-
芸能ニュース 2019年11月18日 14時00分
香取慎吾に「行ってくるよ」キャイ〜ン天野、“慎吾母”のバーターとして新メニューも提案
11月17日、ファミリーマートのオリジナル惣菜・冷凍食品ブランド「お母さん食堂」のキッチンカー『出張 お母さん食堂』が、東京・二子玉川ライズに期間限定で出店し、「キャイ〜ン」の天野ひろゆきが一日店長で登場した。 かっぽう着姿でお母さんに扮した天野は、「完全にうちの母親ですね」とまんざらでもない表情。大学時代にファミマでアルバイトをしていた天野は、初めて消費税が導入された日のちょうど深夜帯に勤務。「0時を過ぎて来店した客から『5分前に来ればよかった』と苦情を言われたことがすごく記憶に残っています」と思い出を語った。自宅の近くにあり、生粋のファミマユーザーを自認する天野だが、「さばの塩焼きは焦げ目もついて本当に焼いた感じだし、ハンバーグはアツアツの肉汁が火傷するかと思いました」と同ブランドをPRした。 イベントでは、天野がキッチンカーに乗り込み、お母さん食堂のメニューをアレンジした「ピリ辛ポークチョリソーとマカロニのサラダクレープ」を調理。出来上がったクレープを集まったファンに販売した。「お母さんの味を食べたい単身赴任や一人暮らしの人だけでなく、お母さんも気兼ねなく利用して楽をしてほしい」とメッセージを送った。キッチンカーは11月24日まで出店予定。クレープのほか、『7.2新しい別の窓』(AbemaTV)で紹介された「特製メキシカンロコモコ丼」などが販売される。 同ブランドのイメージキャラクター“慎吾母”こと、香取慎吾と親交の深い天野。この日も「行ってくるよ」とメールしたところ、「行ってこいよ」と返信が来たと明かした。「『お母さん食堂』にバイトで加入するか?」と記者から質問されると、「(バイトではなくて)同格がいいです。バーターでお願いします」と逆リクエスト。「ひつまぶしやあんかけパスタなどの名古屋メシが好きなので、地域食を取り入れては?」とさっそく新メニューを提案していた。
-
芸能ニュース 2019年11月18日 13時35分
若手芸人の動画、東方神起ファンが激怒で大炎上!K-POPファンに人気も「一瞬で嫌いになりました」の声
吉本興業所属のお笑いコンビ・スクールゾーンがSNSに投稿したお笑い動画が物議を醸している。 問題となっているのは、スクールゾーンの橋本稜が17日にツイッターにアップした『K-POPあるある』という動画。TikTokの画面を映したもので、その中でスクールゾーンの二人は「通訳の前に笑うファンが居る」「推しの妹のインスタフォローする」など、K-POPファンのあるあるネタを披露していたが、その中で「東方神起は5人が1番」というものがあった。 これに対し、橋本のツイッターには、「不愉快です」「2人を否定してるように聞こえる。どれだけ努力したか知ってるの?」「頑張ってる2人に泥を塗るようなネタはやめてください」という批判の声が殺到。炎上状態となっている。 東方神起と言えば、もともと5人組のボーカルグループで、日本でもデビュー直後から人気を博していたものの、09年頃から所属事務所とのトラブルが表面化し、11年以降は2人で活動中。分裂当初は悲しむ声も多く聞かれていたものの、現在では、「5人時代がよかった」といった言葉は一部ファンの間ではタブー状態ともなっている。 「もともと、橋本は韓国語をマスターするほどの韓国文化好き。K-POPや韓国ドラマ好きとして知られ、実はこれ以前にも、K-POPアーティストやファンをネタにした動画をツイッターで公開しており、K-POP好きから大反響を得ていました。それだけに、今回のネタについては『まさか東方神起を馬鹿にすると思わなかった』『好きだったけど一瞬で嫌いになりました』と、裏切られたような気分になったK-POPファンもいたようです」(芸能ライター) 橋本は18日昼現在、ツイートを削除することも言及することもしていないが、果たして、東方神起ファンに弁解することはあるのだろうか――。記事内の引用について橋本稜公式ツイッターより https://twitter.com/schoolzonehsm
-
芸能ニュース 2019年11月18日 12時40分
『行列』ナイナイの絶妙なMCに絶賛 岡村の家にある、東野や矢部もドン引きのものとは
17日に放送された『行列のできる法律相談所』(日本テレビ系)に、ナインティナインがスペシャルMCとして出演。様々な裏話が明かされた。 ナイナイの番組は、地上波の『ぐるぐるナインティナイン』(日本テレビ系)程度で、あとはアイドルのオーディション番組『PRODUCE 101 JAPAN』(GYAO!ほか)のMCくらい。コンビでの仕事は久々だという。そんな中、番組では彼らの功績を振り返る一幕があった。 1999年の映画『無問題』(岡村主演)と『メッセンジャー』(矢部出演)で、第23回日本アカデミー賞 話題賞(それぞれ作品部門・俳優部門)を受賞した2人。授賞式で、「目標とされる俳優は?」と聞かれた岡村は「高倉健さんです」と答えたとのこと。会場はざわついたものの、『鉄道員(ぽっぽや)』で出席していた高倉さんが席を立ち拍手してくれたことで、一気に笑いに包まれたという。 「岡村と高倉さんは、昔から親交があったことで有名。休養中の岡村に手紙でエールを送ったこともあるほどです。後に高倉さんが主演する映画『あなたへ』にも岡村はゲスト出演しています。その際には、インタビューされる岡村にちょっかいを出して、帽子をプレゼントしたこともありました。ちなみに、岡村家に空き巣が入った際、何も取られなかったのは『高倉さんの手紙を読んだからなのでは?』とラジオで語っていたこともあります」(芸能ライター) また、岡村は自身の結婚観を披露。『東野・岡村の旅猿〜プライベートでごめんなさい〜』(日本テレビ系)で共演中の東野幸治は、旅先で夫婦茶碗を購入した際に「なんか怖かったけど、岡村も夫婦茶碗買ってた」と暴露。さらに矢部が、岡村の自宅に未来の奥さんのための部屋がすでに準備されていることを明かすと、「三面鏡もある。嫁入り道具!」と言い、スタジオを引かせていた。 「岡村は2020年のオリンピックに合わせた“どさくさ婚”を目指していると語っていますが、『結婚前に同棲したい』と言っていますし、好きになる女性の評価にも厳しいですし、このままでは2020年の結婚は危うそうですね」(同上) ネットでは、今回のナイナイMCについて、「1歩引いて番組を成立させるこのナイナイの凄さが解る人はどのくらいいるんだろう」、「ナイナイのMCまた見たい」、「ナイナイと東野さん面白すぎる」といった声があった。
-
-
芸能ニュース 2019年11月18日 12時30分
つるの剛士、『桜を見る会』追及に「くだらなこと」 自身も参加しており“擁護しているのでは”の声も
タレントで歌手のつるの剛士が、「桜を見る会」への批判について苦言を呈した。 つるのは15日にツイッターを更新。「政治家の皆さんお願いします」と切り出し、「台風の被害で被災された地域の方々が大変な生活を強いられています。くだらないことに大切な時間を使ってないで来年の春に桜を見せてあげてください」と、首相主催の「桜を見る会」の是非について野党が追及し続けていることが、結果的に被災地復興の遅れに繋がってしまうことを指摘。「本当にお願いします」と懇願していた。 このツイートに対し、つるのの元には「その通りだと思います」「洪水で住むところすら困っている人がいる時に議論することじゃないですね」「同感です。いますべきことはなんなのかを考えてほしい」という同意の声も集まっていたが、「くだらなくなんてないでしょう」「桜を見る会に使われていた税金を被災地に使ったほうがいいと思わないんですか?」「税金を無駄遣いされることがくだらないことなの?」といった批判の声も集まった。 一方、つるののツイッターには、つるのが以前『桜を見る会』に参加していたことを指摘する声も。指摘通り、つるのは少なくとも2014年に行われた『桜を見る会』に参加。もちろん、ほかにも多数の芸能人が参加していたが、参加した芸能人の中で野党の追及に苦言を呈したのはつるのだけ。このため、「呼ばれたから擁護してるだけじゃないんですか?」「参加しておきながらくだらないはないでしょう…」といった呆れ声も寄せられている。 「自身も参加していたため、この話題の収束を願っていたのかもしれませんが、声を発したことで、以前会に出席していたことが騒ぎになるというお粗末な事態になってしまいました。出席していたことは悪いことではないものの、“被災地”を持ち出したということに対し、『姑息』という声も出ていました」(芸能ライター) 政治についてツイートし、たびたび物議を醸しているつるの。復興支援が遠のくというつるのの指摘には賛同の声はあったが、自身も参加していたことで不信の声も生んでしまったようだ。記事内の引用についてつるの剛士公式ツイッターより https://twitter.com/takeshi_tsuruno
-
芸能ニュース 2019年11月18日 12時20分
和田アキ子、沢尻逮捕へのコメントが“適当”すぎて物議? 正月番組で共演する予定だった
11月16日、女優の沢尻エリカ容疑者が麻薬取締法違反の疑いで逮捕された。これを受けて、11月17日に放送されたTBS系情報番組『アッコにおまかせ』では、およそ15分に渡り本問題を特集した。 番組によると、和田は近日中に沢尻容疑者とお正月に放送される予定の番組『芸能人格付けチェック』で共演する予定だったといい、「初共演でようやく会えると思っていただけに残念」とのコメントを残した。 さて、そんな和田だが、『アッコにおまかせ』で明かしたある「適当」な発言が、一部視聴者の間で大きく非難されることになった。 番組では、沢尻容疑者が逮捕されたことにより、沢尻容疑者が出演し2020年1月から放送予定の明智光秀を主役にした大河ドラマ『麒麟がくる』の撮影に、大きな影響を及ぼしていることを報じた。 NHKにもパイプが太く、身近に関係者がいる和田は混乱状態となっているNHKの現場の声を代弁する形で、「(沢尻さんが演じるのは)主人公の奥さん役なんでしょ?撮り直しできないでしょ!」と声を上げた。ところが、この和田の説明は間違っており、沢尻容疑者が演じる「濃姫」役は、主人公・明智光秀の妻ではなく、明智の主君である織田信長の正妻となる女性である。 この和田の誤った知識に対し、ネットでは「濃姫は明智の妻でなく織田信長の妻では?」「また和田アキ子の適当知識か」と非難を受ける形となった。 もっとも、日本史好きでない限り、「濃姫が織田信長の妻」という事には気が付かないかもしれないが、和田は同番組内で「NHKには仲の良い友人がいる」という事を自ら話していただけに、和田の「適当ぶり」がより注目される事態になってしまった。 和田は今年9月にも、錦戸亮が関ジャニ∞を脱退しジャニーズ事務所を退所することを受けて、「嵐も今年で解散するし……」と誤った発言(正確には2020年末に活動休止)しバッシングを受けたことがある。これも、「生前のジャニーさん(ジャニー喜多川氏)とは仲が良かった」と発言した直後だったため、「ただ単に事情通をアピールしたいだけだったのではないか?」と非難を受けたことがある。 わずか2か月で、同じようなミスを重ねてしまった和田アキ子。知ったかぶりは今に始まったことではないが、ここ最近は少々目に余って増えているようだ。
-
-
芸能ニュース 2019年11月18日 12時10分
「遊び半分でやっただけ」加藤浩次、沢尻の薬物所持動機を決めつけ物議 「解明は必要なし」発言も
次々と新情報が明るみになっている沢尻エリカ容疑者の闇。現在、逮捕されたきっかけとなった合成薬物MDMA以外にも、別の薬物を以前から使用していたり、所持していたMDMAのカプセルを彼氏から預かっていたものだということが判明。警察もさらに同容疑者が薬に溺れていった経緯や入手ルートを追及する方針だという。 そんな中、18日放送の『スッキリ』(日本テレビ系)での加藤浩次の主張に賛否が集まっている。番組では同容疑者が8年間からクラブ通いしていることを紹介。そこからもらったのではないかという筋立てをしていた。 そこで、コメンテーターの橋本五郎が、芸能界の薬物汚染に「こういうのが続いているのはどうしてなんだろうと。しかも(沢尻容疑者は)大河に出るという中で、どうしてこうなっちゃうんだろう」と疑問を述べた。そして、「やらざるを得ない状況、仕事に行き詰まるとか、いろんなことがあったのか……」とその胸中を推察。 すると、加藤はさえぎるように、「でも、仕事に行き詰まってる人、いっぱいいますよ!」と噛みついた。だが、なおも橋本が「(溺れる)きっかけは何だったのか」と問うも、加藤はそれをスルーするかのように、「細かい理由を考えることを考える必要はない」と反論し、「遊び半分でやったのが続いているだけ」と決めつけたのだ。 SNS上では、そんな加藤の主張に賛否が続いている。支持派は「加藤浩次の言う通り! 派手に遊んでいるバカな芸能人がただ捕まっただけ」「そう!今加藤浩次が言ってたけど、犯罪を犯した奴の理由とか事情とかきっかけとかいちいち考える必要ないんだよ どんな人だったとか知らねぇわ 単なる犯罪者、それ以上も以下も以外も無い」と擁護。 一方、反対派は「遊びの延長でチヤホヤされて芸能界やってたとか発言が酷すぎだよ。コメンテーターが沢尻エリカがどういう経緯で...って考えようとしてる時に加藤浩次はそんな必要はないって。それでスッキリのメインの人なの?」「加藤浩次ひどいな。憶測で決めつけてるだけじゃん」「加藤浩次さんは沢尻エリカの逮捕のことで本当のことを知らないのにベラベラと自分の想像や憶測を喋らない方がいいと思います」と非難している。どちらにしても容疑者はもはや浮上してくることはないだろう。
-
スポーツ 2019年11月18日 12時00分
「ただの練習試合」「緊張感がない」張本氏、プレミア12を批判し賛否 “選手に失礼”の声も
17日放送の『サンデーモーニング』(TBS系)で、張本勲氏が世界野球「プレミア12」に苦言を呈し、物議を醸した。 この日は、番組冒頭から世界野球「プレミア12」の試合をVTRで振り返る。稲葉篤紀監督率いる「侍ジャパン」がアメリカに破れたものの、他のチームには全て勝利し、早々に17日の決勝戦に駒を進めた様子を紹介。そして韓国代表も順調に勝利を重ね、16日に予定されていた日本対韓国戦の勝敗を待たずして両国が決勝戦に進出したことが告げられる。 「消化試合」となった16日の試合では、巨人・丸佳浩や広島・鈴木誠也らのタイムリーヒットなどにより10-8で韓国に勝利。その様子が『サンデーモーニング』でもVTRで取り上げられた。 これを見た張本氏は「昨日に関してはね、国際試合でこんな緊張感のないゲーム、初めて見ましたよ、消化試合だもん、練習試合と一緒だもん。こういう時はね、主催者側は入場料半分とか、子供無料とかしてくれないとね。だって先発ピッチャーが6点取られても代えないんだもん。解説がなんで代えないのかってこの解説も勉強不足だよね、最初から決めてるから」と消化試合を作ったプレミア12の主催者を批判する。 一方、ヤクルト・巨人・阪神でプレーした野球解説者の広澤克実氏は、「ただの単純なスポーツってよりは、あのやっぱり因縁のライバルなので、すごく気持ちが高ぶって。昨日の試合は、張本さんはちょっとそういう感じで見られたかもしれませんけど、でもなんかすごく良かったような気がしますんで。もう本当に気持ちがぶつかってるような気がしましたし、韓国戦ですがお互いにライバル心があるんで」と消化試合であっても面白かったという見解を示した。 張本氏のコメントについては賛否両論。「消化試合を作るのはありえない」「普通は予選リーグ、決勝トーナメント。観客動員を意識しているのかもしれないが、勝負に関係ない試合を作るのはどうかと思う」などと賛同の声が上がる。 一方で、「選手は頑張っていた」「試合は面白かった」「緊張感のない試合とは失礼だ」と張本氏を批判する声も。また、広澤氏のコメントについても、「韓国は別に宿敵じゃない」「日本にライバル心はない」と一部から批判が上がることになった。 決勝で日本が韓国を5-3で下し世界一になったものの、世界野球大会ながら、代表組の辞退や方式が不明瞭なことから盛り上がりに欠けると言われた「プレミア12」。批判の声もあるが、大会の価値を高めるためには張本氏の意見にも耳を傾けるべきかもしれない。
-
芸能ニュース 2019年11月18日 11時40分
ラサール石井「政権に不都合があると芸能人が逮捕」説にほんこん、ホリエモン、百田氏などが猛批判
17日、タレントのラサール石井が女優・沢尻エリカ容疑者が合成麻薬MDMA所持容疑で逮捕されたことについて、「政府が問題を起こしマスコミがネタにすると芸能人が逮捕される」とツイートしたことについて反論が相次いだ。 事の発端は、ラサール石井が自身のツイッターに11月16日、沢尻エリカの逮捕を受けて、「まただよ。政府が問題を起こし、マスコミがネタにし始めると芸能人が逮捕される。これもう冗談じゃなく、次期逮捕予定者リストがあって、誰かがゴーサイン出してるでしょ」と、安倍政権が窮地に立つと芸能人が逮捕されるという見方を示したこと。安倍政権に批判的な層からは、賛同の声が上がる。 一方で、安倍政権支持者や、特定の思想を持たない層からは「おかしい」「そんなはずはない」「全く根拠がない」と怒りの声が上がる。有名人も続々と声を上げ、元小説家の百田尚樹氏は、「安倍政権が大衆の目をそらすために、沢尻エリカを逮捕させたと信じている文化人(?)が多数(町山智浩、ラサール石井、松尾貴史など)。映画がドラマの見過ぎで頭の中が妄想が一杯なのだろうが、もうちょっと冷静になれよと言いたい。安倍政権にそんな力があるなら、とっくにあんたらが逮捕されてるよ」と反論。さらに、かつてラサール石井にツイッター上でこき下ろされたことがある堀江貴文氏は、ラサール石井のツイートを引用し、「こいつ頭にうじ湧いてんな笑笑」と強烈な皮肉を浴びせる。 そして、タレントのほんこんも、「桜を見る会に対し『困った時の麻薬逮捕』では薬物に手を出した芸能人はいつ逮捕されるのですか?警察や麻薬取締官を愚弄してる政府が困れば 有名人の逮捕者が出る もっと政府に困ってもらいたいです!政府は 都合悪くなるまで 逮捕者をステイやキープですか とり用によっては冤罪に聞こえる」とラサール石井の発言に真っ向から反論。 有名人の発言を受け、ネットでも「なんの根拠もない」「単なる憶測」「そんな事ができるなら大問題」などの声が上がった。「桜を見る会問題」と沢尻容疑者の逮捕は全くの別問題である。それを絡めて考えることは思想の自由であるのだろうが、ほんこんのように「苦労して捜査した捜査員に失礼だ」という声もあった。 仮に「政権に不都合があると芸能人が逮捕される」ことが事実であれば、大きな問題であることは間違いない。ただ、明確な根拠を示さないと反発する人も多いだろう。記事の引用についてラサール石井の公式Twitterよりhttps://twitter.com/lasar141堀江貴文の公式Twitterよりhttps://twitter.com/takapon_jpほんこんの公式Twitterよりhttps://twitter.com/hong2010kong百田尚樹Twitterよりhttps://twitter.com/hyakutanaoki
-
スポーツ 2019年11月18日 11時32分
広島・鈴木、メジャースカウトから争奪戦? 熱愛報道が関係して本人は消極的か
「世界一奪還」で、侍ジャパンの主役が完全に交代した。韓国との決勝戦で反撃の適時打も放ち、打率4割4分4厘、本塁打3、打点13と大会トップの成績を収めた鈴木誠也(25=広島)が、“侍ジャパンの顔”となった。大会MVPにも選ばれた鈴木を、メジャースカウトが放っておくはずもなく、日本の優勝と同時に、「鈴木争奪戦」が始まった。 「米球界挑戦を表明している秋山(翔吾)、菊池(涼介)の最終確認をしていた米スカウト陣が、鈴木の調査に一変してしまいました」 ア・リーグ中部地区のスカウトがそんなジョークを飛ばしていたが、表情はマジメそのもの。しかし、鈴木が国内フリーエージェントを取得するのは2022年、海外はその翌年となる。広島がポスティングシステムによる挑戦を認めれば、話は別だが…。 「15−16年オフ、広島は前田健太のポスティングシステムによるメジャー挑戦を認めています。『近年中に大きな動き』があると見ておくべき」(米国人ライター) 鈴木に対する調査は、前田がドジャース入りしたころから始まっていたという。剛速球にも力負けしないパワフルなスイング、広いマツダスタジムで見せつけてきた肩の強さ、しかも「走れる選手」だ。 先の米スカウトがこう続ける。 「筒香(嘉智)がパワーヒッターなら、鈴木は力強い打球を飛ばすタイプ。好不調の波も小さく、守備が巧いところも魅力的です。体もガッチリしています。今大会では『自分の一発で試合を決めてやる』という打撃ではなく、出塁を心掛けていたようにも見受けられました。今季、日本で首位打者のタイトルを獲得したように『出塁率の高さ』が魅力的」 鈴木の米球界に対する気持ちだが、過去、一部メディアのインタビューなどで「興味はある」と話していた。「行きたい!」という強い意思表示ではなかった。また、テレビ番組に出演した際、「巨人ファンだった」とも発言している。東京出身、新体操の元日本代表選手でもある畠山愛理との熱愛報道などから、「移籍するとすれば、メジャーではなく、巨人。畠山とゴールインし、都内で生活を…」と予想する声も聞かれた。 「16年シーズンから2年間、広島に在籍したヘーゲンズが、18年にダイヤモンドバックスとマイナー契約を交わし、地元紙のインタビューに応じています。『メジャーに通用しそうな日本人選手は?』の問いに、鈴木の名前を挙げていました。大谷(翔平)にも負けない素晴らしい選手だと褒めていましたが、『彼はそういうことを口に出さないので、米球界に挑戦する意思があるのかどうか分からない』とも語っています」(前出・米国人ライター) 秋山、筒香、菊池が、この後、メジャー球団と交渉をスタートさせる。彼らの去就も気になるが、「鈴木がほしい!」と言い始めた米スカウトたちが「広島の若き主砲」をどう説得するのか、見ものである。(スポーツライター・飯山満)
-
-
スポーツ 2019年11月18日 11時00分
和田アキ子「行って良かった」ザ・デストロイヤーさんを悼む
『ザ・デストロイヤー メモリアル・ナイト〜白覆面の魔王よ永遠に〜』▽15日 東京・大田区総合体育館 観衆2,500人 今年3月に亡くなった元プロレスラーのザ・デストロイヤーさんの追悼興行『ザ・デストロイヤー メモリアル・ナイト〜白覆面の魔王よ永遠に〜』が15日、東京・大田区総合体育館で開催された。 外国人選手のトップレスラーとして、日本プロレス界の父、力道山さん(故人)を始め、ジャイアント馬場さん(故人)、アントニオ猪木氏ら日本陣営を苦しめた他、マスクマンレスラーのパイオニアとして、ミル・マスカラス選手らと激闘を繰り広げたデストロイヤーさん。馬場さんに敗れ全日本プロレス入りを果たした際には、日本陣営として闘い先日引退したアブドーラ・ザ・ブッチャー氏らと血で血を洗う抗争を繰り広げ、人気レスラーになっていった。 そんなデストロイヤーさんの知名度をお茶の間で上げたのは、日本テレビ系列で1973年から6年間放送された『金曜10時!うわさのチャンネル!!』である。この日の第3試合終了後に行われた追悼セレモニーでは、スタン・ハンセン氏、ドリー・ファンク・ジュニアPWF会長、ザ・グレート・カブキ氏、藤波辰爾選手、小橋建太氏らデストロイヤーさんとゆかりのあったレスラー、元レスラーの他、うわさのチャンネルでデストロイヤーさんと共演していたフリーアナウンサーの徳光和夫、タレントのせんだみつお、そして歌手の和田アキ子が『あの鐘を鳴らすのはあなた』に乗って登場。場内が大“アッコ”コールに包まれたのは言うまでもない。 セレモニー後、インタビューブースにうわさのチャンネルトリオが姿を現すと、和田は「悪役でしたけど、日本で頑張ってくれた。日本でプロレスで頑張ってヒーローになれた。プロレスがまだブームじゃなかった頃でしたから。日本のことを一番よくわかってたアメリカ人だったと思います。本当に、素敵でした。本当に愛すべき人でした」とデストロイヤーさんを悼み、徳光は「デストロイヤーは本当に『うわさのチャンネル』に感謝してましたね。僕は3年前が最後だったんですけど、最初の挨拶が『アッコは元気か?ボスは元気か?』ってそういうアレでしたからね」と語ると、和田が「ブスじゃないよね?ボスよね?」とツッコみ、和やかなムードに。さらに、和田は「歳を取ると話が長くなるんですよね」と続けると、せんだが「デストロイヤーも天国で『よく3人来てやってるな』って喜んでくれるかも知れませんね」と締めた。 和田は翌16日にも、自身がパーソナリティを務めるニッポン放送『ゴッドアフタヌーン アッコのいいかげんに1000回』で、デストロイヤーさんとの思い出をオープニングトークで垣花正アナウンサーと語っており、「最初お話を受けた時は迷ったんですけど、行って本当に良かった」と振り返っている。当日、徳光に「こういう会に参加したことがないから」と相談したエピソードを明かしていたが、長男のカート・ベイヤー氏を見た時、「小さい頃から知ってますからね。来て良かったと思った」そうだ。(どら増田 / 写真・萩原孝弘)
-
芸能ネタ
とにかく明るい安村 「R-1」準決勝追加合格「やったぜ!」
2016年02月08日 15時05分
-
アイドル
南伊(なみ) パンツを穿くの忘れちゃいました!
2016年02月08日 14時30分
-
レジャー
元キャバ嬢占い師・二宮さなのラッキーお水占い2月8日(月)〜2月14日(日)
2016年02月08日 14時00分
-
アイドル
染谷有香 片岡沙耶の手作り水着でイベントに登場!
2016年02月08日 12時24分
-
アイドル
宮内知美 結婚をお願いしに出雲大社にお参りに行って来ました!
2016年02月08日 12時13分
-
アイドル
宮沢セイラ デビュー作品でまさかのグラビア卒業を宣言!
2016年02月08日 12時05分
-
芸能ネタ
本命女性が不明の狩野英孝
2016年02月08日 11時46分
-
アイドル
9nine、思い出の地 品川ステラボールでバレンタインライブ! 春のワンマンライブも開催決定
2016年02月08日 11時11分
-
芸能ネタ
女とクスリで孤独から逃げた番長・清原容疑者
2016年02月08日 11時06分
-
レジャー
蛯名正義騎手がJRA通算2400勝を達成
2016年02月08日 09時00分
-
レジャー
【第66回東京新聞杯】牝馬のスマートレイアーが逃げ切り勝ち
2016年02月08日 09時00分
-
その他
【幻の兵器】生産数わずか30…主砲さえ手際よく開発されていれば太平洋戦争開戦時には量産可能だった「二式砲戦車」
2016年02月07日 14時00分
-
芸能ニュース
ベッキー休業も活動継続のゲス川谷
2016年02月07日 12時45分
-
スポーツ
「今度こそ俺のベルトに仕上げる」棚橋弘至インターコンチへの思いを胸に2・14新潟へ
2016年02月07日 12時00分
-
芸能ネタ
渡辺直美 米入国で謎の審査にショック「がびーん」
2016年02月07日 11時55分
-
アイドル
現役アイドルのマッチョボディに物議!? 筋トレブームも加速…
2016年02月07日 11時45分
-
芸能ネタ
有吉弘行 二股疑惑・狩野のプライベート写真を公開 ネット上で大反響「旬ネタ」「時の人」
2016年02月07日 11時02分
-
芸能ネタ
明石家さんま ベッキー・SMAP・清原容疑者…尽きない話題に「テレビ局は助かっている」
2016年02月07日 10時36分
-
芸能ネタ
さまぁ〜ず三村 同い年・清原容疑者逮捕に落胆「生涯の目標にしてた」
2016年02月07日 10時34分