-
スポーツ 2020年02月04日 11時00分
新日本アメリカツアー、G.o.DがIWGPタッグ王座戴冠で棚橋&飯伏出陣か?
新日本プロレスのアメリカツアー『THE NEW BEGINNING USA』が日本時間2日、ジョージア州・アトランタ大会で最終戦を迎えた。今回は日米同時ツアーとあって、日本人選手も日本とアメリカに分かれて出場した。アメリカは飯伏幸太がインフルエンザの発症などにより、参加を見送ったが、棚橋弘至、小島聡、永田裕志、矢野通、YOSHI-HASHIら日本人選手だけではなく、ジュース・ロビンソン、デビッド・フィンレー、ロッキー・ロメロ、ジェフ・コブ、ランス・アーチャー、コルト・カバナ、バレットクラブ勢、LA道場勢、そしてベテランのロックンロール・エクスプレスがしっかりと穴を埋めていた。LA道場で修行中の成田蓮も元気な姿を見せている。 最終戦では、飯伏の代打でチェーズ・オーエンズとシングル対決したロッキー・ロメロが大健闘。チェーズがヘビー級に転向してからは、初めてのシングル対決かと思われるが、今回のツアーでロッキーはコンディションの良さをアピールしており、この試合でも粘りを見せて大奮闘。17分に及ぶ激戦はオーエンズがパッケージ・ドライバーでカウント3を奪ったが、ロッキーが光る試合となった。 棚橋がロックンロール・エクスプレスとエアギターの競演を見せ、セミファイナルではコブとアーチャーが熱戦を展開。コブが勝利を収めると、アーチャーがグータッチを要求し、コブがこれに応えるという日本では見られない場面も。 メインイベントは1.4東京ドーム大会で、新IWGPタッグチャンピオンチームとなったジュース&フィンレーに、前チャンピオンチームのG.o.D(タマ・トンガ&タンガ・ロア)が挑戦。ジュース組は初防衛戦で落とすわけにはいかないが、G.o.Dはマネージャーの邪道も帯同しており、アメリカでも変わらず竹刀で試合に介入。ジュース組の勝機を狂わせていく。最後はなんとレフェリーの隙を突いて、ベルトで殴打してカウント3。あっさりとベルトはG.o.Dの元に戻ってしまった。 次期挑戦者は今回のアメリカツアーで対戦が流れた棚橋&飯伏が濃厚。2.9大阪・大阪城ホール大会で、8人タッグマッチが組まれており、ここで何らかのアクションが見られるかもしれない。 日本ではKENTAとジェイ・ホワイトが猛威を振るっているバレットクラブだが、アメリカでもしっかりと存在感をアピールして見せた。(どら増田)
-
スポーツ 2020年02月04日 06時30分
「強い選手とやりたい」ぱんちゃん璃奈がスターダム星輝ありさと合同練習
ブシロードグループのブシロードファイトが運営しているキックボクシング団体KNOCK OUTと、女子プロレス団体スターダムが初のコラボ企画として、都内のジムで1月31日、キックボクサーの“キューティー・ストライカー”ぱんちゃん璃奈(STRUGGLE)と、スターダムのワンダー・オブ・スターダム王者、星輝ありさの合同練習を行った。 スターダムは『FIRE PRO WRESTLING WORLD presents STARDOM The way to major league 2020』 2.8東京・後楽園ホール大会、KNOCK OUTは『テレ・マーカー Presents KNOCK OUT CHAMPIONSHIP.1』 2.11東京・大田区総合体育館大会で、それぞれビッグマッチを控えており、ぱんちゃんは祥子JSKと再戦を、星輝は10度目の防衛を賭けてビー・プレストリーの挑戦を受ける。 ぱんちゃんの対戦相手の祥子には、応援サポーターとして「RAISE A SUILEN」のボーカル・Raychell(レイチェル)が就いたことに対抗して、ぱんちゃんの応援サポーターとして星輝が就任し、今回の初コラボが実現したわけだが、星輝は元女子シュートボクサーとして格闘技経験を持ち、アマチュアシュートボクシング選手権東京大会優勝の実績を残したほか、2014年にはプロ2戦も経験しており、スターダムをブシロードファイトが運営すると発表された際、スターダムで対応出来るのは星輝だろうと言われていた。 合同練習では、シャドー、サンドバッグ、ミット打ちなどを披露。マススパーでは、ぱんちゃんが得意の前蹴りを見せれば、星輝もブラジリアンハイキックなどの多彩の蹴り技を見せるなど見応え十分の中、練習は終了。 ぱんちゃんが「楽しかった」と話すと、星輝も「私がシュートボクシングのリングから離れて4~5年ぐらい経っていて、久々に動きました。さらに、プロのぱんちゃん選手と一緒に練習させてもらったことで、久々に違うスイッチの入り方を思い出しました。凄く楽しかったのでまたやりたいです」と笑顔。ぱんちゃんが星輝に「キックの試合はどうですか?」と勧誘すると、「会社と要相談で」と笑わせた星輝だが、手ごたえがあったようで、「このジムには定期的に稽古しに来たい」と今後もキックの練習をしていきたいことを明らかにしている。 2.11はスターダムが大阪で昼夜興行が入っており、星輝は来場出来ないが、「当日、場所は違いますが勝ったね!と言い合えるように頑張りましょう!お互いが試合をやることで、お互いのサポーターになりますね」とエール。星輝は今後もぱんちゃんのサポーターをしていきたい考えだ。ぱんちゃんも花束贈呈でスターダムの会場を訪ねた際、「プロレスファンの凄さを感じた」と話しており、星輝の印象は「オレンジカラーのコスチュームが凄く印象的で、こんなに華がある人なんだなと。リングに上がったら別人だと思いました。女子プロレス自体見たことがなかったので、ゴリゴリの人がやっているイメージがあったんですが、普通の女の子がやっているんだとイメージが変わりました」とのこと。 お互いに技術交換をするなど、今後もこの交流は続いていくはずだ。今年は「強い選手とやりたい」という強い気持ちを抱いているぱんちゃんにとって、王座を守り続けている星輝との交流は得るものが大きい。今後もこのようなコラボ企画に期待したい。(どら増田)
-
芸能 2020年02月03日 23時00分
ピエール瀧、猶予中に復帰報道 復帰は考えていない沢尻エリカ被告の参考に?
昨年6月に麻薬取締法違反で懲役1年6月、執行猶予3年の有罪判決を受け執行猶予中のテクノユニット・電気グルーヴのピエール瀧だが、今月下旬から俳優業を再開させることを、一部スポーツ紙が報じた。 記事によると、瀧は竹中直人、山田孝之、斎藤工の3人が監督を務める映画「ゾッキ」(来年公開)に出演。昨年3月の逮捕からわずか11か月での芸能界復帰だという。 愛知・蒲郡市で全編を撮影予定で、今週中にクランクインし、瀧の出演シーンは今月下旬に撮影が行われる予定。 復帰を後押ししたうちの1人が、監督でプロデューサーにも名を連ねる山田。山田は2013年の主演映画「凶悪」、さらに昨年話題になった動画配信サービス・Netflixの主演ドラマ「全裸監督」で瀧と共演。竹中と斎藤も昨年4月公開の映画「麻雀放浪記2020」で瀧と共演している。 「執行猶予中の俳優復帰は、このところの芸能界ではかなり異例の事態となるが、瀧の逮捕後、『全裸監督』は瀧のシーンをカットせずに配信。『麻雀放浪記』はカットせずに公開されたことが復帰を後押しした。しかし、猶予中にも復帰できるという“前例”はあまりいいことだとは思えない」(映画業界関係者) 先月31日、麻薬取締法違反の罪に問われた女優の沢尻エリカ被告の初公判が、東京地裁で開かれ、検察側は懲役1年6か月を求刑。今月6日に判決が言い渡される。 初公判で沢尻被告は、女優復帰について聞かれ、「考えていません」と言い切ったというが、それをそのまま受け止められるはずがないという。 「女優を辞めると言っているのに、所属事務所は今後も更生に向けてバックアップを続ける事を表明。その裏には、ほとぼりが冷めてからの復帰があるはずだが、瀧が復帰したプロセスが参考になりそうで、おそらく、沢尻被告は執行猶予が付くが、猶予中の電撃復帰もありそうだ」(芸能記者) 思わぬ“抜け道”のおかげで、復帰へのハードルが下がってしまったようだ。
-
-
スポーツ 2020年02月03日 22時30分
新日本が7年ぶりに北海道ツアー開催!G1秋開催で今夏実現へ
「発表したもの以外にも現場で考えてることがあると聞いている」 1.5東京ドーム大会終了後、囲み取材に応じた木谷高明オーナーは、オリンピックとパラリンピックが開催される夏の日程について、含みを残していた。 2日、北海道・北海きたえーる大会の第4試合終了後、実に7年ぶりとなる北海道ツアーの開催を発表。どうやら、これが「考えていること」の一つということなのだろう。『サマーストラグル2020』日程7月11日 北海道・函館アリーナ(初開催)※函館市では2012年7月16日以来、8年ぶりの開催 7月12日 北海道・苫小牧市総合体育館 ※2006年7月14日以来、14年ぶりの開催7月14日 北海道・帯広市新総合体育館よつ葉アリーナ十勝(初開催)※帯広市では2013年7月17日以来、7年ぶりの開催7月15日 北海道・北海道立北見体育センター※1998年7月9日以来、22年ぶりの開催7月16日 北海道・湿原の風アリーナ釧路(初開催)※釧路市では2008年7月19日以来、12年ぶりの開催7月18日 北海道・北海道立総合体育センター北海きたえーる7月19日 北海道・北海道立総合体育センター北海きたえーる ここ数年は、真夏の最強戦士決定戦『G1クライマックス』の期間が約1か月に拡大したことにより、きたえーる2連戦がG1の開幕戦となっており、IWGPヘビー級王者のG1前最後の防衛戦は、6月の大阪大会『ドミニオン』で行われたことが慣例となっていた。しかし、90年代から2000年代初頭にかけて、『サマーストラグル』というシリーズは重要なポジションに位置づけされており、きたえーるの前身である札幌中島体育センター別館で行われる最終戦で、G1前最後のIWGPヘビー級選手権試合が行われていたのだ。 日程を見ても分かるように、初進出や何年ぶりかで上陸する地域も多く、札幌以外の北海道のファンにとっては、待望のツアーとなる。この日も石狩市出身のタイチに大きな声援が送られており、オリンピック開催直前に開催される新日本の北海道ツアーには、夏休み期間を利用して東京などからの遠征組も多く見込まれる。 今年は秋に開催されるG1に代わる夏の企画は他にもあるのか?次なる発表を楽しみにしたい。(どら増田)
-
芸能 2020年02月03日 22時00分
人気ジャンプ漫画、新キャラの名前に韓国ファンから猛抗議?『僕のヒーローアカデミア』が物議
『週刊少年ジャンプ』(集英社)で連載されている人気漫画『僕のヒーローアカデミア』に登場した新キャラクターの名前が、物議を醸している。 問題となっているのは、3日発売の『週刊少年ジャンプ』に掲載されている、同作259話で登場した新キャラクター「志賀丸太」について。志賀は慈善事業にも力を入れているという病院の病院長であるものの、裏では人体実験をして高い戦闘能力を持つ改造人間の製造者というキャラクター。敵と繋がっており、ストーリーにとっても重要なキャラとなる。 しかし、このキャラクターの名前について、主に韓国人を名乗るツイッターユーザーや韓国語などで「“丸太”は生体実験を受けた被害者を別に指す言葉。これはひどすぎる」「韓国でも読まれている人気漫画で安易にこのような名前を遣うのは被害国家への冒涜」「人体実験をする医師キャラクターが丸太という名前を持っているのは明らかに問題だ」という指摘が殺到する事態となっている。 「実は、“丸太”と言うのは、第二次世界大戦の際に満州に拠点を置き、研究開発をしていた731部隊が行っていたとされる人体実験の被験者を指す隠語。被験者となったのは、捕虜やスパイ疑惑のあった中国人や朝鮮人、アメリカ人などで、凄惨な人体実験を受け、犠牲者数は3000人とも言われています。今回出てきた志賀丸太というキャラクターは、『丸太』という名前を持っているのにも関わらず、自ら人体実験を行い、かつ主人公たちに倒されるべき存在ということで、バッシングが起こってしまったようです」(芸能ライター) とは言え、作品ファンからは、敵のリーダーの名前・死柄木(しがらき)に掛け、「志賀(死柄)丸太(木)」と組み合わせた言葉遊び的な命名だったのではという声や、「考えすぎでしょ…」「偶然だと思う。この炎上は可哀想」「死柄木由来の名前に合わせる為に、丸太ってしただけだと思うけど…」という擁護も多く聞かれている。 名前の変更や謝罪を求める声も多く上がっているが、果たして作者はこの声に対応することはあるだろうか――。
-
-
芸能 2020年02月03日 21時00分
橋本環奈、「ある写真」で中国での人気がガタ落ち? SNSの写真にも厳しい声
年明け早々、主演映画『シグナル100』が公開され、今年はさらに他にも3本の出演映画の公開が決まっている橋本環奈。橋本は日本だけではなく、中国でも人気を誇っていたが、最近、その人気に陰りが見えつつあるようだ。 「橋本さんは、2013年頃“1000年に1人の逸材”と言われ、その可愛さに注目が集まって名前が知られるようになりましたが、同じ頃、中国でも可愛すぎる少女として、インターネットを中心に人気を誇っていたんです。最近も、昨年、King &Princeの平野紫耀さんと映画で共演したことで、橋本さんも話題になってはいましたが、今は、Kōki,さんや、台湾のアーティストのミュージックビデオに出演したモデルの三吉彩花さんの方が注目されていますね。中国のトレンドは日本よりも目まぐるしく変わり、飽きやすい人が多いです。だんだんと橋本さんが話題になりにくくなっています」(芸能記者) その理由の一つに、太ったことが挙げられているようだ。 「橋本さんが出演したとあるバラエティ番組の動画が、中国のインターネットに出回ったのですが、その際、橋本さんのお腹が出ていると話題になってしまったんです。橋本さんはゆるめのTシャツを着ていたのですが、そんなゆるめのTシャツでも分かるほどお腹に脂肪が乗っかっているように見えました。中国のネット上では『中国のアイドルだったら酷い批判が集まるに違いない』『体型維持を厳格に行うべき』という冷たい声が挙がっていましたね」(前出・同) 橋本に対しては、日本でも厳しい声が聞こえている。先日、橋本は自身の公式Twitterに『仕事以外は大体ノーメイク』と綴り、すっぴん写真を載せたのだが、称賛する声のほか、否定的な声も寄せられていた。 「橋本さんのすっぴんには『可愛い』と絶賛する人のほかに、『少し太ってきたのでは』『そろそろ体を絞った方がいい』という声もありました。それでも最近はバラエティで見せるさっぱりとした性格で女性から支持を集めつつあり、さらに太ったことで親近感を覚える人が多いです。最近の体型の変化は、もしかしたらファンを増やすチャンスにもなり得るかもしれませんが…」(前出・同) 世間は芸能人の体型の変化に敏感なようだ。記事内の引用ツイートについて橋本環奈の公式Twitterより https://twitter.com/H_KANNA_0203
-
スポーツ 2020年02月03日 20時00分
平幕・炎鵬を覚醒させた“師匠”白鵬の言葉とは 新入幕での負け越し、二人三脚で逆境を乗り越えた師弟愛をファン称賛
1日に放送された『バース・デイ』(TBS系)に、大相撲・宮城野部屋に所属する平幕・炎鵬が出演。同じ宮城野部屋に所属する横綱・白鵬と、2019年5月場所後に交わしたやりとりを明かした。 金沢学院大学時代の2014年、2015年に世界相撲選手権の軽量級で2連覇した実績を白鵬に買われ、2017年2月に白鵬の内弟子として宮城野部屋へ入門した炎鵬。身長168センチ、体重99キロ(入門当時は身長167センチ、体重95キロ)と小柄な体格ながら、入門から約1年後の2018年3月場所で新十両、そこからさらに約1年後の2019年5月場所で新入幕と順調に番付を駆け上がっていた。 しかし、初めて幕内で相撲を取った同場所は20日の9日目までに「7勝2敗」と早々と勝ち越しにリーチをかけたものの、21日の10日目から4連敗。さらに、23日の13日目に右太ももを痛めたこともあり、結果的に26日の千秋楽まで6連敗でまさかの負け越しを喫してしまった。 「絶望じゃないけど、受け入れられない(気持ちだった)」と、当時の心境を吐露した炎鵬。勝ち越しを決められなかった悔しさのあまり、部屋に帰るタクシーの中では涙を流していたという。 失意に沈む場所後の炎鵬に対し、白鵬は「幕内は甘くないだろ」と厳しい一言。しかし、それと同時に「次の場所で絶対俺が勝ち越しさせてやるから、一緒に死ぬ気で稽古するぞ」との言葉をかけてくれたという。 白鵬の言葉に奮起した炎鵬は、次場所である7月場所での勝ち越しに向け猛稽古を敢行。その一例として番組内でも紹介された6月の滋賀・長浜での合宿(12~17日)では、白鵬と約1時間ぶつかり稽古を行った後、下半身を強化するため30キロの重りを抱え、土俵側のスペースをすり足で何度も往復する炎鵬の様子が連日伝えられていた。 悔しさをバネに稽古に励んだ甲斐もあり、次場所である7月場所では「9勝6敗」で見事勝ち越し、自身初となる技能賞も受賞した炎鵬。20日の14日目に勝ち越しを決めた瞬間は、「うれしさも苦しさもあったし、ほっとした気持ちもありましたし、いろいろな感情が入り混じってました」とさまざまな思いが胸に去来していたという。 今回の放送を受け、ネット上のファンからは「やっぱり強さの影にはこうした血の滲むような努力が有るんだな」、「白鵬の『勝ち越させてやる』は説得力が凄い」、「白鵬も入門時は小柄だったから、炎鵬に対しても『もっと強くなれる』って気持ちがあるんだろうな」といった反応が寄せられている。 「5月場所での炎鵬の6連敗は、序盤・中盤の取組でスタミナをほとんど使いきってしまったことも原因の一つ。そのため、白鵬は15日間を戦い抜くスタミナを養わせるため、炎鵬に厳しい稽古を課したのでしょう。ただ、白鵬は炎鵬だけに練習量を課しているわけではなく、同じく自身の内弟子で5月場所で負け越して十両に陥落した石浦にもみっちりと稽古をつけています」(相撲ライター) 「もっと上に上がって、(横綱に)恩返しできたらなと思います」と、さらなる出世を誓った炎鵬。前述の7月場所からは今年の1月場所を含め4場所連続で勝ち越しを続けているが、果たしてこの快進撃はどこまで続くのだろうか。文 / 柴田雅人
-
芸能 2020年02月03日 19時41分
宮迫、ホリエモンと2ショットに反響 「話聞いてて勉強になった!」 撮影済み動画公開予告に期待の声「毎日楽しみ」
雨上がり決死隊の宮迫博之が2月3日、自身のツイッターに投稿。実業家のホリエモンこと堀江貴文氏と会ったことを明かしている。 1月29日に謝罪動画を自身のユーチューブチャンネルに投稿して以降、人気ユーチューバーとのコラボ動画の投稿が続いている宮迫。1月30日には、ユーチューバーのヒカルとの対談動画を公開。2月1日には、ユーチューバーグループ「レペゼン地球」のレペゼン社長との対談動画を投稿し、大きな話題となっていた。 宮迫は、自身のツイッターに「今日はホリエモンに会って来たよ!話聞いてて勉強になった!」とツイート。おなじみの「宮迫です!」のポーズを決めた宮迫と、自身の動画のラストに使う「いってらっしゃい!」のポーズを決めた堀江氏のツーショットの写真も添えて投稿している。この宮迫の投稿に、堀江氏はツイッターで「ありがとうございました!ホリエモンチャネルを、お楽しみに!」と返信している。どうやら、宮迫と堀江氏のコラボ動画が近々見られそうだ。 宮迫の投稿を受けて「ホリエモンさんとどんな動画撮られたんやろう?楽しみにしてますね」「ホリエモンて歯に衣着せぬ(ことを)言うけど、ガラスのハートは大丈夫だった?」「宮迫さんいいとこ行くなぁ。毎日動画が楽しみで仕方ない」といった返信が寄せられている。 堀江氏は1月29日に、闇営業騒動で世間を騒がせた宮迫が謝罪動画を投稿したというニュースを引用し「こんな評価低い動画初めてみた笑笑」と厳しい言葉でツイート。しかし、一般ユーザーから、宮迫との対談をしてほしいという声には「来てくれるかなぁ。来てくれるなら呼びたいなぁ」と応え、2月1、2日に行われる自身のイベントへのゲスト出演を示唆していた。同日の夜には「宮迫さんともコラボできるかも!話早いなみんな笑笑」と投稿。早くも宮迫との共演に向けて、現実的に動き出したことを明かしていた。 結局、堀江氏のイベントへのサプライズ出演は実現しなかったものの、ユーチューブでの共演が実現するとみられる宮迫。ストレートな物言いで知られる堀江氏とのトークはどのようなものになるか、ネットでは早くも注目が集まっているようだ。記事内の引用について宮迫博之の公式ツイッターより https://twitter.com/motohage/堀江貴文氏の公式ツイッターより https://twitter.com/takapon_jp/
-
芸能 2020年02月03日 19時00分
『テセウスの船』、原作ファンも巻き込みますます盛り上がる?「ネタバレ」された視聴者も歓喜
日曜劇場『テセウスの船』(TBS系)の第3話が2日に放送され、平均視聴率が11.0%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)だったことが各社で報じられている。第2話の11.2%からは0.2ポイントのダウンとなった。 第3話は、心(竹内涼真)が音臼村で起こった一連の事件の容疑を掛けられ、刑事の金丸(ユースケ・サンタマリア)に逮捕されてしまうというストーリー。逮捕される寸前、未来の出来事が描かれたノートと免許証はかろうじて捨てるが、釈放後、心の元に免許証が届けられ、捨てたはずの場所からノートを見つけることはできず。心は父・文吾(鈴木亮平)に真実を話すかどうか葛藤し――というストーリーが描かれた。 第3話まで、ほぼ視聴率を落さずに来ている本作だが、実は真犯人を巡り、原作者からある発表が行われ、作品ファンから喜びの声が聞かれているという。 「原作はすでに完結しているということもあり、ネット上では放送開始当初から真犯人を暴露する、いわゆる“ネタバレ”が横行し、ドラマだけを楽しみにしていた視聴者から苦言が寄せられていました。しかし、1月30日にTBSで行われた、探偵および探偵学校に通う生徒が参加する『考察大会』の中では、原作者・東元俊哉氏からの手紙が読み上げられ、そこに『真犯人は原作と違うとお聞きしております』と記されていたとのこと。これには、ネタバレを認識してしまったドラマファンから歓喜の声が聞かれたほか、原作ファンからも『また一から考察できてうれしい!』『原作好きだけど違う展開あってもいいと思うし、犯人捜しにハラハラできるの楽しい』という声が殺到。通常、原作と実写化の違いはバッシングが起きても仕方がないことでもありますが、逆に称賛を集めるという珍しい事態となっています」(ドラマライター) 一方では、ストーリーのある粗も指摘されている。 「ミステリードラマということで、ハラハラする展開を楽しみに観ている視聴者も多い一方、心がノートや免許証を適当に投げ捨てたり、終盤では青酸カリの瓶を見つけ、慌てて素手で触るなど、主人公の浅はかさや雑さが目立つシーンにはツッコミが殺到。『間抜けすぎる』といった苦言が聞かれています。さらに、青酸カリの瓶を持ったまま転げ落ち、瓶で手を切ってしまうシーンもあったのですが、『青酸カリの瓶で手切ったら死ぬでしょ!』『なぜここで平気に生きてるのか分からない』という困惑の声も。細かな粗さがたびたび指摘されています」(同) 今期の中でも人気作となっている『テセウスの船』。今後、このツッコミどころを減らすことはできるだろうか――。記事内の引用について『テセウスの船』公式サイトより https://www.tbs.co.jp/theseusnofune/
-
-
芸能 2020年02月03日 18時00分
『ミヤネ屋』、正しい着け方を解説もそのマスクが「表裏逆」? 視聴者から指摘集まる
3日放送の『情報ライブ ミヤネ屋』(日本テレビ系)でマスクの着用方法について紹介したものの、視聴者からある指摘が集まっている。 この日、番組では専門家の宮澤正顯氏をゲストに迎え、世界各地で猛威を振るっている新型コロナウイルスについて特集。その予防対策なども取り上げていたが、終盤では宮澤氏が正しいマスクの着用の方法について紹介した。 宮澤氏はマスクは薄いものよりも厚手のものがいいといい、ほかにも注意点として内側と外側を間違えないこと、顔全体に広げて使うこと、鼻まで覆い、ノーズブリッジを使ってしっかりフィットさせるなどと説明。さらに、捨てる際には外側に触れないようにしてビニール袋に入れて捨てると説明をしていた。 しかし、宮澤氏はマスクの紐を内側にして着用。紐を外側にすることで密着度が増すこともあり、多くのマスクで紐を外側にするのが正しい着け方といわれていることもあり、視聴者からは、「表裏逆じゃん」「正しい着け方って言って表裏逆ってギャグみたい」「ヒモ内側にしたら隙間できちゃうでしょ」といった指摘が相次いでいる。 「コロナウイルスの流行により、マスクの着用方法に関する情報がネット上でも広まっているためにこのような指摘が出てきたと思われます。しかし、一部メーカーではヒモが内側に来るのが正しい着用方法とうたっているものもあることから、『せめて多くのマスクはヒモが外側が正しいって説明して』という声もありました。また、現在マスクは各地で売り切れが続出。着用したくても着けられない人も多くいるため、『手作りガーゼマスクは効くのかとか作り方とか紹介してほしい』など、そもそも特集自体が的外れという声もありました」(芸能ライター) 新型コロナでいまだ多くの人が混乱していることもあり、このマスクの着用方法が本当に正しかったかどうか、困惑する声が多く聞かれていた。
-
芸能
aiko 熊本での限定ライブ開催を発表
2016年07月19日 11時48分
-
芸能
藍井エイル、新曲「翼」単曲先行配信で自身最高となる13冠達成!
2016年07月19日 11時46分
-
芸能
小島よしおが交際1年でスピード婚
2016年07月19日 11時44分
-
芸能
ウーマン村本 報ステ司会狙う「富川アナはつなぎですから!」
2016年07月19日 11時40分
-
アイドル
ベイビーレイズJAPAN、hideの夏フェスにて“アイドル”と“ロック”の垣根を超えたパフォーマンスを披露!!
2016年07月19日 11時06分
-
芸能
西野カナ最新アルバム『Just LOVE』 “平成生まれアーティスト”最多5作目のアルバム首位獲得!
2016年07月19日 10時38分
-
トレンド
「東洋経済オンライン」 サヘル・ローズがイメージキャラクターに就任
2016年07月19日 06時00分
-
芸能
元相方と所属事務所の思惑が一致しない山本圭壱の復帰
2016年07月18日 15時07分
-
アイドル
吉田羊とお泊りしちゃったHey!Say!JUMP・中島裕翔の意外な素顔
2016年07月18日 14時30分
-
アイドル
夏江美優 「ウォー!」と叫びながら海に飛び込んじゃいました!
2016年07月18日 14時11分
-
アイドル
柳瀬早紀 マネージャーより先に結婚したいです!
2016年07月18日 14時03分
-
アイドル
岸明日香 好きなタイプは舘ひろしさんです!
2016年07月18日 13時23分
-
アイドル
鶴巻星奈 スイートルームに泊まりました!
2016年07月18日 13時00分
-
レジャー
今日どこで飲む? ラッキー酒場占い 7月18日(月)〜7月24日(日)
2016年07月18日 12時00分
-
芸能
収益は『ハイ』でも評価はかなり『ロー』だったEXILE TRIBEの大作映画
2016年07月18日 11時52分
-
芸能
トリンドル玲奈、「ドライブに行きたい」この夏の予定明かす
2016年07月18日 11時22分
-
芸能
浅田舞 大人の“舞”を魅せる
2016年07月18日 09時00分
-
スポーツ
メイン最多出場は内藤もオカダの16年ぶり快挙に期待【新日本G1展望】
2016年07月17日 12時00分
-
レジャー
函館記念(GIII、函館芝2000メートル、10日)藤川京子のクロスカウンター予想!
2016年07月16日 17時32分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分