-
芸能ニュース 2019年02月07日 21時40分
高橋英樹が「カミナリ兄さん」 高橋真麻、父と移籍した新事務所を語る
2月6日放送の『今夜くらべてみました』(日本テレビ系)にフリーアナウンサーの高橋真麻が登場した。真麻は新婚であるとともに、事務所を親族経営の個人事務所からサンドウィッチマンらが所属するグレープカンパニーに、実父で俳優の高橋英樹とともに移っている。 放送ではその話題になり、司会のチュートリアルの徳井義実が「高橋英樹がグレープカンパニーですよ!」と驚くと、真麻は「この前、カミナリさんにお会いしたときに、うちの父親がカミナリ兄さんと呼んでいた」と話し、笑いを誘っていた。芸歴としては英樹の方が上でもカミナリは事務所の先輩であるため、「兄さん」をつけたのだろう。これにはネット上では「当然、サンドウィッチマンや永野も兄さんなんだろうな」「実際、テレビでこの場面見てみたいわ」といった声が聞かれた。 さらに新婚の真麻は、ラブラブな生活を送っているかと思いきや、一人スープを飲みながら雑誌をチェックしている様子が紹介された。 真麻は「深夜にラーメンとか食べにいけなくなっちゃったので、白湯スープや豚骨スープや牛テールスープなど白く濁ったものを飲んでいる」と話し、そのお供は『週刊文春』(文藝春秋)であり、「ゴシップ雑誌が大好きなんですよ。自分のことが書かれていると、『ここは違う!』と思っちゃうんだけど、別の記事は『この人そうなんだ〜』と思う」と本音を吐露していた。これには「真麻おっさんくさいし、ネタの宝庫だな」「次は新事務所に移った親子共演に期待だな」といった声が聞かれた。結婚と事務所移籍を経ても、真麻のバラエティ対応力は衰えていないようだ。
-
スポーツ 2019年02月07日 21時10分
WWE王座陥落の中邑真輔がギャローズ&アンダーソンと再会!戸澤陽王座挑戦へ!
世界最大のプロレス団体WWEは日本時間の6日、ワシントン州エバレットのエンジェル・オブ・ザ・ウインド・アリーナで、主力ブランドのスマックダウンを開催した。 オープニングでは、前日のロウでメディカルチェックを拒否して出場停止処分となったベッキー・リンチが、COOのトリプルHと舌戦を展開した。 トリプルHが「お前はもう家に帰れ!処分を終わらせたいなら医者の許可をもらうことだ」と忠告すると、ベッキーは「ステファニーはどうした?医者には行ったのかな?」と昨日襲撃したトリプルHの妻・ステファニーに触れ挑発。するとトリプルHは顔を赤くしながら「レッスルマニアの大舞台でベッキーがロンダ(ラウジー)を恐れていると証明してしまうのが怖いんだろ」と詰め寄ると、ベッキーはトリプルHの顔面に平手打ち。これにはファンも大喜びした。 急遽出場した『ロイヤルランブル』を制して、王座への挑戦権を獲得したベッキーだが、ベッキーはスマックダウン女子王者のアスカではなく、ロウ女子王者のロンダを指名した。ロンダは結果的にアスカの王座奪取を“アシスト”した立場。一方、前王者のベッキーがロンダに抱く憎しみは大きい。ブランドを超えたタイトル挑戦は異例だが、マクマホンファミリーはロウの改革を明言している。これはその布石なのかもしれない。 先週、わずか2日でUS王座から陥落した中邑真輔は、ライバルのルセフがタッグを結成。ルーク・ギャローズ&カール・アンダーソンの元バレットクラブ勢と再会した。不穏な空気を漂わせる中邑とルセフは試合途中でもめる場面があったものの、いざというときに連携の良さを発揮した。ギャローズ&アンダーソンが、新日本プロレス時代からの必殺連携技マジックキラーをルセフに狙うと、場外で倒れていた中邑がルセフを救出。最後はルセフがマチカキックをアンダーソにヒットさせて3カウント。中邑&ルセフが即席タッグながらギャローズ&アンダーソンを一蹴した。 日本のファンにとってはもう少し再会マッチを楽しみたいところだったが、今週、US王者のRトゥルースと絡むことはなかった。4月に開催される世界最大のプロレスイベント『レッスルマニア』に中邑がどのような立ち位置で出場するのかは不透明だ。 同6日に世界配信された軽量級ブランド205 Liveでは、日本人スーパースター戸澤陽が、クルーザー級王座挑戦権をかけてセドリック・アレクサンダー、リオ・ラッシュ、ウンベルト・カリーヨとエリミネーション形式によるフェイタル4ウェイ戦を行った。 先週、ヒデオ・イタミ(退団)との日本人対決を制した戸澤は、序盤からラッシュにトペ・スイシーダ、カリーヨにはミサイルキックをそれぞれ決め試合を優勢に進めた。試合中盤にはアレクサンダーがランバー・チェックでラッシュを脱落させると、戸澤のダイビング・セントーンでカリーヨも脱落。最後は戸澤とアレクサンダーの一騎打ちとなり、最後は戸澤の必殺ダイビング・セントーンがアレクサンダーに決まり3カウント。3人を撃破して戸澤が見事、王者バディ・マーフィーへの王座挑戦権を獲得した。 試合後、戸澤は「よっしゃ!勝った!次は最後のチャンスだと思って絶対にクルーザー級のチャンピオンになるので、みなさん応援お願いします」と意気込んだ。『ロイヤルランブル』に続き『エリミネーション・チェンバー』と2ヶ月連続のPPVで王座に挑戦するのは異例の出来事。このチャンスを逃すわけにはいかない。今年は新たな軽量級の日本人スーパースターが契約することが確実視されているだけに、王者として迎え撃ちたいところ。『エリミネーション・チェンバー』は同18日に開催される。文 / どら増田写真 / 垪和さえ
-
社会 2019年02月07日 21時00分
ランニング中の男性、野生のピューマに襲われ素手で絞殺 勇気と身体能力に驚きの声
5日、CNNニュースがある男性の奮闘を報じた。米コロラド州で、トレイル(登山用の遊歩道)ランナーの男性がランニング中に野生のピューマに襲われた。しかし男性は命がけでピューマを振りほどき、素手で首を絞めて殺したと報じている。 同局によると男性は4日、1人でトレイルを走っていた際に物音を耳にして振り返ったところ、1頭のピューマが襲いかかってきた。男性はピューマに顔と手首を噛まれながらも、自分の命を守るために絞殺したという。 検視の結果、ピューマは生後1年未満で体重は約36キロだったことが判明。男性は重傷を負って病院に運ばれたが、手当てを受けて退院した。 現場のトレイルにはほかにもピューマがいた形跡があったことから、一般の立ち入りが禁止された。 公園野生生物局の担当官は、「コロラド州でピューマに襲われることはめったにない。運悪く、ピューマの狩猟本能がランナーによって刺激された」と話している。 コロラド州では1990年以来、ピューマに襲われて3人が死亡、16人が負傷している。コロラド州のポリス知事はフェイスブックへの投稿で、たとえピューマに遭遇しても、できる限り近付かず、可能であればゆっくりと後ずさりするように促している。 ピューマはネコ亜科では最大級の大きさで、時速約50kmの走行が可能、ものを噛む力を示す「咬合力」は約150kgと言われている。瞬発力にも優れ、高さ4メートル、幅12メートルほど跳躍したという記録もある。 この事件を受けてネット上ではさまざまな感想が飛び交う結果に。「世界には襲いかかってきたピューマを重傷を負いながらも素手で絞殺できる人間がいるそうです」「日本だと"熊退治"に相当かな。どこの伝説の武道家かよ」「素手でピューマ殺すとかリアル武井壮かよ」「俺もピューマに襲われても返り討ちにできるくらい鍛えないと」などと賞賛する声が多かった。 冷静に男性の身体能力を分析する人も。「よく武器を持たぬ人間は野生動物の前では無力のように言われるが、体格のいいアメリカ人男性ともなると、ゴリラに次ぐ大型霊長類で、かつ知能の高さ、絞める器用さ、体重を乗せたパンチ、脚力、二足歩行による高い頭部の位置(が利点)」などと米国人男性の身体能力の高さを説き「動物としては結構強い」と解説している人もいた。 同じような事件は日本でも起こっている。2016年、群馬県の山で当時63歳の男性が体長1.9メートルの熊に襲われた。男性は空手の有段者で、クマの目を攻撃し素手で撃退したが、頭や額をかまれるなど全治数週間のケガを負っている。 日本でも熊に襲われる事件は昨年だけで50件も起きている。撃退できたのはまれなケースだ。もし猛獣と偶然出会ってしまったら、もちろん決して戦おうとは思わない方が賢明だ。相手を興奮させないように逃げるなど、慎重な行動が求められる。
-
-
レジャー 2019年02月07日 20時00分
SF映画の金字塔、「ターミネーター2」がパチンコに! “I’LL BE BACKモード”が激アツ
株式会社平和は2月7日、台東区のショールームで新機種発表会を開いた。今回発表されたのはSF映画の金字塔『ターミネーター2』とのタイアップ機。『ターミネーター2』は1984年の映画『ターミネーター』の続編だ。アーノルド・シュワルツェネッガー演じるT-800のモデル101型と、変芸自在の液体金属で作られた宿敵・T-1000型の壮絶なバトルは記憶に新しい。 本機種は確変を引くことで2016個×3回、一撃で6048個の出玉が獲得できるセットモノ。3回のリミット消化後は必ず100回の時短へ突入、その間に再度大当たりを引き戻すことができれば再び6048個の出玉が上乗せされるのだ。ちなみに時短中の引き戻し率は約26.8%だ。【基本スペック】大当たり確率(確変時)…319.6分の1(94.1分の1)確変突入率(継続率)…10%(100% 次回まで・リミット3回)時短(引き戻し率)…100回(約26.8%)出玉…約2016or6048個(約2016個×3回) 同社営業企画グループ 販促・宣伝チームの田中誠氏は、「ターミネーターシリーズは現在まで5シリーズが公開され、今年の秋には“2”の続編となる『ターミネーター6』の公開が予定されております。過去にターミネーターの遊技機は他社で何機種か登場しておりますが、弊社からは初となります」とアピール。 「本機にはスペックに3つの特徴があります」と田中氏は続ける。「1つ目は、通常大当たり、確変大当たりに限らず、全ての大当たりで2016個の出玉が獲得できること。2つ目は確変大当たりでV入賞させることにより、6048個の出玉が獲得できることです。3つ目は時短中に26.8%の確率で大当たりを引き戻し、さらに6048個の出玉が獲得できる点です。大きな出玉に特化したスペックにすることで、必ずやプレイヤーに期待感と満足を提供できるハズです」と魅力を語った。 さらに液晶演出に関しては「搭載されているリーチはターミネーターらしい迫力あるバトル系演出がメイン。確変I’LL BE BACKモード中は次回大当たりが濃厚となっていることから、爽快感を重視した演出構成となっています。具体的には高速変動でテンポ良く遊技していただき、リーチ発展=大当たりとすることでプレイヤーのストレス軽減を狙っております。また、大当たりの期待感やルールが明確になっており、年齢層問わず幅広いユーザーに楽しんでいただけるハズです」と期待を込めた。 本機は4月8日より全国のホールへ導入予定。Terminator 2:Judgment Day (C)2018 Studiocanal S.A.S.All Rights Reserved.Produced under license by AdiCal Global Incorporated.
-
社会 2019年02月07日 18時30分
ZOZO前澤社長ツイッター休止宣言で、株価が高騰 投資家へのアピール成功?
7日、衣料品の販売サイト「ZOZOTOWN」を運営する株式会社ZOZOの前澤友作社長がツイッターを一時休止すると発表した。 前澤社長は自身のツイッターアカウントで「本業に集中します。チャレンジは続きます。必ず結果を出します。しばらくツイッターはお休みさせてください」と投稿。1月31日には、「今期はプライベートブランドZOZOにおける様々な挑戦を続けてまいりましたが、一部施策で想定していた効果が上がらず、結果として今期業績予想を下方修正いたしました」と謝罪。来期の挽回に向け意気込んでいた。 最近はファッションECの理想として、「お客様が好きなブランド・デザイン・サイズ・カラー・素材などを選んでポチっと注文すると、すぐに工場で生産されて翌日には届く、という超シンプルなもの」と想いを明かすなど、本業に関するツイートが中心だった。 そして本日、打って変わって前述の“ツイッター休止発言”が発表され、話題となっている。 今回の前澤社長のツイッター休止宣言を受けて、ZOZOの株価が急騰したことも話題になった。前澤社長の判断に投資家が好感を持った結果だとも言われている。実際、投稿とほぼ同じタイミングで株価が一気に反転し、一時は前日比2.1%高の1853円まで上がった。 今回の投稿には、約2時間で2万件を超える「いいね」が付いた。ネット上でもさまざまな声が寄せられている。 批判する声もあったが「賢明。SNSで宣伝効果狙って、話題になっても悪評しか立たなければ逆効果。本来の自分のやるべきことを頑張って下さい」「『引退』の二文字もチラつきますね。株主はそのくらいお怒りでしょう」「お年玉企画から愛車公開、そして苦戦報告!常にワクワクハラハラ見てました! 最終的には良い決断を出しましたね」「パイオニアは叩かれるのが宿命!これからも応援しています」などと、今回の決断を賢明だと判断。社長業への集中を促し、前澤社長を応援する人が続出していた。 コメントの中には、「マーケット、正直すぎる」「『沈黙は金』なり」「市場はツイッターをやめることを好感した」と株価急騰に言及するコメントも多く見受けられた。 前澤社長のツイッターフォロワーは現在、約489万人。1月にはフォロワー100人に現金100万円をプレゼントする企画を打ち出し、大きな話題となった。 本業に集中すると宣言した前澤社長とZOZOの今後に注目したい。
-
-
芸能ニュース 2019年02月07日 18時20分
剛力彩芽の“意味深”インスタ投稿、前澤社長の影響? 「スーパーポジティブ」に陰り
女優の剛力彩芽が自身のInstagramを更新し、意味深な言葉を綴って注目を浴びている。 剛力は「おはようございます」と切り出した後に、「ふと、自分をスキになる。とか、自分を大切にする。ってなんだろう、どういうことだろう。ってずっとかんがえています」と複雑な心境を明かし、「自分のこと愛せないと周りの人のことも愛せないのかな?」と意味深発言。そして、「なんかモヤモヤしてる」と吐露し、「みんなは自分自身と向き合う時間つくっていますか?」とフォロワーに呼びかけた。 そんな剛力の発言に、フォロワーからは「自分という他人を大切にする事」「応援してます」などの温かい言葉が届いたが、ネット上では「世間こそ、あなたにモヤモヤしてますよ」「ただのかまってちゃん」という声が。さらに、深刻な内容を綴っているにも関わらず、キメ顔のアップ写真を添えているため、「いやいやこれ以上自信過剰になられても」「この写真いる?」というツッコミや、「ZOZOさんと上手くいってないの?」「仕事も減ってるだろうしね。やっと自分を見つめ直す気になったかって感じ」など現実的な指摘も多かった。 「前澤友作社長と出会う前の剛力さんは自身の長所を聞かれ、『スーパーポジティブなところ』と答えるほど前向きでした。美しさは自己満足からというポリシーのもと、自身のことを『誰がなんと言おうと可愛いはず』と言ってみたり、辛い状況も楽しめると断言していましたよ。しかし、最近では『初めてネガティブになった』と明かしたり、仕事を辞めたいという報道もありましたね。昔は、事務所に休みはいらない、彼氏と仕事なら仕事を取るだなんて話していたそうですが。7日に前澤社長がSNSを休止するとの投稿をしていて、それと関係があるとも見られています」(芸能記者) このネガティブ発言の裏には、仕事がうまくいっていないこともあるのかもしれない。 「長年キャラクターを務めていたヤマザキ『ランチパック』のCMを降板しましたし、同じく長年CMに起用されている『ヤクルトジョア』についても白紙状態。イメージ重視のCMではやはり使いづらいというのが本音でしょう。今後、CMオファーが増えることは考えづらいです」(前出・同) “リッチな彼氏”と引き換えに失ったものも大きそうだ。記事内の引用について剛力彩芽の公式Instagramよりhttps://www.instagram.com/ayame_goriki_official/?hl=ja
-
芸能ニュース 2019年02月07日 18時10分
『家売るオンナ』5話視聴率アップ 新キャラ、前作シーン…伏線続々回収で視聴者から絶賛
水曜ドラマ『家売るオンナの逆襲』(日本テレビ系)の第5話が6日に放送され、平均視聴率が11.5%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)だったことが分かった。前回の第4話からは0.8ポイントのアップとなった。 第5話では、万智(北川景子)の小学校時代の同級生である田部(柄本時生)が婚約者とともに住むという家を探しに来店するというストーリー。田部から万智の小学校時代のあだ名が「マンチッチ」で、陽気なクラスの人気者だったという過去を聞くが――という展開に。一方では、謎のフリーの不動産屋だった留守堂(松田翔太)も、自身は万智の同級生だったとその正体を告白。「同級生だった万智に昔から愛情を抱いていた」と宣言していた。「作中では田部の家で屋代(仲村トオル)と庭野(工藤阿須加)が万智の小学校時代のアルバムを見るシーンがあり、そこに記されていた『D&B(ドジでブサイク)ランキング』で、ドジで有名な『ドジスケ』こと三瓶良雄という人物が1位になっていました。ストーリーの中で、その『ドジスケ』こそが留守堂で、名前と顔を変えていたことが判明。第1話から描かれ続けていた“留守堂がドジ”という伏線が回収されたことになり、視聴者からは『変な設定って思ってたけどここに繋がるんだ!』『イケメンだけどドジっていうギャップ萌えだけかと思ってたからこれはすごい』といった声が相次ぎました」(芸能ライター) また、ほかにも「前作の伏線が回収された」と話題になっている個所があるという。「本作は16年放送の『家売るオンナ』(日本テレビ系)の続編ですが、前作では万智が頻繁に中華料理店に通い、毎回餃子を頼むというシーンがありました。今話では、留守堂がいじめられていた小学生時代、誰かが毎週餃子を届けてくれていたと言い、それが万智だったことが分かって以来、留守堂は万智に想いを寄せていたと告白。ここでも伏線回収となったことで、『まさか餃子が繋がるとは思わなかった』『餃子をフラグにしたこの脚本すごい…』という称賛の声が多々寄せられていました」(同) 何気ないように見える設定がのちの重要なキーポイントになっている様子。今後も『家売るオンナの逆襲』の展開に注目したい。
-
芸能ニュース 2019年02月07日 18時00分
“オシリーナ”の夫の不倫疑惑相手、Twitterを開設し怒りの猛反論! 生々しいLINE画面が流出
“オシリーナ”の名で人気を博した元グラビアアイドル・秋山莉奈。その夫であるボートレーサー後藤翔之にスキャンダルが発覚したのは1月22日のことだった。同日発売の写真週刊誌が、彼の遠征先での不倫をスクープしたのだ。 お相手は20代のGカップタレントRさん。報道によればRさんは昨年3月のパーティーで後藤と知り合い、「彼女になってほしい」とアプローチされたという。Rさんは相手が秋山と結婚していたことを知ってはいたが、「奥さんや子供は大切にしてほしいけど、それ以外の女のコのなかでは、一番にしてほしい」と受け入れ、関係を持ったそう。 だが週刊誌の直撃に後藤は「男女の関係は絶対にない」と完全否定。さらに「Rさんのほうから男性を紹介してくれと相談され、遠征先で男性を紹介しようとしたが、誰も来ず、2人で食事をしたことをネタに脅された」と訴えたのだ。 これに激怒したのがRさん。1日24日にTwitterを開設し、翌25日には「彼女が言ってる事は全部ウソ?男女の関係は絶対に無い?脅されていた?・・・?後藤翔之さんは何を言っているのだろう。突然、記憶喪失にでもなったのでしょうか(笑)彼の嘘が酷すぎるので本当の事を載せます」と切り出すと、怒りの連続投稿をスタートさせた。 Rさんは彼との生々しいLINEのやり取りや、2人で泊まったホテルの部屋の写真も公開。さらには不倫関係に至ってから彼が6戦連続で優勝戦に出場し、2回優勝できたことを「Rちゃんパワーのおかげだよ!」と感謝していたことも暴露している。 これから夫婦関係に修羅場が訪れることが予想されるが、1つ看過できないことがある。今回の暴露で、昨年10月21日の江戸川ボートレース最終日の朝に後藤が、Rさんに向けてLINEのメッセージを送っている。ボートレースでは八百長防止のため、レース期間中の外部との連絡を禁止している。これはもちろん、規定違反にあたる可能性が高い。果たして今後どうなるのだろうか。記事内の引用についてGカップタレントRの公式ツイッターより https://twitter.com/jal461mr
-
スポーツ 2019年02月07日 17時30分
オリックス、プロ野球界初!「1円単位まで」AIを使った変動制チケット販売へ!
オリックス・バファローズは、AI(人工知能)を取り入れた『ダイナミックプライシング(価格変動制)』によるチケット販売を、7月16日に京セラドーム大阪でオリックスが主催する対楽天戦でトライアルすると発表した。 関係者によると、「ダイナミックプライシング自体は、メジャーでも導入されてますし、サッカーやプロ野球では他球団さんも取り入れてます。ただ、『1円単位まで』というのはプロ野球界初。球場のネーミングライツなんかもそうですが、ウチは“プロ野球界初”ということをけっこうやってるんですよ。今回の件はキャッシュレスで出来るというのが大きいですね」と業界初の試みについて語っている。 「ダイナミックプライシング」とは、試合日程、席種、市況、天候、個人の嗜好などに関するビッグデータ分析を基に試合ごとの需要予測を実施し、需要に応じたチケット価格の変更を自動的に行うことで、ファンのニーズに応じた『適正価格』で販売する仕組みで、わかりやすいところでは、航空券やホテル代で既に導入されている。また、日本のプロスポーツでは、サッカーJリーグの横浜Fマリノスが導入。プロ野球では2016年のソフトバンクを皮切りに、ヤクルト、そして楽天が導入に踏み切った。 価格は、オリックスの過去の販売実績と販売期間中の実績を基に、三井物産株式会社とヤフー株式会社の合弁会社であるダイナミックプラス株式会社の独自の価格算出技術を活用し設定される。加えて今回、AIを活用した全シート対象の「ダイナミックプライシング」による“1円単位”での価格設定が実現することで、かなり細かい価格設定となり、既にファンの間からは「わかりにくい」という声が続出しているが、賛否両論ある企画を次々に発表していくのが、オリックスの魅力であり、グリーンスタジアム神戸が2003年にプロ野球界初のネーミングライツとして、Yahoo! BBスタジアムになった際にも批判が続出したが、スカイマークスタジアムを経て、2011年からほっともっとフィールド神戸に命名されてからはファンに浸透。ほっともっとは今年からさらに4年間のネーミングライツ契約を結んでいる。他の球場やサッカースタジアムでもネーミングライツが定着したことからも、オリックスは今やほとんどの球場で設置しているフィールドシートもYahoo! BBスタジアム(当時)にて日本で初めて設置しており、時代の先駆けを行っている傾向がある球団だ。 7月のトライアルで成果があれば、来季以降の本格導入も考えられるだけに、AIが決める1円単位の価格に注目していきたい。取材・文・写真 / どら増田
-
-
芸能ニュース 2019年02月07日 13時10分
ヒカキン、新居が“9億円の豪邸”と噂? 引っ越し価格は「ランボルギーニが買えるぐらい」
2月6日、メインチャンネルの登録者数が700万人を突破した、人気YouTuberのヒカキンが3年ぶりとなる引っ越しを終え、新居の紹介動画を公開した。退去直前には想像を絶する量の荷物が散乱している様子が動画で紹介されていた。 それまで住んでいた住居では、動画のネタになりそうなアイテムを買い集めるうち、部屋はダンボールに埋め尽くされ、足の踏み場にも困る状態に。そんな中、「ずっと住みたいなと見上げていたマンション」をチェックしていたところ、たまたま隣り合った2つの部屋に空きが出ており、その2部屋を借りることにしたのだという。 新居は、「3LDKの部屋が2つなので、間取りは“6LLDDKK”になる」という、前の家と比べて広さは2倍になったが、家賃は3倍に。これまで3年間住んでいた家も、一人暮らしとしては十分すぎる広さだったが今度はさらに広い超豪邸に引っ越すこととなった。しかも、2つの部屋を同時に借りたため、敷金・礼金・仲介手数料や初月の家賃などで約15か月分の家賃を支払ったという。その引っ越し費用は「ランボルギーニが余裕で買えるくらい」かかったと語っている。 新居の場所を特定されるといけないので、窓からの風景を見せられないのが残念だとヒカキンは語った。本人いわく、東京が一望でき、東京タワーとスカイツリーが同時に見えるという。ベッドルームは電気を消しても、東京タワーのライトアップで明るさを感じるほどだと語っていた。 ネット上ではさっそく新居場所の“特定”が盛り上がり、「ツイッターで『HIKAKIN 新居』で調べたら、5秒以内でマンション名出てきたw」「動画で東京タワーの目の前とかいっちゃうから、ある程度絞られてきゃぅんだよなぁ」「ヒカキンの新居もう特定されてるのか。 しかし価格が約9億って...しかも2部屋も」「新居の住所特定されても 庶民が立ち入れないような立地とセキュリティがあるから動画にできるんですね」となど、すでに「特定した」との声が多く上がっていた。真偽のほどは定かではないが、特定されたという新居の家賃は154万円だったという。紹介動画はすでに約250万回再生されており、その注目度の高さがうかがえる。物件価格9億円の噂も挙がったヒカキンの引っ越し先だが、ここから始まる新たな動画作りに期待したい。
-
芸能ネタ
あまちゃん効果!? 三又又三が冠番組スタートを報告
2014年03月20日 14時25分
-
芸能ニュース
“看板アナ”の自覚で交際を否定したカトパン
2014年03月20日 11時45分
-
芸能ニュース
57.5キロのAKB48島田晴香の体重は減らすべきか維持すべきか…?
2014年03月20日 11時45分
-
芸能ニュース
ナイナイ矢部 さっそく親バカっぷりを発揮! 青木裕子アナが第1子男の子を出産
2014年03月20日 11時45分
-
芸能ニュース
ユニコーンが21年ぶりにオールナイトニッポンに登場
2014年03月20日 11時45分
-
芸能ニュース
本田朋子 卒業を発表した「すぽると!」に感謝
2014年03月20日 11時45分
-
芸能ネタ
メッセンジャー黒田 インフルエンザで休養
2014年03月20日 11時45分
-
レジャー
ハッシーの中央競馬新馬セレクション(3/21中山・3/23阪神)
2014年03月20日 11時45分
-
社会
自称タレントの女が新体操用のレオタード22着を盗む
2014年03月20日 11時45分
-
トレンド
5・14 MAGUMI&THE BREATHLESSセカンドアルバム発売決定! シングルも同時
2014年03月19日 17時59分
-
芸能ニュース
東貴博 安めぐみとの不仲説を一蹴「否定も何も元から“ナイ”話ですからね」
2014年03月19日 17時22分
-
芸能ニュース
やまもとまさみ R-1優勝で仕事も嫁も劇的変化
2014年03月19日 16時44分
-
その他
栃木のジモドル「とちおとめ25」がファーストアルバム発売
2014年03月19日 16時18分
-
芸能ニュース
ガッツ石松のAKBトークにアイドリング!!!菊地亜美が困惑
2014年03月19日 15時52分
-
芸能ニュース
益若つばさが新たな恋に意欲? 「息子と2人で食べている場合じゃない」
2014年03月19日 15時45分
-
芸能ネタ
お笑い芸人の妻たち(前)
2014年03月19日 15時30分
-
芸能ニュース
“整形疑惑”もあった元「モーニング娘。」の保田圭 男を惹きつける目がセクシー
2014年03月19日 15時30分
-
スポーツ
十両陥落危機の元大関・琴欧洲 引退へカウントダウン
2014年03月19日 15時30分
-
芸能ネタ
森三中・村上知子が第1子女の子を出産 大島&黒沢も歓喜
2014年03月19日 14時30分