-
芸能 2019年05月26日 12時00分
川栄李奈の結婚相手に二股交際疑惑 芸能界「二股掛けた、掛けられた事件簿」
幸せの絶頂から一転、失意のドン底へ……。元AKB48で女優・川栄李奈が、交際半年での俳優・廣瀬智紀との「おめでた婚」を発表直後、その廣瀬に、結婚を前提に3年間交際し、さらには昨年12月まで同棲していた20代の女性がいたことが発覚した。 つまり、川栄は二股を掛けられていたことになる。だが、芸能界にはこうして「二股」を掛けた、掛けられた有名人がたくさんいる。 今回のケースに似ているのが、Dragon Ashのボーカル降谷建志とMEGUMI。ある日、彼に一目ぼれしたMEGUMIはライブの打ち上げに勝手に参加。さらに、いきなり「電話番号教えてください」など猛アプローチ。それに根負けした降谷は、当時交際し、婚約中だった女性から乗り換えて、MEGUMIと「できちゃった結婚」を果たしている。 あのミュージカル俳優も、しっかり二股している。市村正親は、舞台で出会った篠原涼子と25歳差の交際を始めたが、当時市村には女優の妻がいた。つまりは不倫関係。その後、市村は離婚して篠原と結婚した。かっこいい女を演じる篠原も、プライベートはそうも行かないのだろうか。 さらに、おしどり夫婦として売りまくっている仲里依紗と中尾明慶も黒歴史が。彼らもなんのことはない、W二股交際疑惑がある。仲里依紗は浅野忠信と、中尾明慶は元モデルと結婚間近まで行っていたのだが、同時に仲とも交際。だが、最後はそのモデルに「今まで俺のワガママを聞いてくれて尽くしてきてくれたけど、だから冷めた」と捨て台詞を吐いて別れたそう。そして結局、仲は妊娠3か月が発覚。 高岡奏輔は、二股を掛けられて天下の名女優に捨てられた1人。結婚していた宮崎あおいが、なぜかいきなり音信不通に。自身の名義で契約している携帯電話の明細を確認すると、ある特定の相手と宮崎が電話やメールをしていることが判明。その番号に掛けると、電話に出たのはなんとV6岡田准一。呼び出して問い詰めると、岡田は不倫疑惑を否定したものの、彼の携帯を確認すると、中には不倫温泉旅行を窺わせるようなメールも。高岡の追及で、岡田は「芸能界を引退します」とまで言ったというが、引退どころか大活躍だ。今や宮崎・岡田が結婚したのはもちろん、高岡も再婚し、2児の父に。終わりよければすべてよし?ただ1つ心配なのは、出産を控えている川栄のメンタルだ。
-
スポーツ 2019年05月26日 11時30分
名球会に入らない方がいい? 巨人・上原の大記録への議論白熱 しかしメリットが…
涙の引退を機に、議論が再燃し始めている。 20日に引退を表明し、21年間の現役生活に幕を下ろした巨人・上原浩治。日米で一時代を築いた右腕の決断は各メディアによって大きく報じられ、その功績を改めて振り返る報道も数多い。 そのような報道の中で、たびたび報道されているのが、日米通算「100勝・100セーブ・100ホールド」という記録。日本人では上原のみ、メジャーを含めても過去に1人しか達成者がいない偉大な記録だ。 ただ、その功績の大きさが、冒頭で述べたようにとある議論を呼んでいる。それが名球会入りだ。現に、ファンからは「名球会に入会させてほしい」という待望論が数多く寄せられており、工藤公康(ソフトバンク監督)、ダルビッシュ有(カブス)といった野球関係者も入会をプッシュしている。 昨オフの名球会総会では、上原の記録樹立を機に「100勝・100セーブ・100ホールド」を新たな資格とするか話し合われている。もし今後結論が出れば上原も晴れて名球会の一員となるが、現状を考えるとそこまでして名球会に入るメリットは少ない。 名球会に入るメリットとして、主に考えられるのは「一流選手としての箔がつく」、「OBとの人脈が仕事につながる」、「野球教室や講演会参加による収入」の3点。しかし、数多くの人が引退を惜しんだように上原の人気・知名度は既に確立されている。また、収入面に関しても、日米両国で不動産投資を行っているため今後は安泰だ。 そもそも、名球会はもともと400勝投手・金田正一を中心に作られた一任意団体でしかなく、過去には榎本喜八(入会後、集まりに一度も参加せず脱会扱い)、落合博満など興味を示さなかった選手も存在。また、2013年には当の金田を含め3人が退会する“内ゲバ”が起こっていたことが、複数の週刊誌によって伝えられてもいる。 OBがひしめく中に入っても、余分に神経をすり減らすだけ。そんなリスクを負うのであれば、引退会見で意欲を示したアマチュア野球の指導に精を出す方がいいのではないだろうか。文 / 柴田雅人
-
芸能 2019年05月26日 08時00分
沢尻エリカに仕事が絶えないワケ 「別に」騒動を乗り越え、大河ドラマ初出演をゲット
22日から5夜連続で放送されている、テレビ朝日の開局60周年記念ドラマ『白い巨塔』で、妖艶な演技が話題の女優・沢尻エリカ。かつては次世代を背負う若手女優として注目を集めたものの、舞台挨拶の態度の悪さから一気にバッシングを浴び、芸能活動を休業したことが記憶に新しい。その後、女優復帰するも“トラブルの多い女優”というレッテルを貼られ、順風満帆の復帰ではなかった。だが、今またドラマ・映画に欠かせない人気女優として返り咲いている。この活躍にはどんな転機があったのか。 沢尻は、12歳でモデルとしてデビューし、翌年にドラマ初出演。18歳の時に出演した映画『パッチギ!』でヒロインを務め大注目を浴びる。その高い演技力が認められ、注目の新人女優としてスターダムにのし上がった。 しかし、問題が起きたのは2007年21歳のときだった。映画『クローズド・ノート』 の舞台挨拶で、インタビュアーの質問に対し、「別に…」と不機嫌そうに発言。このことをきっかけに、激しくバッシングを浴び仕事は激減した。 所属事務所との契約は解除され、芸能活動を休業することに。2009年にはハイパーメディアクリエイターの高城剛氏と結婚を発表。22歳という年齢差、高城氏の肩書の珍しさもあり、当時のワイドショーを賑わせた。しかし、わずか1年で離婚を発表。泥沼離婚劇は再び世間を騒がせることとなり、すっかり“変人”のイメージがついてしまった。 その後、2012年の映画『ヘルタースケルター』で、女優業に本格復帰。本作では大胆なヌードも披露しており、体当たりの演技が評価され、日本アカデミー賞・優秀主演女優賞に選出された。 「復帰後、映画『新宿スワン』、ドラマ『大奥』や『ファーストクラス』(共にフジテレビ系)といった話題作で、ヒール女性を演じ、同世代の女優には醸せない“女性の恐さ”を遺憾なく見せつけ、インパクトを残すと共に演技力も大きく評価されました。長澤まさみや綾瀬はるから、“清純派”を歩んできた同世代の女優にはできないような汚れ役も厭わず受ける女優として、地位を確立したようですね」(芸能ライター) そして、2020年度NHK大河ドラマ『麒麟がくる』で斎藤道三の娘・帰蝶(濃姫)役として出演することが決まったが、これが意外にも大河初出演である。 本作の出演者発表会見で、「沢尻エリカの集大成をここで」と涙ぐみながら思いを伝えた沢尻。「別に…」事件から12年、女優・沢尻エリカの益々の活躍に期待したい。
-
-
芸能 2019年05月26日 06時00分
入場無料でライブを楽しめるエリアも! 「GREENROOM FESTIVAL‘19」が今年も大盛り上がり
25日、「GREENROOM FESTIVAL‘19」が横浜赤レンガ地区野外特設会場にてスタートした。 同イベントは、2005年にスタートし今年で15回目の開催を迎えた、日本最大のカルチャーフェスティバル。横浜の初夏の風物詩となった「GREENROOM」、今年は最高気温30度を記録し、まるで真夏のような天気となった。前売りチケットも早々にソールドアウトとなり、開演前から長蛇の列が出来るなど、オーディエンスの期待も最高潮の状態の中でスタートした。 全7ステージの中でも、メインステージには人気実力ともにトップクラスの、個性豊かなアーティストが終結。業界内外でも評判が高くネクストブレークの呼び声が高いバンド・King Gnuを皮切りに、KICK THE CAN CREW、クレイジーケンバンド、THE BAWDIESがそれぞれのスタイルで会場を盛り上げた。トリはソウルシンガーのLeon Bridgesが登場し、美しい横浜の夜景と会場の装飾の中、観客はその歌声に酔いしれた。 「GREENROOM」は、ライヴステージやワークショップブース、マーケットやアートギャラリーなどフリーエリアが用意されているのも特徴。イベントに遊びに来た人だけでなく、観光客や地元民も入場無料で楽しむことができる。 2日目の26日は、イギリス出身の大注目のアーティスト・Tom Mischがヘッドライナー。他にもHY、ソロで登場のKREVA、EGO-WRAPPIN’、Chara、竹原ピストルなど多彩なアーティストがラインアップされている。気温に負けないほどアツいステージになること間違いなしだろう。GREENROOM FESTIVAL’19https://greenroom.jp
-
芸能 2019年05月25日 21時30分
現場ロケをこなす沢尻エリカ!無名時代にはお笑い芸人を目指していた?【有名人の消し去りたい“黒歴史”】
V6の岡田准一と女優の沢尻エリカが20日、東京スカイツリーでテレビ朝日開局60周年記念の5夜連続ドラマスペシャル『白い巨塔』の特別ライティング点灯式に参加した。高さ350メートルの展望デッキではトークショーを開催し、約300人のファンが歓喜した。 岡田は親しみを込めて愛人役の沢尻を「ジリさん」と呼び、沢尻も「オカさん」と気さくに応じたが、ドラマ撮影時の現場には緊張感が漂っていたようだ。 原作は、1965、69年に新潮社から刊行された、作家・山崎豊子氏の同名長編小説である。78年版では故・田宮二郎さんが、03年版の前作では唐沢寿明がそれぞれ主演を務めた。同ドラマは、軒並み20%を超える高視聴率を記録。最終回では、多くの地域で30%を超えるなど連続ドラマの歴史に名を残す“最高傑作”と言われる作品である。今回、岡田主演の同ドラマは22日から放送され、沢尻は岡田演じる主人公・財前五郎の愛人・花森ケイ子役で出演している。 沢尻というと、平成芸能史に残る「別に…」発言がよみがえる。2007年9月、主演映画『クローズド・ノート』の舞台挨拶で、司会者の質問に対し「別に…」などと終始やさぐれた態度を見せ、業界のみならず世間から大バッシングを浴びた。 また、私生活では2009年1月に22歳年上のクリエイター・高城剛氏と結婚したものの、13年12月に離婚が成立。09年には大手芸能プロとの契約も解消。スペインを拠点とする個人事務所を設立し、“トラブルメーカー”的な存在として常に注目を集めた。 そんな沢尻は、安室奈美恵さんに憧れて小学6年生の時に芸能界に入った。雑誌のモデルを経て、2003年のドラマ『ホットマン』(TBS系)で女優デビュー。だが、天下の“エリカ様”にも“大部屋の時代”はあった。“黒歴史”として封印している過去があるようだ。 「沢尻は2002年頃『B-1』(TBS系)という深夜帯のバラエティー番組に出演していた。当時、無名の沢尻は、ロバートとピースを結成する前の又吉直樹らとともに番組を盛り上げ、現場のロケを頻繁にこなしていたという。沢尻は元気いっぱいのフレッシュな印象を振りまき、共演者たちからはイジられていたようだ。だが、不満があると文句や愚痴を吐き、当時から仕付けがなっていない“エリカ様”の素質はあったという」(テレビ関係者) さらにその頃、“お笑いコンビ”を組んで活動していたという情報もあるようだ。 「小、中学校の同級生だったグラドルと2003年頃にお笑いコンビ『あみ→ご』を結成していたようだ。高飛車で女王様のイメージからは想像もつかない“エリカ様”はツッコミを担当していたという。沢尻は『いろんな雑誌に企画を出しているんです』と意欲を見せていたが、女優業に芽が出始め、いつの間にかフェードアウトしていったようだ」(芸能ライター) 「別に…」発言で窮地に立たされた沢尻は、2012年公開の映画『ヘルタースケルター』でヌードを披露。“裸一貫”の演技で、日本アカデミー賞の優秀主演女優賞にも選ばれた。そして、20年放送のNHK大河ドラマ『麒麟がくる』に出演が決定した沢尻は、発表記者会見で感激のあまり、声を震わせ涙をにじませた。“エリカ様”の愛称を持ち怖いもの知らずの沢尻は、芸能界に“消えない爪痕を残した”ある意味偉大な人物なのかもしれない。
-
-
芸能 2019年05月25日 21時00分
自宅で裸エプロン接待するMEGUMI?降谷建志は美女と逢瀬【芸能界“ドロ沼”不倫ファイル】
2017年から不定期に放送される『女が女に怒る夜〜令和一発目の愚痴祭りSP』(日本テレビ系)が今年も5月20日に放送された。同番組は、タイトルの如く出演タレントが日頃のうっ憤をさらけ出す“憩いの場”として毎度注目を集めている。 その中でもセンター的ポジションに君臨しているのは、タレントのMEGUMI。彼女は『痛快TVスカッとJAPAN』(フジテレビ系)の再現ドラマで“ボスママ”役を演じていることでおなじみ、今ではすっかり“悪女”が板に付いてきている。 MEGUMIというと、もともとは歌手を目指しており、高校時代にはアメリカに短期留学した経験を持つ。その後はグラビアアイドルとしてデビューし、安定したトーク力を生かしてバラエティ番組で知名度を広げていった。2004年には所属事務所からの移籍をきっかけに女優業にも進出。幅広い分野での活躍が目立ってきた。 私生活では妊娠をきっかけに2008年7月、交際中だったDragon Ashのボーカル・降谷建志と結婚。その際、MEGUMIから逆プロポーズしたと10年放送の『誰だって波瀾爆笑』(日本テレビ系)で、降谷の大親友であるフットボールアワー・岩尾望に暴露されている。 岩尾の話によれば、妊娠したことを降谷に告げる際に「もうこれは分かってるよね?」と強気に出たという。さらに、2018年2月に発売した『GINZA』(マガジンハウス)の企画内でMEGUMIは、2人の出会いを詳細に明かしている。 MEGUMIは2005年7月に交通事故に遭い入院していたところ、院内のテレビに映ったDragon Ashの『夕凪Union』のMVを見て降谷に一目ぼれ。退院後MEGUMIは、すぐにライブへ行き、打ち上げにも勝手に参加していたようだ。 そして、いきなり降谷に「電話番号を教えてください」と声をかけたが、降谷は、MEGUMIの強引さにドン引きしたという。結局、電話番号をゲットできなかったMEGUMIだが友人経由で連絡先を聞き出し、一方的にメールを送りつけたという。 降谷が風邪と聞けば「風邪、大丈夫ですか?今から家に行きましょうか?」と猛アタックしたようだ。当初の降谷は「初対面で迷惑なんでいいです」と敬遠していたが、そんな一生懸命なMEGUMIにいつしかひかれていったのだろう。 05年秋に交際がスタートし、07年からは都内の一軒家で同棲していた。 「MEGUMIの強引過ぎる押しに根負けした降谷だが、実は当時、結婚を目前とし同棲していた女性がいたようだ。だが、MEGUMIにはそんな現状はお構いなしだったという」(芸能ライター) MEGUMIにとって、降谷との結婚と妊娠は心底うれしかったに違いない。だが、幸せに満ちあふれていた妊娠中に悲劇は起こった。当時、妊娠5カ月だったMEGUMIに降谷の浮気が報じられたのだ。 「降谷が大阪でライブ終了後に美女とホテルで2時間ほど密会していたようだ。何と相手の女性はMEGUMIの知人だったという。騒動を受けてMEGUMIは、記者から質問責めに遭ったが『(降谷は)最高の旦那さんなので、何の心配もしてないです。は〜い。御苦労さまです』と一蹴したそうだ。だがMEGUMIは、妊娠中ともあってかなりショックを受け、不安な日々を過ごしていたという」(芸能関係者) 2009年2月、MEGUMIは男児を出産し、夫の“火遊び”を水に流した。 「オンナ好きで知られる降谷だけに、浮気に走る原因は自分の欠落にあると思ったようだ。そんなMEGUMIは、ホステス時代の“技”を駆使し、自宅で裸エプロンなどのコスプレ姿で夫をもてなしていたという。その甲斐あってか、以降は降谷の浮気癖は撃退されたようだ」(テレビ関係者) そんなアグレッシブなMEGUMIについて、義父で俳優の古谷一行は2018年4月放送の『徹子の部屋』(テレビ朝日系)で「元気の良い、すごく行動力のある嫁」と賞賛している。 結婚して10年を迎えたMEGUMIだが、メディアでも降谷のアーティストとしての才能や、男としての魅力を絶賛している。MEGUMIの精神力や一途さが、穏やかな暮らしと表現者としての成功をつかんだのかもしれない。
-
芸能 2019年05月25日 20時00分
小泉今日子、別居報道に賛否両論、イメージダウンの可能性も?
女優の小泉今日子と俳優の豊原功補に別居報道が出ている。『女性自身』(光文社)および同誌のウェブサイトが報じたもので、恋人関係を公言している俳優の豊原功補との同居が解消された模様だ。豊原は現在も妻子ある存在であり、不倫関係を堂々と公言するのにはバッシングが相次いだ。ただ、同時に小泉の等身大のラフな生き方、自由な生き方を肯定する声もあった。 ただ、報道を見る限り、今回の別居報道は小泉の豊原に対する束縛が原因とされるようだ。単なる男女間の束縛といったばかりではなく、小泉は豊原の舞台を裏側から支え、時には自動車の運転手を務めるなど、私設マネージャーのような役割を果たしてきた。知名度的には、豊原よりも小泉の方が上であるが、小泉はあえて裏方に徹した。ただ、あまりの私生活べったりぶりに豊原が音を上げてしまったようだ。 これには、ネット上では「キョンキョン、ソクバッキーだったのかよ」「自分は自由な生き方してますって言う人ほど、こういうタイプだよな」「これは豊原が逃げ出した感じでは」といった声が聞かれた。やはり、小泉にとってイメージダウンは否めないのは確かなようだ。 小泉は恋多き女として知られる。1995年、29歳の時に、俳優の永瀬正敏と結婚するも、結婚生活は2004年に9年間でピリオド。ただその後、映画『毎日かあさん』で、漫画家の妻とアルコール中毒に苦しむ夫という奇妙な取り合わせを演じ、話題となった。また2006年には、KA-TUNの亀梨和也との熱愛も話題となった。この時、小泉は40歳に対し、亀梨は20歳の年齢差も話題となった。 小泉は、好きになった相手ならば、年齢差や、相手が既婚者であるかどうかは関係ないといった恋愛観の持ち主と言える。それが「自由で良い」「潔くてサバサバしていて良い」といった肯定的な評価に結びついていたのも事実である。ただ、今回の別居報道は、さすがにそうしたイメージをキープするのは難しそうだ。
-
芸能 2019年05月25日 18時00分
「お笑い第七世代」フレーズに賛否両論
「お笑い第七世代」のフレーズが話題だ。主として、霜降り明星や、ゆりやんレトリィバァ、ミキ、Mr.しゃちほこなどが該当する。現在20代から30代初めの世代の芸人が該当するといわれる。出世頭といえば、霜降り明星だろう。『M-1グランプリ2018』(テレビ朝日系)では、史上最年少の優勝を果たし、続く『R-1ぐらんぷり2019』(フジテレビ系)では、ツッコミ担当の粗品がピン芸で優勝を果たした。この春からは本格的な東京進出を果たし、次々と結果を残している。 ただ、この「お笑い第七世代」のフレーズには違和感を持つ者もいる。有吉弘行は19日の自身のラジオ番組『有吉弘行のSUNDAY NIGHT DREAMER』(JFN系)において、「勝手に括るなと思う」「ノンキーズの山崎さんとくりぃむしちゅーの有田さんが一緒なわけねぇだろ、バカ野郎」と切り捨てた。ただ、「俺も第七世代に入りたいよ」とも話し、笑いにはしていた。 ノンキーズは90年代に活躍した太田プロ所属のコンビ芸人であり、有吉からすれば先輩にあたる。同じ世代で売れた人と売れない人がいるわけで、世代で括るのはどうかと疑問を呈したのだ。有吉自身、猿岩石はお笑い第四世代に該当するが、自身のブレークはそこから遅れている。これには、ネット上で「確かに、一括りにされる不幸はあるかもしれない」「いきなり売れて消えた人はどうなるんだろう」といった声が聞かれた。 お笑いの「世代」論括りとしては、とんねるず、ウッチャンナンチャン、ダウンタウンらが並ぶ第三世代がもっとも知られている。彼らはいまだにテレビ界のトップランナーとして君臨している。その幻影を追うように、「第○世代」の括りが出てきているのではないだろうか。ネット上でも、「やっぱり事後的に括られるべきでは」「ダウンタウンを超えるような存在は今後出て来ないと思う」といった声も聞かれるだけに、やはり有吉の違和感に同調する声は多いようだ。
-
芸能 2019年05月25日 12時20分
今や大物芸人も! 極楽・加藤、くりぃむ有田の“アドバイス”で売れた芸人たち
18日、『ゴッドタン』(テレビ東京系)が放送。若手芸人が、ちょうど良いエロのネタを競う人気企画「ネタギリッシュNIGHT」が行われた。 トム・ブラウンやインポッシブルがネタを披露する中、ルシファ―吉岡が女性と対峙するネタを披露した。彼のコントを観た劇団ひとりは、ネタの内容について、「フリの部分で浅はかな笑いを取らず……」と真面目に批評し絶賛する。続けて、「せっかくいい顔でボケているのに女性を隣に置いたことで、顔が横になっちゃう(視聴者に見えない)から、女性を前に置いた方がより良くなる」とアドバイス。ルシファ―も「確かに」といった表情で彼の言葉を聞いていた。 「今回は番組でしたし、劇団ひとりもボケ気味に語りましたが、裏では、本当にネタや方向性について、芸人の先輩や作家がアドバイスをすることがあります。もちろん、その人の人生ですから、押し付けることはありませんが、アドバイスを取り入れて売れていく……ということもよくあることです。有名な話ですが、ナインティナインは、養成所時代、矢部浩之がボケで岡村隆史がツッコミだった時期があります。講師を務めていた作家から“君ら逆や”と言われて、変えたところすぐに頭角を現しました」(エンタメライター) “極楽とんぼの加藤浩次のアドバイスを聞いた芸人は売れる”と一時期囁かれたことがあった。ココリコが“ココリコボンバーズ”として活動していた頃に、“ボンバーズ”を取るように進言したり、おぎやはぎをWメガネにするようにしたり、ロンドンブーツ1号2号の田村亮には、金髪にするように指示したこともある。しかし、田村淳には、若者の代表のように売れるべく、首周りにタトゥーを入れるように話したことがあり、後に「それではテレビに出られない」と注意されていた。 「この他にも、土田晃之が若手時代に、周囲の芸人を助けることもなく、今以上に笑わずにテレビに出ていた時期があったそうです。そんな彼に、“そのスタンスじゃダメ”と注意したのが、同期のくりぃむしちゅー・有田哲平。そのアドバイスを聞くようになり、テレビの仕事が増え出したそうです。有田のアドバイスは、的確で評判も良いらしいのですが、番組収録の合間でのアドバイスは、ふざけているものも多く、“ためにならない”とクレームを言われたこともあります」(同上) かく言う劇団ひとりも、コンビ時代にビートたけしから助言をもらった一人。ネタの作り方を聞いて感銘を受けたという。紹介したように、売れ方に正解がない分、先輩の助言をありがたいと感じる芸人は多いようだ。
-
-
芸能 2019年05月25日 12時10分
田口淳之介だけじゃない、現役KAT-TUNメンバーもお騒がせぞろい?
元KAT-TUNの田口淳之介容疑者が、大麻所持容疑で厚生労働省関東信越厚生局麻薬取締部に逮捕された。同時にかねてから交際が噂され、内縁関係にあるといわれる女優の小嶺麗奈容疑者も逮捕された。 田口容疑者はジャニーズ事務所所属のアイドルグループ、KAT-TUNのメンバーとして2001年にデビュー。だが、2016年3月いっぱいでメンバーから脱退しジャニーズ事務所を退所していた。素行不良などがあったといわれるため、今回の逮捕に「やっぱり何かしでかしたか……」と落胆する声も多い。 もともとKAT-TUNは、ジャニーズアイドルの中では異色の不良性を前面に押し出したメンバーが多く、お騒がせグループといえる。実際すでにメンバー6人中、3人が脱退済だ。 元メンバーの赤西仁は、女優・黒木メイサの夫としても知られる。「方向性の違い」で2010年7月脱退、2014年2月に退所した。もともと酒好きで「赤西軍団」を率い、夜の街でたびたび問題を起こしていた。2014年6月には六本木の路上で声をかけてきた一般人の男女グループに暴言を吐きトラブルとなっている。赤西は現在も音楽活動を続けている。 田口容疑者、赤西に続くもう一人の脱退メンバーが田中聖だ。彼もメンバー随一の不良キャラであり、2013年に「度重なるルール違反行為」を理由に専属契約を解除されている。田中も2017年に大麻所持容疑で現行犯逮捕されるも、証拠不十分で釈放されている。田中も赤西に同じく音楽活動を継続中だ。 現役メンバーも負けていない。亀梨和也は仕事に対してストイックなあまりに、ダメ出しをするため、ジャニーズ内でも共演NGのタレントが多いともっぱらの噂。山Pこと山下智久も「昔は大嫌いだった」とバラエティ番組で暴露している。上田竜也も気分屋の気質があり、かつては「性格悪いジャニーズタレント」に数えられていた。ただ、中丸雄一に関しては悪い噂はそれほど聞かず、KAT-TUNの良心というべき存在であろう。 現役、脱退メンバーともに、一癖も二癖もありながら、なんだかんだで生き残っているというのがKAT-TUNの実情かもしれない。それだけ魅力を備えた存在だといえる。田口容疑者も今回の逮捕を猛省し、今後の身の振り方を考えてもらいたいものだ。
-
芸能
11・26ファーストアルバム発売の夢みるアドレセンスが「ステルス部会25:00」MV公開
2014年11月17日 17時00分
-
アイドル
AKB48 田名部生来インタビュー「会議中は呑んでいません!」
2014年11月17日 16時30分
-
芸能
ホステスバイトで内定取り消し巡り日テレと係争中の笹崎里菜さん 他局が“獲得”に向け虎視たんたん
2014年11月17日 16時00分
-
芸能
2014年NHK紅白ジャニーズ枠(後)
2014年11月17日 15時30分
-
トレンド
会場限定販売の安頭(アンズ)ニューアルバム『夢に出てきた。』ついに全国発売
2014年11月17日 15時30分
-
トレンド
小池里奈 21歳ですけど結婚願望はありますよ!
2014年11月17日 14時55分
-
トレンド
東森美和 ニュース速報で「地震なんてないよ」と叫んだ人がDVDデビュー!
2014年11月17日 14時50分
-
トレンド
今野杏南 まだまだ脱がないけど将来的には映画で脱ぐかも?
2014年11月17日 13時19分
-
芸能
映画賞を総なめにしそうな勢いの宮沢りえ
2014年11月17日 11時45分
-
芸能
小林よしのり氏「宮脇咲良の胸が大きくなりすぎていて、すごく悲しい気持ちになった」
2014年11月17日 11時45分
-
芸能
ももクロがKISSとコラボ
2014年11月17日 11時45分
-
芸能
レコ大 司会に安住紳一郎&仲間由紀恵
2014年11月17日 11時45分
-
社会
職質した捜査員に暴行を加えた警視庁警部補を児童買春容疑で再逮捕
2014年11月17日 11時45分
-
芸能
「女性が選ぶ“なりたい顔”ランキング」 北川景子が2連覇果たす! 石原さとみが急浮上
2014年11月15日 18時30分
-
芸能
週刊裏読み芸能ニュース 11月8日から11月14日
2014年11月15日 18時00分
-
芸能
現在高1の橋本環奈 、テスト勉強は移動中の乗り物で!
2014年11月15日 18時00分
-
芸能
もううんざり? ビッグダディと美奈子が双方のブログで話題作りに躍起
2014年11月15日 18時00分
-
レジャー
橋本千春の勝馬ピックアップ!(11/16) オーロカップ 他
2014年11月15日 18時00分
-
レジャー
エリザベス女王杯(GI、京都芝2200メートル、16日)藤川京子のクロスカウンター予想!
2014年11月15日 18時00分
特集
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
豊ノ島“ライバル”琴奨菊との思い明かす 業界には「いい物は残し、時代に併せて変わっていけば」と期待
芸能
2025年07月20日 12時00分
-
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分
-
カラテカ入江慎也、闇営業で得た教訓は「人と人をつなぐ怖さ」 反社の見極め方は「金の使い方」
芸能
2025年06月01日 12時00分