
-
芸能 2019年03月12日 12時40分
「イジメになってしまう」叶姉妹の“ホリエモンへの苦言”に称賛 丁寧な物言いにまた株を上げる
叶姉妹が11日、自身のブログを更新し、堀江貴文氏がテレビで発言した内容について「誤解を招く」と指摘した。 事の発端は、堀江氏が10日に放送された『サンデー・ジャポン』(TBS系)に出演した際、カルロス・ゴーン被告の弁護人である弘中惇一郎弁護士について問われ、「意外と気さくですごく情熱的。ただ、たまに叶姉妹みたいな変な案件をやる」と発言したことだ。叶姉妹はこのことをツイート検索で知ったそうで、堀江氏に対して、「とてもピュアな心を持ちナイスな印象」を持っていたことから残念に思ったそうだ。 しかし、叶姉妹は「私達に対してネガティブなことをたくさんの方々が観て聴いているTVの公共の場で発することは、考えづらいこと」だと思い、自身でもその発言を確認したそう。しかし、確認ができたことで「“変な案件”という言葉の選択のセンスや響きは何も知らずに観ていらっしゃる視聴者の方々からすればとても誤解を招く失礼にもなりえる言葉でもあります」と指摘し、「『人のことに口を出さない』ということ、私達の大切な人生のポリシーの1つです」「言葉の選択にて不本意であっても人を傷つけたりイジメになってしまうことがなくなりますように」と自身の想いも綴っていた。 これを受け、ネット上では「言葉は丁寧でも核心ついていますね」「きちんと言葉を選び、言うべき事はしっかりと言う凄くいいお手本」といった称賛が続出。さらに、「品のある諭し方です。見習いたい」「言葉遣いも上品だし、こういう大人の女性になりたい」という憧れの声も出てきていて、叶姉妹の好感度が一気に上がったようだ。 「今では多くのコミケに参加している叶姉妹ですが、初参加する際はブログを通してアドバイスをもらうなど、低姿勢な姿が印象的でした。この態度には多くの人が感心しましたが、セレブキャラで売っていながらも礼儀がしっかりしているところを見せ、ファンを付けるのが上手ですね。ブログでは人生の格言を語ることもありますが、『心が洗われる』との声も多いです」(芸能記者) 一方、堀江氏に対しては「この案件は、叶姉妹の勝ち」「反論の仕方がとてもスマート。まさに堀江さんに足りないものはこれ」といった声も寄せられている。 今回ばかりは堀江氏もこれ以上噛みつけないか…。記事内の引用について叶姉妹の公式ブログよりhttps://ameblo.jp/kanosisters/
-
-
芸能 2019年03月12日 12時30分
菅田将暉や松井玲奈も被害 新大阪駅・品川駅の“転売目的のサインねだり集団”の正体は…
元SKE48で女優の松井玲奈が10日、自身のTwitterを更新。「品川駅の改札前。怖いなあ。どうにかして貰えないのかな。とってもひどいこと言われて悲しい気持ち」とつぶやき、昨年1月に品川駅で転売目的でサインを求める集団に苦言を呈した西川貴教のツイートをリツイートした。 新大阪駅には必ずサインを要求する3人の男性がおり、千原兄弟・千原ジュニアや雨上がり決死隊・宮迫博之らが「よくサインを求められる」と話していたことがある。ジュニアに関しては、色紙中央にサインを書こうとしたところ、相方・千原せいじの分を空けるよう指示されたことがあると明かしていた。 また、サンドウィッチマン・伊達みきおは、自身のブログで、品川駅や新大阪駅はもちろん、名古屋駅、福岡空港などでも若い男性集団からサインをねだられたと不快感をあらわにしていた。 被害を受けているのは芸人だけではない。俳優の菅田将暉も『菅田将暉のオールナイトニッポン』(ニッポン放送)にて、地元に帰省した際、ある駅に行くと毎回サインを求める少年がいると告白。「確実に転売の子」と話し、何度も会って顔も覚えているとポツリ。いつもは単独行動、もしくはもう一人連れているそうなのだが、年末年始に限っては3人でいたという。 「ジュニアらと菅田は時期が違うので、別の転売目的の少年集団だと考えられます。いまやオークションサイトやフリマアプリも増えているので、“稼ぎたい”と躍起になっているのでしょう。大きい空港や駅に行けば、ローカル局出演のタレント、地方で撮影する俳優、ロケや営業で来る芸人などに会えるチャンスが格段に増えるので、そこで待ち構えているようです」(エンタメライター) 菅田は転売目的を防ぐため、番組や雑誌のプレゼント以外では「事務所から止められている」と断っているのだとか。趣味ではなく、転売目的でサイン収集する集団は、いかに間違ったお金の稼ぎ方をしているのか早く気づいて、まっとうに働いてほしいものだ。記事内の引用について松井玲奈の公式Twitterより https://twitter.com/renampme
-
芸能 2019年03月12日 12時10分
震災復興イベントに参加の元貴乃花氏に、元妻「暴露本」の質問 記者のありえない態度に批判殺到
11日、元貴乃花氏が福島県郡山市で開催された東日本大震災の復興記念イベントに参加。市内の子どもたちにちゃんこ鍋を振る舞うなどして奮闘する同氏に浴びせた記者の質問に、怒りの声が殺到している。 元貴乃花氏は8年前に東日本大震災が発生したこの日、元貴闘力の鎌苅忠茂氏らとともに、復興記念イベント「福魂祭2019」に参加。地元の人々を勇気づけようと、福島県産の野菜などを使ったちゃんこ約3000食を振る舞った。 そんな元貴乃花氏に全く本質と外れた質問をしたのが、取材に訪れた記者たち。復興のために力尽くしている同氏に対し、一通りイベントのことを聞いたのち、週刊誌上で元五輪担当相の遠藤利明議員と会食したことについて質問を浴びせたのだ。 当然、元貴乃花親方はその質問に「勘弁してください」と回答を拒否。それでも政界進出を問いただす記者に、「ありません。その話はご勘弁ください」と断りを入れる。復興に対する思いを踏みにじられた思いがしたであろう元貴乃花氏に、別の記者は元妻でフリーアナウンサーの河野景子さんが出版した件について質問。当然こちらも、「家族のことなので勘弁してください」と答えた。 その後、記者からは大相撲春場所の質問などが飛び、嫌気が差したと思われる元貴乃花氏は早々に現場を去ったのだという。 このニュースに、ネットユーザーからは「記者は東日本大震災の復興を祈っていないのか」「3.11のこの日に復興イベントで奮闘する元貴乃花氏にする質問じゃない」「記者は東日本大震災の被災者をバカにしてる」「3月11日がどういう日かわかっていない」など猛批判の声が上がった。 3月11日という、日本の歴史にとって非常に重要かつ決して被害を忘れてはならない日に、福島を勇気づけようとするイベントに参加した元貴乃花氏。その行動と、この日の重さを知っていれば、被災者や復興への思いのみを聞くことが筋であり、ごく私的な質問をぶつけることは不適切だと批判されている。 不適切な質問の記者に怒りをぶつけることなく、飲み込んで立ち去った元貴乃花氏の対応は、元横綱らしいものだった。文・神代恭介
-
芸能 2019年03月12日 12時00分
さまぁ〜ず三村、『R-1』結果に異議?「粗品。へんな風になっちゃうよ」意味深ツイートに賛否
さまぁ〜ずの三村マサカズのツイートが話題になっている。 10日に行われたひとり芸のナンバーワン決定戦『R-1ぐらんぷり2019』(フジテレビ系)。優勝したのは、18年12月に行われた『M-1グランプリ』(テレビ朝日系)でコンビ優勝も果たしていた、お笑いコンビ・霜降り明星の粗品だった。 お笑い芸人はじめ、さまざまな芸能人が今回の結果などについて発言している中、三村は12日にツイッターを更新。「私の中では、今回のR-1グランプリ。粗品が優勝なのだけど、私は粗品以外がよかったと思いました」と前置きしつつ、「なぜなら、粗品。へんな風になっちゃうよ。霜降り明星と飲んだりしての感想かな。粗品。へんな風になっちゃダメだぞ」とツイート。実際に霜降り明星とプライベートで交流があることを明かしつつ、釘を刺す形となった。 これに対し三村のツイッターには、「面白くないのに最高の結果が出てる状態。これはヤバすぎる」「私も粗品さんは何か違う気がした。あまり笑えなかった」「私も三村さんと同じで、粗品さんのネタは優勝にふさわしくないと思いました」といった声が寄せられているほか、「粗品さんが調子乗っておもしろくなくなることを危惧してるんですか?余計なお世話かと」「分からんでもないけど。それをプロの三村さんがTwitterなどで言うのはちょっと…」「もうちょっと考えて発言したらどうですか」といった異を唱えるようなツイートも殺到している。 「今回の『R-1』に関しては、松本人志がツイッターで『R-1の客。。。』と意味深ツイートしたり、3回戦で落選のキートンが『やっぱり、賞レースでのテレビ観覧客の過剰な反応は邪魔ですな』と観覧客に苦言を呈すなど少々荒れ気味。そんな中での三村の結果に対する苦言とも受け取れるツイートに、お笑いファンも困惑しているようです」(芸能ライター) その後、三村は忘れていたかのように「あ!粗品。おめでとう!」と祝福ツイートしているが、「今更おめでとうは遅いと思う」「あのツイートの後におめでとうって言われても嬉しくないでしょ」といったツッコミの声も見受けられた。 影響力の大きい三村の今回の発言。発言自体に対する批判の声もいまだ多く寄せられ、波紋が広がっている。記事内の引用について三村マサカズ公式ツイッターより https://twitter.com/hentaimimura松本人志公式ツイッターより https://twitter.com/matsu_bouzuキートン公式ツイッターより https://twitter.com/masuyakeaton
-
スポーツ 2019年03月12日 11時45分
中日・根尾も松坂の二の舞に? ファンの悪質行為がテレビに映り込み怒りの声「もう出待ちなんか排除しろ」
早期の一軍昇格を目指し、現在は二軍でアピールの日々を過ごしている中日・根尾昂。連日注目を集めているそのルーキーに、一部ファンが悪質行為を働いたことがネット上を中心に波紋を広げている。 今回発端となっているのは、とあるファンがツイッター上に投稿した4枚の写真。地元局の番組のスクリーンショットと思われるこれらの写真には、球場から引き上げる根尾とそれを迎える出待ちファンが写し出されている。 球団関係者先導の元、バスへ向かっていく根尾。すると、一瞬の隙を狙った一部ファンが、規制線から身を乗り出して根尾の右腕に接触。また、写真内ではこの他にも数名が、根尾に接触を試みるため腕を伸ばしていた。 選手の商売道具である身体に、一部ファンが何のためらいもなく接触したという今回の一件。これを受けたネット上には、「触りに行く奴は一体何考えてんだ」、「非常識としか言いようがない」、「もう出待ちなんか排除しろ」といった怒りのコメントが数多く寄せられている。 また、中には「そもそも触れるような距離なのがおかしい」、「規制するならもっと距離開けとけよ」、「松坂の一件から何も学んでない」といった球団側への批判も。選手を守るための管理体制に、甘さを感じている人も少なくないようだ。 先月12日配信記事でも取り上げたが、中日はキャンプ中に看板選手の一人である松坂大輔を、一部の過剰接触によって“破壊”された。これにより無用な怪我を負ってしまった松坂は、現在も戦線離脱を強いられている。 不幸中の幸いで、今回の根尾は松坂の二の舞にはならずに済んだ。しかし、あの悲劇からわずか1か月での“再発”は、到底見過ごしていいものではないだろう。 「二度あることは三度ある」とはよく言うが、このまま何も手を打たなければ、近い将来再び誰かが被害を被ってしまうことは想像に難くない。そのような事態が起こる前に、球団側はより踏み込んだ対応を取ってもいいのではないだろうか。文 / 柴田雅人
-
-
スポーツ 2019年03月12日 06時00分
「タイトルは私のもんや!」アスカ、レッスルマニアに繋がる防衛!中邑また敗戦!
世界最大のプロレス団体WWEは日本時間11日、オハイオ州クリーブランドのクイッケン・ローンズ・アリーナでPPV『ファストレーン』を開催した。世界最大のプロレスイベント『レッスルマニア35』(日本時間4月8日)前最後のPPVとあって、注目度が高かった今大会。日本人スーパースターのアスカと中邑真輔が出場した。 スマックダウン女子王者として『レッスルマニア35』に出場したいアスカは、マンディー・ローズ(withソーニャ・デビル)とのタイトル戦を行った。 アスカはスマックダウンから因縁があるマンディを相手に序盤から気合い十分。マンディもの卍固めなどに苦しめられるも、実力に勝るアスカは平手打ちで形勢を逆転させると、ミサイルキックからのハイキック。さらにヒップアタック、スライディングニーとアスカ定番のコンビネーションで、一方的にマンディを攻撃。デビルが介入したがこれも通じず、回し蹴りでマンディを沈めて3カウントを奪った。 マンディを相手に完勝、防衛に成功したアスカは「マンディに負けるわけない言うたやろ。タイトルは私のもんや。次は誰やねん。誰でも来たらいいわ。絶対に勝つから」とおなじみの大阪弁でまくしたてた。レッスルマニアでのタイトルマッチに向かって、次の挑戦者を待ち望んでいるようだった。 なお、アスカは6月28、29の両日、両国国技館で開催される『WWE Live Tokyo』東京公演へ、ロウ勢とともに凱旋することが発表されている。こちらにも注目していきたい。 テーマなきタッグを組み続けながらも、負けが続いている中邑真輔&ルセフは、キックオフファイト(第0試合)に出場、ニュー・デイのビックE&エグゼビア・ウッズと対戦した。 序盤、中邑はルセフとクイックタッチを繰り返しながら、ウッズに集中攻撃を仕掛けると、交代したビックEにもかかと落としやコーナーからのジャンピングニーで攻め込んだ。 しかし、続けて中邑が狙ったキンシャサが不発に終わったあたりから潮目が変わってしまい、逆にウッズのバックスタバーでピンチに陥った。しかし、これをセコンドのラナが介入して回避。今度は反撃とばかりに中邑&ルセフがウッズのトペ・コンヒーロをキャッチして床に叩き付け、さらにルセフがアコレードで締め上げてウッズを追い詰めた。しかし、最後はルセフがビッグE&ウッズにアップアップダウンダウンを決められて3カウントを奪われた。 中邑&ルセフはいつまで組み続けるのか?昨年ステータスを上げた『レッスルマニア』で中邑はどんな闘いを見せるのか?今週のスマックダウンから見逃せない。文 / どら増田写真 / 垪和さえ
-
スポーツ
投壊のトラに囁かれる『2人目の救世主』
2014年04月20日 13時10分
-
スポーツ
2014年センバツ特集(3) 『野球推薦』の球児たちが描く近未来像
2014年04月20日 13時00分
-
芸能
芸能ポロリニュースPART110「乃木坂46中田花奈がアイドルヲタクぶりを炸裂!」
2014年04月20日 11時50分
-
芸能
元KAT-TUN・田中聖 今秋本格復帰なるか
2014年04月20日 11時00分
-
芸能
AKB48藤江れいながNMB48移籍の決意を語る、今まで出せなかった自分を出したい!
2014年04月19日 21時13分
-
芸能
週刊裏読み芸能ニュース 4月13日から4月19日
2014年04月19日 17時59分
-
芸能
ついに“身売り”したあの老舗芸能プロ
2014年04月19日 17時59分
-
芸能
若者が選ぶ「理想の大人」は誰?
2014年04月19日 17時59分
-
レジャー
橋本千春の勝馬ピックアップ!(4/20) 皐月賞 他4鞍
2014年04月19日 17時59分
-
レジャー
皐月賞(GI、中山芝2000メートル、20日)藤川京子のクロスカウンター予想!
2014年04月19日 17時59分
-
レジャー
ハッシーのロックオン〜狙ったレースは逃さない!(4月20日)皐月賞(GI)他3鞍
2014年04月19日 17時59分
-
レジャー
一発逆転! 仲町通のここが抜きどころ(4/20) 皐月賞
2014年04月19日 17時59分
-
社会
未成年の喫煙・飲酒黙認はNG! 神奈川県警が販売者、保護者を摘発
2014年04月19日 17時59分
-
芸能
「アメトーーク!」の「CoCo壱番屋芸人」が大反響
2014年04月19日 11時50分
-
芸能
ぽっちゃり女子で「歴史が動くのでは」と興奮の渡辺直美が“デブ専野郎ども”にも期待
2014年04月18日 16時27分
-
芸能
バラエティ番組で出た“迷言”週間トップ3(4/11〜4/18)
2014年04月18日 15時30分
-
芸能
“ワケあり”の日テレ・馬場典子アナ 四十路でのフリー転向は成功するか?
2014年04月18日 15時30分
-
レジャー
橋本千春の勝馬ピックアップ!(4/19) 中山グランドジャンプ 他5鞍
2014年04月18日 15時30分
-
トレンド
【リアル・ミッション代々木姉妹編】レンタル彼氏
2014年04月18日 15時30分
特集
-
あかつ、アメリカ・アポロシアターでの「動きで笑わせるネタ」は世界にも テレビに年数回でも出られる自分は「持ってる」
芸能
2025年10月03日 12時00分
-
TKO・木下、篠宮との一件を明かす 目標は「タイと日本のハブ」 挑戦に対する厳しい声には「どうでもいい」
芸能
2025年09月26日 18時00分
-
-
元ボーイフレンド・宮川英二、最大の挫折は「M-1グランプリ」 セカンドキャリアは、芸人やお笑いサークルの学生の就職支援 芸人の給料も赤裸々に語る
芸能
2025年09月18日 17時00分
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
misono、家族について「マジで気持ち悪い家族」 「⼦ども⾃然にできると思っていたけど……」と不妊治療の再開、明かす
芸能
2025年09月16日 11時00分