-
芸能 2020年03月08日 12時10分
「ヌーブラ・ヤッホー」のギャグでブレイクしたモエヤン それぞれ絵本作家、ボイトレ講師として活躍中
「ヌーブラ・ヤッホー」のギャグでブレイクし、2007年の終わり頃から『エンタの神様』(日本テレビ系)や『爆笑レッドカーペット』(フジテレビ系)など、多くのバラエティ番組に出演していたお笑いコンビ、モエヤン。赤や青の全身タイツにヌーブラという風貌が印象的だった、池辺愛と久保いろはの2人は今、何をしているのだろうか。 「赤い全身タイツを着ていた池辺さんは、現在、絵本作家として活動していますよ。絵本のタイトルは『ぼくはカメムシ』(大学新聞社刊)で、カメムシを通して虫に親近感が湧くような内容です。読んだ人からは、『とても優しい気持ちになれる』『大人が読んでもジーンとする』と評判です」(芸能記者) そんな池辺の絵本発売記念イベントには、多くの人が集まったようだ。 「実は、池辺さんは2012年から埼玉でラジオのパーソナリティをしていて、埼玉県では名の知れた存在です。2015年には自身がパーソナリティを務めるラジオ番組内で、結婚を発表、その後、出産をしていますが、ラジオでは育児に関する情報を話すことが多く、埼玉ではママからの支持も得ているようですね。そんな池辺さんは、絵本を出版時に、地元のスーパーで発売記念イベントを行ったそうですが、立ち見が出るほどの盛況ぶりだったそうです」(前出・同) 一方、青いタイツを着ていた久保も、芸人とは別の分野で活躍中だ。 「久保さんは現在、ボイストレーナーに転身し、歌月(かづき)名義で、ボイトレの講師をしています。歌のレッスンはもちろん、ビジネスマンのためのボイトレの指導をすることも多く、指導を受けた人からは『プレゼンがうまくいった』などの感想をもらっているそうです。モエヤンは、2013年、久保さんの結婚・芸能界引退を機に解散しているのですが、久保さんは引退後もお笑い芸人との繋がりがあり、今は芸人のボイトレもしている様子。お笑いタレントの赤プルさんやユーチューバーの方も通っているようです」(前出・同) すでに解散して7年ほど経つが、池辺は自身のTwitterに「読み聞かせイベントに、モエヤン元相方くぼっちが乱入」と久保がイベントに足を運んでくれたと綴り、2人の関係は良好なようだ。 全身タイツ姿ではないものの、2人が並ぶ姿をメディアで見ることが、今後できるかもしれない。記事内の引用ツイートについて池辺愛の公式Twitterより https://twitter.com/AiIkebe
-
芸能 2020年03月08日 12時00分
TOKIO長瀬退所で『鉄腕! DASH!!』はどうなる?これまでのポジションは?
TOKIOの長瀬智也が、2021年春以降を目安にジャニーズ事務所を退所すると、『週刊文春』(文藝春秋)および、同誌のウェブサイトである「文春オンライン」に報じられている。長瀬が退所の意向を示した背景には、2018年に起こった山口達也氏の強制わいせつ事件以降、TOKIOとしての音楽活動が滞っていることに不満を示したためと言われている。この理由が事実ならば、今後TOKIO解散、もしくは無期限活動休止といった可能性もありそうだ。 何より、その行方に注目が集まりそうなのが、TOKIOの代表的な冠番組である『ザ!鉄腕!DASH!!』(日本テレビ系)だろう。この番組は「DASH村」など、アウトドア系企画が多く放送され、現在も2012年から続く「DASH島」がメインコンテンツの一つとなっている。こうした企画は、山口氏が得意のフィールドであったものの、事件を起こして以降は当然ながら出演していない。そうした中で、長瀬はどういったポジションを担ってきたのだろうか。 「DASH島」を始めとするアウトドア系企画に、長瀬は積極的に出演していない。「島作り」と音楽活動は、ある種対極にあるものであり、やはり本人の興味が向いていないというのは実情としてあるのかもしれない。ネット上でも、「長瀬は島より音楽が作りたいんだよ」といった同情の声も聞かれた。 3月1日放送の「俺たちのDASHカレー」では、スパイスや素材などにこだわって本格的なカレー作りに挑戦し、長瀬は要とも言えるルーを担当していた。長瀬メインの企画がこの日の放送で実質的に最終回となるため、そこで何かしらの発表があるかと思いきや、特に大きな動きは見られなかった。こちらも当然ながら「カレーより音楽でしょ」の声が聞かれた。 現状の「DASH」は、メンバーが全員揃う放送回は限られている。仮に長瀬が抜けたとしても、存続できなくもないだろうが、それではTOKIOの番組とは言えないのは確かであり、難しい選択を迫られそうだ。
-
スポーツ 2020年03月08日 11時30分
ヤクルト・青木にサイン盗み疑惑? 過去から聞こえてくる雑音、自らのバットで封じ込められるか
東京ヤクルトスワローズの青木宣親が日本球界に復帰して、3シーズン目を迎える。すでにベテランの域に入っている38歳は今なお、シュアなバッティングを披露し続けている。 だが、その見事なプレーぶりとは裏腹に、稀代のヒットメーカーの周囲には今季、耳を塞ぎたくなるような話題も付きまとっていた。 昨年末から今年にかけ、MLBのアストロズが2017年シーズンにサイン盗みを行っていた事実が明らかになった。組織ぐるみでの悪しき行為が発覚したことにより、アストロズ球団へ罰金などの処分が下される等、現在も揺れ続けている米野球界。その中で、一部日本のファンの間では、当時所属していた青木の関与の可能性についての声も挙がっていたことも事実だ。そして、これについては今後、答えが出ることはないかもしれないが、野球ファンにとっても決して愉快な話ではない。 だからこそ、過去から聞こえてくる雑音を振り払うには、もはやプレーを見せ続けるより手段はないだろう。 今季からチームのキャプテンに任命され、今まで以上に先頭に立ち、引っ張っていく存在となった。また、昨季まで主軸だったバレンティンが移籍したこともあり、打線の中でも青木のバッティングがより、重要度を高める場面が増えて行くはずだ。 そして、その期待通りに、ここまでのオープン戦では好調な打撃を発揮している。先月29日の巨人との初戦から出場し、いきなり本塁打を含む3安打を記録している。さらに、翌日の同じカードでもヒットを放ち、チームの勝ち越しに貢献している。6回表のランナー1・3塁で迎えた第3打席、フルカウント後に高めの真っすぐを強引にはじき返したこの打席の内容は、ややボール気味だったものの、失投をしっかりと捉えての安打であり、相変わらずの選球眼の良さと積極性が存分に表れていた。 何より、ベテランともなれば、開幕までに時間をかけて合わせてくる選手も少なくない中で、青木が見せている今年の春のここまでのコンディションは、一気にピークに作り上げてきたような仕上がりだ。 指揮官も変わり、昨年の低迷から再出発を図る東京ヤクルトを導いて行く存在として、これほど相応しいプレイヤーも見当たらない。昨シーズン終了後も、NPB通算打率歴代1位を保持、球史に名を刻む高みにも上り詰め、そしてその姿は今季もスタジアムで躍動する。 青木宣親はグラウンドに立ち、そのバッティングで結果を残し、答えを出し続けて行く。(佐藤文孝)
-
-
芸能 2020年03月07日 21時30分
【放送事故伝説】たった一つのクシャミが原因で番組を降板したアナウンサー
的確に確実にニュースを伝えるアナウンサーにとって「最大の敵」と言えるのが、生放送中の「くしゃみ」および「思い出し笑い」である。 そんなアナウンサーの二大敵と言えるこの二つだが、同時に発生し、番組降板にまでなってしまった可哀想な女子アナが存在した。 1980年代に放送され、社会現象を起こしたバラエティ番組『オレたちひょうきん族』(フジテレビ系)。番組に出てくる初代「ひょうきんアナ」として人気を集めたのが、山村美智子(現:美智)元フジテレビアナウンサーである。 山村アナは結婚を機に1985年、フジテレビを退社、『ひょうきん族』も降板した。降板後の1987年、『FNN DATE LINE』(同)という深夜帯の報道番組で司会を務めることになった。 元フジテレビを代表する女子アナとして活躍が期待されたが、番組開始から1か月後の11月13日、テレビ史に残る大放送事故が発生する。 この日のクライマックス近く、突然スタジオから「ハックション!」と大きなくしゃみが聞こえた。このくしゃみの主は番組ADで、あまりの音の大きさに、スタッフおよび出演者も思わずビックリしてしまうほどだったという。 すると、今度は山村アナも「ハックション!」とくしゃみが「伝染」してしまった。そのまま別の話題に移行出来ればよかったのだが、どうも山村アナの「笑いのツボ」にハマってしまったようで、「クックック」と笑い出してしまい、用意されていた原稿すら読めなくなってしまった。 仕方なく、同じく司会の露木茂キャスターに原稿を読んでもらう事にし、山村アナは番組の最後に、くしゃみをしたADを呼び出し、一緒にカメラの前で頭を下げた。 ハプニング映像としては面白かったが、『FNN DATE LINE』は『ひょうきん族』とは違い、真面目な情報番組である。そのため、番組には「馬鹿にしているのか!」「真面目にやれ!」といった投書が殺到。責任を取る形で山村アナは番組を降板したという(※降板理由は同時期に三原山の噴火があり、その際に不適切発言があったともされているが真意は不明) たった一つのクシャミが、女子アナの運命を決めた珍しい放送事故であった。文:穂積昭雪(山口敏太郎事務所)
-
芸能 2020年03月07日 21時00分
日本一有名な“サレ夫”中村昌也は異常なマザコンだった?矢口真里との離婚の真相吐露か【芸能界“ドロ沼”不倫ファイル】
落語家の立川志らくが5日、自身がMCを務める『グッとラック』(TBS系)に出演。4日、『週刊文春』(文藝春秋)に報じられた、“女将”こと妻で元アイドルの酒井莉加氏と志らくの弟子による自宅前での不倫行為の記事に対し、志らくは番組冒頭で釈明した。 同誌は、酒井氏が自宅前で弟子と車中でキスしている写真や“その他”の行為に及んだと掲載。さらに、酒井氏の4年前の不貞行為などについても詳細に報じたのだ。 志らくは、「このことで夫婦の絆が壊れるということはございません。離婚も1億%ございませんので」と断言。そして、「私の監督不行き届きだったということ。妻はお酒を飲むとわけが分からなくなるんですよ」と釈明した。 坂井氏には、「これを機に酒を飲むなと。それで弟子にも愛情をかけすぎるなと、弟子も子供みたいなものだからいい加減にしろ」と厳重注意にとどめたという志らく。しかしながら、“不倫サレ夫”というレッテルを貼られる結果になった。 だが、芸能界には志らくを優に超える有名な“サレ夫”が存在する。その人物こそ、俳優の中村昌也だ。 2011年5月、元モーニング娘。でタレントの矢口真里と結婚した中村。だが13年5月、『週刊女性』(主婦と生活社)にスッパ抜かれた矢口の“寝室不倫”は、世間やメディアをにぎわせ、芸能史に刻まれる出来事となった。 「矢口は中村がドラマの地方ロケで不在のすきに、業界関係者数人との飲み会に参加したそうです。そして、参加者の1人であった元モデルの男性(現夫)を自宅に招き、寝室で半裸状態のまま添い寝した姿を中村に目撃されたといいます。かねてから矢口の浮気を疑っていたという中村は、ロケを早々に切り上げ予定より早く帰宅。玄関に自分のものではない靴を発見した時点で、修羅場を覚悟したようです」(芸能関係者) この不倫騒動により、中村夫妻はわずか10日間で離婚という局面を迎えた。 「プライベートは口外しないという約束の下、離婚に至った中村夫妻でしたが、矢口は当時、中村の怒りから逃れようととっさにクローゼットへ身を潜めた事実を2018年8月放送の『ダウンタウンDX』(TBS系)であっさり認めています」(芸能ライター) また、矢口の不倫の他にかねてから中村のDV説も浮上していたが、真相は不明である。だが、離婚から7年が経ち、新たな離婚の真相が中村から明かされたのだ。 3日放送の『痛快!明石家電視台』(MBS)に母親とともに出演した中村は、毎日連絡し合うほどの“密着ぶり”を披露した。番組では「実際どうなん!?息子大好きママ親子」とのテーマに沿い、中村は酒に酔った母親が頻繁に中村の眠るベッドに入ってくることを告白。さらに、中村は母親の行為を拒否せず、朝まで一緒に眠ると暴露した。 仰天エピソードはこれだけではない。親子は毎日LINEで連絡を取り合うほどの密な関係性であり、しまいには母親からLINEで「愛してる」とのメッセージが届き、中村も「愛してる」と返さなければラチがあかないとも明かしたのだ。 この放送で中村の“マザコンぶり”が明るみとなり、ネット上では矢口への同情論が巻き起こった。さらに、中村は結婚前に両家の両親との顔合わせの場面を振り返り、中村の母親が矢口の両親だと分かったとたんに“タメ語”を使い始めたという。中村は、これも離婚の一因だったのかもしれないとこぼした。 2018年3月、矢口は当時の不倫相手と再婚し、昨年8月に長男を出産。一方の中村も次の恋愛に意欲を示しているようだ。だが、中村親子の異常な親子愛が解消されない限り、次なる嫁探しは茨の道となるだろう。
-
-
芸能 2020年03月07日 20時00分
『オールスター後夜祭』1年ぶり復活、視聴者から芸人イジリに期待集まる
『オールスター後夜祭』(TBS系)が1年ぶりに復活することがわかった。演出を手掛ける『水曜日のダウンタウン』(同)などでおなじみの藤井健太郎氏が、3月3日更新のツイッターで、「4/4(土)『オールスター後夜祭’20春』あります」と書き込んだ。藤井氏は2月21日に、「来週、特番の情報が出ます。久々のアレです」と事前に告知も行っていた。司会は例年通り、有吉弘行と乃木坂46の高山一実が務める。ネット上では「この復活を待ってました」「むしろ『感謝祭』よりこっちの方が楽しみかも」といった声が聞かれる。 この番組は、『オールスター感謝祭』(TBS系)のセットをそのまま使って放送される深夜の生放送特番で、2018年春から始まった。前回の昨年秋は『世界陸上ドーハ』の中継が入ったため、放送されなかった。放送のタイミング的に吉本興業の闇営業問題を受けて謹慎していた芸人のうち、ガリットチュウの福島善成や、レイザーラモンHG、ムーディ勝山などが復帰をした直後であるため、彼らの出演や何かしらのイジりが期待されたが実現しなかった。 闇営業問題はすでに「旬の話題」は過ぎているとも言えるが、地上波復帰を控えたロンドンブーツ1号2号の田村亮や、いまだ復帰が叶っていない雨上がり決死隊の宮迫博之などに関して、何かしらの言及やイジりが期待されるところだ。 実際、この番組では2018年秋の放送で、CM明けに有吉が『キングオブコント』(同)で優勝を果たした新人トリオのハナコに対して、「挨拶がない」と怒る場面が放送された。これは、かつて『感謝祭』において島田紳助氏が東京03に激怒した事件のパロディである。 2019年春の放送では、桑田真澄氏の息子であるMattの画像加工にバービー人形を混ぜ、「マットじゃないのは?」を答える問題のほか、『水ダウ』での解散ドッキリが話題となった不仲ベテランコンビ、おぼん・こぼんの「おぼん」を当てさせる問題などが登場した。 こうした際どい時事ネタを盛り込んでくるのが、藤井流とも言えるだけに、今回もどのような演出がなされるのかに期待したいところだ。記事内の引用について藤井健太郎氏のツイッターより https://twitter.com/kentaro_fujii
-
芸能 2020年03月07日 18時00分
俳優業復帰で復縁の可能性も浮上した高知東生
俳優の高知東生が1日、元プロ野球選手の清原和博氏らと都内で行われた厚生労働省主催の「依存症の理解を深めるための普及啓発イベント」に出席した。 高知は16年6月に、クラブホステスの女性とともにホテルで覚せい剤を吸引したとして、覚せい剤取締法違反などで逮捕され、同9月に懲役2年、執行猶予4年の判決を受けた。 また、逮捕後、元妻で女優の高島礼子と離婚していた。 各スポーツ紙によると、高知は、「僕は『愛人』『薬物』『ラブホテル』ですからね。スリーカード、最悪ですよ」と自ら回想して苦笑。 俳優業復帰については、「自分を必要としてくれる場所には喜んで、初心に戻って楽しませてもらいたい」と話し、「実はオファーがあって、撮影も、もう済んでいます」と、すでに復帰していたことを告白。インターネット配信のドラマの撮影を終えたという。 さらに、公判後に自助グループに参加、今後は同じ境遇にいる人を支援したい考えも明かし、薬物事件で有罪判決を受けた女優の沢尻エリカに対し、「自助グループにおいで」と提案。「僕らは(沢尻らを)仲間だと思っている。早く正しい知識を周りから得てほしい。もったいない」と呼びかけたというのだ。 「ここまで言うからには、今の高知は“シロ”でしょう。法廷では涙していたので、かなり猛省していたようだが、いまだに迷惑をかけた高島には合わせる顔がなく、連絡は取っていないようだ」(芸能記者) しかし、高島はいまだに未練を引きずっているようだ。 「事件の際、仕事に影響が出てはいけないと高知から離婚を切り出し、泣く泣く高島はその話を受けた。しかし、周囲の関係者には高知から切り出してくれれば復縁話を受けることを宣言。高知が俳優業にしっかり打ち込めるようになれば、高島に復縁を切り出すかもしれない」(映画業界関係者) 復縁の前に、高島の“指名”で作品での共演が実現するかもしれない。
-
芸能 2020年03月07日 17時00分
あの騒動のダメージをもろに受けたわずか5カ月で終了するフジのバラエティー番組
フジテレビは2日に開催予定だった4月期の改編説明会を、新型コロナウィルスの感染拡大につき中止させ、資料配布で方針を発表した。 各メディアによると、改編率は全日5.7%、ゴールデン8.6%(午後7時~同10時)、プライムタイム13.6%(午後7時~同11時)で、いずれも過去5年の中では最小。ゴールデンタイムのバラエティーは無改編で、22時台と23時台以降を集中的に見直していくという。 今回の改編のテーマは「追求」。「とことん追求する改編」として、戦略的にゴールデンタイムの番組をすべて現行のまま継続。さまざまなものを「追求」しながら、さらに上を目指し、伸ばす方針。 そんな中、水曜の22時では「BACK TO SCHOOL!」を終了させ、新番組「突然ですが占ってもいいですか?」をスタート。月曜23時台の「石橋貴明のたいむとんねる」も終了、関ジャニ∞による新番組がスタートするというのだ。 「改編発表前、石橋の番組については発表されるとネットニュースでも話題になったが、わずか5カ月でその歴史に幕を閉じてしまったのが『BACK-』。後悔の気持ちを心のどこかに抱きながら大人になってしまった芸能人が、一度だけ学校に戻る姿に密着。パイロット版を経てレギュラー化され、期待されていたのだが…」(テレビ局関係者) 同番組の初回2時間スペシャルは昨年10月30日に放送されたが、よりによってゲストは当時の“タピオカ騒動”で渦中にあったタレントの木下優樹菜。 姉が勤めていたタピオカ店の店長にDMを送り恫喝する“裏の顔”がバレバレにもかかわらず、感動仕立ての演出に批判の声が殺到。平均視聴率は4.8%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)といきなりつまずいてしまった。 「以後の回も、拘束時間が長いためなかなかロケに行ってくれるタレントが見つからずに視聴率は苦戦。予算もかさむので打ち切りも仕方なし」(フジ関係者) 後番組はタイトルからして、低予算で済みそうだが数字が取れるかは微妙な感じだ。
-
芸能 2020年03月07日 16時00分
フジテレビの“リストラ候補”に浮上していたビートたけし
18歳年下のパートナー・A子さんと再婚したタレントのビートたけしが、正月にハワイで挙式していたことを、出演した2日放送の日本テレビ系「成功の遺伝史」で報告した。 ともにMCを務めたお笑いコンビ「くりぃむしちゅー」の上田晋也から、「ご結婚おめでとうございます」と祝福されると、たけしは大テレ。「プロポーズなさったんですか?」と聞かれると、「するわけねえ!」と毒づきながらも笑みを浮かべた。 「新婚旅行に行くんですか?」との質問には、「ハワイに行ったの」と告白。「恥ずかしいから(付き人でタレントの)ゾマホンと、マネジャーと、お正月。ホノルルとかワイキキとかじゃなくて、絶対(人が)行かないような、1時間かかるような島の方に行ったの」とし、そこで結婚式を挙げたことも明かした。 「結婚を報告したたけしの顔を見ると、いかにパートナーの女性にベタ惚れかが分かる。それだけに、たけしの現場に彼女が介入しても、誰も物申せず。理不尽な要求をしても、たけしはそれを見過ごすだけ」(テレビ局関係者) 現在、たけしはフジテレビ系「ビートたけしPresents 奇跡体験!アンビリバボー」、TBS系「新・情報7DAYS ニュースキャスター」など、民放各局で6本のレギュラー番組を持っているが、フジでは“リストラ候補”に浮上していたというのだ。 「フジは4月から、石橋貴明が関東ローカルの深夜枠のレギュラー番組に格下げになったが、ギャラを抑えるため。今後もリストラは続くようで、ギャラの割に数字を持っていない明石家さんま、そして、たけしもレギュラー番組がなくなる可能性大。たけしの場合、パートナーの言動がエスカレートすれば、早々とリストラが断行されることになりそうだ」(芸能記者) いつまでも安泰ではいられないようだ。
-
-
レジャー 2020年03月07日 15時15分
「メンバーの持ち時計が緩いのが気になる」 弥生賞 藤川京子の今日この頃
力比べの見極めが難しい所ですが、札幌2Sで勝った5番ブラックホールが前走のホープフルS9着でした。これが調子が悪くて9着なのか、それとも力通りなのかで、予想が随分変わってきますが、力通りなら前走ホープフルS組が有力と言えると思います。レースを見る限りは、最終コーナーから立ち上がりの時には、体力を消耗し切っていたようにも見えました。 そうなると、8番ワーケアが有力になってきます。前走は後ろから末脚だけで、3着迄駆け上ってきました。コース取りが良かったのかもしれませんが、底力はあるように思えます。中山なので、少し前目で競馬をした方が良い気がしますが、過去のレースを見ると、意外にも中段より後ろに構えていた馬の方が馬券に絡みやすそうです。出走頭数がいつも少ないので、データで見ると中段に見えますが、実際は後方となります。そうなると、やっぱりワーケアがピッタリ嵌ると思います。 また、ホープフルS5着の10番オーソリティも少し後ろで構えるので、ホープフルSではワーケアに置いて行かれてしまいましたが、芙蓉Sでは勝っているので、中山が不得意と言うわけではないと思います。この馬は函館で新馬戦を勝っているのですが、新馬戦のタイムはあてになりませんが、その時の2着馬はブラックホールだったのです。ブラックホールは、強い馬が2頭いるレースのペースで少し前にいたので、思ったよりタフな競馬を強いられたと仮定したら、オーソリティが馬券に絡む展開になれば、ブラックホールにもチャンスがあると思うのです。更に、芙蓉S2着だった6番ウインカーネリアンにも同じ事が言えると思います。 それと、新馬戦からの参戦して来るエピファネイア産駒の4番オーロアドーネは、これからが楽しみな馬でもあり、不気味です。昨年は、同じように新馬戦からの参戦で2着に入った馬もいますので、前例もあります。逆に、新馬戦だけ駄目で、その後は2連勝の1番サトノフラッグ。弥生賞ディープインパクト記念と命名されたこのレースだからではありませんが、ディープ産駒でもあるこの馬の進化が見れるかもしれません。 もう1つのシナリオがあるとすれば、3番パンサラッサは、端を切るスタイルですが、よく頑張っていると思います。17年の弥生賞は、端を切るマイスタイルが2着に残った事もあります。少頭数ですが、意外に伏兵が多いと思います。メンバーの持ち時計が何れも良いとは言えないので、馬券は少し工夫しようと思います。3連複 8軸 10、6、5、43連複 1軸 3、6、11、8
-
芸能
驚異の10頭身プロポーションモデル香川沙耶、「Oggi」専属モデル決定
2016年09月27日 14時00分
-
アイドル
HKT48 指原莉乃が“選抜”に持論「文句の出ない完璧な選抜なんてないよね」
2016年09月27日 14時00分
-
レジャー
ハッシーの地方競馬セレクション(9/28)「第63回日本テレビ盃(JpnII)」(船橋)
2016年09月27日 13時30分
-
芸能
どこまで連続首位を獲得するかが注目される『君の名は。』
2016年09月27日 12時24分
-
芸能
Hey! Say! JUMP・伊野尾慧に密会報道
2016年09月27日 12時05分
-
ミステリー
木星の衛星エウロパに水の噴出あり!?宇宙人研究はいつからはじまったのか?
2016年09月27日 12時00分
-
芸能
CSでバラエティ番組「暴露仮面」スタート! MCのお笑いコンビHi-Hiを直撃「放送でオレたちの暴露ネタとかやらないよね?」
2016年09月27日 11時30分
-
芸能
渡辺直美 体重100キロ突破でダイエットへの意欲みせる
2016年09月27日 11時28分
-
芸能
芳根京子、連ドラマジック点灯!? 母娘オフショットで「7」を表現
2016年09月27日 11時24分
-
芸能
小島よしお35年ローンの返済の大変さをぼやく
2016年09月27日 11時15分
-
芸能
小芝風花、理想の彼氏像明かす「おかずを作ってくれる人」
2016年09月27日 11時06分
-
芸能
宮沢りえ 約5億円のカルティエジュエリーに驚く
2016年09月27日 10時57分
-
芸能
ブラマヨ吉田が“不倫”と“浮気”の違いに持論
2016年09月26日 16時30分
-
芸能
ロンブー淳 週刊リテラシー最終回で「終わらせたくない気持ちでいっぱい」
2016年09月26日 16時10分
-
芸能
武井壮 ボクシングの世界チャンピオン結婚式での御祝儀10万円でブーイング
2016年09月26日 15時30分
-
アイドル
AKB48 柏木由紀が体調不良で点滴 ファンから心配の声
2016年09月26日 15時00分
-
アイドル
AKB48小嶋陽菜&SKE48松村香織が神戸新聞杯的中
2016年09月26日 14時40分
-
アイドル
KawaiianTV座談会 Flower Notes&キクチウソツカナイ。
2016年09月26日 14時00分
-
アイドル
新垣優香 恋愛対象は60歳まで大丈夫です!
2016年09月26日 13時30分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分