-
芸能ニュース 2019年11月21日 21時00分
「有名人の尿で緊張した?」フット岩尾、沢尻容疑者の鑑定結果シロにコメント、「失礼」と物議
21日放送の『バイキング』に出演した木曜ギュラー、フットボールアワー・岩尾望の発言が物議を醸している。 この日の番組は16日に合成麻薬「MDMA」を所持していたとして麻薬取締法違反の疑いで逮捕された沢尻エリカ容疑者を特集。今回は、科学捜査研究所で行われた尿鑑定結果が陰性であったことが20日までに分かったことなどが紹介された。一部報道によるとこの鑑定結果により、薬物使用の罪で立件するのは困難になり、不起訴となる可能性もあるという。 これを受けスタジオでは司会の坂上忍が「のんちゃん(岩尾)、結構な事態に陥っていると思うんですよ」と陰性という鑑定結果に対し驚きをあらわにした。これに岩尾は「本人は10年ぐらいずっといろんな薬物をやっているって供述がある」と沢尻容疑者が約10年前から複数の薬物を使用していたと認める供述をしていたことを挙げた。 その後「でも尿鑑定はシロだった。これ、推測ですけど鑑定する人が『沢尻(容疑者)の尿』ということで緊張したんちゃうかなと思うんですよ」と鑑定ミスの可能性を面白おかしく指摘した。相方の後藤輝基が「何を言うとんねん、お前!」とツッコミを入れたが、岩尾はなおも「やっぱり普段の尿と対峙するときと(違うから)……」と続けようとし、後藤は「そんなんで(鑑定人は)ブレへんから!」と注意していた。しかしこのやりとりに坂上が失笑するなど、スタジオは微妙な空気となってしまった。 ネットユーザーからは「沢尻の尿で興奮とかいう発想がキモイ。発言のレベル低すぎやろ」「セクハラだろ」「今昼飯時だよ?俺、飯食ってんだわ」など、昼の番組で尿をネタにした岩尾への批判が続出。さらに鑑定結果を茶化したことに対し「鑑定結果が間違ってるとでも言いたいのか?中立性が無さすぎる」「検査する人に対する侮辱」などの指摘も出ている。 『バイキング』ではさまざまな話題に対し、ユーモアあふれるコメントでスタジオを和ませてきた岩尾。しかし今回はそれが裏目に出たようだ。
-
芸能ニュース 2019年11月21日 20時00分
大食い女王もえあず、ビックな生ソーセージにキス! ファン歓喜の写真連発に「路線変更か」の声
大食いタレント、アイドルとして活躍する“もえあず”こと、アイドルグループ「エラバレシ」のメンバーもえのあずきが21日、ブログを更新。酉の市に行った際の写真を掲載して話題となっている。 8日にも花園神社の酉の市へ行ったとブログで報告していることから、今回ももえあずは東京都新宿区の花園神社に向かったとみられる。この酉の市は、府中市の大國魂神社、浅草の鷲神社と並び、関東三大酉の市として知られている。もえあずは、「1時間も滞在してへんけどおまつり気分味わえて楽しかったー!」とつづり、大きな生ソーセージを両手で持ち、口に入れようとしている写真を掲載している。 その他にも友人である、「みい」、「もこ」とともに生ソーセージを持ち、スリーショットの写真を掲載。屋台で買ったと思われる焼きそばや、もつ煮の写真を載せ「あれ?茶色いものしか食べてへん笑」とつづっている。 マルチな活躍を見せるもえあずは、2013年9月に放送された『元祖!大食い王決定戦〜真!最強伝説〜』(テレビ東京系)に出演したことをきっかけに大食いタレントとして活動を開始。2015年には『元祖!大食い王決定戦〜新爆食女王襲名戦〜』で見事にバナナ139本、ラーメン20杯を完食し優勝した。ギャル曽根に続く第5代目女王として正式に認定されている。2019年3月には自身のYouTubeチャンネルを開設し、大食い動画の配信を開始。10月にはチャンネル登録者が24万人を突破するなどマルチな活躍を見せている。 そんなもえあずだが、最近は“際どい写真”をたびたびブログに掲載しているようだ。9月9日のブログにはナイトプールに行った時に撮った水着姿を掲載し、そのセクシーさでネットで話題を呼んだ。11月11日に放送された「中居くん決めて!」(TBS系)では、もえあずの水着写真を見た中居正広が「T.M.Revolutionじゃん!『LEVEL4』だよ!」とツッコミを入れるなど、際どいものとなっているようだ。 活躍の場を広げているもえあずだが、新たな路線に進出するのか注目したいところだ。記事内の引用についてもえのあずき公式ブログhttps://ameblo.jp/moeazukitty/
-
スポーツ 2019年11月21日 19時16分
「炎上の可能性も…」ダルビッシュ、新庄氏の“暴露”動画投稿を予告 自ら“やばい”と称する衝撃内容が明かされる?
メジャーリーグ・カブスのダルビッシュ有が、21日に自身のツイッターを更新。日本ハム時代の2005〜06年に共にプレーした元プロ野球選手・新庄剛志氏に関する動画を、自身のユーチューブチャンネル上にアップすることを明かした。 日本ハム時代の2006年に現役を引退した新庄氏は、今月12日に自身のインスタグラムに投稿した動画内で「1%の可能性があれば必ずできる。今日からトレーニングを始めて、もう1回プロ野球選手になろうと思います」と現役復帰を目指すことを宣言。 また、同日に新庄がユーチューブチャンネル上で公開した動画では、「ここからの地道な努力が自分を救う(と思う)し、みんなの勇気にもなると思う。だから楽しみだよね。47歳、来年のトライアウトに向けて」と、来年の12球団合同トライアウトを目標にトレーニングを積んでいく意向も明かしていた。 その新庄氏を取り上げた動画について、ダルビッシュは21日午前8時25分(日本時間)に「新庄さんとのやばいエピソードやプロ野球再挑戦に関する考えなどを話した」と撮影した旨をツイート。 続けて、同じ日の午後2時26分(同)には、「新庄さんについての動画、内容は100点やけど炎上の可能性もある。ただもう14年前で自分も救われたし、何より事実で新庄さんらしくもあるから自分は出します」と動画の内容を巡って視聴者から批判を受ける可能性があると示唆した上で、「多分日本時間今日の23時ぐらいか、その翌日かになります」と具体的な投稿時間についても明かした。 今回の予告ツイートを受け、ツイッターやネット上のファンからは「このタイミングで新庄氏の動画はめちゃくちゃ楽しみ」、「炎上の可能性があるってどんな内容なんだ、怖いけど気になる」、「今回の動画も反響が凄そうだな」といった反応が寄せられており、新庄氏も自身のツイッターで「見る」とツイートしている。 これまでに“日本時代に印象に残った打者”、“自身が起こした喫煙騒動の真相”、“中日・祖父江の契約保留”について言及し、それぞれ数十万回以上の再生回数を記録するなど話題となっているダルビッシュのユーチューブチャンネル。果たして、近く公開される動画ではどのような話を展開しているのだろうか。文 / 柴田雅人記事内の引用についてダルビッシュ有の公式ツイッターよりhttps://twitter.com/faridyu新庄剛志氏の公式インスタグラムよりhttps://www.instagram.com/shinjo.freedom/新庄剛志氏の公式ユーチューブチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UCjt6NPFj7irkSHbntZyxMKw新庄剛志氏の公式ツイッターよりhttps://twitter.com/tsuyoshishinjo
-
-
スポーツ 2019年11月21日 18時40分
“猪木”が捨てられかけていた? 新日本・棚橋が「危なかった」と雄たけび、ファンは「バレたら怒られそう」
新日本プロレス・棚橋弘至が20日に自身のツイッターを更新。団体が保有するアントニオ猪木のパネルが、廃棄寸前の事態に見舞われていたことを報告した。 棚橋はまず「『猪木さんのパネルが清掃局に出されてましたよ』と聞いたのは昨夜(19日夜)。菅野トレーナーが出発前に見かけたそうで。台風被害での道場改修工事のためリング下に置かれていたパネル」と事の発端について説明。その後清掃局へ電話した上で、「福島から帰ってきて、清掃局内を見たら…(続く)」と清掃局を訪れたことを明かした。 続けて、「(続き)『まだあるじゃん!』。急いで清掃局の方に事情を説明して、パネルを救出 選手バスで倉庫に移動してもらいました。間一髪。危なかったぁぁぁー!」と、すんでのところで猪木パネルの救出に成功した旨をつづった。 ツイート内にある「道場」とは、東京・世田谷区にある団体の道場『野毛道場』のこと。野毛道場は先月12日に関東地方を襲った台風19号の影響で浸水などの被害が発生しているが、その改修工事が今月19日に行われている中、何らかの手違いで猪木パネルが清掃局に出されてしまったと思われる。 ただ、19日の棚橋は、同日に開催される試合のため福島県に遠征中。そのため、連絡を受けた直後は電話で問い合わせることぐらいしか対応できなかったようだが、帰京後に自ら清掃局へ足を運んだことが功を奏したようだ。 「新日本プロレスの創立者である猪木のパネルですが、もともとは道場内の壁面にかけられていたもの。2008年に『新日本プロレスがいつまでも猪木さんのイメージのままではいけない』という棚橋の意向により外されていますが、その後は道場内の倉庫に保管されていたものと思われます」(プロレスライター) 今回のツイートを受けてツイッター上のファンからは、「無事に戻ってきて良かった、けど捨てられそうになったこと自体もバレたらめちゃくちゃ怒られそう」、「元々は自分が壁から外したパネルだけに、福島からの帰り道はずっと気が気じゃなかったんだろうな」、「なんで捨てられなかったんだろう?清掃局で働く人の中に新日本プロレスのファンがいたのかな?」といった反応が多数寄せられていた。文 / 柴田雅人写真 / 萩原孝弘記事内の引用について棚橋弘至の公式ツイッターよりhttps://twitter.com/tanahashi1_100
-
芸能ニュース 2019年11月21日 18時30分
ユーチューバーてんちむ、過去のAV出演疑惑に涙の釈明「仕事を選べる立場になかった」 ネットの中傷は“弁護士に相談”
ユーチューバーのてんちむが19日、自身のYouTubeチャンネル「てんちむCH」に動画を投稿。過去に受けた仕事に対する噂に関して言及し、現在ネットで遭っている被害について告白している。 現在、チャンネル登録者数93万人を誇る人気ユーチューバーとなったてんちむは、2014年5月に公開された映画「最近、妹のようすがちょっとおかしいんだが。」に出演した。てんちむはこの作品で大胆なフルヌードを披露し、女性同士の激しい絡みや際どい濡れ場に挑戦。この作品はDVDとなり、ディレクターズ・ロングバージョンも発売されたが「R18」の指定を受けるほど過激なシーンが多かった。 映画公開後、出演部分の写真がネットに出回るようになり、「AVに出演したのでは」との噂が立ち始めたという。今でも匿名で写真を送り付けられることもあり、被害については弁護士に相談していると話している。 てんちむは、この映画への出演について「映画として作成しても、視聴者の見方によってはAVだと判断されることもある」と説明。「当時は仕事を選べる立場ではなかった」と涙を浮かべながら当時の心境を語っている。 この告白について、ネットでは「映画は際どい描写が多かったけど、しっかり作品として成立しているなと感じましたよ」「がんばって濡れ場に挑戦しているてんちむが印象的でした」などと、てんちむを励ますコメントが見られた。その一方でネットには「どうみてもAVだろ。あれを映画としてみる方が無理ある」「AVの入門編みたいな作品。下手な演技が作品のクオリティを下げている」と批判するコメントも寄せられている。 現在ユーチューバーとして活躍するてんちむだが、小学5年生の頃には『天才てれびくんMAX』(NHK)に出演して人気を集め、2007年の連続ドラマ『こどもの事情』(TBS系)では子役として主役を務めた。その後いったん芸能界を引退するも、2010年にファッション誌『Nicky』のメインモデルに抜擢、ギャル系モデルとして再ブレイクを果たした。2016年からはコスメやファッション系の動画を配信するユーチューバーとして活躍の場を広げている。 2018年4月に公開した動画『爆乳になりました』では、てんちむがプロデュースしたバストアップブラを紹介し11月21日現在、609万回再生を記録している。その他にもダイエットやスキンケアの動画を公開し、若い女性を中心に支持を得ている。 過去の噂についてこのタイミングで釈明したてんちむだが、この噂が仕事に影響を与えることはなさそうだ。てんちむの公式YouTubeよりhttps://www.youtube.com/channel/UCXzU-b8I0Y_fhMkLQMYt3vA
-
-
芸能ニュース 2019年11月21日 18時10分
「コスメはどこの?」「セクシー」氷川きよしのインスタ写真が話題 美しい写真の連発に今後の期待集まる
歌手の氷川きよしが18日に公式インスタグラムを開設。貴重なオフショットを投稿して話題を呼んでいる。 氷川は21日に、ピンク色のバンダナを巻き、オーバーオール姿ではにかんだ写真を掲載。写真には「志村どうぶつ園」のハッシュタグがあり、『天才!志村どうぶつ園』(日本テレビ系)のロケの移動中に撮影したものと思われる。インスタでは「オーバーオールも自分流に着こなしてますね。何着ても似合う〜」「本当に最高の王子様です」など、氷川のファンからのコメントが寄せられている。 これまで氷川のインスタグラムには、美を追求したものが多く掲載されている。19日にはアイシャドウを塗り、ピンクのグロスと黒いネイルを施した写真を公開。同じ日には髪を上げ、フェミニンな黄色いニットを羽織った自撮り写真を掲載している。この写真には1万件を超すいいねが押され、「むき卵のようなプルプルの肌!お肌どんなケアしてるか知りたいです」「とってもセクシーです!メイク教えてもらいたいデス」「コスメはどこのを使っているの?」など、氷川のつやつやの肌を称えるコメントが多く寄せられた。 デビュー20周年を迎えた今年は、イメージチェンジにも挑戦しており、10月10日から公開されている携帯キャリア「エックスモバイル」のCM「プレゼン」篇では、黒のクールな衣装に身を包んだ。今月17日には、鮮やかなメイクに革ジャンを羽織った姿で氷川が歌うロック調のMV『確信』をYouTube上に公開するなど、今までの氷川とは違う新たな一面を見せている。 外見も曲調も、今までのイメージを刷新し、新たな挑戦をし続ける氷川の姿に注目が集まっている。氷川きよしの公式インスタよりhttps://www.instagram.com/hikawa_kiyoshi_official/
-
芸能ニュース 2019年11月21日 18時00分
“年収500万”は少ない? 武井壮のツイートに「世間とズレてる」と指摘殺到、謎のアンケートの意図は
タレントの武井壮がツイッターで行ったあるアンケートに疑問の声が集まっている。 武井は21日にツイッターを更新し、アンケート機能を使って、「究極の選択」として「①年収5000万けど飯は一生塩おにぎり、昆布とふりかけは付けてもいい」「②年収500万だけど飯はどの店も無料で食べ放題」の2つの選択肢のどちらかを選ぶよう呼びかけた。多くのネットユーザーが反応し、開始から4時間で10万近い票を集めたが、これについてネットからは、「年収500万が少ないと思ってるの?」「年収500万って十分すぎる」「500万って普通、充分すぎるほどだけど…世間と感覚がズレてる」と、一般人との認識のズレを指摘する声が相次いで聞かれた。 しかし、このアンケートの結果、②が圧倒的に多くなったようで、武井は再びツイッターを更新すると、「へえー、みんな②なんだなあ。。オレが今学生なら、10年①で塩むすびを様々な美味しいふりかけと昆布で味わい尽くして5億貯めといてそのあとビジネスやレジャーを存分に楽しみつつ美食を堪能するけどなあ」とコメント。自身で「一生」と設定したのにも関わらず、なぜか「美食を堪能」できる設定になっており、これに対しても「一生とは?」「それじゃ一生じゃないじゃん」というツッコミが殺到する事態に。武井は慌てて、「あ、5000万放棄したらOKなルールに自分で勝手に設定してた!それならみんな選択変わるかな??」と追加設定を出していたが、「当たり前でしょ…」「むしろそのルールで②にするメリットない」という呆れ声を集めてしまった。 「武井にとっては、ほんのお遊びのアンケートだと思いますが、今や20代の年収300万円台、30代でも400万円台という時代。500万円はかなりもらっている方であることは間違いないでしょう。にも関わらず、武井が年収5000万と比較した年収500万を少ないと扱ったことで、多くの人が疑問と憤りを感じてしまったようです」(芸能ライター) その後も武井は、「①100m世界記録出るけど上半身の強さ河北麻友子 ②球速160km出るけど時速2キロでしか走れない」「①年収1億で一生独身でまあまあモテる ②年収1000万で家庭円満で奥さん美人で子供ふたりめちゃいい子」といった“究極”の選択を提示し続けたものの、ネットユーザーにとっては究極でもなんでもなく、「疲れてるんですか?」「どうしちゃったの?」と心配までされる始末。なぜ唐突にズレたアンケートを始めたのかは不明だが、ほんのお遊びが不用意に自身の株を落としてしまったようだ。記事内の引用について武井壮公式ツイッターより https://twitter.com/sosotakei
-
スポーツ 2019年11月21日 17時30分
DeNA・高城、トレード・戦力外を経て古巣復帰 帰ってきた「人気者」がチームにもたらす効果とは
2018年のシーズン途中、オリックスへトレード移籍した高城俊人が戦力外となったことを受け、古巣ベイスターズが獲得。再びYOKOHAMAのユニフォームを着ることとなった。 高城の復帰はベイスターズにとって、大きなメリットが考えられる。 入団会見で三原一晃球団代表が「26歳と若い。編成上の構成で最適」と獲得の経緯を明かしている通り、主戦キャッチャーの伊藤光が30歳、一軍での実績がある戸柱恭孝29歳、嶺井博希28歳で、期待の若手山本祐大は21歳という陣容、26歳の高城は年齢的にその中間層に当てはまる。順調に行くと3~4年後には戸柱、嶺井共にFA権を取得するだけに、万が一に備える意味でも高城の存在は大きいと見る。 また、高城は「専属捕手」としての役割を担える。2014年には井納翔一とコンビを組むと、2016年には現ジャイアンツの山口俊、2017年には濱口遥大を、リードでも精神面でも引っ張った。三原代表も「安心して任せられるピッチャーがラミレス監督の中でもあった」と明かしているようで、来季も濱口とコンビを組むことが予想される。本人も「コミュニケーション」がキャッチャーとして大切と感じていると語っており、荒れ球が持ち味のピッチャー相手にケアできる存在は、チームにとって重要だろう。 そして、高城の人柄も魅力。三原代表も「彼の人柄がチームに与える影響を良く知っている」と、性格の面も高く評価。トレードの際に横浜スタジアムから荷物を運び出す際には、チームメイトはもちろん球場の受付までもが涙したエピソードを持つ“愛されキャラ”は、持って産まれた貴重な個性。チームを引っ張り続けたキャプテン・筒香嘉智がメジャー挑戦でチームを離れる公算のため、ムードメーカーとしての高城の存在はベンチにとっても貴重になるはずだ。 元々高卒ドラフト2位で入団し、名球会入りも果たしたベイスターズOB・谷繁元信氏級の期待を集めていた高城俊人。応援歌のフレーズ「強肩強打のスゴいヤツ」も谷繁氏から受け継いだもの。会見で「正捕手を狙う」と宣言した“ジョー”は、パ・リーグでの経験を武器にして、ベイスターズに勝利を呼び込むためにサインを出し続ける。取材・文・写真 / 萩原孝弘
-
スポーツ 2019年11月21日 17時00分
ヤクルト・バレンティンに批判噴出 今季取得のFA権は不行使、そこから一転して自由契約を目論んでいるワケは
今シーズン取得したFA権を行使しなかった上で、チームと残留交渉を行っていることが伝えられていたヤクルト・バレンティン。21日、そのバレンティンがチームの契約保留選手名簿から外れる見込みとなったことを『サンスポコム』(産経新聞社)が報じた。 報道によると、交渉中のバレンティンについて、ヤクルト幹部は「自由契約になる意向が強い」といった旨を語ったとのこと。また、報道通りに契約保留選手名簿から外れた場合、バレンティンは来月2日に自由契約選手として公示され、そこからは他球団との交渉が可能となる点についても合わせて伝えられている。 バレンティンは、2013年にプロ野球記録を更新する60本塁打を放った球界屈指の長距離砲で、今シーズンも「120試合・.280・33本塁打・93打点」といった成績をマーク。加えて、来年からは外国人枠を離れ日本人扱いでのプレーが可能となるという利点もあるため、巨人、ソフトバンクといった球団が獲得に動いているとの報道もある。 今回の一件を受けたヤクルトファンからは、「FA行使しなかったから残留に向かってるかと思ったのに」、「流出したら穴が大きすぎるから絶対に残ってほしい」、「球団も諦めずに交渉を続けてくれ」といった声が多数。 一方、「FA使わずに退団、やっぱり金目当てか」、「金欲しさに球団と喧嘩別れしようとしてるのは気に食わない」、「金満球団に行きたいなら勝手に行け」といった批判も少なからず寄せられている。 「FA権を保持する選手が権利を行使して他球団に移籍した場合、原則としてその選手の翌シーズン年俸は現状維持が上限となります。今回のバレンティンで言えば、移籍1年目は現在の年俸額である4億4000万円(推定)以上の金額は貰えないということです。ただ、自由契約になればこうした縛りは無くなるため、交渉次第では初年度から5億円以上の金額を引き出すことも可能でしょう」(野球ライター) 来日1年目となる2011年から今シーズンまでの9年間で、「1022試合・.273・288本塁打・763打点・959安打」といった成績をマークしている35歳のバレンティン。長年活躍しこれだけの数字を残してきたこと、そして来シーズンは36歳と現役生活に残された時間も少なくなってきていることを考えると、「実績を残してきたからもっと評価されてもいい」、「稼げるうちに少しでも稼げるところに行きたい」などと思っているとしても不思議ではないのかもしれない。文 / 柴田雅人
-
-
芸能ニュース 2019年11月21日 16時10分
『同期のサクラ』主人公が不幸路線一直線で不安の声、あのドラマの二の舞に?「バッドエンドになりそう」
水曜ドラマ『同期のサクラ』(日本テレビ系)の第7話が20日に放送され、平均視聴率が12.2%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)だったことが各社で報じられている。第6話の11.7%からは0.5ポイントのアップとなり、自己最高視聴率を記録した。 第7話は、急に本社に呼び出されたサクラ(高畑充希)が土木部へ行くと、サクラの故郷に架かる橋について、黒川(椎名桔平)と桑原(丸山智己)から、着工後、想定より地盤が弱いことが分かり、完璧を期すためには予定より深く基礎を打ち込まなければならないものの、今の深さでも安全基準をクリアしているため、心配ないことを島民に説明会で話すように言われる。住民説明会開催にあたり、サクラは同期たちとともに久しぶりに島に帰り――というストーリーだった。 「もともと土木部を希望していたサクラですが、その言動で上司らを怒らせ、人事部、社史編纂室に飛ばされ、その後はとうとう子会社に。そして、今話では島に橋を架けるという自身の夢を自分で潰すことになってしまいました。毎週、『泣ける』と話題になっている本作ですが、今週はとりわけその声が多く聞かれたほか、不幸続きの展開に『いつになったら幸せになるの?』『不幸って続くときは続くけど…でも可哀想すぎる』という声が相次いで聞かれました」(ドラマライター) また、視聴者からは「バッドエンドになりそう」という懸念も聞かれているという。 「脚本を務める遊川和彦の作品は一筋縄ではいかないことも多く、またバッドエンドも少なくありません。12年のNHK連ドラ『純と愛』では、ヒロインに不幸が相次いだ挙句、最終的にはヒロインの夫が植物状態になり、そのまま目覚めず、エンディング。さらに15年のドラマ『○○妻』(日本テレビ系)でも、妻として一見完璧に見える主人公が、実はネグレクトで子どもを死なせた経験があったことが明らかになった挙句、最終的には事故で死亡という衝撃的な展開。まったく救いようのないストーリーでした。もちろん、『過保護のカホコ』(同)など、ハッピーエンドの作品も多くありますが、これだけ不幸が連続すると不安になる視聴者もいるようで、『最後は幸せにしてあげて』『バッドエンドじゃないことを願ってる』という声が多く聞かれています」(同) 果たして、主人公・サクラはどのような運命を辿るのだろうか。今後の展開にも注目が集まる。
-
スポーツ
キャンプ番外編 新ルール適用で阪神が逆恨みされる?
2016年02月16日 12時13分
-
芸能ネタ
『オデッセイ』がV2を達成した今週の映画ランキング
2016年02月16日 12時00分
-
レジャー
ハッシーの地方競馬セレクション(2/17)「第52回報知グランプリカップ(SIII)」(船橋)
2016年02月16日 11時50分
-
芸能ニュース
押切もえ バレンタインは両想いの彼氏と楽しく過ごした
2016年02月16日 11時30分
-
芸能ニュース
城田優、バレンタインに大原櫻子から手作りチョコ「キュンとしました」
2016年02月16日 11時07分
-
アイドル
NMB48の西村愛華が卒業発表「どちらかを中途半端にしたくなくて」
2016年02月16日 10時58分
-
アイドル
エビ中、3rd full Album『穴空』発売日決定! 新ヴィジュアルも公開!
2016年02月16日 10時55分
-
芸能ネタ
売人逮捕で清原薬物事件に新展開か
2016年02月16日 10時40分
-
芸能ニュース
綾小路翔、すっぴんストレートヘアでCM出演! 松坂桃李から「素敵です」とエール送られる
2016年02月16日 10時36分
-
スポーツ
2016年プロ野球キャンプ情報「混セとパ1強5弱」説は本当か?(巨人編)
2016年02月15日 17時37分
-
芸能ネタ
加藤紗里 共演者はドン引き…有吉は共演NGも
2016年02月15日 17時26分
-
芸能ネタ
逃げ切りに大成功した不倫・ベッキー
2016年02月15日 16時42分
-
アイドル
活動休止するKAT-TUN・亀梨と中丸は日テレっ子で、上田はTBSっ子
2016年02月15日 16時00分
-
芸能ネタ
松本人志 放送禁止用語に持論展開「個人個人自由度があった方が面白い」
2016年02月15日 15時59分
-
芸能ネタ
松本人志 不倫厳し過ぎる日本の風潮にモヤモヤ感「テンション下がる」
2016年02月15日 15時55分
-
レジャー
元キャバ嬢占い師・二宮さなのラッキーお水占い2月15日(月)〜2月21日(日)
2016年02月15日 14時30分
-
アイドル
和地つかさ 水着の面積が小さすぎて撮影中はポロリの連発でした!
2016年02月15日 12時47分
-
アイドル
小池里奈 好きな人ができたらグイグイ行きたいです!
2016年02月15日 12時38分
-
アイドル
川崎あや お父さんが53歳なので、それより下なら彼氏候補です!
2016年02月15日 12時25分