-
芸能 2019年05月25日 12時20分
今や大物芸人も! 極楽・加藤、くりぃむ有田の“アドバイス”で売れた芸人たち
18日、『ゴッドタン』(テレビ東京系)が放送。若手芸人が、ちょうど良いエロのネタを競う人気企画「ネタギリッシュNIGHT」が行われた。 トム・ブラウンやインポッシブルがネタを披露する中、ルシファ―吉岡が女性と対峙するネタを披露した。彼のコントを観た劇団ひとりは、ネタの内容について、「フリの部分で浅はかな笑いを取らず……」と真面目に批評し絶賛する。続けて、「せっかくいい顔でボケているのに女性を隣に置いたことで、顔が横になっちゃう(視聴者に見えない)から、女性を前に置いた方がより良くなる」とアドバイス。ルシファ―も「確かに」といった表情で彼の言葉を聞いていた。 「今回は番組でしたし、劇団ひとりもボケ気味に語りましたが、裏では、本当にネタや方向性について、芸人の先輩や作家がアドバイスをすることがあります。もちろん、その人の人生ですから、押し付けることはありませんが、アドバイスを取り入れて売れていく……ということもよくあることです。有名な話ですが、ナインティナインは、養成所時代、矢部浩之がボケで岡村隆史がツッコミだった時期があります。講師を務めていた作家から“君ら逆や”と言われて、変えたところすぐに頭角を現しました」(エンタメライター) “極楽とんぼの加藤浩次のアドバイスを聞いた芸人は売れる”と一時期囁かれたことがあった。ココリコが“ココリコボンバーズ”として活動していた頃に、“ボンバーズ”を取るように進言したり、おぎやはぎをWメガネにするようにしたり、ロンドンブーツ1号2号の田村亮には、金髪にするように指示したこともある。しかし、田村淳には、若者の代表のように売れるべく、首周りにタトゥーを入れるように話したことがあり、後に「それではテレビに出られない」と注意されていた。 「この他にも、土田晃之が若手時代に、周囲の芸人を助けることもなく、今以上に笑わずにテレビに出ていた時期があったそうです。そんな彼に、“そのスタンスじゃダメ”と注意したのが、同期のくりぃむしちゅー・有田哲平。そのアドバイスを聞くようになり、テレビの仕事が増え出したそうです。有田のアドバイスは、的確で評判も良いらしいのですが、番組収録の合間でのアドバイスは、ふざけているものも多く、“ためにならない”とクレームを言われたこともあります」(同上) かく言う劇団ひとりも、コンビ時代にビートたけしから助言をもらった一人。ネタの作り方を聞いて感銘を受けたという。紹介したように、売れ方に正解がない分、先輩の助言をありがたいと感じる芸人は多いようだ。
-
芸能 2019年05月25日 12時10分
田口淳之介だけじゃない、現役KAT-TUNメンバーもお騒がせぞろい?
元KAT-TUNの田口淳之介容疑者が、大麻所持容疑で厚生労働省関東信越厚生局麻薬取締部に逮捕された。同時にかねてから交際が噂され、内縁関係にあるといわれる女優の小嶺麗奈容疑者も逮捕された。 田口容疑者はジャニーズ事務所所属のアイドルグループ、KAT-TUNのメンバーとして2001年にデビュー。だが、2016年3月いっぱいでメンバーから脱退しジャニーズ事務所を退所していた。素行不良などがあったといわれるため、今回の逮捕に「やっぱり何かしでかしたか……」と落胆する声も多い。 もともとKAT-TUNは、ジャニーズアイドルの中では異色の不良性を前面に押し出したメンバーが多く、お騒がせグループといえる。実際すでにメンバー6人中、3人が脱退済だ。 元メンバーの赤西仁は、女優・黒木メイサの夫としても知られる。「方向性の違い」で2010年7月脱退、2014年2月に退所した。もともと酒好きで「赤西軍団」を率い、夜の街でたびたび問題を起こしていた。2014年6月には六本木の路上で声をかけてきた一般人の男女グループに暴言を吐きトラブルとなっている。赤西は現在も音楽活動を続けている。 田口容疑者、赤西に続くもう一人の脱退メンバーが田中聖だ。彼もメンバー随一の不良キャラであり、2013年に「度重なるルール違反行為」を理由に専属契約を解除されている。田中も2017年に大麻所持容疑で現行犯逮捕されるも、証拠不十分で釈放されている。田中も赤西に同じく音楽活動を継続中だ。 現役メンバーも負けていない。亀梨和也は仕事に対してストイックなあまりに、ダメ出しをするため、ジャニーズ内でも共演NGのタレントが多いともっぱらの噂。山Pこと山下智久も「昔は大嫌いだった」とバラエティ番組で暴露している。上田竜也も気分屋の気質があり、かつては「性格悪いジャニーズタレント」に数えられていた。ただ、中丸雄一に関しては悪い噂はそれほど聞かず、KAT-TUNの良心というべき存在であろう。 現役、脱退メンバーともに、一癖も二癖もありながら、なんだかんだで生き残っているというのがKAT-TUNの実情かもしれない。それだけ魅力を備えた存在だといえる。田口容疑者も今回の逮捕を猛省し、今後の身の振り方を考えてもらいたいものだ。
-
芸能 2019年05月25日 12時00分
「抱かれたい男」和牛・川西が菅田将暉と吉沢亮と同率! 歴代モテ芸人にはトラブルが多い?
和牛(川西賢志郎、水田信二)が23日、映画『アリー/スター誕生』Blu-ray&DVDリリース/デジタル配信記念イベントに出席。TV番組で“抱かれたい男”に選出された川西が恐縮する一幕があった。 先日放送された今田耕司、東野幸治らがMCを務める『本能Z』(CBCテレビ)が街頭調査で「抱かれたい芸能人」を行った。1位が山崎賢人、2位は同率で、菅田将暉、吉沢亮、新田真剣佑、そして川西になったという。同イベントに出演したミッツ・マングローブが「山崎賢人と菅田将暉の要素入っている。ハイブリッドな感じに見えてくる」などと褒められたが、川西が「ネットが荒れる」と困った様子を見せていた。 「芸人だけではなく、俳優を合わせて2位はなかなかないこと。芸人フィルターがかかっているとはいえ、同じ事務所でイケメン芸人としても知られるチュートリアル・徳井義実のように、実力と容姿を兼ね備えたタレントとして更なるブレイクが期待できるでしょう」(エンタメライター) 芸人はとにかくモテることでも有名。2015年までは「吉本男前ランキング」があり、錚々たる芸人が名を連ねてきた。イケメン芸人は“女遊びをする”といったイメージそのままに、ネットやお笑い好きの中では有名な話が蔓延している。キングコング・西野亮廣は、同じマンションのごみ捨て場で会った女性とそのまま意気投合。部屋飲みをしてすぐに大人の関係になったという。ナインティナイン・矢部浩之は今でこそ結婚をして落ち着いているが、独身の頃は合コン三昧。ある番組では「矢部は女性を呼んで“米騒動”という遊びをしていた」と暴露される。米騒動とは女性器に関することらしいが、その辺りは詳しく触れられなかった。しかし、これらはネットが普及する前の話。現在ではSNSが当たり前になり、女遊びの激しい芸人が窮地に追い込まれるケースも多い。8.6秒バズーカーのはまやねんは、セフレ関係にあった女性にやりとりを晒された。また、あるゲーム番組で脚光を浴び、メディアに出始めた若手芸人が、マネージャーを含む四股をしてネットで晒された結果、引退に追い込まれたケースもある。 「イケメン芸人なのにまったく女性のトラブルがないというのは、EXITの兼近大樹。最近ゆきぽよとキスをして話題になりましたが、その程度で女の影はありません。また、次長課長の井上聡も、一時期、山本梓と交際報道がありましたが、それ以外はゼロ。人によって違うようですね」(同上) 他のイベントで、学生時代、数年間交際していた彼女がいたと明かした川西。派手に遊んでいるといった報道や芸人からの暴露はないが、評判を落とさないように気をつけてほしいものだ。
-
-
スポーツ 2019年05月25日 11時30分
「大田はセクシーすぎる」日本ハムが「彼氏にしたい選手権」を実施 ダークホースの選手は誰?
2015年の第1回から、昨年までに4回を数える日本ハムの「彼氏にしたい選手権」。21日、5回目となる今年の本選に進出した9名の選手が公式サイト上で発表された。 4月27日〜5月12日にかけて行われた予選投票を勝ち抜いたのは、谷口雄也、大田泰示、中田翔、西川遥輝、中島卓也、松本剛、上沢直之、吉田輝星、王柏融の9名。今後は来月15、16日に実施される本選投票を経て、今年の1位が決まる運びとなっている。 この発表を受け、ネット上には「やっぱ日ハムイケメン多いわ」、「意外なメンツも何人か入ってる」、「9人じゃ足りないから本選の枠もっと増やしてほしい」といった反応が多数寄せられている。5年目ということもあり、推移を見守っているファンも多いようだ。 前述の9名の中で、過去に1位を経験したことがあるのは中島(2015年・2016年・2017年)と西川(2018年)。昨年はそれまで3連覇中の中島を西川が上回り、満を持しての初優勝を飾っている。 3位以内に入ったことがあるのは谷口(2015年)、大田(2018年)の両名。前者は一軍での実績が乏しく(昨シーズンまで規定到達年無し)、後者は既に彼氏を通り越して夫となっている(巨人時代に結婚)が、それを補って余りあるほどの魅力が彼らにはあるようだ。特に大田は、巨人時代からの成績だけでなく、ビジュアルの“変貌”ぶりがしばしば話題になってもいる。 巨人では黒髪で短髪だったが、日本ハムでは茶髪を伸ばし、髭も生やした大田。ファンの中には「セクシーだ」と評価する声もある。 以上の4名が今年も軸となることが予想されるが、もちろんそれ以外の選手にもチャンスはある。先の大田と同じく、既婚者で本選に進んだ中田などは意外な健闘を見せてくれるかもしれない。 また、一番のダークホースといえるのが、外国人選手で唯一の本選出場者である王。今季入団したばかりの選手がいきなり“初タイトル”となれば、日本だけでなく、台湾でも大きな話題を呼ぶことは想像に難くない。 常連から既婚者、さらには期待の新顔まで、チーム屈指のイケメン選手が争う今年の「彼氏にしたい選手権」。熾烈な争いを勝ち抜き、1位となるのはどの選手なのだろうか。文 / 柴田雅人
-
芸能 2019年05月25日 08時00分
ブラマヨ吉田、夫人は「浮気」に怒らない? 小杉も“優しくなった”ほど自信作のエッセイ出版!
ブラックマヨネーズの吉田敬が16日、都内で著書『黒いマヨネーズ』(幻冬舎 本体1400 円+税)の出版を記念した囲み取材会を行った。 『ブラックマヨネーズ吉田敬のぶつぶつ』『人生は、パチンコで教わった。』に続く3冊目の著書となった本著は、幻冬舎の文芸誌「パピルス」(休刊)、「小説幻冬」に、約5年間にわたって連載されたエッセイを選りすぐって1冊にまとめたもの。お笑い芸人のどうしようもない日常から、オリンピックやベーシックインカムなどの時事社会問題まで、多岐にわたるテーマに疑義を呈し、人の世の不条理と栄枯盛衰を綴った〈読んで・笑って・考えされられる〉三倍お得な珠玉のエッセイ集になっている。 吉田は出版後、著書を周囲に配るようなことはしていないと言い、「この本は誰にもあげていない。あげてその人がSNSとかで宣伝しないと、殺したくなるので(笑)」ときっぱり。相方の小杉竜一についても、「あげんとこうと思っていたら小杉は自分で買ったみたいです」と紹介。「読まれたくない部分もあるのにって。感想はもらっていないけど、でも気のせいか、ちょっと優しくなった気がします」と小杉の反応も嬉しそうに分析。 著書では、「不倫と浮気は違う」と男目線の浮気への主張も書かれているというが、その部分に対する夫人の感想を聞かれると、「書き終わったら嫁に見せていたんです。嫁に見せて笑ったらおもろいんやって。不倫と浮気のところも、受け入れてくれていると思います」と心配していないとのこと。「結婚前に浮気くらいはあるかもしれないと言っているんで、そこはそんなに怒らないと思います。本当に気持ちまでいったら怒られてしまうと思いますけど」とニヤニヤ。 読者層として想定したのはサラリーマンだとも明かし、「そこまで限定していないですけど、書いているときからぼんやりとサラリーマンの人たちの顔は浮かんでいたんです。僕と同世代の男性とか」と吉田。ツイッタ—などで主婦などの評判の良さを目にした時は「驚いた」とも述べ、「女性がこれ読んで笑ってくれているのは嬉しい」とにっこり。 今後の著作の予定については未定とのこと。小説などへのチャレンジについても問われたが、「執筆活動もいつかとは思っているんですけど、僕はそもそもパソコンが使えないんですよ。やったことないんでどれくらいしんどいんかなとかわからないんです。でも、チャレンジはいつでもできますからね。もうちょっと今の仕事が暇になったら考えるかもしれないです。今回はこれで燃え尽きてもうたんです。今は(執筆活動は)休もうって思っています」とのこと。 書いている時は「100万部」の妄想もしたというが、「いざ出版したら本屋にも置いてもらわれへん。改めて本屋に置かれる作家さんはすごいなって思いました」と吉田。内容に関しては、「100万部いっても何もおかしいことはない。それくらいの内容だと自信はあります。これでおもろないと言われたら絶縁です」とにっこり。「読んでいる時間だけでも楽しかったと言われたい。自分としてもやりきった感があります」と充実の表情を見せていた。(取材・文:名鹿祥史)
-
-
スポーツ 2019年05月25日 06時30分
WWE東京公演第1弾カード&追加選手発表! 中邑真輔、カブキ・ウォリアーズ凱旋
中邑、カイリ、ベッキーら参戦決定!!WWE日本公演「WWELiveTokyo」 世界最大のプロレス団体WWEは日本時間23日、日本公演『WWELiveTokyo』(6月28、29日、両国国技館)の第1弾カードと追加来日選手を発表した。 新たにメンバーとして名を連ねたのは、スマックダウンから中邑真輔、カイリ・セイン、ロウ女子王者”ザ・マン”ことベッキー・リンチ、日本でも活躍したリコシェら。今年の東京公演はロウのメンバーが中心で、スマックタウンから中邑、アスカ、カイリといった日本人スーパースターが凱旋するのはうれしい限りだ。 注目の中邑は初日にセス・ロリンズの持つWWEユニバーサル王座に挑戦、2日目はロバート・ルードと対戦する。アスカとカイリ・セインの”カブキ・ウォリアーズ”は日本初登場。初日にアイコニックスのWWE女子タッグ王座に挑み、アスカは2日目にベッキー、アレクサとのトリプルスレットでロウ女子王座戦に挑戦する。中邑がユニバーサル王座に、アスカがロウ女子王座に挑戦するのは、ブランドが違う本国では見られないだろう。今年もプレミアムな2日間になりそうだ。 本国でのストーリー展開やタイトルの移動が影響することが多く、第1弾カードがすんなり全て発表されたことは現在のハウスショーブランド『WWELive』になってから一度もない。試合順も当日入場するまで、会場の観客には分からない。それも楽しみ方の一つとして定着している。ただ、日本人絡みのタイトルマッチは開かれることはあるものの、昨年は中邑が直前に犬に噛まれ負傷したため、AJとのタイトルマッチは実現しなかった。今年も東京公演開催直前まで目が離せない。『WWELiveTokyo』第1弾カード6月28日東京・両国国技館(初日)▼WWEユニバーサル選手権試合セス・ロリンズ対中邑真輔▼ロウ女子選手権試合ベッキー・リンチ対アレクサ・ブリス▼6人タッグマッチAJスタイルズ&ルーク・ギャローズ&カール・アンダーソン対ドリュー・マッキンタイア&バロン・コービン&ボビー・ラシュリー▼トリプルスレッドサモア・ジョー対リコシェ対セザーロ▼シングルマッチブラウン・ストローマン対ロバート・ルード▼WWE女子タッグ選手権試合ジ・アイコニックス対アスカ&カイリ・セイン▼ロウタッグ選手権試合ザック・ライダー&カート・ホーキンス対ザ・リバイバル6月28日東京・両国国技館(2日目)▼6人タッグマッチセス・ロリンズ&ブラウン・ストローマン&AJスタイルズ対バロン・コービン&ドリュー・マッキンタイア&ボビー・ラシュリー▼トリプルスレッド形式ロウ女子選手権ベッキー・リンチ対アスカ対アレクサ・ブリス▼シングルマッチ中邑真輔対ロバート・ルード▼トリプルスレッド形式ロウタッグ選手権試合ザック・ライダー&カート・ホーキンス対ザ・リバイバル対ルーク・ギャローズ&カール・アンダーソン▼シングルマッチリコシェ対セザーロ※その他出場予定:サモア・ジョー、カイリ・セイン、ジ・アイコニックス取材・文/どら増田写真/垪和さえ
-
芸能 2019年05月24日 23時00分
“一部メディア向けの説明”でファンは納得できる? NGTの前支配人は騒動をかき乱しただけ…
今月18日にNGT48を卒業した、昨年12月に自宅を訪れたファンによる暴行事件で被害を受けた山口真帆について語った、今村悦朗NGT48劇場前支配人のインタビューが、発売中の「週刊新潮」(新潮社)に掲載されている。 山口は今年1月、自らSNSで事件を公表。その際、「クリーンなNGTにするって言ったのに、新しいNGTにするって、悪いことしてる奴らだって解雇するって言ったくせに、なんも対処してくれてなくて」と、今村氏がやり玉にあげられ、その後、今村氏は劇場支配人の職を解かれた。 その後、3月に元AKB48グループ総支配人の戸賀崎智信氏が、今村氏とAKB48劇場支配人の細井孝宏氏と3人で会食した写真を自身のツイッターに掲載。その際、不適切なコメンントを書き込んで騒動に発展。運営会社AKSは今村氏との契約を解除し、細井氏は退任させられていた。 事件後、初めて沈黙を破った今村氏だが、同誌に対し、「パトカーを覗いて2人の顔を確認しましたが、全く見覚えはなかった。僕が彼らと知り合いだった、しかも、癒着していたなんて絶対に有り得ません」などと、自身がファンとつながりがあったことなどを全面的に否定した。 今月20日には、戸賀崎氏が都内で問題のツイッターについての説明会を開催。「山口さんの気持ちを考えず、申し訳ないことをした」と謝罪した上で、今村氏とファンのつながりを否定していた。 「今村氏がきちんとした場を設けて説明すれば説得力もあるが、一部のメディアのインタビューだと、また新たな憶測を呼んでしまう。戸賀崎氏の説明会も特に新事実はなく、世間を騒がせただけ。もうグループに関係のない外野の大人たちが騒動をかき乱すことに運営側は頭を悩ませている」(芸能記者) 山口は卒業してしまったが、まだまだ騒動の収束までは時間がかかりそうだ。
-
スポーツ 2019年05月24日 22時30分
K.O.CLIMAX初代夏男はどっちだ?小笠原瑛作と江幡塁、新生KNOCK OUTエース争い!
キックボクシング団体KNOCK OUTの新体制発表会見が20日、都内で行われた。小野寺力氏に代わり、REBELSの山口元気代表がプロデューサーに決まった。これはプロ野球に例えると監督が交代したのと似ている。 会見にはカードが決定した小笠原瑛作、江幡塁、日菜太に加えて、新日本キックボクシング協会から江幡睦、勝次、重森陽太、斗吾、リカルド・ブラボ、REBELSから壱・センチャイ、T-98、丹羽圭介、ぱんちゃん璃奈、良太郎が出席。欠席したが、シュートボクシングの笠原弘希も参戦予定だという。 木谷高明オーナーは顔ぶれが変わることについて「それはあると思う」と認めたが、「やっぱりみんなが上がりたいというリングであれば、また戻ってくるんじゃないですかね。発足当初はみんなが上がりたいというリングだったと思うんですよ」とポツリ。 「実際、KNOCK OUTができたことで少し底上げができたと思うんです。その部分での役目は半ば終わったところはあると思うんですよ。だからもう一回出たいリングというふうに思ってもらう」と強調。「発足当初が10だとすれば、今は3か4くらいまでテンションが下がっている。もう一回10のテンションに戻せばまた、みんな出たいと思う。それをこの1年ぐらいでやりたい」と述べた。 具体的な選手名については触れなかったが、小野寺体制のKNOCK OUTで活躍し、今回参加を見送った選手、ジムがまた「戻ってきたい」と思えるステージを山口プロデューサー、原田克彦社長ら新体制のスタッフ、選手とともに作り上げる意向を示した。 新体制第1弾となる8.18大田区総合体育館大会には、『K.O CLIMAX 2019』というグループ会社が開催しているあの大会を連想させるタイトルが付けられた。原田社長は「新日本プロレスの『G1 CLIMAX』のように毎年夏の恒例大会にしていきたい」と話していた。キックの場合、短期間で総当たりリーグ戦を行うことが難しい。今年は初代スーパーバンタム級王座争奪戦を兼ねた1DAYトーナメントの開催となった。 参加選手の目玉は小笠原瑛作と、昨年6月に瑛作に完勝した江幡塁だ。2人にはシード権が与えられた。抽選の結果、瑛作はオランダの未知なる強豪、レダ・ナラインと、塁は6.9REBELS後楽園ホール大会で行われるKING強介対大野貴志の勝者と1回戦で対戦することになった。 塁は「小笠原選手にはしっかり勝っていただいて決勝で、去年6月やったような激闘をもう一度繰り広げたいと思っています」と瑛作との闘いを視野に入れた。瑛作は「前からひっかかっていた江幡塁へのリベンジマッチだけではなく、KNOCK OUTスーパーバンタム級のベルト、恒例になるであろうKOクライマックス初代覇者、こんな機会はめったにないと思うので江幡選手には決勝上がってきてもらいたいと思います。僕は優勝しか考えていません」と珍しく闘志をむき出しにした。 山口プロデューサーは「どっちがKNOCK OUTのエースになるか競わせたい。正直『瑛作をエースにします』とは今は言えない。江幡君がエースになる可能性が強いかもしれないし、競ってもらいます」と愛弟子・瑛作に厳しい評価を下した。 瑛作は「僕が引っ張っていく」との強い思いで新生KNOCK OUTに参加しているだけに負けられない闘いになりそう。1回戦のナラインは全く読めない相手。瑛作にとっては試練の夏になりそうだ。取材・文・写真 / どら増田
-
芸能 2019年05月24日 22時00分
坂道シリーズの勢い止まらず 漫画誌グラビア、ファッションフェスに起用するメリットは
人気グループ「乃木坂46」の与田祐希が、美容情報誌「MAQUIA」(集英社)とファッション誌「bis」(光文社)のレギュラーモデルに就任したことを、一部スポーツ紙が報じた。 記事によると、「MAQUIA」には7月22日発売の9月号から、「bis」には6月1日発売の7月号から登場。身長152センチと小柄な与田は、「身長が低いこともあり、憧れはあるものの遠い世界だと感じていたので、お話をいただいた時はすごく驚きました」とコメントしている。 「16年9月に3期生オーディションに合格して乃木坂入りした与田だが、早くも次世代のエースとの呼び声が高い。17年12月発売の写真集『日向の温度』(幻冬舎)は約5万部を売り上げるヒット作となったが、女性のファンも多いだけに、モデルのオファーも舞い込むようになった」(出版関係者) 乃木坂といえば、白石麻衣や生田絵梨花の写真集がバカ売れ。ほかのメンバーの写真集も売れ行きは好調で、出版界の“救世主”のような存在となっている。 「かつては漫画誌のグラビアはグラドルの専売特許だったが、いつの間にかAKB48グループがその座を奪い、今度は坂道シリーズがその座を奪った。乃木坂のほか、欅坂46、日向坂46にもビジュアルで売れるメンバーは多い」(芸能記者) そして、今後はモデルたちの仕事が坂道シリーズに徐々に奪われていくことになりそうだというのだ。 「大きなファッションショーに出演するケースが増えている。さすがに、中条あやみのように女優もこなすような有名モデルと比べれば見劣りするが、そこまで名前がない女優ならば、坂道のメンバーを起用した方が、起用する側のメリットが大きい」(ファッション業界関係者) 昨年行われた「坂道合同オーディション」では、12万9182人の応募の中から、わずか38人が合格。幅広い仕事の可能性があるとなれば、今後も、逸材が続々と坂道に集まりそうだ。
-
-
芸能 2019年05月24日 21時00分
小嶺麗奈容疑者に強力な“後ろ盾”? 報道の「赤玉」は大物女性歌手カップルも愛用との噂
大麻を所持した疑いで厚生労働省麻薬取締部に22日、逮捕された人気アイドルグループKAT−TUNの元メンバー・田口淳之介容疑者と女優の小嶺麗奈容疑者が24日午前、別々の車で送検されたことを、各メディアが報じた。 田口容疑者のツイッターは逮捕数時間前に更新されて以来、音沙汰がなく、何も発信がないままだが、各メディアによると2人とも後部座席に座り、顔はまっすぐ前を向いたまま。一部メディアによると、2人の自宅からは巻紙やグラインダーなどの吸引器具が押収されているが、その後の捜査関係者への取材で、吸引器具に大麻を使用した痕跡があったことが判明。同麻取は、2人が大麻を常習的に使用していた可能性があるとみて調べているという。 また、一部スポーツ紙によると、小嶺容疑者が違法薬物に手を出すきっかけになったのが、都内の繁華街にあるサパークラブに出入りする中で知った「赤玉」だったのだとか。睡眠薬「エリミン錠」のことで、真っ赤な包装にちなんで「赤玉」と呼ばれ、服用すると筋弛緩作用で多幸感や脱力感が生じ、アルコールに近い効き方をするのが特徴。酒と併用すると気持ちが高揚することから、アッパー系として乱用されるようになり、2015年11月に販売中止となったというのだ。 「一時期、赤玉は芸能界にまん延。交際がうわさされた大物女性歌手とレコード会社の幹部は、よくクラブのVIPルームで赤玉を決めてぶっ飛んでいました」(週刊誌記者) 違法薬物にハマリ、当時、ジャニーズ事務所に所属していた田口容疑者と交際しファンから大バッシングを浴びるなど、とても芸能活動がままならない状態の小嶺容疑者だったが、ここまで芸能界で生き残れたのには理由があるというのだ。 「芸能プロを転々としていた小嶺容疑者ですが、そうしているうちにある芸能界の有力者と出会いました。なんと、小嶺容疑者はその人物に直電できる関係なのだとか。田口容疑者の件も、いろいろその人物に相談していたそうです」(テレビ局関係者) しかし、逮捕されてその強力な“後ろ盾”も何の役にも立たなくなってしまった。
-
レジャー
橋本千春の勝馬ピックアップ!(11/16) オーロカップ 他
2014年11月15日 18時00分
-
レジャー
エリザベス女王杯(GI、京都芝2200メートル、16日)藤川京子のクロスカウンター予想!
2014年11月15日 18時00分
-
レジャー
ハッシーのロックオン〜狙ったレースは逃さない!〜(11月16日)エリザベス女王杯(GI)他4鞍
2014年11月15日 18時00分
-
レジャー
一発逆転! 仲町通のここが抜きどころ(11/16) 福島記念
2014年11月15日 18時00分
-
レジャー
【第19回武蔵野S】ワイドバッハ鬼脚炸裂! 直線最後方から差し切る
2014年11月15日 16時40分
-
芸能
NMB48白間美瑠&矢倉楓子が新センター抜擢の心境を語る
2014年11月15日 14時30分
-
社会
京都府警の巡査部長が借金返済のため、署の親睦会の積立金を盗む
2014年11月15日 11時45分
-
トレンド
芸能人女性の落とし方(22)〜パンツ丸出しが確定している女優・西内まりや〜
2014年11月14日 17時00分
-
芸能
絶好調の米倉涼子「ドクターX」の裏で、西島秀俊&香川照之の「MOZU」が惨敗を喫す!
2014年11月14日 15時30分
-
レジャー
橋本千春の勝馬ピックアップ!(11/15) 武蔵野S 他
2014年11月14日 15時30分
-
レジャー
一発逆転! 仲町通のここが抜きどころ(11/15) デイリー杯2歳S
2014年11月14日 15時30分
-
スポーツ
12球団合同トライアウト 2014年 再起を目指す男たち(前DeNA・藤井秀悟編)
2014年11月14日 15時30分
-
芸能
「宴会JAPAN」発行記念イベントでカラテカ入江がNMB48山田菜々に最強幹事術公開
2014年11月14日 14時55分
-
アイドル
Rev.fromDVL 秋山美穂インタビュー
2014年11月14日 14時45分
-
芸能
結婚報道前に合コン報道を否定した浅田舞
2014年11月14日 12時05分
-
トレンド
世界糖尿病デーにあわせて京都駅でブランドメッセージアートを展開
2014年11月14日 12時00分
-
芸能
おぎやはぎ 柴咲コウと熱愛発覚した中田英寿をボロクソ「喋り方とか気持ち悪い」「顔もカッコ良くない」
2014年11月14日 11時50分
-
芸能
May.J 涙の謝罪にファンから温かいメッセージ「謝ることなんてない」「無理しないでね」
2014年11月14日 11時50分
-
芸能
蒼井優“相撲ヲタ”目指す!? 「中継にも映りたい」
2014年11月14日 11時45分
特集
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
豊ノ島“ライバル”琴奨菊との思い明かす 業界には「いい物は残し、時代に併せて変わっていけば」と期待
芸能
2025年07月20日 12時00分
-
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分
-
カラテカ入江慎也、闇営業で得た教訓は「人と人をつなぐ怖さ」 反社の見極め方は「金の使い方」
芸能
2025年06月01日 12時00分