-
芸能 2020年07月22日 20時00分
ロンブー淳、吉本マネに「これが本当のファミリー」と皮肉? ミルクボーイへのアシストを絶賛
7月21日の『ロンドンハーツ』(テレビ朝日系)で、「芸人取扱説明書」が放送された。この企画は、マネージャーが芸人の知られざる裏側を暴露する人気企画だ。 番組冒頭に登場したロンドンブーツ1号2号の田村亮は、まだスタジオ外の見学状態で、相方の田村淳から「現在マネージャーはおらず、社長はいますけど」と紹介され、有吉弘行から「落ちぶれたな、あんたも」もツッコまれると、亮は「自分でスケジュール管理してるから。入り時間とか」と応戦。これには、ネット上で「亮、マネージャーいないのか」「マジで、自分たちで全部やってるんだな」といった声が聞かれた。 >>ロンブー亮、闇営業問題で“嘘をついた”ワケを告白 会見後にロンブー解散を考えたまさかの理由は<< 昨年の『M-1グランプリ』(テレビ朝日系)で、決勝戦初出場にして優勝を果たしたミルクボーイは、現在も大阪を拠点に置いている。ともに既婚者で、角刈りの内海崇は4月に結婚したばかり。そのため、マネージャーは、なるべく毎日大阪に帰れるようにスケジュールを組むほか、それぞれの記念日は大阪で仕事を入れるようにしているという。 内海は、交際開始記念日が12日だったが、新たに1日が新婚記念日に加わった。これは1年に1度ではなく毎月祝っている。それでも内海は、愛妻の手作り酢豚に1つだけ入った「ハート型の人参」を探しているとか。このラブラブぶりは、かまいたちの濱家隆一から「中学生やん」とツッコまれていた。 芸人の家庭を考える粋な計らいに、淳は「すごいな、これが本当のファミリーだよな」と、昨年の闇営業問題の際に吉本興業の岡本昭彦社長が発したフレーズを引き合いに出して、絶賛していた。これには、ネット上で「ここで、この言葉出してくるか」「皮肉とパンチが効きまくりだな」といった声が聞かれた。 闇営業問題の発覚から1年が経ったが、この番組では、一連のネタはタブーなく、笑いに変えられているようだ。
-
スポーツ 2020年07月22日 18時40分
上原元投手が「何か残念やわ」、大久保元監督も「本当ならしっかり償って」 元楽天・阿部容疑者の逮捕にファン・OBから驚きの声
2011年から2017年にかけ、楽天でプレーした元プロ野球選手の阿部俊人容疑者。21日、その阿部容疑者が詐欺と商標法違反の疑いで広島県警に逮捕されたと複数メディアが報じた。 報道によると、阿部容疑者は妻と共謀し、昨年12月から今年1月にかけオークションサイトでゴルフクラブをブランド品と偽って販売。これを落札した広島県の男性から約7万8300円をだまし取った疑いで、21日に妻と共に逮捕されたとのこと。また、2人が「本物だと思っていた」などと容疑を否認していることも伝えられている。 2010年のドラフトで3位指名を受け楽天に入団した31歳の阿部容疑者は、翌2011年から現役を引退した2017年までに「260試合・.210・0本・13打点・58安打」といった数字をマーク。引退後は今年6月まで「楽天イーグルスアカデミー」でコーチを務めるかたわら、『サンドのぼんやり〜ぬTV』(東北放送)など宮城のローカル番組にもたびたび出演。現役時代から明るい性格のムードメーカーとして知られ、チームメイトやファンからの支持も高かった。 その阿部容疑者の逮捕を受け、複数の球界OBがSNS上でコメントしている。元巨人・上原浩治氏は22日、自身の公式ツイッターに「現役の時は、稼頭央のところで一生懸命トレーニングしてたはず」、「チーム稼頭央、チーム上原で食事会もしたやんかぁ。何か残念やわ」と投稿。西武・松井稼頭央二軍監督を介して面識があったという阿部容疑者に苦言を呈している。 >>元巨人・上原氏も「いい気しない」 DeNA・ラミレス監督の“山崎交代”にファン・OBから苦言、本人の弁明も物議<< 2012年から2015年にかけ楽天で一軍監督や打撃コーチを歴任した大久保博元氏も、22日に自身のツイッターに投稿。「4年間の楽天時代を一緒に過ごした阿部ちゃん。二軍に落とされても腐らず一生懸命にプレーする選手だった」、「もし罪が本当ならしっかり償って欲しい」と願っている。 今回の一件を受けては、ネット上にも「現役時代から名前知ってた選手だから逮捕はビックリ」、「引退後もローカル番組とかに出てた選手が詐欺なんてショック」、「こんなことする人とは思わなかった、現役時代のグッズ保管してたけど全部処分しよう」、「人を騙さなきゃいけないほどお金に困ってたんだろうか…」といった反応が多数寄せられている。 現役時代に目立った成績を残したわけではないものの、引退後は順調なセカンドキャリアを送っていた阿部容疑者。故意に偽物のゴルフクラブを販売したのか、それとも本当に知らなかったのか、今後の続報が待たれるところだ。文 / 柴田雅人記事内の引用について上原浩治氏の公式ツイッターよりhttps://twitter.com/TeamUehara大久保博元氏の公式ツイッターよりhttps://twitter.com/DAVEOHKUBO
-
芸能 2020年07月22日 18時00分
夏ドラマ、どれがいつ放送スタート? 横浜流星主演作はどうなる? 放送開始が絶望的な作品も
新型コロナウイルス感染拡大などの影響で、春ドラマに引き続き、夏ドラマにも混乱が見られる。 本来、春ドラマは4月~6月まで放送。夏ドラマは7月~9月まで放送というスケジュールとなっているが、感染拡大防止の観点からドラマの撮影がストップし、春のゴールデン帯ドラマで、ほぼスケジュール通り放送できたのは、『美食探偵明智五郎』(日本テレビ系)のみ。多くの春ドラマは、6月~7月にかけて放送開始となっており、その影響で、本来ならば夏に放送される予定だったドラマも、スケジュール変更が余儀なくされている。 >>撮影の密度に局から注意も?『半沢直樹』、前作超えが厳しくなってきた理由<< そんな中、放送が危ぶまれているドラマもある。 「もはや放送が絶望的と言われているのが、9月スタート予定だった火曜ドラマ『おカネの切れ目が恋のはじまり』(TBS系)。松岡茉優主演のラブコメですが、メインキャストとして出演予定だった俳優の三浦春馬さんが18日に急逝したことで、現在は撮影休止となっています。現時点ではお蔵入りか、代役を立てるかは調整中と報じられていますが、出演者のメンタルケアを考えても、代役でラブコメを撮影し直すのは現実的に厳しく、お蔵入りが適切な対応ではと言われています。 また、水曜ドラマ『私たちはどうかしている』(日本テレビ系)についても、8月12日放送開始予定でしたが、今月21日に主演の横浜流星が新型コロナウイルスに感染していることが判明。ダブル主演の浜辺美波やメインキャストの観月ありさは、現在PCR検査の結果待ちとのことですが、ほかのキャストやスタッフに感染が広がっている可能性は否定できず、横浜の回復を待ってからとなると、撮影開始の遅れは避けられないかもしれません」(ドラマライター) このため、予定通り放送されそうなプライム帯ドラマは、さほど多くはないという。 「実は、現時点で初回放送日が確定している作品はわずか。8月2日スタートの『親バカ青春白書』(日本テレビ系)、8月5日スタートの『刑事7人』(テレビ朝日系)、8月6日スタートの『未解決の女警視庁文書捜査官』(テレビ朝日系)。また、放送日は確定していないものの、『DIVER-特殊潜入班-』(フジテレビ系)は全5話で9月スタート、『キワドい2人-K2- 池袋署刑事課神崎・黒木』(TBS系)も9月のスタートが予告されています。とは言え、スタート時期のズレで、通常ならば全10話前後になるはずが、8話前後で終わってしまう作品も多く、仕方のないこととは言え、ドラマファンにとっては苦い夏になってしまいそうです」(同) いまだ感染は広がり続けているが、これ以上ドラマに影響がないことを願う。
-
-
芸能 2020年07月22日 17時30分
バツあり・西山茉希が“女としての寂しさ”明かすも、さんま「お尻パッと触ったら嬉しかったんだ」
21日放送の『踊る!さんま御殿!!』(日本テレビ系)での、MCの明石家さんまの発言が物議を醸している。 この日は「新婚VSバツありVS独身芸能人」をテーマに、新婚芸能人と離婚済み芸能人と独身芸能人が自分たちの境遇についてトークしていった。その中で、“バツあり”として出演していたのがモデルの西山茉希。夫婦間の不満で、妻側が「夫の飲み会の回数が多い」という愚痴を漏らしていた際、西山が元夫について、「こっちがもう授乳やら睡眠不足やら毎日『うわ~!』ってなってる1~2歳の時にあまりにもそれを続けられると、『いつまでも待ってる女だと思うなよ!』みたいな感じの感情になって来るわけじゃないですか」と発言すると、男性陣は怯え、西山はさらに「でも本当にお母さんにはなるんだけど、女として妻としての寂しさって埋まることはないんですよ」と子育て中に夫が遊び回っている状況で、女性としての寂しさが積もり積もっていくと明かした。 >>『さんま御殿』、何度も会話に割り込むモデルに批判「バラエティなんだから過剰反応」反論も<< しかし、さんまはこれに対して、「もうちょっと女として見てくれたら大丈夫だったのに、とか?」と解釈し、「だから要するにおっぱい、ミルクあげてる時とか、お尻パッと触ったら嬉しかったんだ」と発言。これに女性陣からは「それは違う」「もう余計イラっとします」といった抗議の声が上がっていたが、さんまは「女として見てほしいんやろ。髪の毛ぼっさぼさでおっぱいやって『もう~』とかいう時に、『おい』とか言うたら」とお尻を触る仕草を見せ、新婚のチョコレートプラネットの松尾駿に「さんまさんの女性の見方がすごく下品ですよ」とツッコまれていた。 さんまのこの発言に視聴者からは、「本当に感性が時代遅れすぎるわ…」「授乳中にお尻触ることが、なんで夫婦として向き合ってることになるの?」「冗談でも引くわ」といった批判が殺到。また、チョコプラ松尾に対しては「フォロー上手い」「松尾のツッコミで怒りがすっと収まった」といった称賛も集まっていた。 松尾のフォローにより笑いで収まったが、今回は夫婦関係のシビアな話だったために、さんま得意の話の盛り上げにも慎重さが必要だったようだ。
-
芸能 2020年07月22日 17時10分
今年は“4色”の浜辺美波! 昨年話題となった振り袖姿、色ごとに違う表情にも注目
22日より、女優・浜辺美波を起用した京都きもの友禅の振袖最新カタログが配布される。合わせて23日より、「振袖BIG SUMMER SALE」が全国の京都きもの友禅の店舗にて開催される。 昨年、浜辺が「明治、大正、昭和、平成、令和」5つの時代をイメージした振袖を着用、各時代の美しさを表現したTVCMが話題となった。今回の最新カタログでは、時代ではなく「色」に着目。「何色の、ハタチにしよう。」をキャッチコピーに、浜辺が様々な“色”でそれぞれ違った美を表現している。 >>全ての写真を見る<< 今回、浜辺が着用振袖は、[赤紅(あかべに)] [純白(じゅんぱく)] [萌葱色(もえぎいろ)] [紺桔梗(こんききょう)]の4種。振袖のイメージに合わせたヘアメイクで、多彩な表情の浜辺が見られる。 [赤紅]は、赤地をベースに濃紫、茶、ベージュのグラデーションを重ね染めの技術によって表現。シックで落ち着いた色彩に、幻の技法をも称される「辻が花」の大胆に流れる文様で、華やかさや優美さを感じさせる。[純白]は、白地に梅の柄、亀甲の中に鶴や桐が大胆にアレンジされている。清純で無垢な白にレトロなデザインが掛け合わされた、上品ながらきらびやかな姿が印象的だ。[紺桔梗]は、鮮やかな紺地に白の空間が効果的に配置されている。古典装飾に現代感覚の配色を融合させた、凛として優雅な佇まいの振袖だ。[萌葱色]は、落ち着きのある濃い緑地に、白のアクセント。金箔、刺繍、絞り染めなど、「慶弔文様」と呼ばれる手の込んだ伝統技法が、大人っぽい印象を与えている。 また、「振袖 BIG SUMMER SALE」は、熟練した職人の緻密な手作業で作られた特選技法振袖が、最大24万円引きで購入できる他、仕立上りレンタルフルセットが全品半額、予約&親娘ペアで来店の人限定の特別記念品等、盛りだくさんの内容で開催される。詳細はこちらhttps://www.kyotokimonoyuzen.co.jp/lp/2007/
-
-
芸能 2020年07月22日 17時05分
「小池さんに対しての意地悪ちゃう」松嶋尚美、GoToトラベル東京除外に「意地悪合戦」発言で呆れ声
22日放送の『バイキング』(フジテレビ系)での、お笑いタレント・松嶋尚美の発言が物議を醸している。 番組では、この日スタートの「GoToトラベルキャンペーン」について特集。東京発着の旅行が除外されたことを批判的に報じていたが、その中で話を振られた松嶋は、「GoToトラベルキャンペーン」そのものついて「夏休みかけてやってくれてるから、本来コロナが落ち着いてたらありがたいキャンペーンやったけど、今は本当にする意味が分からへんし、なんでこんなに焦ってなにも地盤固まってないのに、急いで『GoToキャンペーン』せなあかんの? なにか裏があるの? と思ってしまう」と厳しく断罪した。 >>『バイキング』解説委員、GoToキャンペーンに「行かない人が口出さないで」発言で批判の声<< また、東京除外については、「小池さんに対しての意地悪なんちゃうん?」と、政府が小池百合子東京都知事に対し嫌がらせを行っているのではとの見方を示しつつ、「いろいろ見てて腹立ってきて。正直者が損するじゃないけど」と困惑。東京発着分を延期ではなく除外としたことに、「意地悪合戦でさ、なんか腹立つわと思いながら見てます」と話し、コーナーの最後には、「(旅行)予約しちゃったよ……」と小さくつぶやいていた。 しかし、松嶋のこの一連の発言に「意地悪合戦って…子どもじゃないんだから」「意地悪って思ってる時点で松嶋尚美さんにこの問題は絶対理解できないと思う」といった苦言が噴出。また、最後につぶやいた一言についても、「自分の旅行が駄目になったから東京除外に文句言ってただけじゃん」「だから東京除外にあんなに文句言ってたんだ」といった呆れ声が集まっていた。 松嶋といえば、緊急事態宣言が出された4月8日に同番組に出演した際、「昨日、友達と遊んじゃって、家で」と発言し、多くのバッシングを集める事態に。旅行そのものは決して悪いことではないものの、またも不評を集める発言となってしまったようだ。
-
スポーツ 2020年07月22日 17時00分
矢野監督が「最高」、大久保元監督も「大ファンになった」 阪神・馬場のガッツポーズにファン・OBから称賛相次ぐ
21日に行われた阪神対広島の一戦。試合は「9-4」で阪神が勝利したが、試合結果以上に話題となったのが阪神のプロ3年目・25歳の馬場皐輔のガッツボーズだった。 「6-1」と阪神5点リードの7回表。阪神のマウンドには先発・秋山拓巳が上がっていたが、広島・鈴木誠也に2ランを被弾。その後1死一塁となったところで秋山は降板し、2番手として馬場が登板。馬場は田中広輔のタイムリーで1点を失いなおも2死満塁という大ピンチを招くも、ここで迎えた西川龍馬を投ゴロ併殺に打ち取りピンチを脱出した。 すると、馬場は3アウトとなった瞬間に喜びを爆発させ、右拳を突き出すガッツボーズをしながら全速力で一塁ベンチへ。まるで優勝したかのような喜びように甲子園の観客からは大歓声が起こり、降板した秋山も笑顔で拍手しながら馬場を出迎えていた。 同日に放送された『プロ野球ニュース 2020』(フジテレビONE)では、番組に出演した元楽天監督・大久保博元氏や元巨人・斎藤雅樹氏らOBが馬場のガッツボーズにコメントしている。番組内で大久保氏は「(ガッツボーズを見て)馬場の大ファンになった」、「阪神はこういう(気持ちを前面に出す)選手があまりいない。いいキャラクターが出てきた」と馬場を称賛し、斎藤氏も「(ガッツボーズが出たのは)素直な気持ちだと思う。それが出るというのはいいこと」と同調している。 >>中日・荒木コーチに「辞めた方がいい」 楽天・大久保元監督が判断ミスを痛烈批判、「荒木はむしろ被害者では」と反発も<< 馬場のガッツボーズを受けて、ネット上にも「併殺取ってテレビの前でガッツボーズしたら、馬場が自分以上にガッツボーズしてて笑った」、「高校球児みたいな喜び方で見てて気持ちよかった」、「あそこまで感情をむき出しにする選手は最近じゃ珍しいな」といった反応が多数寄せられている。 「今回ガッツボーズが話題となった25歳の馬場は、闘志をむき出しにした投球で知られるヤンキース・田中将大を目標にしている選手。2018年にプロ入りする前のアマチュア時代から、田中と同じくマウンド上で感情をあらわにする場面はしばしば見られました。プロ入りから昨シーズンまでは一軍登板が計4試合とあまり出場機会がありませんでしたが、既に8試合に登板している今シーズンはもう何度か今回のようなガッツボーズが見られるかもしれませんね」(野球ライター) 試合後の報道では、チームを率いる矢野燿大監督が馬場のガッツポーズについて「最高のガッツポーズだった」とべたぼめしたことが伝えられている。同戦の勝利でチームは5連勝となったが、馬場のガッツポーズがさらに勢いをもたらしてくれそうだ。文 / 柴田雅人
-
芸能 2020年07月22日 14時00分
舘ひろし、解散の石原プロで自身の今後は「渡さん次第」 まき子夫人への気遣いも語る
俳優の舘ひろしが21日、都内で行われた総務省主催の「マイナポイント事業」新CM発表会に出席。イベント後に、所属する石原プロモーションが来年1月16日を以って事実上の解散を発表していることについて言及し、「石原プロが設立されて57年。わたしが在籍して37年間。関係者の皆さん、ファンのみなさんに支えられてここまでやって来れたということで、感謝の気持ちでいっぱいです」と心中を語った。 >>全ての画像を見る<< 今月17日、故・石原裕次郎さんが1963年に設立した石原プロモーションは、来年1月16日をもって社名を廃止して、俳優のマネジメント業務から撤退することを発表していた。裕次郎さんが生前、「自分が死んだら会社をたため」と、妻で同社会長のまき子夫人に遺言を残しており、まき子夫人が裕次郎さんの34回目の命日にこれを実行した。今月20日には、石原プロ所属の俳優・神田穣が移籍第一号として、「エヴァーグリーン・エンタテイメント」への移籍を発表しているが、渡哲也、神田正輝ら他の所属タレント、所属俳優らの今後にも注目が集まる。 舘は裕次郎さんが生前残したという遺言について質問を受け、「きっと石原さんはちゃんとみんなでやっていけるか心配だったんじゃないですか、石原プロは映画製作を理想としてやっていましたから、それができないならと思ったのではと思っています」とコメント。裕次郎さんの死後、遺言がすぐに実行されなかったことについても、「まき子夫人が我々の不甲斐なさを見て、少しでも長くとやってきたんだと思います」とまき子夫人の決断に理解を示す。 自身の今後については「僕自身は渡に全てを預けて石原プロに入ったので、渡がどうするか、渡さん次第です」と笑顔でコメント。「ゆっくり考えたいと思います。渡とそういう話はまだしていないです。神田(正輝)はまき子夫人のことをすごく気遣っていました」と周囲の動きについても紹介した。 舘はこの日、お笑いコンビずんの飯尾和樹、元・乃木坂46で女優の深川麻衣とともに、総務省の「マイナポイント事業」をアピール。同事業のCMでは、人生初という着ぐるみを着ての演技を披露しているが、感想を問われると、「着ぐるみが暑くて。テーマパークで着ぐるみを着て働いている方は本当に大変だなって痛感しました」と苦笑い。「この話が来た時に、渡さんにも『着ぐるみ着るの恥ずかしい』って言ったんですけど、『お国の仕事なんだから誇りを持ってやれ』って言われました」と渡とのエピソードも紹介。 イベント終盤には、新型コロナウィルスによる自粛期間中の過ごし方についても聞かれ、「ほとんどうちにいました」とコメント。「本を読んだりテレビを見たり。そう言えば、散歩をしている時に生まれて初めて渋谷のスクランブル交差点を歩きました。広くて、嬉しい気分でした」と述べ、飯尾や深川を驚かせていた。(取材・文:名鹿祥史)
-
芸能 2020年07月22日 12時45分
「首塚にドロップキック」爆問太田、迷惑系YouTuber批判できない? スタッフドン引きの新人時代大暴れエピソード
7月21日深夜に放送された『爆笑問題カーボーイ』(TBSラジオ系)で、30年ほど前の新人時代に、太田光がテレビ番組収録で起こしたハプニングが語られた。 迷惑系YouTuberのへずまりゅうが逮捕された話題で、太田がかつてテレビ番組の収録で行ったとされる、有名心霊スポット「平将門の首塚にドロップキックをした」エピソードを引き合いに出すネタメールが紹介された。ネタは、太田が迷惑系YouTuberになっていたのではといったものだったが、これに田中裕二は「本当その通りだわ」と深く共感。太田も「あれ地上波でやってるから。YouTubeじゃないから」と当時を振り返っていた。 >>へずまりゅう接触のユーチューバー、テレビ取材ドタキャンに怒り「晒上げたいんだろうな」同情の声も<< テレビ番組で、東京・大手町にある心霊スポットを訪れることになった若手時代の爆笑問題。この手の企画では、まずは、スタッフ出演者一同で「お祓い」をするのが恒例だが、太田はそこでも大暴れし、受け取った御札をわざと落とし、足で踏みつけたという。太田は「みんなドン引きだったんだから。カメラマンも手が震えていたもん」と、当時の記憶を生々しく語り、田中から「30年前のお前とか、本当にそういう奴なんだよね」と呆れると、太田は「へずま光なんだよ」とボケていた。 番組では、実際に首塚を訪れ、太田がドロップキック。その後、爆笑問題は所属事務所から独立したことで、仕事を干されてしまう。独立のタイミングが重なったとは言え、もしかしたら「将門の呪い」かもしれないと言われている。 これには、ネット上で「このテレビ番組の映像見てみたい」「太田さんって、昔はもっとヤバかったんだな」といった声が聞かれた。 ただ太田も、へずまりゅうの行為には「ありゃないな、確かに」と苦言を呈していた。
-
-
芸能 2020年07月22日 12時30分
父親疑惑のユーチューバー、加藤紗里との交際・同棲を発表 元グループに「スマホをハッキングされた」と訴え騒動に
タレントの加藤紗里の子どもの父親である疑惑が持ち上がり、当時所属していたキッズユーチューブチャンネル「プリンセス姫スイートTV」を脱退していたユーチューバーの「もとちゃん」こと、大河内基樹が「プリンセス姫スイートTV」側から携帯電話のハッキングを受けていることや、訴訟を起こされていることを明かした。 今年2月、加藤が動画配信者「コレコレ」の生放送の中で、子どもの父親が大河内であると口を滑らせ、それを受け、「プリンセス姫スイートTV」は大河内をメンバーから除外。大河内は加藤と2年前から交際していたと明かしつつ、不倫関係ではなかったと否定していた。 >>加藤紗里、子供の抱き方・産後の金髪に批判が集まる 注目度が落ちていたのにまたアンチが増えた?<< そんな中、大河内は21日にツイッターで、「皆さんにお伝えする事があります」と予告し、同日夕方からユーチューブ上で生配信を敢行。その中で、「携帯の方がハッキングされまして」と告白。ここ1か月、見てないLINEや撮影した写真、メールが削除されることが多々あり、調べた結果、ハッキングされてプライベートのデータがすべて中抜きされていたという。現在は対策をしているが、実害も出ているようで、SNS上で何者かがファンに大河内のプライベートの写真を送りつけたりなどしていると現状を明かした。 また、このハッキングをしている相手について大河内は、「プリ姫(プリンセス姫スイートTV)です」と断言。現在、「プリンセス姫スイートTV」のメンバーである「ママ」「パパ」、所属事務所の3者と、それぞれと裁判で争っているといい、「ママ」からは、加藤とのことが報じられたことで被った損害金として数億円ほど請求、「パパ」からは、「ママ」との不貞行為を追及する請求、事務所からは、「プリ姫」に関する暴露動画をアップしている犯人が大河内だとする刑事告訴を受けていると明かした。 さらに、プライベートな写真が流出してしまったため、大河内は加藤紗里との関係については、交際して同棲していることを告白。子どもについては「僕は少なくとも自分の子だと信じて全力で愛情を注いでいます」としていたが、ファンからは「びっくり…」「本当に付き合ってるのか」といった驚きの声が殺到。一方、「プリンセス姫スイートTV」に関する一連の暴露については、「キッズチャンネルなのにこんなに内情ドロドロになってるの怖い」「闇が深すぎてもうプリ姫楽しんで見れない」といった声が集まっていた。 果たして、大河内の今回の暴露は真実なのだろうか。困惑の声が多く集まっていた。記事内の引用について大河内基樹公式ツイッターより https://twitter.com/mokomoko_jock大河内基樹公式ユーチューブチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UCQjb4bYNYu5yGJbJGKFW53A
-
芸能
ピコ太郎のプロデューサー・古坂大魔王が結婚
2017年08月04日 11時15分
-
芸能
船越に法廷での謝罪を要求した松居一代 「裁判がありますから。全部、バッチリコンです」
2017年08月04日 11時00分
-
芸能
会見でうまいウソがつけなかった斉藤由貴
2017年08月04日 10時45分
-
スポーツ
オリックス山崎福也 ソフトバンク打線に4被弾KO!『夏の陣』6年振りの勝ち越しならず!
2017年08月04日 10時25分
-
スポーツ
猪木以来の快挙なるか? 中邑真輔、シナとの日米決戦を制しWWE最高峰王座に挑戦!
2017年08月03日 17時30分
-
芸能
お母ちゃんになった松本が宮迫とキスまでしちゃう「松本家の休日」
2017年08月03日 17時00分
-
芸能
アニマル浜口 京子が目指す東京五輪出場に「女房が怒っている」
2017年08月03日 12時15分
-
芸能
放送休止が続く『深イイ話』が年内打ち切りか? 「休み過ぎ」「しゃべくり007のお荷物状態」との批判も
2017年08月03日 11時45分
-
レジャー
ハッシーの中央競馬新馬セレクション(8/6札幌・8/6新潟)
2017年08月03日 11時40分
-
スポーツ
オリックス 対ソフトバンク10敗目 バンデンハークのナックルカーブを打てず
2017年08月03日 11時30分
-
芸能
広瀬すず 歌手デビューする映画「打ち上げ花火、下から見るか? 横から見るか?」に漂う暗雲
2017年08月03日 11時15分
-
芸能
清水富美加「千眼美子」名で東京ドームに登場 生の歌声を披露
2017年08月03日 10時45分
-
芸能
大ブレイク中の女優・吉岡里帆と佐藤健に“密会”スキャンダル
2017年08月03日 10時35分
-
芸能
斉藤由貴 通算3度目の不倫報道を素早く“火消し” 「トレーナーと選手のような間柄」
2017年08月03日 10時20分
-
スポーツ
優勝請負人・ダルビッシュを待ち構えるドジャースの“洗礼”
2017年08月02日 17時00分
-
芸能
コンビから“ピン”になって人生が変わった有名芸人たち
2017年08月02日 17時00分
-
芸能
気になるのんの重大発表の中身とは?
2017年08月02日 12時00分
-
芸能
格好の“ネタ”にされる『24時間テレビ』のマラソンランナー
2017年08月02日 11時30分
-
芸能
堂本剛が8月・9月の音楽フェス出演をキャンセル 年内いっぱいの仕事にも影響か?
2017年08月02日 11時15分
特集
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
-
豊ノ島“ライバル”琴奨菊との思い明かす 業界には「いい物は残し、時代に併せて変わっていけば」と期待
芸能
2025年07月20日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分