-
芸能 2019年02月22日 21時40分
水嶋ヒロが“アレク化”? 「他にやることないのか」の声も、実業家としての活動は…
水嶋ヒロが21日、自身のブログを更新し、汗だくの自撮りショットを掲載してファンを困惑させている。 水嶋はこの日は朝から撮影だったそうで、「スマーティーって遠赤外線ドームすごいんだ」と綴り、大量の汗をかいた自身の写真を掲載。ネット上では「美意識を見習わなきゃな」といった声が寄せられていた。 しかし一方で、最近の水嶋のブログに困惑している人も多いようだ。というのも、ここ最近は家事をしたことや家族のことを綴ることが多く、それを“暇”と捉えられてしまっているようで、今回のブログに対しても「他にやることないのか」「何かが変。暇つぶしで時々主夫や子育てやってる感じ」といった声も少なくはない。 「芸能活動をセーブ中の水嶋さんですが、現在は他企業のアドバイザーや投資事業などを手掛ける実業家として活動中です。芸能活動をセーブしたのは家族との時間を最優先にし、子育てにコミットしたかったからだと話していますよ。しかし、先日、妻の絢香さんがライブで家を空けた際には、娘のための料理がうまくできないと、ブログで明かし反感も。いいパパぶりが見えた一方で、妻に頼りっきりなのではないかという疑惑も生まれ、『アレクっぽい』『アレクよりヒモ感否めん』と、川崎希さんの夫でヒモを公言しているアレクサンダーさんと比べる人も出てきました」(芸能記者) また、実際、こんな批判も挙がっていた。 「この間は、絢香さんがお疲れ気味の自分のために、ディナーの予約をしてくれたことをブログに綴っていましたが、家族のことをアピールしすぎという反応も多くありました。これまでの俳優のイメージが強い人もまだまだ多いので、あまり私生活の切り売りをして欲しくないと思っているのかもしれませんね。しかし、水嶋さんの事業の中には、ボクサーパンツなどの物品販売をしている事業もあるので、その宣伝のために自身の露出を増やすことも重要。どういったことであれ、注目されることで損はないかもしれません」(前出・同) 今後の水嶋の方向性も気になるところだ。記事内の引用について水嶋ヒロの公式ブログよりhttps://ameblo.jp/hiromizushima-blog/
-
芸能 2019年02月22日 21時20分
「それって何がおもろいの?」とツッコミも ジャニーズ後輩が“嵐活動休止”を語る
2月21日放送の『ダウンタウンDX』(日本テレビ系)に、「ジャニーズ大好きジャニーズ」として、A.B.C-Zの河合郁人とふぉ〜ゆ〜の辰巳雄大が出演した。 ダウンタウンの浜田雅功から「嵐のあの件(活動休止)は知っていた?」と問われると、河合は「発表まで知らなかった」と語り、辰巳は「オヤジと銭湯に行って、上がったところで携帯でニュースを知って、俺の嵐がワーッってなった」と語り、出演者のMr.しゃちほこから「それって何がおもろいの?」とツッコまれ、笑いを誘っていた。 この日の放送では、Mr.しゃちほこがモノマネをする和田アキ子も出演しており、本人の前で「鉄板ネタ」が披露された形だ。和田は、ダウンタウンに「(このフレーズを私が)言う?」と訊くと、浜田は「言う言う絶対言う」と喜び、松本人志も「めちゃくちゃウケてても言う。ほんまにウケてんのに説明せなあかんから」と話した。これには、ネット上では「しゃちほこと和田とダウンタウンって最強の組み合わせだな」「辰巳のスベリしっかりフォローしているしゃちほこはすごいわ」といった声が聞かれた。 嵐解散の話に戻り、辰巳は「僕は嵐さんのバックで踊っていたんですけど、あの会見はいつもの嵐さんで、こんなあったかい会見ってあるのかな」と話し、河合も「5人というのを大事にしていて、次に進むための会見だったので、より好きになりましたね」と話すと、松本から「号泣してたんや?」と問われ、河合が「そっ、そうですよ」と焦り、笑いを誘っていた。これにも「ダウンタウンとお笑い系ジャニーズの組み合わせはいいね」「河合と辰巳の組み合わせけっこういいな」といった声が聞かれた。 この日の放送では、「ジャニーズ大好きジャニーズ」として、河合と辰巳による元SMAPの木村拓哉やKinKi Kidsの堂本剛のモノマネも披露された。新たなバラエティ対応ジャニーズタレントとして、2人には要注目といえるだろう。
-
スポーツ 2019年02月22日 21時10分
前代未聞!飯塚高史、野上慎平アナ涙の実況も引退セレモニーを行わず現役生活に終止符
新日本プロレス『NEW JAPAN ROAD〜飯塚高史引退記念試合〜』▽21日 東京・後楽園ホール 観衆 1,726人(札止め)「きょうは気合い入れて頑張ります!」. 試合前、テレビ朝日の野上慎平アナウンサーは普段とは違い、緊張した面持ちで実況への意気込みを語っていた。天山広吉との“友情タッグ”が復活するかが大きなテーマになっていた飯塚高史の引退試合。飯塚を怪奇派のヒールレスラーとして押し上げたのは、飯塚による一連の野上アナ襲撃だったのは言うまでもない。野上アナのおかげもあって、飯塚は今の日本のリングでは珍しい入場時にファンが逃げる“危険”な選手となった。 「このままでいいのか?って水面下で動いてたんだよ」 飯塚を悪の道に誘ったG.B.Hの真壁刀義は当時をこのように振り返っている。当時のG.B.Hは新日本マットの極悪ヒールユニットだった。G.B.Hから追放された天山を救った飯塚は、友情タッグを結成。しかし、飯塚は天山をあっさりと裏切り、真壁のもとへ。頭をスキンヘッドにし、アイアン・フィンガー・フロム・ヘルという凶器を手にしたビジュアルに変貌。最初はコメントを発していたが、怪奇化が進みうめき声しか出さなくなってしまった。 G.B.Hはその後、真壁が追放され本間が追随して現在に至る。また真壁を追放し、中邑真輔を迎え入れた矢野通らG.B.Hの残党は、新ユニットCHAOSを結成。CHAOSからヒール色が薄れると、飯塚は名パートナーだった矢野を裏切り、“旧知の仲”の鈴木みのる率いる鈴木軍へ。こうした歴史を振り返ると、新日本本隊とCHAOSの共闘が、棚橋弘至とオカダ・カズチカだけではなく、新日本マットにとって歴史的な“和解”であることがよく分かる。 飯塚の更生を願う天山はオカダ&矢野とトリオを結成し、飯塚はみのる&タイチの鈴木軍の一員として最後の試合に臨んだ。試合前、この試合だけテレビ朝日系列『ワールドプロレスリング』の収録があったことから、野上アナが実況席に向かうと、ファンからは大「野上コール」が送られた。 実況席にはかつて山崎隊を結成していた山崎一夫氏が、会場の隅からは同じくかつてのパートナーだった永田裕志が見守った。飯塚はいつものように南側の客席から現れ、逃げるファンをかき分けながら客席を縦断すると、一目散に実況席へ。「なぜ、飯塚は私を襲うのか聞いてみたい」と話していた野上アナを再び襲撃し、Yシャツを引き裂いて、野上アナは裸にネクタイの姿に。この襲撃でマイクが1本破壊されたという。 オカダ組は1人ずつ入場すると天山がマイクを握り「飯塚さん!きょうで引退するんですよね?最後にもう1回、もとに戻ってください。飯塚さん!」と場外を徘徊していた飯塚に呼びかけると、飯塚はエキサイトしてリングインし、天山に攻撃。試合開始のゴングが鳴らされた。 試合は、なぜ引退するのか全く分からないほど、飯塚の動きの良さが目立った。噛みつきなど従来のヒールファイトを中心に試合を優勢に進めていった飯塚だが、オカダのレインメーカーを切り返すと魔性のスリーパーへ。これはすぐに逃げられたが、一瞬の隙をついてビクトル式膝十字固めを極める。馳浩とソビエト(現ロシア)にサンボ修行に行った際に習得した技だ。これには大「飯塚コール」が発生。さらに、ブリザードスープレックスの体勢に入ると、会場は一気にヒートアップしたが、これは投げられず。 しかし、飯塚が“あの頃”の飯塚に戻りそうなムードは高まっていく。その後、天山に魔性のスリーパーを極めて、大「落とせコール」。これは矢野がカット。アイアン・フィンガー・フロム・ヘルを手にすると、天山に躊躇する場面もあったが、地獄突きを放つも天山がかわして、矢野が急所攻撃。オカダのツームストンパイルドライバーから、天山がダイビングヘッドバッドを放った。 ここで天山はフォールに行かず、涙ながらに飯塚に声をかけると、友情タッグTシャツを飯塚の体に置いてから、トップロープに上がりムーンサルトプレスでカウント3を奪った。倒れたままの飯塚に号泣しながら声をかけ続ける天山は、飯塚を起き上がらせたが、意識を戻した飯塚は天山を突き飛ばした。 しかし、オカダと矢野は観客の飯塚コールを煽り、天山がコーナーで頭を抱える飯塚を説得した。何とか握手に応じた飯塚だったが、すぐに天山を攻撃。ここで鈴木軍がフルメンバーでリングインし、天山を捕獲したところで、アイアン・フィンガー・フロム・ヘルを装着した飯塚が地獄突きを放った。 結局、天山の願いは通じなかった。飯塚は引退セレモニーを開くこともなく、客席を縦断しながら、控室に向かった。これを見たタイチが「飯塚!ホントに引退するのか?最後ぐらいテメェの口で言え」とマイクで呼びかけるが、聞く耳を持たなかった。するとみのるが本部席からゴングを持ち出し、10カウントゴングを鳴らすと阿部リングアナウンサーにコールを要請。「飯塚高史〜」とコールするが、本人が不在なため、観客は帰ろうにも帰れない状態になった。 まるでコンサートのアンコールのように飯塚コールは鳴りやまなかった。しかし、本人が再び姿を現わすことはなく、阿部リングアナから「以上をもちまして本日の大会は全て終了となりました」とのアナウンスが入った。それでも飯塚コールは鳴りやまず、阿部リングアナは同様のアナウンスを繰り返しすこととなった。 実況席では野上アナが「飯塚が嫌いなのになぜか涙が止まりません」「私にとっても区切りとなりますが、またここに戻ってきます」と話すと、ジャスティスポーズで生中継を終えた。 野上アナは『羽鳥慎一のモーニングショー』などの出演で今や多忙。昨年からプロレス実況の本数が減っており、今回の実況をもって、ひとまず勇退ということになりそうだ。実況を終えるとファンから大「野上コール」が発生。深々と頭を下げてバックステージに引き上げた。野上アナは「野上コールよりも飯塚さんが…」と涙を流し続けた。 大仁田厚と真鍋由アナウンサー(当時)による大仁田劇場以来だった、レスラーとアナウンサーによる物語。真鍋アナも最後は泣いていたことを思い出す。野上アナには師と仰ぐ永田裕志の節目の試合で、また復帰してもらいたい。ジャスティス!取材・文・写真 / どら増田
-
-
芸能 2019年02月22日 21時00分
「俺、芸能人やけど食うたことない」ナイナイ岡村、篠田麻里子“夫婦の馴れ初め”に疑問
2月21日深夜放送の『ナインティナイン岡村隆史のオールナイトニッポン』(ニッポン放送系)において、結婚を発表した元AKB48の篠田麻里子について語られた。 岡村は、昨年10月に友人の紹介で出会い2度食事をともにし、3度目に2人きりの食事でプロポーズといった馴れ初めについて、「すごない?」と驚きの様子だった。岡村は自分に置き換えてみた場合、「うわ、篠田麻里子やとなって、今度食事行きませんかと誘って、結婚してください」となるのかと述べ、お互いが惹かれたポイントとして報じられる「玄米を食べていただけで結婚まで行ける?」と不思議そうだった。 岡村は「俺も玄米炊くけど、1日くらい水つけておかな固いで。そんな話で盛り上がるのかな。それで結婚しようかいとなるか? もうちょっと教えてほしいわ」「玄米で盛り上がるか? 『玄米……』って言ったら終わりよ」と真相を知りたいようだった。さらに、「一般の人で篠田麻里子さんと飯行けるのかな。俺、芸能人やけど食うたことないよ」とも述べていた。 岡村は女性にキスをするときでも、事前に「キスしていい?」とお伺いを立てる慎重派として知られる。そのため、3度目の出会いで求婚をするのも信じられないようだ。「お互い会った時からパパーンと来ていたのか」と「運命の出会い」の可能性を探り、もし自分が同じことをしたら「何言うてんの? 気持ち悪、怖い怖いってなるやん。そうならへんかったっていう、それ以外の何かがあるねん。抜けてもうねん。そこを教えて欲しいねん」と、愛の極意を知りたがっているようだった。 これを受け、ネット上では「確かに『玄米』って不思議なフレーズだもんな」「しのまりは岡村さんのタイプじゃなかっただろうけど悔しそう」といった声が聞かれた。この日の放送では終始、「玄米婚」の秘密を知りたがっている岡村の姿があったといえるだろう。
-
芸能 2019年02月22日 19時40分
乃木坂バースデーライブ、物販列で男女殴り合いの流血事件が多発 SNSでの実況中継に恐怖の声
乃木坂46の「7th YEAR BIRTHDAY LIVE」が、24日までの4日間、京セラドーム大阪で開催されている。 2年ぶりの全曲披露に加え、最終日は西野七瀬の卒業ライブということで、いつにもまして注目度は高かった。チケット争奪戦も加熱したようだったが、最近導入された転売対策が功を奏し、表立った転売はおおむね阻止できたようだ。 しかし、現地にいたファンのtwitter投稿によると、始発組が到着時には徹夜組で長蛇の列ができており、午前9時には京セラドームを半周し、その規模は数千人にも及んでいたという。整列がなされていない箇所もあったことから、列への割り込みも多発。中には集団での割り込みも発生していたという。 混乱の中、殴り合いの喧嘩がグッズ列と生写真列で発生。ツイッターでは、その状況を報告するツイートが多々見られた。ツイートによると、割り込んだある男が女に突き飛ばされて転倒して流血し、さらに女が殴る様子もあったという。他にも、割り込まれてキレた女性2人は殴り合いを開始し、止めに入った男性も殴られる事態に。顔を殴られ口の中が血だらけの人もいたという。 中には割り込まれて激怒した人が飛び蹴りを放ったというツイートや、男同士で殴り合いしているという報告も。さまざまな場所で割り込み行為や殴り合いの喧嘩が勃発し、コンサートの祝福ムードとは程遠い殺伐とした状況だったようだ。 この様子はツイッターで拡散し、一部始終が実況された。ネット上では不満の声が続出している。「今日の生写真列は割り込み勢と殴り合いとか口論とか喧嘩勃発するし、押されまくって痛い」「生写真の列ヤバ過ぎ…普通に殴り合いしとる」「先頭付近で人が倒れてるらしくて、運営が事情聴取してる」「割り込み対策してない運営も運営だけどな」と運営側を批判する声もあった。 中には「これってファンではなく転売屋でしょ?人を雇って並ばせた、雇った人を割り込ませて買わせる」という指摘も見られた。本来、楽しいはずのライブが、転売目的や身勝手な一部のファンによって混乱させられることはなくしてほしいものである。今後の運営側の対策に注目が集まる。
-
-
芸能 2019年02月22日 18時00分
こじはる、セレブ婚間近の彼氏に残念な噂 発覚した絶妙な“値切り術”とは
元AKB48で女優の篠田麻里子が、今月16日に美容室などを経営する3歳年下の実業家の男性と結婚していたことを20日、所属事務所を通じて発表した。 元AKB48の元祖「神7」では、昨年7月に俳優の勝地涼と結婚し第1子を妊娠中の前田敦子に続き、2人目の花嫁となった。 「女優業に挑戦している篠田ですが、まったくブレークしきれていません。将来の安泰を考え、実業家と結婚したのは正しい選択だったのでは。前田は出産後、“ママタレ”の椅子取りゲームに参戦。勝地と夫婦でのセット売りもありそうです」(芸能プロ関係者) 2人以外の「神7」は大島優子、渡辺麻友、高橋みなみ、小嶋陽菜、板野友美。このうち、男性との交際が報じられているのは高橋と小嶋だ。 「順番でいえば、高橋の方が先にゴールインしそうですが、小嶋はこのところ、あまり仕事に意欲がないようなので電撃婚もあり得そうです」(芸能記者) 発売中の「週刊文春」(文芸春秋)によると、小嶋のお相手は、POOLというアプリなどを作っているIT企業・ピックアップの宮本拓社長。長身のイケメンで、小嶋より4歳年下。会社が軌道に乗ると売りに出し、数億円を手にしたという。 そんな宮本社長は昨年12月に新会社を設立。目的にはタレントのマネジメントや肖像権の管理など、芸能に関連する業務が並び、小嶋の“受け皿”になると見られるため、ゴールインがささやかれ始めているという。 昨年4月、宮本社長、小嶋ら一行が米・カリフォルニアに旅行した際、借りた別荘に滞在。宿泊代が高い時期ということもあり、一棟3泊3000ドル(約33万円)という料金だったが、「掃除ができていない」などと連日クレームを入れ、最終的に、なんと半額以下の1250ドルまで値切り、あまりの非常識に担当者を困惑させたというのだ。 その“値切り術”がビジネス成功の秘訣のようだが…。
-
スポーツ 2019年02月22日 17時30分
ルーキーかベテランか? パ・リーグ覇者西武に囁かれる意外な開幕投手の名前
埼玉西武ライオンズの開幕投手は”サプライズ”となるかもしれない。 「浅村栄斗、菊池雄星と投打の主軸がチームを去り、百戦錬磨の好捕手・炭谷銀仁朗までいなくなりました。人的補償したとはいえ、戦力ダウンは否めません」(スポーツ紙記者) 果たして、本当にそうだろうか。西武はFA流出選手が最も多いチームでもある。ポスティングシステムによる米球界挑戦を含めて言えば、松坂大輔、松井稼頭央、清原和博、工藤公康らチームの看板選手を失っても、はい上がってきた。前年よりも順位を上げたシーズンもあるくらいだ。 こうした西武のしぶとさをさして、キャンプを取材したプロ野球解説者はこう言った。 「例年と変わらないというか…。浅村、炭谷の残留交渉に失敗した直後は動揺していましたが、新しいチームとしてスタートを切っていました。『新戦力』の評判もいい」 「新戦力」とは、ドラフト1位ルーキーの松本航(22=日体大)のことだ。 首都大学リーグで、東海大時代の菅野智之以来となる「通算30勝・300奪三振」をマークした強者である。エース・菊池がいなくなったことで「開幕投手でもいい」の声も上がるほど、調整は順調だった。こんなふうに、新しい選手がすぐに出てくるのがしぶとさの一因でもあるが、評判の良い投手がもう1人いた。 巨人から人的補償でやってきた内海哲也である。4月には37歳を迎える大ベテランだが、西武は計算の立つ左投手が少ない。辻発彦監督も先発ローテーション入りを期待していたのは間違いない。 「内海は技巧派。近年、技巧派の左腕はパ・リーグにいなくなったので、内海の西武入りは面白いのではないかと予想する声もありました」(スポーツ紙記者) 内海は若い西武投手陣ともなじんでおり、巨人時代よりも登板機会が増えるのでないかとも期待されていた。本人が明るく、やる気を見せているのはそのためだろう。 「松本は快速球が武器の好右腕です。松本の名前がクローズアップされるのは、オープン戦が盛んとなる3月に入ってからになりそう。松本に注目が集まり、その裏で内海が開幕戦に標準を合わせてきたら面白いことになるかも」(球界関係者) もっとも、ペナントレース公式戦は予告先発制。「完全に相手チームの裏をかいた」とはならないだろう。ただ、新人の松本、セ・リーグの巨人から移籍してきた内海に関するデータは、パ・リーグ各球団には少ない。松本、内海のどちらが開幕戦に来ても、相手チームは嫌な印象を抱くことだろう。 現有戦力の多和田、今井、榎田らが順調に仕上がれば、ソフトバンク、日本ハムなど上位候補と互角以上に戦える。昨年覇者の西武が順位を大きく落とすことはなさそうだが、他選手の話が聞こえてこないのは、ちょっと気になる…。(スポーツライター・飯山満)
-
芸能 2019年02月22日 16時06分
別所哲也、主催の映画祭から米アカデミー賞ノミネート候補作が ショートフィルムの魅力を語る
俳優の別所哲也が22日、都内で開催されたイベント『ギンザ・ショートフィルム・コンテスト』の記者発表に登場。ショートフィルムの魅力をアツく語った。 今年から東京・銀座で開催されることになった同フェスティバル。プロ・アマ問わず、一般から5分程度の映像作品を募集する。すでに応募は始まっており、テーマは「型やぶり」。最優秀作品賞には、国内の映像コンテストでも最高クラスの200万円、優秀作品賞には50万円、審査員特別賞には30万円が贈られる。この日のイベントには別所のほか、一般社団法人銀座通連合会の谷澤信一理事長、ギンザインターナショナルラグジュアリーコミッティの三木均代表らも出席した。 今回、審査員としてコンテストに携わることになった俳優兼「ショートショートフィルムフェスティバル&アジア」代表の別所は「どんな作品が集まってくるのか楽しみ」とコメント。ショートフィルムに大事な要素は「起承転結よりも奇想天外」だという別所は「ノールールがルールと言われるのがショートフィルムですから、ルールを破るだけでなく、新しいスタイル創り出す予感がする作品が出てくれば」と期待した。 ショートフィルムの魅力は「映像の未来地図が見えること」だという。短編の中には、伝えるべきことがある作品と映画を観た人の想像力に委ねる作品が存在するといい、決して難しいものではなく、エンターテインメント性の高いものであると力説した。 別所は、自身が運営する国際映画短編祭「ショートショート〜」が20年を迎えたと紹介。ジョージ・ルーカスから自身の名前を「グランプリの名前に付けてよい」と許可を得て、世界で唯一「ジョージ・ルーカスアワード」と冠し、世界に発信できるまでに成長したと報告した。 別所が主催する映画祭のグランプリ作品は、アカデミー賞短編部門のノミネート候補作品になる。日本時間25日に開催される『第91回 アカデミー賞授賞式』では「短編部門に熱い視線を送っていただけたら」とアピールしていた。
-
レジャー 2019年02月22日 15時00分
「大穴番長、江田照男参戦です」 アクアマリンステークス 藤川京子の今日この頃
ハンデ戦の江田照男騎手は誰もが恐れる穴番長です。流石に江田騎手でも無理だろうという馬を幾度となく馬券に絡ませて、大万馬券を演出してきました。特に、前で競馬する馬を馬券圏内に残す事が多い印象です。そして、今回は、軽ハンデ50kgのサンクタリリアスです。前で競馬をする馬ではありませんし、ダートを使う事が多い馬ですが、芝も走った事があります。ダートで大敗すると芝を走って、スピードの感覚を戻すようなローテーションです。今回も前走のダートで大敗したので芝を走らせるのかと勝手に妄想していますが、51kgの芝1000mでは思ったほど効果は現れていませんので、やはり、今回も軽ハンデの効果は現れない気がします。 しかし、同じように思って、何度も江田騎手に穴を開けられて来たのです。それに先日も穴を開けたばかりだし、今回はちょっととも思いますが、念のため馬券には入れておこうと思います。他の馬も見渡すと調子が良さそうな馬もあまり見当たらないし、似たり寄ったりにも思えます。前走の中山で2着だったダイトウキョウとアッラサルーテは同じような力だと思います。どちらかが馬券に絡むようでしたら両方馬券に絡みそうです。 また、それに続く持ち時計的にはショウナンアエラ、イサチルホープ、タケショウベストが中山では有力かもしれません。1200mの展開は読みづらいですが、2つの展開で馬券を買おうと思います。ワイドBOX 10ショウナンアエラ、1イサチルホープ、3タケショウベストワイドBOX 5ダイトウキョウ、6アッラサルーテ、2サンクタリリアス
-
-
芸能 2019年02月22日 14時40分
坂上忍、宝塚を「ホストクラブみたいってこと?」で炎上 “演劇やってたのに…”と矛盾の指摘も
22日の『バイキング』(フジテレビ系)で、司会でタレントの坂上忍が宝塚ファンの怒りを買い、炎上している。 同番組では「元宝塚スターの私設ファンクラブ脱税疑惑」を特集。その中で、宝塚歌劇団の私設ファンクラブの仕組みが解説された。坂上は、多額の「お茶代」や「お花代」など、宝塚特有のシステムが理解し難かったのか、「ちょっと待って、怒られるかもしれないけど、ホストクラブみたいってこと?」と暴言。それに対し、土田晃之は「僕は何とも言えない」と濁し、スタジオの笑いを誘った。それでもめげずに、発言を続ける坂上は「え、だからキャバクラってこと?」と暴言を重ねる。また、宝塚のスターを「ちょっと浮世離れした人が多いですよね」と発言。さらに、私設ファンクラブについて、「宝塚自体がシステムを変えていかなければいけない」ともコメントした。 この坂上の一連の発言に、「バイキング見てるけど、腹立つ。宝塚はホストかキャバクラみたいらしいよ、坂上忍が言ってる」「宝塚のこと面白おかしく話されてお花代、お茶会を金の亡者みたいに言われてすごく不快」「坂上忍、宝塚の伝統にまで口出しすんな」「バイキングの坂上忍めっちゃ嫌いになった。宝塚のこと何も知らないくせに」「誰が何にお金使おうといいじゃない。他人が口出すことないでしょ」と、ネット上では宝塚をホストクラブやキャバクラに例えた暴言など、宝塚ファンに対する無神経な発言に批判が殺到した。 さらに、「今日のバイキング不快。坂上忍だって演劇やってたのに役者の追っかけやファンをわざわざディスるのも意味不明」「勉強不足すぎるだろ」「バイキングがいらつく。集金荒稼ぎ目的の報道で盛り上がってんのお前だけだぞ、坂上忍」「お前は舞台の花代で税金払ってんのか?」と、坂上自身が舞台をしているにもかわらず、宝塚のシステムを一方的に批判する矛盾を指摘する声も上がった。 無神経な発言を繰り返し、視聴者を怒らせた坂上忍。「狙ってやっているのか?」と、うがった見方をしてしまうほどの失言の連続に呆れるばかりである。
-
芸能
三谷幸喜 6月初旬パパに!
2014年04月10日 11時45分
-
レジャー
ハッシーの中央競馬新馬セレクション(番外編(2)4月12日)
2014年04月10日 11時45分
-
社会
料金未納で電気止められた男が、送電再開狙い他の世帯のメーター盗む
2014年04月10日 11時45分
-
芸能
和田アキ子が辻仁成の離婚危機報道に触れるも「夫婦が決めること」
2014年04月09日 18時20分
-
芸能
しずるの村上純 小説家デビューも「笑っていいとも!」最終回に刺激
2014年04月09日 16時14分
-
芸能
大ブレイクの能年玲奈 ロリっぽさがセクシー
2014年04月09日 16時00分
-
トレンド
「共演して欲しい芸能人カップルランキング」…堂々の第一位は誰?
2014年04月09日 15時59分
-
芸能
ちょっと気になる芸能人懐事情(中)
2014年04月09日 15時30分
-
芸能
新番組「バイキング」 トホホの船出 視聴率は毎日グングン降下!
2014年04月09日 15時30分
-
トレンド
『あまちゃん』作曲家・大友良英が土曜ドラマ『ロング・グッドバイ』でハードボイルドを表現
2014年04月09日 14時00分
-
芸能
ようやくまともに稼働しそうなエリカ様
2014年04月09日 11時45分
-
芸能
とんねるず、ダウンタウン、爆笑問題 共演の可能性
2014年04月09日 11時45分
-
芸能
SKE48 金子栞と井口栞里が卒業を発表
2014年04月09日 11時45分
-
芸能
イモトアヤコ 遂にエベレストへ出発
2014年04月09日 11時45分
-
芸能
AKB48が握手会専用サイトを開設
2014年04月09日 11時45分
-
芸能
ジャンボ秀克さん 突然の死去
2014年04月09日 11時45分
-
社会
チュートリアル・徳井の番組に出演のAV男優が女子中学生と淫行
2014年04月09日 11時45分
-
スポーツ
プロ野球ファンが予想するセ・リーグ優勝チームは?
2014年04月09日 10時10分
-
芸能
松雪泰子、CM撮影で山口智充に後ろから抱きついた
2014年04月08日 16時30分
特集
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
豊ノ島“ライバル”琴奨菊との思い明かす 業界には「いい物は残し、時代に併せて変わっていけば」と期待
芸能
2025年07月20日 12時00分
-
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分
-
カラテカ入江慎也、闇営業で得た教訓は「人と人をつなぐ怖さ」 反社の見極め方は「金の使い方」
芸能
2025年06月01日 12時00分