-
スポーツ 2019年12月02日 17時33分
オリックス、“ヨシノブ世代”山﨑颯一郎と育成契約
オリックスは今オフに戦力外通告した山﨑颯一郎投手と、改めて育成契約を締結したことを発表した。背番号は「135」。 颯一郎は2016年にドラフト6位で敦賀気比高校からドラフト6位で入団。同じ年に高卒で入団した山本由伸、榊原翼とは同級生となる。 190cmという恵まれた体格から投げる150キロ近くのストレートと、角度のあるカーブが特徴。キャンプでは、同じく長身のピッチャーだった高山郁夫コーチと、カーブを得意としていた小松聖コーチが付きっきりで、颯一郎の指導をしていた。昨年オフには、コロンビアで開催されたWBSC U-23ワールドカップでは日本代表として出場し好投した。 プロ入り後、一軍登録は一度もないものの、女性ファンを対象にした今年の“オリメン総選挙”では、7位にランクイン。キャンプでもサインや写真を求める長蛇の列ができるなど、一軍マウンドを踏んでいない選手としては、異例の人気を誇っている。 11月24日に京セラドーム大阪で行われた『Bsファンフェスタ2019』では、乃木坂46の白石麻衣をモチーフにした女装を披露し、ファンを喜ばせた。 「次は颯一郎ですね」 今年榊原の活躍を見た由伸は同期の名前を出して期待した。ここの代の絆は深い。颯一郎は今年8月に右肘内側側副靱帯再建術、いわゆるトミー・ジョン手術を行ったため、現在は復帰に向けてリハビリに励んでいる。支配下の座を再び勝ち取って、さらに強い颯一郎を見せてもらいたい。(どら増田 / 写真・垪和さえ)
-
芸能 2019年12月02日 16時35分
ゆでたまご、『キン肉マン』再アニメ化に意欲! 甲本ヒロトとも30年の付き合い、連載40周年記念の対談も
『キン肉マン』の作者であるゆでたまごの嶋田隆司氏と中井義則氏が11月29日、都内で初代担当編集・中野和雄氏を交えた連載40周年の記念トークショーを開催した。 原作担当の嶋田氏は人気絶頂だった1980年代を振り返ると、「3日くらい徹夜は当たり前。『キン肉マン』と『闘将!!拉麺男』を連載していた頃が特に一番しんどかった」と照れ笑いを浮かべてコメント。「まさか18歳でデビューして40年も漫画家を続けると思わなかった。キン肉マンをこんなにも描き続けることも予想していなかった」と40周年に感慨深げ。「読者が読んでくれる限り描き続けたい。夢はもう一度、映画化されること、アニメ化されること。それができるまではやめられない」と夢を語った。 同時に40周年を記念してミュージシャンの甲本ヒロトとの対談も実現したといい、「もう30年の付き合いです。お互いプロレスが大好きでメキシコまでプロレスを観に行ったりした仲です」とヒロトとの友情も紹介。「本当に家族ぐるみで付き合っています。今回対談ということで照れました。受けてくれるのかなって思っていたら、キン肉マンのピンバッチをつけてノリノリでやってくれました」と笑顔で話した。 作画担当の中井氏も「一番しんどかったのは、しばらく仕事の空白の時間が三年くらいあったかと思うんですけど、その頃が一番しんどかったかもしれないです」とキャリアを振り返り、「集英社を離れて再びプレイボーイで連載させてもらって、何年かぶりに集英社の門をくぐった時に胸が熱くなったのを覚えています」としみじみコメント。「歳を取ると線も枯れてきますので、いくつになっても迫力ある絵を描けるよう努力していきたい」と話していた。(取材・文:名鹿祥史)
-
芸能 2019年12月02日 13時40分
新井浩文被告に「男としては分かってあげたい」ガダルカナル・タカの発言が炎上“どんな世の中でもダメ”批判の声
お笑いタレントのガダルカナル・タカが2日放送の『バイキング』(フジテレビ系)に出演。昨年7月にマッサージ店の女性従業員に乱暴したとして、強制性交罪に問われた新井浩文被告の事件にコメントしたものの、視聴者から批判の声が集まっている。 2日に開かれた判決公判で、求刑通り懲役5年(実刑)という厳しい判決が言い渡された新井被告。改めて新井被告と被害女性の意見の食い違いなどが紹介されたが、その中で話を振られたタカは、「あれだけの実力があった人なんで、気持ち的にはね、どこかもしかしたら(被害女性の)勘違い的なことがあったんじゃないかって思いたい気持ちもあったのはあったんですけど」と新井被告側に立ってコメント。しかし、「ずっと報道見てたら、これは許されるべきじゃないことをしてしまったんだなと感じます」と報道を見て改めて事件の大きさを確認したことを明かしつつ、「男としては分かってあげたい部分はあるはあるんですけど、今の世の中でこれは絶対に駄目ですね」と発言していた。 しかし、この発言に視聴者からは「どんな世の中でもダメ」「男として強姦理解してあげたいとかおかしい」「本来なら昔から許されるべきことではなかったから今の時代ようやく厳罰化されてきたんでしょ」といった批判の声が殺到している。「また、この話題の最後には、ブラックマヨネーズの吉田敬が『(マッサージは)おばあさんとか指名したったら良かったのに』と発言し、これにも『そういう問題じゃない』『なんで笑いに変えようとするの?』といったドン引きの声も。被害女性がいる事件にも関わらず、この軽率な発言を許す空気感を作っている番組側の意識への苦言も多く寄せられていました」(芸能ライター) 出演者たちの自由な発言がウリの『バイキング』だが、あまりにも世論と大きくギャップのある意見に、「もう見ない」といった宣言も多く飛び出していた。
-
-
芸能 2019年12月02日 13時23分
田村淳、自粛中の亮と新会社を設立! 「創業理由に泣いた」 Youtubeも開設でロンブー復帰に期待の声
ロンドンブーツ1号2号の田村淳が2日、ツイッターを更新。相方の田村亮と会社を設立したことをつづっている。 淳は「この度、活動自粛中である田村亮と私、田村淳で株式会社LONDONBOOTSという会社を設立しました」と報告。淳は「今後どのような形で芸能活動を再開できるのか、現時点では全く何も決まっていませんし、復帰の話などは時期尚早だと思いますが、亮と何度も話し合いして、今後の人生で再び芸能活動をしたいという本人の意思を受けて、2人で会社を作ることになりました」とつづり、亮の芸能界復帰へ向けての設立であることを明かしている。 淳のツイートでは、具体的な業務内容については触れていないが、「吉本興業から独立する為の会社ではなく、田村亮と吉本興業をつなぐ為の会社です」と明かしている。極楽とんぼの加藤浩次と同じように、吉本興業と専属エージェント契約を結び、今後も吉本興業と関わっていくものと思われるが、詳細は明かされていない。 この淳の発表を受けて、「早く亮さんの元気な姿を見たいです」「亮さんと淳さん揃った姿を待ってます。ロンドンブーツ1号2号大好きです。」「強いコンビ愛に泣きそうになった。淳さん、亮君を支えてあげて下さい。」「淳さんさすがの行動力です。どんなことをしてくれるのか楽しみです!」といった、亮の復帰へ向けた第一歩と、淳を称賛するコメントが見られた。 今年6月から世間を騒がせた吉本興業の闇営業騒動。その渦中の人物として、雨上がり決死隊の宮迫博之とともに、田村亮は反社会的勢力からギャラを受け取っているのに関わらず、公式な場で受け取っていないと嘘をついたことで大きなバッシングを受けた。11月21日には、明石家さんまが宮迫を激励するために「みんなで一緒にオフホワイトからブラックに。そして白紙に戻った男を囲む会」を開催。タレントやテレビ局関係者など100人ほどが出席するなど復帰へ向けた準備が進められていたが、亮に関しては具体的な話は発表されていなかった。 淳は、1日にもツイッターで「今日からYouTubeを始めます LONBOOch」とツイート。1日に公開された動画では、「僕の勝手な行動ではありますが、いつか相方と何かやれればいいなと思っています。」とコメントしている。今後はロンドンブーツとしての活動をユーチューブで公開していくものと思われる。 年末には、28日の18時30分から放送される『ワイドナショー』(フジテレビ系)の特別番組「ワイドナショー年末SP 2019」にコメンテーターとして出演が決定している淳。騒動後、ダウンタウンの松本人志は淳と初めて話すと言っており、亮の復帰の件にも触れるのか注目が集まる。記事内の引用について田村淳の公式ツイッター https://twitter.com/atsushilonbooロンドンブーツ1号2号の公式ユーチューブチャンネルhttps://www.youtube.com/channel/UCTx_XX35OFPYWxc1qQnXypQ
-
芸能 2019年12月02日 12時40分
ダレノガレ、ヒカキンとの写真に「加工の疑い」が多発したのは“前例”のせい? 本人は否定
タレントのダレノガレ明美が自身のInstagramを更新し、ユーチューバーのヒカキンとのツーショット写真を公開した。 これは、台湾で行われた『ASIA FASHION AWARD 2019』で撮られたもののようだが、ダレノガレは「台湾でお仕事一緒です」と綴り、互いに着飾り、ヒカキンと敬礼ポーズをとったツーショット写真を掲載。そして、「会えて嬉しい」と感激していることを伝えていた。 これを受け、ネット上では「めちゃくちゃ美人だなぁ」とダレノガレの美貌に感動する人や、「顔の大きさの違いヤバくないですか? 合成かと思った」とダレノガレの顔の小ささに驚く人もいた。しかし一方で、「ダレノガレの顔が不自然すぎる。ダレノガレは加工しすぎな」「これが無修整ならヒカキンの顔のでかさが本当に異常なくらい大きいことになる」とダレノガレが写真を加工しているのでは疑う人も多く見受けられた。 なお、ヒカキンも同じ時に撮られたと思われるツーショット写真を自身のInstagramに掲載しているが、こちらも同じくダレノガレの顔の小ささが目立つものだった。 「今回はヒカキンさんも『僕の顔のデカさ3倍でした』とインスタに書き、ダレノガレさんの顔の小ささに驚いているようなので、写真は加工していない可能性の方が高いです。しかし、ダレノガレさんは過去におのののかさんらと撮った写真を掲載するも、自分だけかなり加工していたことがバレ、バッシングを浴びています。ダレノガレさんがSNSに載せた写真と同じものをおのさんが自身のSNSに掲載したことで、世間にバレてしまったんですね。そのため、今回も『自分だけ修整して他の人はフル無視でお馴染みのダレノガレさん』『生ダレノガレ見たことあるけど、驚くほど顔小さくはなかった』といった言いがかりのようなコメントも多く挙がっていました」(芸能記者) それ以外にも、ダレノガレはSNSに投稿した写真が、目を大きくしたりウェストを小さくする加工をしているのではないかと疑われたことがある。そのためか、ネット上には明らかに加工したと分かるダレノガレの写真が出回っており、過去にダレノガレ本人が“デマ”であると否定したこともある。 一度疑惑が挙がってしまった限り、これからもダレノガレは写真をアップするたびに疑われ続けるかもしれない。記事内の引用についてダレノガレ明美の公式Instagramよりhttps://www.instagram.com/darenogare.akemi/ヒカキンの公式Instagramよりhttps://www.instagram.com/hikakin/?hl=ja
-
-
芸能 2019年12月02日 12時30分
「マトモな政治家は与党にいないのか」志らく、「桜を見る会」問題に激高 森井氏は政治と反社の癒着を暴露?
もはや、『バイキング』が連日「日大アメフト部」の問題を取り扱っていたぐらいの執着ぶりである。立川志らく司会のワイドショー 『グッとラック!』(TBS系)では連日、疑惑渦巻く「桜の見る会」の追跡特集を組んで、安倍晋三首相への攻撃を強めているのだ。 2日オンエアではその第12弾が放送された。今回はこの会に、2017年、悪徳なマルチ商法で経営破綻した、磁気治療器販売会社「ジャパンライフ」の元会長が招待されていたことを取り上げた。 「この『ジャパンライフ』の元会長を始め、その幹部が総理・官房長官の推薦で来ていたことが判明。つまり安倍晋三首相直々に呼んだものということが分かったのです。さらに、番組の取材によれば、ジャパンライフの被害者は高齢者を中心に約7000人、被害総額は2000億円を超えると言います」(芸能ライター) そして、『グッとラック!』は、その口車に乗って老後のため汗水たらして稼いだ財産で、ジャパンライフの商品4200万円分を買わされてしまった高齢女性を電話取材。この女性が信じてしまったキッカケこそ、「桜を見る会」の招待状だったというのだ。つまり言ってみれば、間接的にではあるが、安倍首相もその責任の一端があると言えるのではないだろうか。 こうした話を聞くにつけ、森井じゅん公認会計士・税理士は「こういうことを私たちが国民として許すのかという民意が問われている気がする。私たちはもっと怒ってもいいと思う」と痛烈批判。 これに乗じて、志らくも「(この問題を追及する)与党側から突き上げて行かないと。まともな政治家が与党にいないのかということですよ。コレおかしいだろって話し合えばいい」と主張。SNS上では、その考えに「珍しい」と評価が高まっている。 さらに衝撃的だったのが、森井氏が提起した「役人のジャパンライフの天下り問題」。というのも、ジャパンライフに対して2014年4月に行政処分を下そうとしたら、3か月後に、消費者庁からジャパンライフに天下りしている役人がいることが発覚。結局態度が軟化し、行政処分が行われなかったという過去があるのだという。つまり反社と政治がつながっている何よりの証拠であろう。今こそ安倍政権への民意が問われる。
-
芸能 2019年12月02日 12時10分
「皇室でyoutubeを」馬場ももこアナに“炎上商法”疑う声? 元地方局アナでブレイクも限界か
1日放送の討論番組『そこまで言って委員会 NP』(読売テレビ)での、フリーアナウンサー・馬場ももこの発言が物議を醸している。 この日、番組では今年の重大ニュースが取り上げられ、それに対し、パネリストが自身の考えを小論文形式で発表。パネリストと、出演した専門家陣が小論文を評価しつつ、討論するという企画が放送された。その中で、馬場は「令和になり天皇皇后両陛下に望むことは?」というテーマで、「『皇室チャンネル』をユーチューブで作ってほしい。(中略)もっと関心を持ってもらうには若者世代がよく使っているツールでの発信を行ってほしい」「自然体を見せることで型破りな天皇陛下であってほしい」などとつづり、竹田恒泰氏から「C」の評価を受けていた。 一方、漫画家の倉田真由美は馬場とは逆意見で、「今はインターネットが普及し天皇のお姿も声も昔よりははるかに伝播しやすいが、そこは安易に広げず時代の変化に対応しないままでいて欲しい」と主張していたが、これに馬場は「どう考えても考え方古くないですか? 私、びっくりしました。そういう時代ではないですよ」と反論。その後も、「閉じていると若い世代はまったく興味を持たなくなってしまうんですよ」と若者世代に皇室の興味を広げるためにオープンな皇室にすべきと主張していたが、これに視聴者からは、「若者世代に合わせて格を下げろってこと?」「芸能人の人気取りじゃないんだから…」「皇室に興味の少ない若者のため皇室が庶民の側に近づくというのは間違っている」といった批判の声が多く集まっていた。 「馬場と言えば、テレビ金沢での活躍が地方局アナながら注目され、そのハイテンションなキャラクターで17年頃から全国ネットのバラエティ番組でブレイク。今年4月にフリーアナウンサーになり、ますますバラエティ番組への出演は増えている一方で、当初ブレイクした時のような勢いはまったく見られず、バラエティでも話題になることは少なくなってきたタイミングでした。そのため、ネットからは『炎上商法かよ』といった冷たい声も。たとえ視聴者に不快感を与えても、自身を印象付けることを優先したのでは? といった指摘も上がっていました」(芸能ライター) 自身のインスタグラムにも、「日本の伝統の良さも分からないの?」「元アナウンサーならもっと熟考してください」など罵詈雑言も寄せられてしまった馬場。果たして、炎上商法は成功したと言えるのだろうか――。
-
芸能 2019年12月02日 12時00分
『サンモニ』関口宏に心配の声「昔はこんなんじゃ…」 言い間違い、進行忘れ続き張本氏も釣られた?
1日放送の『サンデーモーニング』(TBS系)の「週刊御意見番」コーナーで、関口宏の司会がグダグダとなるシーンがあり、心配の声が上がった。 まず、関口がおかしな兆候を見せたのは、サッカーJリーグの話題。横浜FマリノスとFC東京、そして鹿島アントラーズが優勝争いをしていることを取り上げた際、FC東京のことをなぜか「FC」と呼ぶ。さらに、松本山雅(やまが)FCについても「まつもとさんが」と間違えてしまう。 そして、野球の話題になり、両リーグのMVPと新人王をフリップで紹介。その後、関口は「続いてはラグビーを…」と話を進めようとすると、アシスタントの唐橋ユミが「フリップありますね、まだ野球の」とツッコミ。これに関口は、「あ、何かあった?」と話し、プロ野球のFA選手や退団選手の動向が表記されたフリップを取り出す。 どうやら進行を忘れていた様子。張本勲氏も関口に釣られたのが、ウラディミール・バレンティン選手を「バレンタイン」と間違えて発言してしまった。 関口はこの話が終わると、「続いてラグビーでいいですか」と唐橋に質問。だが、ここでも進行を間違えていたようで、唐橋から「あとは球数制限のお話もちょっと聞きたいですね」とコメント。すると、関口は「球数制限、これだ」と日本高校野球連盟が1投手1週間500球以内とする旨が書かれたフリップを取り出した。この進行も、すっかり忘れていたようだった。 この関口のお粗末な対応に、「関口宏は大丈夫なの?」「痴呆が入っているかのような進行。正直心配」という心配の声が上がる。また、「安倍政権に文句ばかり言っているのに自身の対応はお粗末」「安倍批判以外は興味ないんじゃないの?」「安倍政権を支持する張本と一緒に出たくないのでは?」「安倍政権には正確性を求めるくせに自分は適当?」という皮肉や、「もっとしっかりやってほしい」「昔の関口宏はこんなんじゃなかった」「進行が覚えられないのは致命的」などの批判もあった。 かつて国民的司会者とまで言われた関口にしては、なんともお粗末な司会ぶりだった。
-
芸能 2019年12月02日 11時50分
前巨人監督・高橋由伸氏、プロ野球を目指したのは「大学生になってから」 野球教室で指導方針も語る
前巨人監督の高橋由伸氏が11月30日、都内で野球教室を開催した。 午前午後に分かれ、約100名の子供たちを前に打撃指導などを行った高橋氏はイベントを終えると、子供たちを前に「楽しかったです。教えてもらったことを継続すると、急には成長しないけど少しずつうまくなっていくと思います。 いつかプロ野球選手になったら、あの時教えてもらいましたって僕に声をかけてください」と充実の表情でコメント。 プロ野球選手と子供たちの触れ合いにも今後前向きな気持ちで取り組みたい意向を持っている様子で、「僕は住んでいるところが田舎だったので小さい頃、プロ野球選手は身近じゃなかった。見たことも会ったこともなかった。身近にいたら小さい頃から野球選手を目指したいなって思うきっかけになったかもしれない。でも、(そういう機会がなかったので)目指そうと思い始めたのは大学生になってからだった」と自身の少年時代を回顧。「小さいころは遊び感覚。遊びが野球だった」とも。 小学生の指導については、「形にハメないことが大切」と持論を述べ、「大きな括りとして基本があるので、まずはその基本を覚えて、あとは本人次第。本人のやりやすい形がその子に合ったものだと思います。これだけの子がいれば全員に指導が当てはまるわけじゃない。できるだけ基本に沿ったものを教えようと思いました」と考えを語っていた。(取材・文:名鹿祥史)
-
-
スポーツ 2019年12月02日 11時50分
ロッテD1位・佐々木朗希と仮契約!「好きなお菓子はパイの実」
千葉ロッテは11月30日、大船渡市内のホテルでドラフト1巡目に指名した大船渡高校の佐々木朗希投手と仮契約を締結した。契約金は1億円プラス出来高、年俸1600万円(金額は推定)、背番号は「17」。 ドラフト会議では、北海道日本ハム、東北楽天、埼玉西武との4球団競合の末、井口資仁監督が引き当て、井口監督のグッズが発売されたり、ドラフト会議の裏側を密着したYouTube公式チャンネルの動画の再生回数は37万回を突破。仮契約の瞬間も動画として公開されており、僅か5時間で1万回を超えている。 担当スカウトの「将来170キロを投げられるピッチャーになって欲しい」という願いから背番号「17」を言い渡された佐々木は、「ヤバかったですね」と仮契約を終えた時、緊張していたことを明らかにしていたが、会見に臨んだ際には安堵の表情を浮かべており、「まだ実感は湧かないんですけど、これからプロという厳しい世界に入りますが、上を目指して日々頑張っていきたいです。チームとしては日本一を目指したいですし、個人としては沢村賞を目指していきたい」と語ると、背番号「17」については「偉大な先輩方が付けられた番号ですし、期待を込めていただいた番号なので、その番号に見合った選手になれるように頑張りたいです」と話した。 色紙には「経験」の2文字を書いた佐々木。「いろいろな経験を積んでいきたい」という気持ちから書いたという。 好きなロッテのお菓子は?との問いに「パイの実です」と応えた佐々木だが、球団は特製の「ササキの実」を用意され、本人からは思わず笑みがこぼれていた。期待の163キロ右腕がいよいよプロ生活を歩み始めた。(どら増田)
-
芸能
真剣交際宣言の押切もえさんが AmebaFRESH!に生出演 注目の恋に「ささやかだけど幸せです」とニッコリ 温かい家庭への希望も!
2016年02月22日 13時45分
-
アイドル
安枝瞳 具体的に言うと『ヒルナンデス!』に出たいです!
2016年02月22日 13時30分
-
レジャー
元キャバ嬢占い師・二宮さなのラッキーお水占い2月22日(月)〜2月28日(日)
2016年02月22日 13時30分
-
アイドル
今野杏南 Gカップあったバストが日に日に小さくなってます!
2016年02月22日 13時30分
-
アイドル
倉持由香 透け感でエロスを表現してみました!
2016年02月22日 12時17分
-
アイドル
平塚奈菜 目隠しをされて手を縛られてハーハーしちゃいました!
2016年02月22日 12時09分
-
アイドル
最近話題のA応Pってどんなユニット?
2016年02月22日 12時00分
-
芸能
ポルノグラフィティ TVアニメ「僕のヒーローアカデミア」オープニングテーマを担当
2016年02月22日 11時55分
-
芸能
めちゃイケの三中元克が吉本興業所属
2016年02月22日 11時30分
-
芸能
“身体検査”が甘すぎた今井絵理子
2016年02月22日 11時18分
-
アイドル
東京パフォーマンスドール、全76曲、内容の異なる3公演で魅せた!
2016年02月22日 11時15分
-
アイドル
乃木坂46、4th Anniversary 46時間連続配信で視聴者数約800万人を記録
2016年02月22日 11時09分
-
アイドル
A応P ワンマンライブで目標を達成しファーストアルバム発売決定
2016年02月22日 11時02分
-
アイドル
ももクロ、同発アルバムを携えたドームツアー! DAY2公演は「白金の夜明け」
2016年02月22日 10時58分
-
レジャー
横山典弘騎手が中央競馬史上3人目の通算2600勝
2016年02月22日 09時00分
-
レジャー
【第33回フェブラリーS】モーニン圧勝 春のダート王に君臨
2016年02月22日 09時00分
-
その他
【幻の兵器】ソ連、イタリアに日本も開発に着手していた「飛行可能な戦車」の魅力とは
2016年02月21日 12時30分
-
スポーツ
新日本プロレス2・11大阪&2・14新潟に軍団再編の春一番が吹いた!
2016年02月21日 12時00分
-
アイドル
ライブ会場不足のピーク迎える「2016年問題」がアイドル業界に与える影響とは
2016年02月21日 12時00分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分