-
スポーツ 2019年12月11日 11時30分
広島・菊池、メジャー球団に安く買い叩かれる? ウィンターミーティングで露呈した作戦ミスとは
その道の専門家を貫くべきか、他のこともできる器用さも見せるべきか…。 メジャーリーグの球団幹部、選手の代理人らが一堂に会するウィンターミーティングが開幕した(日本時間/12月10日)。主役は、代理人のスコット・ボラス氏。かつて、松坂大輔がメジャーリーグに挑戦する際の代理人も務めた人物である。その彼が、奇しくも、今オフの米フリーエージェント市場の3傑と位置づけられる2投手、1内野手の代理人が彼なのだ。 3人とも「超」のつく長期の大型契約が交わされるのは確実で、一部米メディアによれば、「メジャーリーグにおける代理人の報酬は『年俸5%』が相場。ボラス氏はトータル1億ドル(約110億円)を得る計算」と伝えられていた。 「ボラス氏がどんな交渉をするのか、アメリカの金融業界も注目しており、普段、野球とは関係のない経済部の記者、金融の専門誌も取材に来ていました」(米国人ライター) 日本の注目は、筒香嘉智、菊池涼介、秋山翔吾、山口俊がどの球団と契約するかだが、「菊池に関して、動きがあった」という。 前出の米国人ライターがこう言う。 「菊池の代理人であるマイク・シール氏が会議終了後の囲み取材に応じ、興味を示す球団があったことを明言しました。はっきりと球団数は言いませんでしたが、『10球団くらい』と答えていました。セカンドを守る大物選手はほかにもいて、その比較というか、米球団側からいくつか質問を受けたそうです」 菊池は米国内からFAとなった有名二塁手と比較されたそうだ。その比較された内容だが、それは、二塁守備の話だけではなかった。 「菊池は他のポジションが守れるのかどうか、守れるのならば、セカンド以外のポジションを守った時のデータを求められたようですね」(関係者) 米国内でFAとなっている二塁手の一人に、前パイレーツのアダム・フレイジャーがある。菊池の二塁での守備センスの高さは前回WBCで世界中が認めていた。それに対し、フレイジャーは外野も守れる。他のFA二塁手もショート、サード、ファーストなどでの出場機会があった。“セカンド一本”の菊池は、ウィンターミーティングにおいて、ちょっと特異に映っていた。 「米球団側と交渉するにあたって、菊池サイドが心配していたのは打撃力のことでした。今季の菊池の打率は2割6分1厘。数字に表れない右方向への打撃、進塁打などの話で補う作戦だったと聞いています」(前出・同) 不安材料と見られていた打撃の話ではなく、セカンド以外の守備の話が出た。作戦ミスと言っていい。 「近年のメジャーリーグでは、主力選手の故障などがあった場合、単に控え選手が主力選手の守備位置に入るケースは少なくなりました。打撃優先で控え選手が選ばれ、他のレギュラー選手をコンバートし、打撃優先でスタメンを決める采配が主流になっています」(前出・米国人ライター) 今季、DeNAのラミレス監督が正三塁手の宮崎が故障した際、外野手の筒香に代わりを務めさせた。お世辞にも巧いとは言えないレベルだったが、「サードも守れる」と証明したことで、米スカウトの評価は逆に高まったという。 菊池の二塁守備のスペシャリストだ。スペシャリストよりも、便利屋。日米の野球観の違いだろう。スペシャリストであるがため、菊池はディスカウントされてしまうかもしれない。(スポーツライター・飯山満)
-
スポーツ 2019年12月11日 11時00分
オカダ・カズチカがプロレス大賞MVP獲得!宮原健斗は殊勲賞
東京スポーツ新聞社制定『2019年度プロレス大賞』の結果が10日発表され、新日本プロレスのIWGPヘビー級王者オカダ・カズチカが最優秀選手賞(MVP)を獲得した。オカダは4年ぶり4度目の受賞。 プロレス大賞は1974年から毎年、東京スポーツ新聞社だけではなく、他媒体のプロレスマスコミも入る形で毎年行われている、プロレス界の中では最も価値ある賞とされている。 また、MVPの次に評価が高い年間最高試合賞(年間ベストバウト)は、新日本プロレス10.14東京・両国国技館で開催されたIWGPヘビー級選手権試合、オカダ・カズチカ対SANADAが受賞し、オカダは2冠となった。最優秀タッグ賞は、全日本プロレスの“暴走大巨人コンビ”諏訪魔&石川修司が、殊勲賞は全日本の3冠ヘビー級王者の宮原健斗、敢闘賞はプロレスリング・ノアGHCヘビー級王者の清宮海斗、技能賞は新日本G1クライマックス覇者の飯伏幸太、新人賞はドラゴンゲートのストロングマシーン・J、女子プロレス大賞にはスターダムのワールド・オブ・スターダム王者、岩谷麻優がそれぞれ受賞し、今年不慮の事故で亡くなられた全日本の青木篤志さんには功労賞が送られている。 MVP受賞を猛烈にアピールしていた全日本の宮原は、“新日本”“オカダ”の壁を崩すことが出来ず、無念の殊勲賞に…。今年のオカダは1.4東京ドームでジェイ・ホワイトとのシングルマッチで敗れたが、『ニュー・ジャパン・カップ2019』で優勝し、IWGPヘビー級王座への挑戦権を獲得すると、4月に新日本がアメリカROHとの共催ながら初めて開催したアメリカ、ニューヨークのマディソン・スクエア・ガーデン大会のメインイベントで、ジェイからIWGPヘビー級王座を取り戻し、6月にはクリス・ジェリコ、10月にはSANADAを相手に圧巻の防衛戦を行ったことが評価に繋がったと言えるだろう。 年明けの16日に行われる受賞式に、オカダはIWGPのベルトを持って来られるのか?1.4、1.5東京ドーム大会の結果が全てを握っている。(どら増田)
-
スポーツ 2019年12月11日 06時30分
新日本、KENTA対後藤洋央紀のNEVER戦は1.5ドームで実現!
新日本プロレスは9日、都内の事務所で来年1.4、1.5東京ドーム2連戦『レッスルキングダム14』の全対戦カードを発表した。 「TOMOの次は、HIROかな」 NEVER無差別級王者KENTAが、前王者、石井智宏の次にケンカを売ったのは、かつてソウルメイトだった柴田勝頼の盟友、“荒武者”後藤洋央紀だった。 KENTAと後藤は8日の広島グリーンアリーナ大会のバックステージで大乱闘劇を繰り広げ、両者の遺恨がさらに深まった。同時に、シングル対決する機運が一気に高まったのも事実。これを受けて新日本は、1.5東京ドーム大会でのタイトルマッチを決定。1.4大会では前哨戦も組まれている。 後藤は「先日、大阪で行われたタイトルマッチをぶち壊して。そして今回、満を持してね、カール(・フレドリックス)と組んで出た、タッグリーグまでもぶち壊したこの罪深き男に判決を下す。その時がやってきました。場所は1月5日東京ドームです。今回『NEVERタイトルマッチ』と銘打ってますけど、ベルトのことはあまり考えずに、怒りという本能に任せて叩きのめしたいと思っております」と敵意をむき出しにした。 これにKENTAは「今なんか言ってましたけど、それっぽく言ってましたけど、全く、ちょっと何言っているのかよく分からなかった」と返した。「特にカールとのタッグが満を持してっていうのも全くわれわれ、そんなことも思ってもないし。でも今回、タイトルマッチということで、正直、個人として1年前では考えられなかったですよね。東京ドームに立つということ自体が。だからすごく立てる、リングに立てるということをうれしく思っているし、まあせっかくなんで防衛したいなと思っています」と温度差のあるコメントで対応した。 しかし、これはKENTAの三味線。フォトセッションに入ると後藤の頭をベルトで殴打し、王者として一枚上であることを見せつけた。 また『ワールドタッグリーグ2019』優勝チームのジュース・ロビンソン&デビッド・フィンレーが、G.o.D(タマ・トンガ&タンガ・ロア)に挑戦するIWGPタッグ選手権試合も発表。SANADAがザック・セイバーJr.に挑戦するブリティッシュヘビー級選手権試合も1.5大会で実現する。(どら増田)
-
-
芸能 2019年12月10日 23時00分
沢尻容疑者の事務所、ジャニーズとは共演NGに? 片瀬那奈は先手を打っていた?
女優の沢尻エリカ被告が、合成麻薬MDMAなどを所持したとして麻薬取締法違反の罪で起訴されたことを受け、今年5月に5夜連続で放送されたテレビ朝日開局60周年記念ドラマスペシャル「白い巨塔」のDVD発売が、無期限延期となったことを、一部スポーツ紙が報じた。 同ドラマは、人気グループ・V6の岡田准一が主演。沢尻被告は、岡田演じる主人公・財前五郎の愛人のホステス役を演じていた。 先月16日の逮捕後、同局は沢尻被告が出演していた昨年7月期「ハゲタカ」とともに、「白い巨塔」についても動画配信の停止を決定。当初、同ドラマのDVDは、来年1月8日の発売を予定していたというが、無期限延期が決定したというのだ。 「事件のせいで岡田の顔に泥を塗ってしまった。おそらく、今後、沢尻被告の所属事務所のタレントたちは、岡田の所属するジャニーズ事務所のタレントたちと共演NGになりそうだ」(テレビ局関係者) 沢尻被告の逮捕後、真っ先に疑惑の目が向けられたのが、沢尻被告を妹のようにかわいがっていた女優の片瀬那奈。 片瀬は沢尻被告の逮捕から一夜明けた11月17日、MCを務める日本テレビ系情報番組「シューイチ」で生コメント。「裏切られたような気持ち」などと胸中を明かし、涙していた。 しかし、その後、片瀬が沢尻被告と一緒に行ったクラブの店内でお菓子をむさぼり食う動画が一部メディアで公開され、「絶対、大麻キメてる」などとネット上で話題になっていた。 片瀬の近況が気になるところだが、発売中の「週刊女性」(主婦と生活社)によると、沢尻被告の逮捕から数日後、片瀬は事務所に「尿鑑定と毛髪鑑定をしてほしい」と申し出たというのだ。 結果は両方とも陰性だったというが、すでに関係各所から「片瀬は大丈夫か?」と所属事務所に問い合わせが入り始めていたため、事務所は検査結果を報告したというが、片瀬は当分、夜遊びを自粛することになりそうだ。
-
スポーツ 2019年12月10日 22時30分
新日本、ライガー引退試合は2日連続でオープニングマッチに!
新日本プロレスは9日、都内の事務所で来年1.4、1.5東京ドーム2連戦『レッスルキングダム14』の全対戦カードを発表した。 この2連戦で引退する獣神サンダー・ライガーは、両日ともオープニングマッチで『引退試合』を行う。1.4大会では、藤波辰爾、ザ・グレート・サスケ、タイガーマスクとチームを結成し、セコンドにはかつてのパートナー、エル・サムライがつく。対戦相手は“永遠の恋人”佐野直喜、世代闘争を繰り広げた大谷晋二郎&高岩竜一に、現在の新日本ジュニアから田口隆祐が加わる。こちらのセコンドにはライガーのデビュー戦の相手である小林邦昭がつき、さらにスペシャルレフェリーをライガーとスーパーJr.の決勝を争った保永昇男が務めることが決定。超豪華な8人タッグが実現する。 1.5大会では、広島グリーンアリーナ大会(8日)で、ドラゴン・リー改め、リュウ・リーと高橋ヒロムがタッグを結成。リーはライガーとの対戦を望み、ライガーは闘いたい相手として高橋の名前を出したことから、今回はライバル関係にある2人が組むことになった。ライガーは佐野を最後のパートナーに指名。ラストマッチは新旧新日本ジュニア対決となった。ライガー組のセコンドには、ライガーの恩師・藤原喜明がつく。 1.4は17時、1.5は15時試合開始。東京ドーム大会は毎回、入場に時間がかかることで知られている。ライガーの勇姿を見届けるには、早めに来場した方が良さそうだ。グッズ売場の特設テントにも長蛇の列ができるだけに、時計とにらめっこしながら並んだ方がいいだろう。なお、10カウントゴングを含む引退セレモニーは、1.6東京・大田区総合体育館大会『NEW YEAR DASH!!』の中で行われる。 またライガーは今月19日から開催される東京・後楽園ホール3連戦『Road to TOKYO DOME』にもフル参戦。21日のファイナル後楽園では、飯伏幸太、棚橋弘至とドリームトリオを結成し、オカダ・カズチカ、YOSHI-HASHI、ロッキー・ロメロと対戦する。ライガーとの対戦をアピールしている選手はまだいるが、残り1カ月を切ってからさらに追加があるのだろうか。こちらも注目していきたい。(どら増田)
-
-
芸能 2019年12月10日 22時00分
『しくじり先生』にワクワクさん出演、業界タブーに切り込む? NHKからの“究極の無茶振り”も明かす
12月9日深夜放送の『しくじり先生俺みたいになるな!!』(テレビ朝日系)にワクワクさんが登場し、話題となっている。ワクワクさんは俳優の久保田雅人が扮した工作好きのキャラクターで、『つくってあそぼ』(NHK Eテレ)に1990年から2013年まで23年間にわたって出演していた。30代以下の世代にとってはおなじみのキャラクターだろう。ネット上では「ワクワクさん懐かしい」「番組よく見てたな」といった声が聞かれた。 ワクワクさんは、番組終了後に『有吉反省会』『行列のできる法律相談所』『踊る! さんま御殿!!』(ともに日本テレビ系)など民放のバラエティ番組に出演を始める。ただ、「打ち合わせ10分でぶっつけ本番」「流れがざっと書かれているだけの雑な台本」など、民放のバラエティ番組のノリについて行けず、出演NGを出してしまったという。『つくってあそぼ』は、15分の収録を入念なリハーサルや打ち合わせで3日間かけて撮るためで、水と油のような違いだろう。 ワクワクさんは、民放のバラエティ番組ディレクターによくいる、話の中身がない意識高い系、小太りでジャラジャラ系アクセサリーをつけた強面といった「キャラあるある」を披露し、これに平成ノブシコブシの吉村崇から「捨て身感がすごい」、ハライチの澤部佑にも「ワクワクじゃなくてドクドク(毒々)さん」とツッコまれ、笑いを誘っていた。これには、ネット上で「ワクワクさんバラエティまだいけるっしょ」「さすがベテランだけある」といった声が聞かれた。 さらに、番組の裏話も語られ、ワクワクさんは20代で世界を股にかけるデザイナーという設定であったため、スタッフから「老けないでください」と究極の無茶振りをされたという。そのほか、ワクワクさんの相棒であるゴロリくんの「中の人」は「阪神ファン」で、ワクワクさんが「巨人ファン」のため楽屋では野球話をしていたという。これも吉村が「ゴロリワクワクの伝説の一戦」とイジり倒していた。 澤部から「講談師みたいなテンション」、吉村から「巨匠(堺正章)と同じ言い方」とも評されたワクワクさんは、今後バラエティ番組で再ブレークといった可能性もありそうだ。
-
芸能 2019年12月10日 20時00分
紺野あさ美、夫・日ハム杉浦の「かかあ天下寄り」発言に不満爆発 共感の声集まるも心配も
元テレビ東京アナウンサーの紺野あさ美が9日、自身のブログを更新し、夫で北海道日本ハムファイターズの杉浦稔大投手への不満をぶつけた。 夫が出演していたテレビ番組を見ていたという紺野は、「その日出演してた夫によるとウチは『亭主関白でもかかあ天下でもないけどかかあ天下寄り』だそう」「そうかなぁ、、?」と夫の発言が気になったことを告白。そして、夫がテレビで「妻が寝てる時に料理をする」と言ったことに対しても、目覚ましをかけなくていいよと言われた日にたまたま上の子が起きてしまった時と、自身が下の子に授乳していた時の「結婚生活の中で2回」だけだと反論し、「わざわざ言わなくても」と綴っていた。 さらに怒りは収まらず、2人の子供の寝かしつけはいつも自分がやっていると明かし、「同じ時間に布団に入って同じ時間起きたとして同じ時間寝ている訳ではない」と主張。帰って来た夫と話し合い、すっきりとしたようだが、夫の行動に不満が溜まっているようだった。 これを受け、ネット上では「たった1回か2回しかやってない瞬間のこと言われちゃうのは納得いきませんよね」「激しく同意! 旦那ってなぜか、ほんのちょっぴりやると自分はやってる気になる生き物すぎる」と紺野に同調する人が多く見受けられた。 また、「奥さんに対してもうちょっと配慮がほしかった」「妻を下げて自分上げる男って嫌だ」と夫を批判する人もいたが、少数ながら「相手がスポーツ選手だってこと忘れないで欲しい。それを聞いて子どもがどう思うのかよく考えて欲しい」「愚痴はご本人に言うのがいいかと」など、紺野に意見する人もいたようだ。 「今回の紺野さんのブログは、女性を中心に共感を呼びましたが、それと同時にこういう積み重ねが離婚に繋がると心配する人も多かったです。過去には、西山茉希さんがブログで夫と喧嘩したことを綴り、テレビでも夫が育児を手伝わず、一人で旅行に行くなどと不満をぶちまけ離婚しています。また、今年離婚したSHELLYさんも、『料理をリクエストしておいて食べない』など、実は2015年頃から夫に対する不満をテレビで告白していますよ。こういった妻の不満が公に出るということは、相当鬱憤が溜まっており、離婚が近いとも言えるのでしょうね」(芸能記者) 紺野は、離婚危機とならなればいいが。記事内の引用について紺野あさ美の公式ブログよりhttps://ameblo.jp/asami-konno0507/
-
スポーツ 2019年12月10日 19時15分
広島・鈴木「嫁にユニホーム着させた」 畠山愛理とのハワイ挙式報告に「のろけてて微笑ましい」祝福の声殺到
広島・鈴木誠也が10日、自身のインスタグラムを更新。12月3日にハワイで行った、元新体操日本代表・畠山愛理との挙式について語った。 今年8月に畠山と入籍し、12月3日にハワイで挙式したと12月8日に報じられていた鈴木。交際が報じられたのは今年の8月9日ごろで、ほぼ同じ時期に籍を入れていたことになる。ネット上では「いつの間にか結婚してたんだ!おめでとう!」、「シーズンが終わった後に発表しようって2人で決めてたのかな?」、「よく隠し通せたなあ」といった言葉が多数寄せられていた。 お互いに広島のユニフォームを着用した写真を投稿した鈴木は、添付した文章の中で「12月3日無事ハワイで挙式を挙げることができました!僕自身家族が増えより一層頑張らないといけない!という気持ちになりました!」と、畠山との結婚・挙式で気持ちを新たにしたことを報告。 また、8月17日の入籍から約4カ月事実を伏せ続け、このたび晴れて正式発表にこぎ着けたことについては、「皆さんに内緒にし続けていましたのでやっと解放されて清々しい気持ちです!」と解放感をうかがわせていた。 「まだまだ未熟な2人ですが力を合わせて頑張りたいと思います!」と、今後は畠山と二人三脚で歩んでいくと力強く宣言した鈴木。「嫁にユニホーム着させたところ思いのほか似合ってました!マツダスタジアムにこれを着させて応援来させようとおもいます!」と、来シーズン本拠地で行われる試合のいずれかで畠山が応援に来ることも予告していた。 今回の投稿を受け、ネット上のプロ野球ファンからは「改めて結婚おめでとう!末永くお幸せに!」、「ユニフォーム姿での2ショットも素敵」、「ちゃんと自分でも報告してくれてありがとう」といった反応が多数。 一方、「早くものろけてて微笑ましい」、「愛理ちゃんのことちゃんと嫁って言っててほっこりした」、「こんな美人が球場に来たら大騒ぎになりそう」といったコメントも数多く寄せられている。文 / 柴田雅人記事内の引用について鈴木誠也の公式インスタグラムよりhttps://www.instagram.com/seiya.suzuki.1/
-
芸能 2019年12月10日 19時00分
加藤浩次、常識外れの“カスハラ”に激怒「店長がハッキリ伝えるべき」視聴者から称賛の声
12月10日の情報番組『スッキリ』(日本テレビ系)の「カスハラ」特集が話題になっている。 「カスハラ」とは「カスタマーハラスメント」の略で、常識を超えた悪質なクレームなどにより従業員が精神的苦痛を受けることをいう。「スッキリ」では過去数回にわたって「カスハラ」を特集しており、この日は実際に被害に遭ったという人物にインタビューした。 料金を安くしようとする顧客から「契約書の文字が汚い」などと難癖をつけられ、執拗に暴言を浴びせられた結婚式場勤務の女性のケースが紹介された他、レジの会計が気に食わないと4時間以上も説教を浴びせられ、うつ病を発症したケースも取り上げられた。 司会の加藤浩次は、これまで何度か「カスハラ」を番組で取り上げていたこともあってか怒り心頭の様子だった。 加藤は「企業側の作ったマニュアルはある程度、当たり前のお客さんを想定して作られている。だから想定外のお客さんが来たときに対応ができなくなってしまっている」と指摘。「想定外のお客さんからのクレームを受けた時は現場にいる店長が『二度と来ないでほしい』ということをハッキリと伝えることが大事」と持論を展開した。 この加藤の発言にはネットでは「加藤さんよく言ってくれた!」「加藤さんの言う通り。是非とも上司に聞かせたい」「世の従業員の声を代弁してくれた」と絶賛する声が相次いだほか、「高校生の時、レジで小銭投げつけられた」「新人いじめを目的にするお客さんも多いよね」といった声も相次いだ。 『スッキリ』は平日の朝に放送にしていることもあり、パートタイマーの女性やサービス業に従事している視聴者層が多いとみられ、「カスハラ」特集は特に反響が大きいようだ。 今回の特集はカスハラ特集の「総集編」とも言っていい内容で、加藤も腹に据えかねた部分が多かったのか、いつもに増して悪質なクレーマー客に吠えていた。 12月4日の『ペイハラ』に続き、『○○ハラスメント』をテーマに視聴者の声を代弁することに成功した『スッキリ』。来年もしばらくこれらの特集は続きそうだ。
-
-
スポーツ 2019年12月10日 18時42分
日本ハム田中賢介氏が来年1月からスペシャルアドバイザーに就任
北海道日本ハムファイターズは10日、今シーズン限りで現役を引退した田中賢介氏が、2020年1月1日付で球団の「スペシャルアドバイザー」に就任すると発表した。 スペシャルアドバイザーは、日本ハム球団と、株式会社ファイターズ スポーツ&エンターテイメントの業務に携わる新しいポジション。田中氏が20年間のプロ生活で培った経験を基本に、既成の枠にとらわれず、多様な活動を通じて吸収した知識を生かし、ファイターズの新たな価値を創造する役割を担う。 チーム分野ではファイターズのブランド価値向上を目指す。「スカウティングと育成で勝つ」というチーム強化方針の下、アマチュアを含む野球界全般を視察して知見を深め、専門スタッフとは違った角度からの情報をチームに提供する。事業分野ではアカデミーやSC(スポーツ・コミュニティ)活動など地域社会に貢献する取り組みに参加するほか、各種メディア、イベントに出演する。2023年のボールパーク開業を控え、MLBでも2年間プレーした立場から選手目線のアドバイスをしていくとみられる。 田中氏は「このような責任あるポジションを与えていただき、感謝しています。もちろん経験を伝えていくつもりですが、それ以上にまずはしっかり勉強してみなさんと一緒に夢を追いかけていけたらと思っています」と抱負を述べた。「幅広く活動していくことになりますので、時には一人の親目線、道民目線といったようにいろいろな角度から物事を考えていくつもりです。大好きな北海道、ファイターズのために全身全霊を傾けて自分の役割を全うします」北海道愛も口にしている。 ファイターズの球団社長で、ファイターズ スポーツ&エンターテインメント社長でもある川村浩二氏は「このたび田中氏の実績、経験、見識を高く評価し、スペシャルアドバイザーとして契約しました。20年間のプロ生活で培ったものを基本としながら、あまり既成の枠に縛られず、さまざまな活動を通じて吸収した知見に基づいてアドバイスをいただき、ファイターズの新たな価値を創造する役割を担っていただきたいと考えております」とコメント。 また川村氏は「ファイターズや北海道への愛情の深さを感じますし、何事にも意欲的で好奇心にあふれる性格の持ち主だと思いますので、さまざまな見地から貴重な意見を頂戴できるのではないかと思います」と期待を寄せた。 球団の功労者である田中氏がこういう形で今後も球団に携わっていくのは、ファンにとってもうれしいこと。新スタジアム建設も決定した日本ハムの新時代構築に向けて、田中氏は尽力していく。(どら増田)
-
トレンド
3DCGアニメーション映画全盛期!! 「I LOVE スヌーピー」から見るその魅力とは?
2016年03月14日 14時10分
-
アイドル
河村美咲 いやらしくて素敵だと思います!
2016年03月14日 13時07分
-
アイドル
梅本静香 ホノルルマラソンに出場して3時間50分を切りたいです!
2016年03月14日 13時00分
-
アイドル
小池里奈 シャワーシーンを解禁しました!
2016年03月14日 12時23分
-
芸能
交際相手にまったく問題がなかった元TBS・小林アナ
2016年03月14日 12時12分
-
アイドル
里々佳 私の誕生日祝いを友達にドタキャンされちゃいました!
2016年03月14日 12時04分
-
芸能
ツアー中報道陣との“追いかけっこ”になりそうなゲス極・川谷
2016年03月14日 11時53分
-
芸能
奥菜恵が再々婚を発表「お互いの家族のために共に歩んで行く覚悟でおります」
2016年03月14日 10時54分
-
アイドル
ベイビーレイズJAPANが主催フェス前哨戦となる全国ツアーをスタート
2016年03月14日 10時40分
-
レジャー
【第34回中山牝馬S】シュンドルボンが1番人気ルージュを差す
2016年03月13日 16時57分
-
トレンド
アクセンチュアが新組織「アドバイザリー・ボード」を設立、ダイバーシティ推進を加速
2016年03月13日 16時41分
-
芸能
小芝風花、高校卒業も制服姿は「25歳くらいまではいけると思います」
2016年03月13日 12時55分
-
芸能
西銘駿らオスカーのイケメン俳優9人がホワイトデーイベントに集結!
2016年03月13日 12時46分
-
スポーツ
新日本の選手が実名で登場! 『タイガーマスク』3度目のアニメ化へ
2016年03月13日 12時00分
-
アイドル
アイドルの復興支援活動 認識不足でバッシングも地道に継続
2016年03月13日 12時00分
-
アイドル
山下智久、ジャニーズ事務所新体制で復活の兆し
2016年03月12日 19時47分
-
トレンド
パンのフェス2016に最新ホームベーカリーが登場!
2016年03月12日 19時18分
-
芸能
元チーフマネージャーの退社でお先真っ暗なSMAP一派
2016年03月12日 19時06分
-
芸能
週刊裏読み芸能ニュース 3月5日から3月11日
2016年03月12日 18時51分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分