-
芸能ニュース 2019年11月16日 19時00分
キンプリ・平野との人気の格差を思い知らされたジャニーズの若手勢、期待はずれだった?
今月1日から公開中の映画「ブラック校則」の公開記念舞台あいさつが10日、都内で行われSexy Zoneの佐藤勝利、King&Prince(キンプリ)の高橋海人、ジャニーズJr.内のユニット・SixTONESの田中樹が出席した。 同映画は、理不尽な校則で生徒を縛る学校に反旗を翻した高校生らを描いた作品。 各メディアによると、佐藤は「もっともっと見てほしいです。『ブラック校則』よろしくお願いします」とアピールしたというが、かなり切実な“心の声”だったようだ。 「当初、『大ヒット御礼舞台あいさつ』として行う予定だった。ところが、公開初週の映画ランキングでは10位で翌週はランク外。ジャニーズ勢の映画は、舞台あいさつなどのイベントでは女性ファンが客席を埋め尽くしチケットの争奪戦が繰り広げられるものの、それほど動員につながらないというのがよくあるパターン。今回もそうなってしまった」(映画業界関係者) おそらく、3人が人気の格差を思い知ったと思われるのがキンプリの人気メンバー・平野紫耀。平野が主演し橋本環奈がヒロインを務めた「かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜」は9月6日に公開されるや興行収入20億円を超えるヒット作となったのだ。 「それなりの集客になるとは思っていたようだが、製作サイドもまさかそこまで数字が伸びるとは思っていなかったようだ。ジャニーズ勢の中で嵐や関ジャニ∞と張り合うほどの人気があるのは、若い世代では今や平野ぐらいでは」(芸能記者) キンプリは大手コンビニチェーン・セブンイレブンのクリスマスキャラクターに就任。キンプリがプロデュースしたクリスマスケーキの予約が始まっているが、人気と勢いがダントツの平野のおかげでかなりの売り上げを記録しそうだ。
-
芸能ニュース 2019年11月16日 18時00分
二宮の次は誰 嵐全員が“彼女持ち”他メンバーの結婚の可能性は
12日、嵐の二宮和也が結婚を発表し、世間を騒がせた。二宮は嵐にとって最初の“既婚者”となったわけだが、他のメンバーも、もうアラフォー。結婚の予定はありそうなのだろうか。 「二宮さんの結婚とともに、他のメンバー全員に恋人がいると報じたメディアがいくつかありました。メンバーの中でも、次に結婚の可能性が高いのは相葉雅紀さんでしょうね。相葉さんの彼女は元タレントの一般人のようですが、今年9月に『文春オンライン』(文藝春秋)が、相葉さんの彼女が相葉さんを父親に紹介したと報じていますし、実際、半同棲状態だとも言います。相葉さんのご両親も彼女の存在を知っているようですし、結婚はそう遠くはないはずです」(芸能記者) 他のメンバーも結婚の可能性がゼロではない。 「櫻井翔さんは、今年、女子大生の新恋人がいるとスクープされました。相手がまだ大学生なのですぐにというわけではなさそうですが、キャスターとしてやっていく中で、結婚をしていたほうがコメントに深みが出ると考えているとも聞きます。しかし、本人は一人の時間を邪魔されたくないとも思っていて、結婚は『この先10年は無理』とも語っていますし、いつかはするかもしれませんが、まだまだ先だと思われます」(前出・同) 他の2人も、もう少し先になりそうだ。 「松本潤さんは10年近く交際していた井上真央さんと結婚が確実だとみられていた矢先、セクシー女優の葵つかささんと二股交際が発覚。葵さんはテレビで『下着の匂いを嗅いでくる』など、松本さんと思われる男性の変態っぷりを語り、批判を浴びました。結局2人は破局したそうですが、松本さんもまさかの暴露に懲りているだろうし、おしとやかな井上さんの元に戻るかもしれません。大野智さんについては、自身がきっかけで嵐が活動休止を決めたので、結婚をすぐするということはないでしょう。2015年に熱愛をスクープされた元女優と復縁したとの噂もありますが、まずは活動休止中は自分のやりたいことに邁進するはずです」(前出・同) 次に結婚を発表するのは、果たして誰なのだろうか。
-
芸能ニュース 2019年11月16日 16時00分
主演映画が大台に乗るかが微妙な福山雅治の主演映画
俳優の福山雅治が13日、都内で主演映画「マチネの終わりに」(公開中、西谷弘監督)の公開記念舞台あいさつに女優の石田ゆり子らと出席したことを、各スポーツ紙が報じた。 東京、パリ、ニューヨークを舞台に、クラシックギタリストの蒔野(福山)とジャーナリストの洋子(石田)の愛を描く物語だが、気になるのはその客入りだ。 「観客からの質問コーナーがあったが、50代の女性は質問そっちのけで“福山愛”をアピールしていた。12日までで観客動員が40万人を突破したというから、興行収入は6.5億円ほどでは。大ヒット作とは言いがたい」(イベントを取材した記者) 福山といえば、15年9月に女優の吹石一恵と結婚した際、深い悲しみに襲われた女性ファンが続出し“ましゃロス”なる言葉まで生まれた。 そして結婚後、16年4月期の主演月9ドラマ「ラヴソング」は全話の平均視聴率が8.5%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)しか取れず。さらに、同年公開の主演映画「SCOOP!」は興行収入7億円と関係者の期待を裏切る結果に。そのため深刻なファン離れがささやかれ始めた。 「ライブの動員やグッズ売り上げは相変わらず盛況だが、視聴率と興行収入で厳しい現実を突きつけられてしまった。邦画は興収10億超えがヒットの目安と言われている。17年公開の主演映画『三度目の殺人』は興収14.6億円で大台を超えたものの、物足りない数字となってしまった」(芸能記者) 「マチネ―」は1日に公開され、公開から2週間の時点でまだ大台に届かず。気になるのが今後の見通しだが…。 「通常の作品なら、なかなか数字を伸ばすことができないが、福山にはいまだに根強いファンがいて、リピーターとなって今後も劇場に足を運ぶのでギリギリで大台を超えるか届かないかだろう」(同) もはや主演作が大ヒットのレベルに達することはなさそうだ。
-
-
レジャー 2019年11月16日 15時15分
「薄いけど気になる法則」 マイルチャンピオンシップ 藤川京子の今日この頃
今回の人気馬は、それだけの実績があります。ガチガチの可能性もありますが人気のダノンプレミアム、ダノンキングリー、ダイアトニックの3頭にも不安要素があります。特にダノンプレミアムは稀に大ポカします。実力はNO.1かもしれませんが、歯車がズレると3着にも入らない事があります。逆に、強いのですが成績が不安定で、前走の凡走から次のレースで、気分が良ければGIでも勝ってしまうアルアイン。そうなると、やっぱり軸にするならダノンキングリーが無難かと思いたくなりますが、GIで無難な馬を軸にするとろくな事が無いのが多い気がします。 そこで、京都で5戦5勝のダイアトニックと言いたい所なのですが、見方を変えれば1400mの距離適性の可能性もあり、1600m以上の距離で勝ったのは新馬戦だけでもあります。それなら、このレースの実績で言えば2年連続で馬券に絡んでいるペルシアンナイト。この馬も京都なら3戦だけですが馬券から外れた事はありません。もう、5頭BOXで良いかなと思ってしまいますが、見極めが難しい京都コース未経験のレイエンダ、カテドラルもいますし、鞍上がC.ルメール騎手と武豊騎手です。穴を開けられる騎手です。 それに、インディチャンプもマイラーズCは4着でしたけれど、2着とはタイム差無しなので、京都ならダノンプレミアムに次ぐ適性があるかもしれません。稀にある同着のレース以外は、馬券に絡むのは3頭です。気になる馬だけでも既に8頭います。更にマイラーズCで2着だったのはグァンチャーレ。京都では好成績の方が多いのです。 でも、近年の法則は、前走も好成績で斤量が軽くなった馬が馬券に絡みやすい傾向があるようです。今回のメンバーで言えば、ダノンプレミアムとインディチャンプ。前走から斤量が上がる馬は駄目という事ではありませんが、過去のデータではそのように見えます。馬券を絞るなら狙い目かもしれません。ワイドBOX 14、5、1ワイドBOX 14、5、10ワイドBOX 15、7、2
-
芸能ニュース 2019年11月16日 14時00分
話題のラップ曲を生で披露する機会がなさそうな吉幾三
先日、おおみそかの紅白の出場歌手が発表されたが、その中にYouTubeで公開したラップ曲「TSUGARU」が話題になった吉幾三の名前はなかった。 同曲の歌詞はほぼ津軽弁で、なかなか歌詞を聞き取ることができず。しかし、「中毒性が高い」などと話題になり、9月12日にYouTubeでミュージックビデオが公開されるや再生回数は270万回を突破。反響を受け10月末にはCDも発売されたのだが…。 「まだまだ再生回数が足りなかったし、社会現象になるようなところまではヒットしなかった。NHKの紅白担当者の“アンテナ”には引っかからなかったのだろう」(音楽業界関係者) 紅白での披露は実現しなかったものの、今後、音楽特番や各局の歌番組で披露する機会がありそう。となると、いよいよブームに火が付きそうだが、どうやら、そうはならないようだ。 「各局の音楽番組の担当者が続々とオファーしているようだが、どうやら、本人が生で歌う気はないようだ。地方公演でもファンから『ラップ歌って』と声がかかることがあるようだが、本人は『あれは無理』と歌おうとしないようだ。そのため、オファーをことごとく断っている」(テレビ局関係者) 吉は15歳の時に地元の青森から上京し、1977年に発表した「俺はぜったい!プレスリー」がヒット。 しかし、以降は鳴かず飛ばず84年にようやく「俺ら東京さ行ぐだ」、86年には「雪國」がメガヒットを記録。紅白には86年に初出場を果たし、最後の出場となった2001年までに16回の出場を果たしている。 「苦労人でひと一倍自分の歌にプライドを持っている吉だけに、“変化球”のようなラップではなく、“直球”である自分のヒット曲で紅白に返り咲きを果たしたいのでは」(同) 現状だと、今後、ラップ曲を生披露することはなさそうだ。
-
-
芸能ニュース 2019年11月16日 12時30分
タレントショップやブランドも…芸人も一目置く田代まさし容疑者全盛期の活躍
覚せい剤取締法違反容疑で逮捕された元タレントの田代まさし容疑者に注目が集まっている。田代容疑者の逮捕を受けて土田晃之や、ナインティナインの岡村隆史が、タレント時代の田代容疑者との思い出を語った。土田は10日放送のラジオ番組『土田晃之 日曜のへそ』(ニッポン放送)で、90年代初めの若手時代にコンビU-turnとして『GAHAHA王国』(テレビ朝日系)に出演し、その司会者が田代容疑者でお世話になったと語っている。岡村も7日深夜放送の『ナインティナイン岡村隆史のオールナイトニッポン』(ニッポン放送系)において、若手時代に共演した田代容疑者の印象を「とにかくボケ倒す人だった」と語っている。 田代容疑者がミュージシャンからコメディアンの活動を始めたのは、1980年代後半である。芸歴的に言えば、とんねるず、ウッチャンナンチャン、ダウンタウンなどのお笑い第3世代とほぼ一緒だと言える。土田世代の若手芸人にとっては良き兄貴分だったのだろう。 田代容疑者のタレント転身のきっかけは志村けんに見出され、『志村けんのバカ殿様』(フジテレビ系)などへ出演を始めた。そのため、田代容疑者は「バカ殿」のイメージも多いが、その他にも多くの活躍をしていた。 80年代末に『笑っていいとも!』(フジテレビ系)にレギュラー出演したほか、『ものまね王座決定戦』『スターどっきり(秘)報告』(同)で進行を務め、おニャン子クラブやとんねるずが出演した『夕やけニャンニャン』(同)へも出演。フジテレビとの関係が深かったと言える。あらゆる番組で落ち着いた進行役として出演することが多く、多くのタレントとの交流も生まれていったのだろう。 2000年代の逮捕から復帰後に出演したインターネット番組では、構成作家を務める人物が元芸人で、「若手時代にネタを褒められた恩」からブッキングされたと手記で語られていたこともある。 全盛期の田代容疑者は「マーシー」の愛称でも知られ、自身のキャラクターをあしらったブランド「MARCY'S(マーシーズ)」も存在した。このグッズを専門に扱うタレントショップもあったほどだ。昨年にはこのブランドが復刻され話題となっていた。 度重なる逮捕で、すでにテレビの表舞台から消えて20年近く経つが、かつての田代容疑者は国民的タレントであったと言えるだろう。
-
芸能ニュース 2019年11月16日 12時20分
りんごちゃんが急にブレークしたのはなぜ? オネエタレントの発掘先は
ものまねタレントのりんごちゃんがブームだ。2019年下半期のブレーク芸人に数えられそうだ。りんごちゃんは性別非公表であるが、実質的にはオネエ系タレントに分類されると言えるだろう。 このオネエ系タレントは、毎年のように新人が次々と出現するジャンルだと言える。芸能界においては、入れ替わりが激しいものの、適切なタイミングで新人キャラが登場し続けるが、お笑い芸人のように各事務所ごとの養成所もないのに、なぜこれほどおネエ系は「安定」しているのだろうか。そこには、タレントが供給される場所があると言える。 まず挙げられるのは、ショーパブである。いわゆる夜の世界において、歌唱、ダンス、ネタの披露などでお客さんを楽しませる場所である。りんごちゃんも銀座のショーパブ出身であり、現在も勤務中だ。テレビで披露される野太い声のギャップものまねは、ショーパブテイストがあふれるものだと言える。さらに、2000年代初めに「エアあやや」のものまねでブレークを果たしたはるな愛も、ショーパブ出身であり、あややネタはお店でも披露されるものだった。 元祖おネエ系タレントとも言える日出郎も、働いていたショーパブでダンサーとして踊っていたところ、常連だったテレビディレクター時代のテリー伊藤にスカウトされ、『天才・たけしの元気が出るテレビ!!』』(日本テレビ系)出演などで人気を博す。ショーパブ出身のタレントは、ダンスなどの基礎ができており、普段から客を前にしたネタのならしもできているため、即戦力で使えるタレントとして人気があるのだろう。 ショーパブと並ぶもう一つのタレント供給源が、業界の裏方である。IKKOはヘアメイクアーティストとして長く業界の裏方で活躍しており、後にタレント活動を始めた。先月亡くなった「元祖おネエ系タレント」とも言われるきよ彦さんも、当初は着物デザイナーとして裏方から芸能界に関わっていた。業界と接するうちに、タレント適性を見出された人が表舞台に出てくるといったルートがあるのだ。 こうした太いルートを持っているだけに、今後も新たなおネエ系タレントが現れそうだ。
-
芸能ニュース 2019年11月16日 12時10分
ウンナン、出川、ニッチェ…日本映画学校からお笑い芸人が多数出た理由とは?
お笑い芸人を目指すにあたり、もっともオーソドックスものは各事務所が主宰する養成所へ通うものだろう。吉本興業の芸人養成所であるNSCや、人力舎のスクールJCAなどはよく知られている。その一方で、多数のお笑い芸人を輩出する専門学校が存在していた。それが日本映画学校(現・日本映画大学)である。 この学校は1975年に横浜放送映画専門学院として開校し、1980年代の卒業生には、ウッチャンナンチャン、出川哲朗らがいる。さらに、1985年に日本映画学校となって以降もバカリズム、狩野英孝、古坂大魔王、ニッチェなど、コンスタントに活躍する芸人を生み出している。なぜ、この学校はお笑いに強いのか。 日本映画学校には、映画製作の技術を学ぶ映像科と俳優科が存在した。俳優科の授業では、内海桂子・好江を講師に招いての漫才の授業があったのだ。内海桂子はナイツの師匠としても知られる芸歴80年を超えるベテラン芸人であるが、当時は妹弟子の好江とコンビを組んでいた。彼女らの目に叶ったコンビは、その場でスカウトされ、コンビの所属事務所であったマセキ芸能社を紹介された。ウンナンのお笑い適性を見抜いたのは好江の方だったと言われる。 漫才の授業は専門学校のカリキュラムの一貫として行われていた。そのため、その場でたまたま組んだコンビが目立つこともあった。現在はピンで活躍するバカリズムも、かつて組んでいたコンビは漫才授業から生まれたものだった。そのため相方から解散を切りだされた時には未練を感じず、あっさりと了承してしまったという。もともと、ドライな関係だったのだ。 さらに、ニッチェの2人はもともと女優志望だったものの、学校のスタッフから「お前らは女優は無理だからお笑いに行け」と学校のスタッフからアドバイスを受けた。当初はフリーで活躍するものの、現在は学校とも縁のあるマセキ芸能社所属となっている。 80年代から90年代に掛けては、現在のようにどこの事務所にもお笑い養成所がある時代ではなかった。芸人を目指すにあたり専門学校へ行く選択肢もあったと言えるだろう。
-
芸能ニュース 2019年11月16日 12時00分
CDセールスが不調だった嵐、レーベル会社から首切りの刑だった過去も
天皇陛下の即位を祝う国民祭典の祝賀式典に出席して、奉祝曲『Ray of Water』を歌い上げた嵐。日本でもっとも影響力がある5人組は、歌で皇后・雅子さまを感涙させた。 今年はデビュー20周年アニバーサリーのため、仕掛けがすべて爆ヒット。初のオールタイムベストアルバム『5×20 All the BEST!! 1999-2019』は、令和初のダブルミリオン(200万枚)を達成している。また、デビュー日である11月3日に公式SNSを一斉開設すると、インスタグラムのフォロワーはまたたくまに200万人を突破するなど、破竹の勢いは止まらない。 日本人アーティストの歴史を、今なお次々と塗り替えている嵐。99年にハワイで開いたデビュー発表記者会見、同年11月3日のデビュー当日に開いた8万人握手会など、スタートダッシュはド派手だった。しかし、その翌年早々に、スランプに入ってしまった。アイドル誌のフリーライターは言う。 「結果的に、デビューシングルの『A・RA・SHI』が嵐史上最高に売れたんですが、2枚目の『SUNRISE日本』以降は、セールスが落ちました。当時のジャニーズ事務所の頂点は、いわずと知れたSMAP。V6、TOKIO、KinKi Kidsなどがいて、嵐は売り上げが振るわなくなり、3枚目の『台風ジェネレーション Typhoon Generation』は最高位が3位。ジャニー喜多川氏(故人)が最低限のハードルと課していた“初登場第1位”を、早くも逃しているのです」 このころ嵐を担当していたのは、藤島ジュリー景子氏。現在の社長だ。所属レーベルはポニーキャニオンだったが、次第にジュリー氏を中心としたジャニーズ首脳陣と意見が衝突して、首切り同然のピンチに立たされた。そこで下した決断が、独立。ジュリー氏の「文句を言うより自分たちで責任を持って手掛けた方がいい」という考えのもとだった。 01年、ポニキャンをやめて、自社レーベル「J Storm」(ジェイストーム)を設立。嵐は、所属第1号アーティストになった。ストームは嵐を意味する。翌02年、独立第1弾としてシングル『a Day in Our Life』をリリース。価格は業界の常識を打ち破る500円(本体価格)のワンコインで、CDケースではなく、ジッパー付きビニール袋に封入した。櫻井翔出演のTBS系ドラマ『木更津キャッツアイ』のエンディングテーマに起用されたことが追い風となり、セールスは巻き返した。 03年に発売された『とまどいながら』は最高位2位で苦戦したが、04年から1位を継続。従来のアリーナツアーではファンが入り切らなくなり、ドームクラスのコンサートツアーに切り替え。08年から改修工事に入るまでの6年間は、旧国立競技場で毎年コンサートを実施するまでになった。現在は、日本の音楽史上最多237万5000人を動員予定のドーム全50公演のツアー真っ最中。来年5月15&16両日、新国立競技場で初のコンサートを開くことが発表されている。 活動休止まで残り13か月。トップアイドルの荒稼ぎは止まらない。(伊藤由華)
-
-
スポーツ 2019年11月16日 11時00分
巨人・山口、大きな飛躍を遂げた今シーズン チームの大黒柱、そして侍のエースへ
プレミア12日本代表で背番号18を背負う山口俊。「侍ジャパン」のエースナンバーが示すように、今季は一気に飛躍を遂げた年となった。 レギュラーシーズンでは、巨人投手陣の大黒柱として15勝を挙げ、初の最多勝に輝いた。先発陣の不振が相次いだ今季、年間を通してローテーションをしっかりと守り抜き、防御率も2点台、負け数も少なく最高勝率の成績も含めて、チームの優勝に大きく貢献している。さらに、奪三振188もリーグトップとなり、速球は右腕としての自身のスタイルを確固たるものにした。 ただ、シーズン終了後、思わぬところで山口の名前が挙がり、成績にも若干の「ケチ」が付けられることに。例年、その年に活躍した先発ピッチャーから選出される沢村賞が今季は該当者なしと発表され、山口は選考基準に達せずに受賞には至らなかった。基準項目が同数の4項目を満たした日本ハムの有原航平とともに最有力候補として挙げられていたものの、完投数が基準の「10」に対し、山口は0(有原は1)。投手の分業化が明確になり完投する投手自体が減ってきている昨今のプロ野球ではあるものの、先発ピッチャーとして1試合を投げ抜いたゲームが無かったという事実はやはり不名誉なもの。昨年は完投数6でノーヒットノーランも達成し、リリーフもこなすなど、スタミナには定評のある山口にとっては「完投数0」はいささか寂しい記録となったかも知れない。 だが、「世界一」を狙う侍ジャパンではエースとしての役割を与えられている。台湾でのオープニングラウンド、さらには日本開催のスーパーラウンドでは何れも初戦を任されており指揮官・稲葉篤紀監督のみならず、チームからの信頼は絶大だ。初戦のベネズエラ戦、東京ドームでの豪州戦、独特の雰囲気の中、何れも大崩れすることなく安定したピッチングでゲームを作った。圧巻だったのは豪州戦での2回表。イニングの3つのアウトを全て三振で奪い、フォーク、ストレートとも抜群のキレを披露している。日本のエースの力を見せつけた瞬間だった。 ベネズエラ戦、豪州戦とも日本は勝利しており、山口の投球がチームに勢いをもたらしたことは間違いない。ペナントレース、ポストシーズン、そして日本代表。全てのシーンで今季の山口俊の存在感が際立っている。2019年、日本で最も頼りになる投手だったと言えるだろう。(佐藤文孝)
-
芸能ニュース
15歳シンガー吉田凜音と女子高生社長・椎木里佳がタッグ! PRディレクターに就任
2016年02月05日 10時51分
-
芸能ニュース
女の子だけのクラブイベントがブームの兆し
2016年02月05日 10時40分
-
芸能ネタ
キンコン西野&ウーマン村本 “芸人の努力”に持論 世代間格差浮き彫りに!
2016年02月04日 18時00分
-
芸能ネタ
不倫疑惑のベッキー 世間からの総バッシングに心労ピーク
2016年02月04日 18時00分
-
芸能ネタ
清原逮捕! とんねるず「男気じゃんけん」封印の可能性も
2016年02月04日 18時00分
-
芸能ニュース
高島彩が第2子を妊娠
2016年02月04日 17時10分
-
芸能ネタ
芸能人女性の落とし方(53)〜着替えを覗かれたアイドル・NMB48 山本彩〜
2016年02月04日 17時00分
-
レジャー
ハッシーの中央競馬新馬セレクション(2/7京都・2/6京都)
2016年02月04日 15時00分
-
芸能ニュース
とんねるず&ダウンタウンに嘘をついた清原容疑者
2016年02月04日 14時54分
-
芸能ネタ
カンニング竹山 薬物の恐ろしさ訴える「この病気は一生治らないぞ! 一生苦しむぞ!」
2016年02月04日 14時16分
-
芸能ネタ
かなり薬物中毒症状が進行中だった逮捕された番長・清原
2016年02月04日 11時43分
-
芸能ネタ
まだまだ“新たな女性”が名乗り出そうな狩野英孝
2016年02月04日 11時30分
-
芸能ニュース
郷ひろみ・ワンマンライブ 40年以上積み重ねた技をフルコーラスで披露
2016年02月04日 10時49分
-
芸能ネタ
芸能界にも激震! 元プロ野球選手・清原和博逮捕
2016年02月03日 21時30分
-
芸能ネタ
元プロ野球選手・清原和博容疑者のブログが閲覧不可
2016年02月03日 21時20分
-
アイドル
AKB48島田晴香がダイエットの方法を披露 現在46.5キロであることも明かす
2016年02月03日 17時00分
-
ミステリー
創作実話を紡ぐ人々(5)
2016年02月03日 17時00分
-
芸能ネタ
メジャーリーガー上原浩治 清原逮捕に「嘘であってほしいけど…」
2016年02月03日 16時30分
-
芸能ネタ
元広島・北別府学 清原逮捕に「球界にいる者として腸が煮えくり返るような思い」
2016年02月03日 16時20分