-
芸能 2020年07月20日 20時00分
『MIU404』手取り14万…現実とリンクしたテーマに「涙が止まらない」「今の日本だ」共感の声殺到
星野源と綾野剛がW主演を務めるドラマ『MIU404』(TBS系、毎週金曜日、夜10:00~放送)の第4話が17日に放送され、平均視聴率が10.2%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)であると報道された。前回の第3話の平均視聴率10.6%から0.4%のポイントダウンとなった。 本作は『逃げるは恥だが役に立つ』『アンナチュラル』(共にTBS系)で脚本を務めた野木亜紀子氏によるオリジナル作品だ。24時間というタイムリミットの中で犯人逮捕を目指す「警視庁刑事部・第4機動捜査隊」に招集された頭脳派隊員の志摩一未(星野源)と、運動神経は良いが自分が思うままに行動する隊員・伊吹藍(綾野剛)がバディを組み、数々の難事件に挑むというストーリーになっている。 >>『MIU404』犯人役に「過去イチのハマり役」と絶賛 岡崎体育「犯人役のキャスティングお待ちしておりまーす!」<<※以下、ネタバレを含む 第4話では、2年前の裏カジノ事件に関与したと思われる女性・青池透子(美村里江)が1億円を横領し逃走中とのことで、志摩と伊吹が出動することに。しかし、事件後に青池が就職した一般企業は、暴力団のフロント企業であることが発覚。つまり、青池は暴力団の金を横領していたのだ。その後、青池がタイ行きの飛行機に乗るため、羽田空港行の高速バスで移動中であること、そして銃を所持した暴力団が彼女を追っていることを聞きつけた志摩と伊吹は、羽田空港へと向かう。2人は高速バスのバスターミナルで暴力団員を見つけ、確保する。青池は暴力団員に銃で撃たれて死亡していた。青池は死亡時に1億円は所持していなかった。青池は逃亡の途中でダイヤを購入し、貧困層の女の子たちにぬいぐるみを寄付していたのだった。 青池は手取り14万。政治家汚職のニュースを見ながら、「金持ちの世界どうなってんの」とつぶやく様子に、視聴者からは「手取り14万って、看護師の給料が14万円のニュースとリンクしてゾッとした…」「医療従事者です。本当に本当に手取り14万しかもらえてない。青池の苦しさにすごく共感して涙が止まらない」「手取り14万とか、裕福な暮らしに加えて法を犯しても起訴されない政治家とか…本当に今の日本を描いたドラマだな」という共感の声が集まっている。 「これまでも本作は、あおり運転や虐待、未成年による犯罪などの社会問題をテーマに取り上げてきました。今回は、以前から話題になっていた“手取り14万円”がテーマになっていたため、共感する人も多かったようです。16日放送の『news zero』(日本テレビ系)では、東京女子医科大学病院に勤務する20代の女性看護師が、ボーナスを全額カットされ、手取り金額が14万円だと明かしました。さらに、視聴者の中には『コロナの影響で給料が減って手取り14万円になった!全然他人事じゃない!』『手取り14万円どころか、リストラされたんだけど…』という声も挙がっています。現在の日本が向き合うべきテーマを盛り込んだ作品として、今後もさらに注目が集まるでしょう」(ドラマライター) 次回の第5話では、外国人労働者の実態を描くとのこと。今後のテーマにも目が離せない。
-
芸能 2020年07月20日 18時30分
『バイキング』、三浦春馬さん報道で「徹底検証」発言が物議 「人の死に…」批判の声も
20日放送の『バイキング』(フジテレビ系)が、18日に亡くなった俳優の三浦春馬さんについて報道したことが大きな波紋を呼んでいる。 番組MCの坂上忍と三浦さんは作品での共演歴はないというが、幼少の頃から芸能活動を始めた元“天才子役”同士。坂上は、印象に残った三浦さんの出演作品として2016年の主演舞台『キンキーブーツ』を挙げ、「すごい人だった」「30歳でほんと、これからですもんね」などと偲んだ。 >>『グッディ』の三浦春馬さん報道に「ひどい捏造」と指摘の声 話題となったSNS投稿を改ざん?<< 坂上は、三浦さんが真面目すぎる性格だったために思い悩むことも多かったのではないかと推測。「このまま続けてていいのかなって思い悩む瞬間は誰でもある」と坂上が共感を示すと、ゲスト出演した東国原英夫も「周囲が気がつけなかったか」「なんとか解消できなかったか」と悔しさをにじませた。 ただ、この内容を扱う冒頭で「人気俳優の死」「その背景には一体何が」とCMに入る前にあおるようなテロップを表示し、坂上やナレーションが「徹底検証」という言葉を使用していたことに、疑問の声が集まっている。 番組では、三浦さんが亡くなった当日の現場状況を詳細に報じ、芸能界から相次ぐ追悼の声や街の人々が驚く様子をVTRで紹介。“三浦さんと何度も酒席を共にした友人”の「2年以上前から劇的に酒量が増えた」というコメントの他、“三浦さんを知る業界関係者”のコメントなどが取り上げられた。「三浦さんはSNSの誹謗中傷を気にしていた」という話も紹介された。 これを受けてネットからは「人の死に『この後徹底検証』とか止めてくれないかな。相当不愉快になる」「不快でしかない。そっとしてあげてよ」「死者への冒涜だけは辞めて下さいね」などと批判の声が続出した。 最後に「こころの健康相談統一ダイヤル」を紹介した『バイキング』だったが、結果として多くの視聴者から疑問の声が集まってしまったようだ。厚生労働省、各都道府県では悩みを抱えた人の相談窓口を設けており、詳細はこちらより。・厚生労働省 相談先一覧 https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/hukushi_kaigo/seikatsuhogo/jisatsu/soudan_info.html・いのち支える相談窓口一覧(都道府県・政令指定都市別の相談窓口一覧) https://jssc.ncnp.go.jp/soudan.php
-
スポーツ 2020年07月20日 18時30分
元ソフトB・川崎氏も「外野を見とかないと」 西武・源田の“深追い守備”に心配の声、過去には複数箇所を骨折した選手も
19日に行われた西武対楽天の一戦。試合は「9-5」で楽天が勝利したが、同戦に「2番・遊撃」でスタメン出場した西武・源田壮亮のプレーに、ネット上のプロ野球ファンから心配の声が集まっている。 話題を呼んだのは、「5-1」と西武4点リードで迎えた3回裏に飛び出たプレー。この回、1死ランナーなしの場面で打席に入った楽天・鈴木大地が、左翼方向へフラフラと上がる打球を放つ。遊撃の源田は捕球を狙い、守備位置から猛ダッシュで背走し打球を追った。 ところが、左翼・スパンジェンバーグも源田と同じく全速力で打球を追っていたため、打球が地面に落下する直前に両者が接触。幸いにも正面衝突はしなかったが、この影響もあり源田のグラブは打球にわずかに届かず。落下した打球が転がる間に鈴木に二塁まで進塁を許す形になった。 >>西武捕手がロッテ助っ人に投げられ肩脱臼! 予想外の処分に不満も? 相次ぐ死球が呼んだ前代未聞の暴力騒動<< この源田のプレーを受け、ネット上には「源田はちょっと深追いし過ぎ、左翼手に任せても良かったんじゃないか」、「全力プレーなのはいいけど、交錯して大怪我しそうで怖い」、「源田は絶対的なショートだから離脱されたら困る、衝突のリスクも考えながら慎重にプレーしてほしい」といった心配の声が多数寄せられている。 源田のプレーに対しては、遊撃手として2度のゴールデングラブ賞獲得経験(2004,2006)を持つ元ソフトバンク・川崎宗則氏もコメントしている。川崎氏は19日放送の『S☆1』(TBS系)にVTRで出演したが、番組内で「こういう時は(内野は)外野を見とかないといけない」、「源田君も後ろのレフトをチラチラ見て確認を取っておかないと(危ない)」と交錯のリスクを指摘している。 「今回の源田のように内野手が内野と外野の間に飛んだ打球を果敢に追うプレーは珍しくありませんが、こうしたプレーには外野手との交錯で大怪我を負うリスクがあります。記憶に新しい事例といえるのが、2014年3月30日の阪神対巨人戦。同戦ではフライを追った阪神の二塁手・西岡剛と右翼手・福留孝介が、お互い全速力のまま正面衝突。福留は交錯後しばらくして何とか起き上がりましたが、立ち上がれなくなった西岡はグラウンドに乗り入れた救急車で病院へ搬送されました。検査の結果、福留の負傷は胸部打撲のみでしたが、西岡は鼻骨骨折、左肩鎖関節脱臼、左右の第一肋骨骨折の重傷で約3カ月の離脱を強いられています」(野球ライター) 今回のプレーでは接触がわずかだったこともあり、幸いにも源田、スパンジェンバーグ共に特に怪我などを負ってはいない。ただ、一歩間違えれば重大なアクシデントにもつながりかねないプレーだったため、源田に心配の声が集まったのもある意味では当然だったのかもしれない。文 / 柴田雅人
-
-
芸能 2020年07月20日 18時00分
『未満警察』、SNSの危険性テーマで“タイミングの悪さ”が物議 ショッキングなシーンも?
土曜ドラマ『未満警察ミッドナイトランナー』(日本テレビ系)の第4話が18日に放送され、平均視聴率が7.2%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)だったことが各社で報じられている。第3話の8.4%からは1.2ポイントのダウンとなり、自己最低視聴率を3話連続で更新してしまった。 第4話は、ある日、授業にも身が入らず様子のおかしい警察学校の同期のさやか(竹内愛紗)が、SNSに「死にたい」と投稿し、“指友指助”と名乗るカウンセラーからリプライをもらったことをきっかけに、寮から姿を消す。本間(中島健人)や一ノ瀬(平野紫耀)らは、さやかの行方を必死に探し――というストーリーが描かれた。 >>『未満警察』、犯罪組織を素手で倒す? またもツッコミどころ多発で視聴者から呆れ声<< 「この日のストーリーのテーマとなっていたのは、若者の身近に潜む危険性。SNSを通じて知り合ったカウンセラーは、実は自殺志願者をターゲットに殺人を繰り返している殺人鬼で、さやかも殺される直前、本間らによって救われるという展開となっていました。17年の座間9遺体事件を彷彿とさせるストーリーでしたが、実際にSNSに『死にたい』と投稿したことをきっかけに事件に巻き込まれるようなことが起こるほど、現代を生きる若者にとっては切っても切り離せないテーマとなっており、メイン視聴層が若者ということもあり、『啓蒙という意味でもいい話だった』『若い子が観て、似たような状況に遭遇した時のブレーキになればいいな』という絶賛の声が聞かれました」(ドラマライター) また、一方ではタイミングの悪さで批判も集まってしまったという。 「指友指助は、SNSで『死にたい』と発信した若い女性に接触し、自殺を装った首つりでの殺人を繰り返していました。しかし、奇しくも放送された18日は俳優の三浦春馬さんが首つりで自殺した日と同日。かなり動揺が広がっている中でのこの放送に、『しょうがないけど首吊りは見たくなかった』『このタイミングでこれはキツい』といった困惑の声が多く聞かれてしまいました。三浦さんの訃報は非常に急なもので対応は困難だったとは言え、首つりシーンもはっきり映っていただけに、ショックを受けた視聴者も少なくなかったようです」(同) 毎話、問題点を残してしまう本作。果たして、今後視聴率は戻るのだろうか――。厚生労働省、各都道府県では悩みを抱えた人の相談窓口を設けており、詳細はこちらより。・厚生労働省 相談先一覧 https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/hukushi_kaigo/seikatsuhogo/jisatsu/soudan_info.html・いのち支える相談窓口一覧(都道府県・政令指定都市別の相談窓口一覧) https://jssc.ncnp.go.jp/soudan.php
-
芸能 2020年07月20日 17時15分
稲村亜美、ダイエット成功! コロナ禍で自転車での長距離移動が増える
タレントの稲村亜美が17日、東京・霞が関の国土交通省で開催された「自転車活用推進功績者表彰式」に出席した。稲村は一昨年から同表彰のアンバサダーを務めており、この日集まった受賞者らを前に、「この場に立ち会えて光栄です。皆さんに負けないよう、わたしも自転車の魅力を発信していきたい」とスピーチして、笑顔を見せた。 >>全ての画像を見る<< 同表彰は、2017年に施行された「自転車活用推進法」をきっかけに開設され、今年が3回目。自転車活用の推進に功績があると認められた個人や団体を表彰するもので、稲村は「こういった状況だったので開催できるのを嬉しく感じました」と感慨深げな表情。 自身も最近はよく自転車を活用するとのこと。「コロナウィルスの関係で電車に乗るのが怖いなって思うようになって、自転車に乗ることが多くなりました。片道10キロの移動距離も怖くなくなりました。自宅から10キロ前後ならどこでもいけます」と得意げにコメント。 コロナ禍は筋トレにも励んだといい、「自粛をきっかけに筋トレを始めて、体重の面でマイナス4キロを達成しました。去年よりほっそりしているという印象があると思います」とダイエット効果も強調していた。(取材・文:名鹿祥史)
-
-
芸能 2020年07月20日 17時00分
『グッディ』の三浦春馬さん報道に「ひどい捏造」と指摘の声 話題となったSNS投稿を改ざん?
20日放送の『直撃LIVE グッディ!』(フジテレビ系)で18日に死去した俳優・三浦春馬さんについて取り上げていたが、その中のある一幕が視聴者の間で疑問の声を集めている。 問題となっているのは、番組が「独自」として取り上げた、三浦さんのイギリス留学時代のルームメートを名乗る男性のある証言。男性はその時の三浦さんの様子について、朝食にオートミールを食べたり、毎日パック入りのパイナップルを食べたり、一緒に行った日本料理店で突然日本の女の子が「一緒に写真を撮りたい」と頼んできたなどのエピソードを紹介していた。 だが実はこの情報、17年に中国のネット上で三浦さんの元ルームメートを名乗るネットユーザーが中国語で投稿したもの。18日夜にウェイボーにスクリーンショットが投稿されて話題になり、19日頃から日本のSNS上でも翻訳された文章が出回るようになっていた。 >>設楽統、三浦春馬さん出演の『YOUは何しに』思い出し偲ぶ ロシア人ファン2人も追悼メッセージを投稿<< また、投稿の中で、「后来有一天我回到家发现他一个人坐在凳子上哭,我问他什么事情,他握着我的手说他的公司认为他是在浪费时间,应该赶紧回去工作」(ある日、家に帰ったとき、彼がひとりで椅子の上で泣いていたので、どうしたのかと尋ねたところ、彼は私の手を握って、「会社に時間を無駄にしているので早く仕事に戻れ」と言われた)と三浦さんが涙ながらに訴えていたというエピソードもあったが、『グッディ』では、この“会社”を示す「公司」を“知人”と訳して紹介していた。 この報道に視聴者からは、「独自もなにもネットで広まってたやつじゃん」「ネットで話題になった情報を独自スクープとして報じるのどうなの?」といった疑問の声や、「会社を知人に改ざんするって…ワイドショーは故人の言葉さえ捻じ曲げるの?」「知人じゃなくて事務所でしょ」「なんでこんなひどい捏造するんだろう」といった指摘も集まっていた。 このルームメートを名乗るネットユーザーが本人という確証はないが、『グッディ』の報道に不信感を抱いた視聴者は少なくなかったようだ。厚生労働省、各都道府県では悩みを抱えた人の相談窓口を設けており、詳細はこちらより。・厚生労働省 相談先一覧 https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/hukushi_kaigo/seikatsuhogo/jisatsu/soudan_info.html・いのち支える相談窓口一覧(都道府県・政令指定都市別の相談窓口一覧) https://jssc.ncnp.go.jp/soudan.php
-
芸能 2020年07月20日 17時00分
「内容はすごく怖い…」山本美月、人生2度目の舞台に心配も? 演劇界の最強ユニット舞台、今回は宮藤官九郎も出演決定!
10月にPARCO劇場にて上演が発表されている、PARCO劇場オープニング・シリーズ“ねずみの三銃士”第4回企画公演『獣道一直線!!!』。山本美月、池谷のぶえの人気実力派に加え、脚本を担当してきた宮藤官九郎も今回初出演が決定した。 >>全ての画像を見る<< 本公演は、演劇界のチームリーダーである、生瀬勝久、池田成志、古田新太が“今、一番やりたい芝居を、自分たちの企画で上演したい!”思いで結成された“ねずみの三銃士”による企画公演だ。脚本は本作も宮藤が担当する。 第4弾となる今作も、ねずみの三銃士発案のネタをベースに、宮藤が新作を書き下ろし、河原雅彦の演出、お楽しみのゲスト俳優を迎え、6年ぶりに新生PARCO劇場のオープニング・シリーズとして還ってくる。 演劇界を率引するねずみの三銃士に、一筋縄ではいかない個性豊かなゲストを迎えて贈る本作は、3つの事件を軸にブラックな笑いを交えながらもどこか不気味で中毒性があること間違いなしだ。 脚本を担当する宮藤は、「ほぼ毎回そうですが、女の人に騙される男性の話です。これまで、作品の中で起きる「事件」を追いかけるルポライターや作家を必ず登場させてたのですが、今回も誰にやってもらおうかとなった時に、成志さんから『宮藤出られないの?』というお話をいただきました。自分で書いたものを自分で演出せず、役者で出るというのは初めてなので、どんな風になるのか、今は想像がつかなくて、すごく楽しみです。このシリーズ、ちょっと「いや~な」芝居ですが、僕も舞台上で笑いを散りばめながら楽しんでもらえるものにしていきますので、是非劇場に足をお運びください。」と、初めての体験に期待を寄せた。 本作が2度目の舞台出演となる山本は、「人生で2回目、しかも6年ぶりの舞台出演で、こんなに素敵な皆さんと並んで大丈夫かとても心配ですが、初めて舞台に立つ気持ちで初心に帰って勉強させていただけたらと思っています。内容はすごく『怖い』、でも興味を惹かれる話で、私の役と池谷さんの役がどんな風に絡んでいくのか、想像がつかないですが、皆さんの胸をお借りして挑戦したいと思います。」と緊張のコメントを寄せている。PARCO劇場オープニング・シリーズ“ねずみの三銃士”第 4 回企画公演『獣道一直線!!!』作:宮藤官九郎 演出=河原雅彦出演:生瀬勝久 池田成志 古田新太 山本美月 池谷のぶえ 宮藤官九郎企画:ねずみの三銃士プロデュース:株式会社パルコ【東京公演】日程:2020年10月6日(火)~11月1日(日) 会場:PARCO劇場(渋谷PARCO 8F)チケット詳細近日公開https://stage.parco.jp
-
スポーツ 2020年07月20日 15時30分
元巨人・上原氏も「いい気しない」 DeNA・ラミレス監督の“山崎交代”にファン・OBから苦言、本人の弁明も物議
19日のDeNA対巨人の一戦。この試合でDeNA・ラミレス監督が見せた継投策が、球界OBやネット上のファンの間で物議を醸している。 問題となっているのは、「3-2」とDeNA1点リードで迎えた9回表の継投策。この回、ラミレス監督は守護神の山崎康晃を投入し逃げ切りを図るも、山崎は巨人・坂本勇人の内野安打などで2死二塁のピンチに。ここで打席に立った丸佳浩にタイムリー内野安打を浴び同点に追いつかれてしまった。 すると、この直後にラミレス監督は山崎を降板させ、代わりに国吉佑樹をマウンドへ。しかし、国吉は次打者の岡本和真に勝ち越しとなる2ランホームランを被弾。裏の攻撃で無得点に終わったDeNAは、「3-5」で逆転負けを喫してしまった。 >>DeNA・ラミレス監督に「勝つ気無いのか」ファン激怒 チャンスを潰した強攻策、真中元監督・谷沢氏からも疑問の声<< 守護神を同点の時点で降板させたこの継投策を受け、複数の球界OBがSNSやメディア上でコメントしている。元横浜(現DeNA)・佐々木主浩氏は、20日の『日刊スポーツ』(日刊スポーツ新聞社/電子版)の記事内で、「あれは絶対にやってはいけない。守護神を投入したということは、ベンチには山崎以上の投手は残っていないということだから」と苦言を呈している。 元楽天監督・田尾安志氏は、19日放送の『プロ野球ニュース 2020』(フジテレビONE)に電話で生出演。番組内で「追いつかれた後にすぐに国吉に代えたけど、国吉は『今日はもう(登板)ないだろうな』と思ってたんじゃないか。(だから)この回は打たれても山崎で終わらないといけない回だった」と、ブルペンをバタバタさせる継投だったのではと指摘した。 元巨人・上原浩治氏は、19日に自身の公式ツイッターに投稿。「批判じゃないですからね」と断りを入れた上で、「クローザーって、同点で代えられるのってどうなんだろう」、「どのピッチャーも、イニング途中の交代、登板はいい気しない」と疑問を呈している。 ラミレス監督の采配を受けて、ネット上にも「逆転で交代なら分かるけど、まだ同点の段階で代えたのは意味不明」、「同点に追いつかれたとはいえ、内野安打2本で降ろすのはさすがに酷すぎる」「山崎のプライドをズタズタにして、後の国吉にもダメージを与える悪手だ」といった批判が多数寄せられている。 一方、「確かにあのタイミングでの交代はどうかと思うが、そもそも今の山崎に守護神と呼べるほどの安定感があるのか?」、「開幕から結果残せてないし、続投でも岡本に打たれてただろ」といった、批判に対する反発のコメントも複数見受けられた。 「今シーズンの山崎は同戦終了時点で『0勝2敗・6セーブ・防御率6.48』と開幕から不安定な投球が続いており、1イニング当たり何人の走者を出すかを示す指標『WHIP』の数字も、セーブを挙げているセ・リーグ投手の中ではワースト2位となる『2.16』となっています。そのため、山崎をイニング途中で諦めたラミレス監督の判断は間違いではないと考えているファンも一定数いるようです」(野球ライター) 試合後の報道では継投策について「同点になってゲーム展開が変わってしまったので」と語ったことが伝えられたラミレス監督だが、このコメントにも「山崎で負けたらしょうがないという覚悟もないの?」と疑問の声が挙がっている。報道の中では山崎の配置転換の可能性も指摘されているが、ラミレス監督は今後山崎をどのように起用していくのだろうか。文 / 柴田雅人記事内の引用について上原浩治氏の公式ツイッターよりhttps://twitter.com/TeamUehara
-
芸能 2020年07月20日 12時50分
コロチキ、難航していた東京進出を後押ししたのは松本人志?“かっこいい”エピソードを明かす
コロコロチキチキペッパーズ(ナダル、西野創人)の公式YouTubeチャンネル『よろチキチャンネル』が19日に更新。大阪から東京進出する際の話をする中で、ダウンタウン・松本人志の粋な計らいを語る一幕があった。 大阪で活動していた時期に、『キングオブコント2015』(TBS系)で優勝した彼ら。全国区で放送される賞レースで勝ち抜き、顔を売ることができたものの、当時は大阪から東京に進出することができなかった。彼らが所属する吉本興業としては、大阪の劇場を盛り上げてほしいという想いがあったという。 >>松本人志からも支援! コロナ禍で気になる芸人事務所の“ギャラ事情”<< 会社の方針で動けずにいると、彼らの先輩芸人であるたむらけんじが動き、東京に行きたい芸人と社員とが話す場を設けてくれたのだとか。たむらはそこで、「芸人の人生を社員が決めるな。人生懸けているやつの足かせみたいなことをするな」と訴えたそう。しかし、それでも東京進出は叶わなかった。 「その後、大阪所属でありながら東京で仕事をする度に、今田耕司やナインティナイン・岡村隆史らから『東京に来るのか?』と声を掛けられ、会社と話し合いが難航していることを伝えたそうです。その後、松本と一緒になった際に、事情を話すと、その翌日に吉本のお偉いさんから、『東京へ行ってこい』と声を掛けられたのだとか。すんなり東京行きが決まったことから、岡村、今田、松本の誰かが進言してくれたに違いないんです。ナダルは『周りに聞いたらやっぱり松本さんが言ってくれたみたいなんですよ』と明かしていましたね」(芸能ライター) 後日、松本に感謝を伝えると、「知らんけどなぁ」と返されたとのこと。そんな松本の態度に、西野は「めちゃめちゃカッコいい」と吐露した。そんなおかげもあってか、コロチキは『キングオブコント』優勝半年後の2016年4月に上京している。 ネットでは、松本の後輩想いの一面について、「松本さんの力えぐいな」「まっちゃんカッコよすぎやん」「松っちゃん動いてるんだなかっこいい」といった感動する声があった。
-
-
芸能 2020年07月20日 12時25分
設楽統、三浦春馬さん出演の『YOUは何しに』思い出し偲ぶ ロシア人ファン2人も追悼メッセージを投稿
三浦春馬さんの死が芸能界に大きな衝撃をもたらしている中、バナナマン設楽統が20日放送の『ノンストップ!』(フジテレビ系)の中で、彼の大ファンだという、ある2人のロシア人少女の話をする一幕があった。 「設楽は『(死去の)第一報が伝えられた時、本当ビックリして何があったのか』と動揺したと切り出しながら、『こちらにも来ていただいたことがある』と、三浦さんが同番組にもゲスト出演してくれたと回想。続けて、『違う局で海外の三浦さんファンの子たちがドッキリで(三浦さん本人と)会うという企画で出ていただいた』と振り返り、『その時もすごく優しくて、ニコッとした顔が印象に残っている』と語っていました」(芸能ライター) >>「あっそとしか思わん」三浦春馬さんへの中傷投稿に批判 疑われた放送作家は“なりすまし”と説明<< 設楽が語ったのは、彼らが司会を務める『YOUは何しに日本へ?』(テレビ東京系)でのひとコマ。2014年、クリスティーナとユリアという2人の少女に成田空港で遭遇。彼女たちは三浦さんの大ファンだったことから、翌年彼のサインをプレゼントするなど何度か番組に出演してもらった。 そして2018年10月、三浦さん本人とドッキリで対面するという、またとないプレゼントが番組からもたらされたのだ。当時、すでにクリスティーナさんは日本のホテルに勤務。一方、ユリアさんはWEBデザイナーとして中国で働いていた。半年ぶりに再会した2人に、ついに作戦が決行された。 事前に番組スタッフが、「2人のファンに会ってもらえないか」と直接出向いて交渉すると、三浦さんはむしろ、「会ってよろしいんですか?」と満面の笑みで快諾。一方で、「彼女たちの中で僕という俳優が薄れかけているのではないかな」と不安を吐露した。だが、そんな心配をよそに、東京タワーに登った2人は、いきなり頂上から「三浦春馬の家探し」。さらに、別の仕掛人に、2人が今でも三浦さんファンか確認してもらうと、未だに彼の思いが強いことが判明。 すると、三浦さんは安心したのか、2人の記念写真撮影に、自らバレないように写り込んだり、ギリギリに近づくなど、気さくな人柄を見せた。 そして最後、三浦さんが2人の目の前に現れると、彼女たちは大感激。「体が震えます……」と、その喜びを爆発させた。そんな姿を見て三浦さんも、とびきり良い笑顔を見せていたのだ。 それから2年……実は今回、2人がそれぞれインスタグラムを開設していたことが判明した。クリスティーナさんはストーリーに「もう彼と二度と会えないなんて信じられません」、ユリアさんは「皆さん、自分の自身と最愛の人を大事にしてください。必要な時に援助を求めてください。自分の命より貴重な何もありません」(原文ママ)などとつづっている。今では『YOUは何しに日本へ』での、三浦さんのやさしい笑顔だけが胸に残る。 三浦さんのご冥福を心からお祈り申し上げます。合掌。厚生労働省、各都道府県では悩みを抱えた人の相談窓口を設けており、詳細はこちらより。・厚生労働省 相談先一覧 https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/hukushi_kaigo/seikatsuhogo/jisatsu/soudan_info.html・いのち支える相談窓口一覧(都道府県・政令指定都市別の相談窓口一覧) https://jssc.ncnp.go.jp/soudan.php
-
レジャー
橋本千春の勝ち馬ピックアップ!(7/29) 佐渡ステークス、薩摩ステークス、他
2017年07月28日 11時30分
-
芸能
ASKAに早くも再婚説が浮上? 相手は一緒に逮捕された元愛人
2017年07月28日 11時30分
-
芸能
今井絵理子議員 “お泊まり”不倫疑惑報道をSPEED否定も批判殺到!
2017年07月28日 11時00分
-
芸能
石原真理子 万引を通報したコンビニを「訴える」と激怒
2017年07月28日 10時45分
-
芸能
千眼美子出演『東京喰種』公開前にして大ピンチ! やはり出家騒動の影響は大きかった?
2017年07月28日 10時25分
-
芸能
カンニング竹山が和田アキ子の暴走披露 盛っていない酒乱エピソード集
2017年07月28日 07時00分
-
芸能
安藤なつ 浜田雅功・叶美香・新川優愛 “異色すぎる4ショット”公開!
2017年07月27日 18時15分
-
芸能
「若い頃はギャル男やヤンキー系が好きで…」鈴木奈々の告白は芸能界にも当てはまる?
2017年07月27日 17時00分
-
芸能
石を磨いてダイヤにするテレビ東京 「家、ついて行ってイイですか?」がガチすぎると話題に
2017年07月27日 17時00分
-
芸能
破天荒な取材ぶりが話題の“ナスD”で巻き返しを狙うテレビ朝日
2017年07月27日 12時55分
-
スポーツ
「ロメロが打たないと…」オリックス7連敗 今季ワースト借金10!【福良監督会見全文掲載】
2017年07月27日 11時30分
-
芸能
コンビニ万引で任意取り調べ “プッツン女優” 石原真理子の苦境
2017年07月27日 11時15分
-
レジャー
ハッシーの中央競馬新馬セレクション(7/29札幌・7/30札幌)
2017年07月27日 11時00分
-
芸能
“文春砲”が暴いた松居一代の錬金術 「SNSで収入を得ていない」は嘘だった!?
2017年07月27日 10時45分
-
芸能
元SPEED今井絵理子議員に不倫疑惑が浮上! 神戸市議会議員とホテルで“お泊り”
2017年07月27日 10時35分
-
芸能
民放ワイドショーが踊った“松居一代バブル”が沈静化 次の“松居砲”さく裂待ちか
2017年07月26日 18時00分
-
アイドル
欅坂46 私物チェックで判明した意外とリッチな生活
2017年07月26日 17時30分
-
スポーツ
東京五輪の試合数が激減! 新生・稲葉ジャパンに課せられる数々の難題
2017年07月26日 17時00分
-
トレンド
大ヒットアニメ映画『君の名は。』が本日よりネット配信開始!
2017年07月26日 13時20分
特集
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
-
豊ノ島“ライバル”琴奨菊との思い明かす 業界には「いい物は残し、時代に併せて変わっていけば」と期待
芸能
2025年07月20日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分