-
芸能 2019年12月09日 12時00分
『ZIP!』で特集した、嵐の活動休止理由が“捏造”と波紋? 編集は“神すぎる”と好評
9日放送の『ZIP!』(日本テレビ系)は、嵐ファンにとって、感慨深いものがあっただろう。彼ら嵐が辿ってきたこの1年を、年頭のツアーから始まり、1月27日の活動休止発表、さらには『24時間テレビ』(日本テレビ系)のメインパーソナリティー、恩人・ジャニー喜多川氏との別れまで映像とともに振り返ったのだ。 「視聴者の中からは、『編集が神すぎます 嵐ファンのための編集すぎます 流石です』『ZIPさん、朝からこれは泣ける…』など絶賛の声が上がりました」(芸能ライター) だがその中で唯一、ファンが引っ掛かったのが、来年末での活動休止の理由だ。番組では、大野智の「自由に生活がしてみたい」と打ち明けたことがキッカケと説明されていた。実際、1月27日での会見時、確かに大野は「一度何事にも縛られず、自由な生活がしてみたい」と同じように語っている。一体これの何が波紋を呼んでいるのか? それが、ファンからのつぶやきから分かる。 「またZIP!、嵐活動休止は『大野智さんの自由な生活がしてみたい』と打ち明けたって? 違うでしょ!捏造してる。 智くんは『嵐としての活動を終えたい』『嵐をたたみたい』と提案し、話し合いの結果の妥協案として《お休みを事務所から提案》された。自由な生活はその提案を受けての事」つまりは大野は、嵐を再開する意志はないものの、その後、話し合いを重ね、ファンに対する答えとして出たのが「自由な生活」発言だというものらしい。実際同じようなことを書き込むユーザーも多く、 「あーまた、大野くんが自由な生活したいから嵐休止になったんだねって言われるのか。テレビの影響大きいです」「今、録画見ました。楽しみにしていた嵐特集、自由な生活してみたいって違うよっ なんか、がっかり、録画消しました」「肝心な部分を端折り、嵐の活動休止が『大野さんの自由な生活がしてみたい』からだと? これから1年、事あるごとに、この間違った情報を繰り返し流すのですか?」 と異論が噴出しているのだ。果たして、真相はどこにあるのか? いずれにしても、嵐と嵐ファンが笑顔で2020年末を迎えることを祈りたい。
-
スポーツ 2019年12月09日 11時42分
阪神、大山・マルテが「第2の鳥谷」になる? 新助っ人の加入で及ぶ悪影響とは
確か、阪神は国内FA市場には見向きもせず、外国人選手やトレード、そして、自前戦力のレベルアップを図ることでチームを再建するとしていたが…。 「前エンゼルスのジャスティン・ボーアの獲得に成功し、特に関西方面では『バースの再来か?』と期待されています」(在阪記者) 大砲タイプの左バッター。今季は途中加入の外国人選手のワガママにも泣かされた。国内FA市場に見向きもせず、ターゲットを絞ったことが早期の補強の成功につながったのだろう。しかし、喜んでばかりはいられない。 「第2の鳥谷」を作ってしまうかもしれない。 「ボーアは主に一塁を守ってきました。三塁も守れますが、決して守備の巧い選手ではありません。データ上では失策は少ないものの、守備範囲は広くありません」(米国人ライター) 一塁手か、三塁手を予定して獲得した選手。ということは、もうこの時点で弾き出される選手がいる。残留の決まっているマルテ、そして、大山悠輔だ。大山は4番定着が期待されたものの、それに応えられない時期もあった。しかし、クライマックスシリーズ進出を懸けて臨んだ最後の3連戦で、矢野燿大監督は4番に戻している。つまり、矢野監督は「大山を育てていかなければ」と、強く考えたのだろう。 「8月から1か月以上も4番を務めたのは、マルテでした。今オフの最重要課題は打線の強化だったはず。マルテ、大山、ボーアの3人が揃って活躍しなければ」(前出・在阪記者) 阪神のチーム打率2割5分1厘はリーグ4位。総本塁打数「94」は同5位で、巨人打線のほぼ半分という数値であり、総得点「538」はリーグワースト。対戦チームの投手から「阪神打線は怖くない」とナメられており、得点力のアップがなければ、チーム再建は果たせない。しかし、ボーア、マルテ、大山の3人の守備位置は「一塁か三塁」で重複している。3人とも使う方法を考えると、誰か一人を外野にコンバートしなければならない。 「ボーアは足が速くありません」(前出・米国人ライター) コンバートされるのは、マルテか大山になりそうだ。 「大山は17年オフと18年オフ、阪神首脳陣が二塁手の準備をさせたことがあります。守れなくない。でも、併殺プレーでセカンドベースに入るタイミングやスローイングなどで、当時の首脳陣はダメ出しをしています」(前出・同) 行き先は外野しかない。だが、来季は糸井嘉男(38)も戻ってくる。新人王争いを繰り広げた近本は外せない。また、ベテラン・福留もいて、高山、江越らの中堅も育てていかなければならない。陽川、中谷もいて、北條も守るところがなくて、ベンチスタートとなっているのが実情だ。 「ボーアの守備位置を確かめて、獲得交渉に入ったのか、疑問。ボーアはメジャーでも有名なスロースターターですよ。ペナントレース前半、阪神は我慢して使ってやらなければ」(前出・米国人ライター) 来季の阪神は、悶々とした思いでベンチを温める選手が増えそうだ。(スポーツライター・飯山満)
-
スポーツ 2019年12月09日 11時15分
張本氏、モーグル女子選手に「うら若い女性が…何が面白いのか」発言で炎上 “セクハラ”の指摘も
8日放送の『サンデーモーニング』(TBS系)で、張本勲氏がモーグルについて独自の見解を示し、炎上状態となっている。 番組では、フリースタイルスキー・モーグルのワールドカップ開幕戦の様子を放送。男子は平昌・オリンピック金メダルリストのカナダのキングズベリーが優勝し、日本の堀島行真が2位に入る。また、女子ではフランスのラフォンが優勝し、川村あんりが2位に入った。 この様子を見た張本氏は「キングズベリーは抜群だからね、強いからね」と絶賛。あっぱれかと思いきや、顔を少々曇らせ、「男子は分かるけど、うら若い女性があの競技何が面白いんかね。危ないじゃないの」とダメ出しをする。 ゲストの元フィギュアスケーター八木沼純子氏が卒倒し、呆れたような笑いを浮かべる中、張本氏は「膝の、腰があちこち行くし。何が面白いのかね」と、バッサリ切る。八木沼氏は慌てたように、「確かに膝は痛そうですけど…」とフォローを入れた上で、「疾走感と迫力がやはり魅力的だと思いますね。(川村あんりは)15歳。あっぱれだと思います」とあっぱれを入れ、フォローする。関口宏もこの発言はまずいと思ったのか、早々に次の競技に話を変えた。 この発言に、視聴者からは「明らかに不適切。女性を差別している」「男子が良くて女性がだめな理由が全くわからない」「野球の方がどう考えても危険」「セクハラ発言では」など批判が相次ぎ、炎上状態となった。 張本氏は以前、女子自転車BMXの選手がアップダウンの激しいコースを走る様子を見て、「18歳、20歳の女の子、ちょっと心配だ、前後? あれ、腰浮かせてるんでしょうね?」「アップダウンして上下運動が激しいから、若い女の子じゃないの。くっついて動かしてないでしょうね? 怪我をするから」と発言し、アシスタントの唐橋ユミにも「腰を上げているんだよ」と聞いたことがある。張本氏の真意は不明だが、若い女性がプレーする競技について持論を持っているのは、間違いないようだ。 セクハラとも取られかねず、かつモーグルにリスペクトがないと言われても仕方ない今回の発言。是非真意を説明してもらいたい。
-
-
スポーツ 2019年12月09日 11時05分
オリックス、仰木元監督の次は西本元監督メモリアルゲーム開催!
オリックスは来年4月25日に開催する埼玉西武戦(京セラドーム大阪)で、かつて大毎オリオンズ、阪急ブレーブス、近鉄バファローズの監督を務めた故・西本幸雄氏のメモリアルゲームを開催すると発表した。 当日は、西本元監督が率いてチームを初優勝に導いた1967年当時の阪急ブレーブスのホームユニフォームを、バファローズの監督・コーチ・選手が着用し、闘将の背番号『50』をチーム全員で背負って戦うという。来シーズンのサードユニフォームはこの頃に使用されていたストライプを採用しており、大毎で1度、阪急で5度、近鉄で2度リーグ優勝に導いた“名将”西本元監督の功績を現在のファンにも知ってもらえるようなイベントマッチに期待したい。 オリックスは今年の4月29日に、近鉄バファローズ、オリックス・ブルーウェーブ、オリックス・バファローズを率いた平成を代表する名将、故・仰木彬元監督の生誕の日を記念して、監督・コーチ・選手がブルーウェーブ時代のユニフォームに仰木彬元監督がつけていた背番号『72』をつけ、気持ちを一つに平成最後の試合をとメモリアルゲームを開催。西武を相手に5-3で勝利を収めている。 当日、仰木元監督の通算勝利数988勝に合わせ、988組1976名を内野自由席に招待したり、当時の復刻ムードを高めるあらゆる企画が京セラドームで行われ、ファンに大好評だった。今回はリアルタイムを知るファンが少ないが、「歴史を伝えていく」という球団の姿勢は高く評価したい。晩年は関根潤三氏(92)とともにフジテレビ系列『プロ野球ニュース』のご意見番としてお茶の間の人気者だった西本元監督の功績は、関西のパ・リーグを強いチームに育てたことで、「人気のセ、実力のパ」と呼ばれるまで価値を高めたこと。これは令和の時代においてもパ・リーグ勢が交流戦で強さを発揮していることを見てもわかるように、しっかりと受け継がれているのだ。 『関西クラシック』とは違う、切り口のこうしたメモリアルゲームは今後も継続してもらいたい。(どら増田 / 写真提供・ベースボールマガジン社)
-
芸能 2019年12月08日 21時30分
【有名人マジギレ事件簿】「私がどんな気持ちで…」波瑠が玉木宏に激怒!
11月5日発売の『週刊新潮』(新潮社)が、波瑠主演のドラマ『G線上のあなたと私』(TBS系)の撮影現場について報じた。記事によると、ドラマの現場では、波瑠側と制作スタッフの間に溝ができているという まず、ドラマで彼女が演じる役はバイオリン教室に通うという設定だが、練習が欠かせないため、ハードなスケジュールになってしまうそう。それに対し、波瑠側から不満を言われていると制作スタッフが明かしている。さらに、演出に関しても、自分が主演なのに出番が少ない回があることに関して、「私を描き切れていない」と激怒していたとのこと。 この件に関して、波瑠のマネージャーは「(スケジュールに関しては)僕が言いました。『このスケジュールだと死んじゃうよ』と、ふざけてね」と説明。また、演出への口出しは不満ではなく、「ここはこうした方がいいのでは」と波瑠が制作スタッフと熱く議論していたところを、誰かに聞かれ、勘違いされた可能性があると新潮の取材に答えている。 そんな波瑠と言えば、ドラマ『あなたのことはそれほど』(TBS系)にて、不倫する主婦役を演じた際、役柄に関するネット上のバッシングに対して、「美都とはそういう人なのです。私は美都には共感できないけど、毎日やらなきゃ仕方ない」「こういう内容の作品ですからね。しょうもないとか馬鹿とか最低とか言われても、観て感想を抱いてもらうっていうことで私は報われるような気持ちです」と、ブログで反論し話題になったことも。 また、NHK朝ドラ『あさが来た』では、共演者の玉木宏に激怒したこともあった。彼女がバラエティ番組で明かしたところによると、多忙な撮影の合間の息抜きとして、花の塗り絵を楽しんでいたそう。そして、細かい葉っぱなどを塗り終えて、いよいよ大きな花の部分のみとなった時、事件は起きた。彼女が撮影から戻ってくると、なぜか花部分がすべて塗られており、玉木が「どう? うまく塗れたでしょ?」と話し掛けてきたという。 楽しみを奪われた波瑠は、玉木に対し「なんで塗ったんですか! 私がどんな気持ちでこの細かい葉っぱをちまちま塗ってきたかわかってるんですか!」とマジギレ。玉木は楽しませるつもりで花を塗ったようだが、その時の彼女は余裕がなく取り乱してしまったようだ。その後、波瑠は言い過ぎたと思い、玉木に謝ったとのこと。 一見、性格がキツそうにも見える波瑠だが、どんなことに対しても真剣に向き合うマイペースな女優なのかもしれない。
-
-
芸能 2019年12月08日 21時00分
橋本マナミに、雛形あきこが激怒? 天狗かキャラ作りか、問題となった発言は<共演NG?【犬猿の仲】の有名人>
11月27日に直筆メッセージで結婚を発表したタレントの橋本マナミが同月29日、『とくダネ!』(フジテレビ系)に生出演し、結婚後の仕事について夫と話し合いを重ねたことを明かした。 橋本は夫との出会いや妻となった喜びを語り、共演者から祝福された。一方で、話題となった橋本と夫による“婚前契約”についても明かした。橋本が結婚の条件として提示した3カ条は、(1)女優OK(2)グラビアOK(3)朝の見送りなし、というものだ。 これまで、橋本は元カレにグラビアを反対されていた経験があったようだが、結婚にあたっては「理解」を絶対条件とした。橋本は、来年1月に写真集の発売が決定していることから、断固としてグラビアを引退する気がないとみられる。 橋本というと、1997年の中学1年のときに『全日本国民的美少女コンテスト』の演技部門賞を受賞し芸能界入りを果たす。16歳で水着グラビアデビュー、12年に現事務所に移籍し、芸名を橋本愛実から現在名の橋本マナミに変更。名前を片仮名にしたことによって運気が上がったのか、やがて知名度が上昇。15年末の格闘技イベント『RIZIN FIGHTING WORLD GRAND-PRIX』の広報大使に就任した。 また、2016年にはオムニバス映画『全員、片想い』の一編「イブの贈り物」で映画初主演。俳優の横浜流星とW主演を飾った橋本は、女優としても開花した。その後は歯に衣着せぬ物言いでコメンテーターとしても活躍。大人びたセクシーさを売りにし、「平成の団地妻」「愛人にしたい女No.1」「国民の愛人」など独特のキャッチフレーズで今なお人気を博している。 だが、かつて橋本はグラビア界のレジェンドを前に、失礼極まりない態度で怒りを買ったことがある。そして、以降共演した形跡はないとされている。 2015年5月放送の『旅ずきんちゃん』(TBS系)に、橋本はお笑い芸人の友近、女優・雛形あきこと出演。番組名物の温泉に浸かりながらのトークでは、橋本はあろうことか、グラビア界の歴史に名を刻んだ雛形の功績や、伝説の「雛ポーズ」を知らないと発言したのだ。案の定、雛形の態度は急変し、「あなた、先輩に対して予習不足よ」と激怒したのだ。 「雛形の機嫌を損ねた橋本でしたが、物ともせずに『愛人オファーがすごい』などと天狗になっていましたね。仰天した雛形は、調子に乗るなと言わんばかりの鋭いツッコミを入れるなど、見えない“女の闘い”を繰り広げていました。さらに暴走した橋本は、グラビア界での全身整形話を暴露するなど、ライバルを売る始末。橋本の業界タレコミは、これに限らず四方八方で噴出したようです」(芸能ライター) そんな橋本だが、29歳にして「愛人キャラ」でようやくブレイク。不遇の時代は長く、かつてはパチンコ店のドサ回りも経験した苦労人である。 「橋本は、若手のモデルに嫉妬心を抱くようです。『今はくびれが自慢だけど、30歳になったらなくなっていく』と毒舌を浴びせるなど、次世代に今のポジションを奪われたくないと必死になっているそう。また、キャラが被るタレント・壇蜜を意識しているのか、知的なコメントを発するものの矛盾点も多く、芸能界からは『イマイチ』との声も上がっているようです。手段を選ばずライバルを蹴落としていくしかなすすべがないのか、橋本はグラビア界の裏事情をネタにしてのし上がったとまでいわれています」(前出・同) 2016年12月放送の『サンデー・ジャポン』(TBS系)に出演した橋本は、60代までグラビアを続けると宣言している。かつて一世を風靡した雛形は、同年8月放送の『めちゃ×2イケてるッ!』(フジテレビ系)で、久々の水着姿を披露し、圧巻の“雛ポーズ”でレジェンドの貫禄を見せつけた。果たして、橋本は還暦まで芸能界で生き残り、そして雛形の伝説を超えることができるだろうか。
-
芸能 2019年12月08日 20時00分
長澤まさみと松岡茉優の一騎打ちになりそうな本年度の映画賞レース
各映画賞に先駆けて、先日「第44回報知映画賞」の各賞受賞者が発表され、「主演女優賞」に「コンフィデンスマンJP−ロマンス編−」、「マスカレード・ホテル」の長澤まさみが選ばれた。 長澤が同映画祭で受賞したのは、04年に「世界の中心で、愛をさけぶ」などで、史上最年少の助演女優賞を受賞して以来、15年ぶり。 歴代受賞者には、吉永小百合、宮沢りえらが並ぶ。長澤は「お名前を聞いただけでもそうそうたる方々ばかり。でも、私のやることは変わらない。(この先も)できることを精いっぱいやればいいという気持ち」と今後の活動に向けて意気込みを見せたというのだ。 「『コンフィデンスマン』だけでも十分に受賞の資格はあったが、木村拓哉主演の『マスカレード』でも主演級の活躍。『日本アカデミー賞』以外は助演でも主演級の活躍ならば枠を超えて賞に選ばれることがあるが、長澤は2作品の活躍でほかの映画賞でも主演女優賞を受賞することになりそうだ」(映画業界関係者) 昨年度の「日本アカデミー賞」は、最優秀主演女優賞を「万引き家族」の安藤サクラが受賞。安藤の演技力は誰もが認めているだけに納得の受賞だったが、今年、安藤の主演作は公開されていないだけに、賞レースには参戦しない。 そこで、本年度の賞レースだが、あまり“本命”の女優がいないというのだ。 「ここ数年、映画賞で悩むのは主演女優賞。主演男優、助演男優・女優は“賞レース”と呼べるほどふさわしい候補が複数いるが、主演女優はそこまで頭数がそろわない。今年に限って言えば、長澤の対抗馬としては『蜜蜂と遠雷』の松岡茉優ぐらいしか思い当たらない。各映画賞を2人で分け合うのでは」(芸能記者) 前のめり過ぎる発言でネット上ではバッシングを浴びていた松岡だが、映画賞を受賞した際のスピーチが注目される。
-
芸能 2019年12月08日 19時00分
突然号泣、CM撮影放棄…広末涼子の奇行歴! 激太りの意外な理由は【有名人の消し去りたい“黒歴史”】
俳優の賀来賢人が主演する日曜ドラマ『ニッポンノワール ‐刑事Yの反乱‐』(日本テレビ系)の第9話が8日放送される。本作は、主人公を含めた刑事全員が容疑者という異色のアンストッパブル・ミステリードラマ。また、脇を固める豪華俳優陣にも注目が集まる話題作である。 ドラマのヒロインを演じるのは女優・広末涼子。広末は、物語冒頭に遺体で発見されるという異例仕立てだ。 広末と言うと、1994年にP&G『クレアラシル』のCMでデビューを果たすと、96年にNTTドコモ“ポケットベル”のCMに出演。これをきっかけに一躍有名となった。 95年放送のドラマ『ハートにS』(フジテレビ系)で女優デビューし、96年9月には、初写真集の『H』と『R』(共に集英社)を2冊同時発売し、ベストセラーに。さらに97年4月、歌手・竹内まりやプロデュース『MajiでKoiする5秒前』で歌手デビュー。同年末の『NHK紅白歌合戦』に初出場の経験を持つ。そして、女優としての才能も開花した広末は、これまでに数々の名だたる賞を受賞。スターへの階段へと登り詰めたのだ。 99年4月、広末は早稲田大学教育学部に入学。当時、人気女優の進学にマスコミやファンが同大学に殺到し、大混乱を招いた。そんな状況からか、広末は3か月間不登校だったために批判が相次いだ。 そんな広末だが、人気絶頂の20代へ突入すると、数々の奇行が報じられている。 2001年5月、主演映画『WASABI』の製作発表会見に出席した広末は、突如号泣。まったく脈絡のないことで、会場を騒然とさせた。さらに、3日後に予定していた新作CMの公開取材をドタキャンし、さらには翌日、大勢のスタッフたちを待機させた挙句、CMの撮影自体を放棄したのだ。 そして01年7月、ドラマ『できちゃった結婚』(フジテレビ系)の主演を演じた広末は、当時の交際相手で俳優・金子賢と東京・西麻布のクラブで朝まで遊び明かした後、そのまま同ドラマのロケ地である千葉・白浜町(現・南房総市)まで、タクシーで直行したことが『FRIDAY』(講談社)に報じられたのだ。だが、あろうことか4万円分も無賃乗車をしたというから、開いた口がふさがらない。 また、同月発売の『FOCUS』(新潮社)でも、現場への日常的な遅刻や、リハーサル中に共演者を待たせた上に携帯電話で遊び仲間とひたすら通話するなどの非常識な行動が報じられた。 「一連の報道により、『広末=プッツン女優』のイメージが定着してしまいました。さらに、これらの奇行から薬物摂取も疑われ、次第に広末のオファーは減少していくのです。中学生から芸能界に入り、一気に人気者となった広末は“この世に敵なし”といった感覚に陥ったのでしょうね」(芸能関係者) その後、広末は03年12月にモデルの岡沢高宏と結婚と妊娠を発表。前出ドラマのタイトル通り“できちゃった結婚”の末、04年4月に長男を出産したのだが、08年3月に離婚に至った。すると、今度は10年にキャンドルアーティストのCandle JUNEと“できちゃった再婚”。11年3月に次男、15年7月に長女を出産し、3児の母親として仕事と両立する肝っ玉母ちゃんに変貌を遂げた。 17年10月放送の『今夜くらべてみました』(日本テレビ系)に出演した広末は、20代を振り返り、人生に行き詰まりを感じたことを告白。仕事を辞める決意をした広末は、「誰かを傷つけたり誰かに嫌な思いをさせたりしないで仕事がなくなる方法」として、「37キロから52キロになった」と明かし、大きな話題となった。 デビュー当時は「ポケベルの子」と呼ばれ、やがて一時代を築き上げた広末。これらの“黒歴史”があってこそ、女優としての地位を確立した今の広末が存在するのではないだろうか。
-
芸能 2019年12月08日 18時10分
同時デビューのジャニーズJr.2組、徐々に格差? 一方はバラエティ路線か
来年1月22日に「D.D.」でCDデビューする、ジャニーズJr.内のユニット「Snow Man」が、25日放送のフジテレビ系特番「7G〜SEVENTH GENERATION〜」に出演することを、各スポーツ紙が報じた。 各紙によると、同番組は、ジャニーズのアイドルとお笑い芸人が、真のスターを目指して“ガチ勝負”するバラエティーで、今年8月に続く第2弾。 今回は、脱毛に使用するブラジリアンワックスを使って、鼻毛やわき毛を引っ張り合う“ブラジリアン綱引き”などの体当たり企画などを通し、メンバーと若手芸人たちが火花を散らす。 「かつてはSMAPが当時、ジャニーズタレントがほとんど出演していなかったバラエティー番組に進出し大ブレーク。どうやら、Snow Manもその線を狙って、お笑い芸人たちと積極的に絡む方向性のようだ」(テレビ局関係者) 同グループは先日、中国最大のSNS「Weibo(ウェイボー)」で活躍し、同国で大きな影響力を持つアーティストなどを表彰する「WEIBO Account Festival in Japan 2019」で「新人アーティスト賞」を受賞。早くも海の向こうで人気となっているようだが、方向性については大いに悩むべきところのようだ。 「同じ日にCDデビューするSixTONESはデビュー曲をX JAPANのYOSHIKIが手掛けることが発表され話題になっている。また、先日、2組のファンクラブの受け付けが始まったが、現状、Snow Manの方が会員数が少ない状態。正統派ぶって勝負してもこのままではSixTONESに勝てないので、プロデューサーを務めるジャニーズ事務所の滝沢秀明副社長も方向性を模索しているのでは」(芸能記者) アイドルらしからぬキャラにチェンジして売るのも大いにありだと思うのだが…。
-
-
芸能 2019年12月08日 17時00分
ジャニー喜多川氏への表彰で来年以降の流れを変えたいレコ大
今年7月に死去したジャニーズ事務所前社長のジャニー喜多川さんに対し、「第61回日本レコード大賞」で「特別音楽文化賞」が贈られることを、各スポーツ紙が報じた。 各紙によると、同賞は、ジャニーさんの功績をきっかけに、日本レコード大賞実行委員会がこのたび新設。音楽文化の発展に寄与し、日本レコード大賞に多大な貢献をもたらした人物に贈られるという。 30日にTBS系で東京・新国立劇場で生放送される授賞式には、ジャニーズ事務所の所属タレントの“長男”で、レコ大では大賞・最優秀新人賞・最優秀歌唱賞の3冠を獲得している近藤真彦が、代理出席する予定だという。 「レコ大でジャニーズ事務所は、近藤の他、光GENJIが88年に『パラダイス銀河』で大賞を受賞。80年代にはシブがき隊や『少年隊』ら6組が最優秀新人賞を受賞するなど、同番組の常連だったが、事務所内で同じ部門にノミネートされて争うのを良しとせず、いつの間にか“撤退”していた。しかし、ジャニーズの嵐や関ジャニ∞が出演すれば視聴率がアップすることは確実なので、同局はなんとかレコ大がジャニーズに歩み寄ろうと努力を重ねていた」(音楽業界関係者) 近藤はデビュー30周年を迎えた2010年、ジャニーズ勢としては20年ぶりにレコ大に出演し「心 ざんばら」で最優秀歌唱賞を受賞。11年以降、ジャニーズ勢も賞レースに参加する可能性があるのでは噂されていたものの、結局、今年までレコ大に絡むことはなかったのだが…。 「今年、ジャニーさんを表彰するTBSが、ジャニーズのレコ大への“復帰”を期待しているのは明らか。このところ、芸能界の有力者がレコ大の利権を独占していることが報じられ、さらには以前から『デキレース体質』が指摘されて盛り上がりに欠けていた。ジャニーズ勢が参加してガチンコの賞レースが展開されれば盛り上がるはず」(芸能記者) ジャニーズサイドの対応が注目される。
-
アイドル
セカンドアルバムを発売するChu-Z、KANA&KAEDEにインタビュー【完全版】
2016年03月08日 16時00分
-
芸能
『ドラえもん』の新作が初登場1位を獲得した今週の映画ランキング
2016年03月08日 15時24分
-
芸能
朝ドラ女優・夏菜に新恋人!
2016年03月08日 14時50分
-
ミステリー
地上から降る物体は隕石ではなかった!? 飛行機を追尾するUFO
2016年03月08日 14時30分
-
芸能
渡部篤郎、中谷美紀との15年に及ぶ交際を終わらせたワケ
2016年03月08日 11時50分
-
芸能
清原姓をはずして「亜希」に改名へ
2016年03月08日 11時40分
-
アイドル
HKT48 指原莉乃 アイドルとしては自らを120点「自信があるの!」
2016年03月08日 11時30分
-
レジャー
ハッシーの地方競馬セレクション(3/9)「第61回ダイオライト記念(JpnII)」(船橋)
2016年03月08日 11時25分
-
アイドル
HKT48 宮脇咲良がインフルエンザに感染
2016年03月08日 11時18分
-
芸能
柊木りおの最新シングルをヒャダインがプロデュース
2016年03月08日 11時06分
-
芸能
斎藤工がブレイクしたのは上沼恵美子のおかげ!?
2016年03月08日 10時55分
-
トレンド
かぐや姫、風、イルカのCD付マガジンがそれぞれ発売
2016年03月08日 10時42分
-
アイドル
欅坂46、4月6日デビューシングルで「mechakari」とタイアップ
2016年03月08日 10時24分
-
アイドル
活動休止するKAT-TUN 亀梨和也が復活を約束「新しい形を模索」
2016年03月07日 21時28分
-
芸能
「R-1ぐらんぷり」 審査員と視聴者の感覚に大きなズレ…不平不満が大噴出「視聴者逃げちゃうぞ!」
2016年03月07日 20時24分
-
芸能
「R-1」圧倒的な差でチャンピオンに輝いたハリウッドザコシショウ
2016年03月07日 19時04分
-
芸能
弾丸ジャッキーが解散 各々芸人活動は継続
2016年03月07日 18時10分
-
芸能
6代目桂文枝 「R-1」審査員不在…不倫スキャンダルの影響か
2016年03月07日 17時44分
-
芸能
事務所幹部にごまをすって失笑を買った嵐・二宮
2016年03月07日 17時30分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分