-
スポーツ 2021年04月19日 11時05分
ダルビッシュの幻惑投球が米球界の常識を変える? 意味深な“逆サイン”に現地メディアも驚愕か
パドレスのダルビッシュ有投手が古巣・ドジャース戦に先発し、メジャーリーグを代表するクレイトン・カーショーとハイレベルな投手戦を繰り広げた(4月17日/現地時間)。 敗戦投手にはなったが、そのスリリングな攻防は多くの米スポーツメディアが称賛していた。興味深いのは、ダルビッシュが同日に投じた球数だ。7イニングで僅か98球、被安打1。奪三振数9であり、先発投手としての役目は十分すぎるほど果たしている。ダルビッシュだからできた「超・省エネ投球」である。 「彼は『11種類の変化球』を操るピッチャーと認識されています。カーショーは重量感のあるスピードボールが武器です。一時期、その球速に衰えが見え始めたんですが、トレーニング方法を変え、また球速で勝負できるようになりました。カーショーとは対照的なピッチングスタイルだったので、パドレス以外のチームを応援しているファンも見入ってしまいました」(米国人ライター) 両投手とも、パーソナルキャッチャーがいる。ダルビッシュはパドレスへのトレードが通告された際、「ヴィクター・カラティーニも!」とリクエストしたこともあり、彼の存在は有名になっている。その専属捕手と、同試合で“意味シンなサインの交換”もしていた。 3回のマウンドだった。カラティーニの出すサインに1、2度、首を振る。その後、ダルビッシュは帽子、脇腹、胸などを触るシグナルをカラティーニに送り返したのだ。投手から捕手に球種を伝える“逆サイン”というヤツだ。 前出の米国人ライターによれば、「ダルビッシュからサインを出すのは初めて?」とTV中継のアナウンサーが伝え、解説者が「変化球が11種類もあるんだから、大変だろう」とユーモアで返していたそうだ。 >>ダルビッシュ、マー君の楽天復帰にガッカリ? 移籍直前の裏話を明かし反響、“弟分”との離別を惜しんだワケは<< このシーンについて、日本ハム時代からダルビッシュを知るプロ野球解説者に聞いてみた。 「彼が日本ハムに在籍していた当時、鶴岡慎也捕手(現・バッテリーコーチ兼任)とバッテリー組むことが多かったです。大野奨太(現中日)もいたんですが。大野は『オレに付いてこい』というリードでした」 それに対し、鶴岡は「次はこの球種が投げたいんだろ?」と投手の考えていることを先読みし、投手をノセていくタイプだった。 しかし、今回の逆サインは「他に投げたい球種があった」という単純な話ではなかったようだ。 「ダルビッシュは対戦打者全てに対し、ウイニング・ショットの球種を変えていました。試合前の打ち合わせとは異なる打者の対応があったらしく、逆サインを送ることで、カラティーニに『次の打者から配球を変えよう』と伝えたかったのだと思います」(前出・米国人ライター) 3回の逆サイン以降、ダルビッシュはカラティーニに指示を出していない。「一緒に考えていくバッテリー」でもあるようだ。華麗な投手戦はこの2人の野球頭脳と共同作業によって生まれたものでもある。 「米国では、捕手は日本のように重要視されません。内野ポジションの一つみたいな捉え方です」(前出・同) ダルビッシュの「魅せるピッチング」によって、米国の捕手論も変わっていくのではないだろうか。(スポーツライター・飯山満)
-
芸能 2021年04月19日 07時00分
米倉涼子、限定ショーに大物ゲスト 今後も増えそうな“独立系”のタレントたちのコラボ
女優の米倉涼子と俳優の城田優が、6月23日から都内で上演されるエンターテインメントショー「SHOWTIME(ショータイム)」で初舞台共演&共同プロデュースすることが15日、発表された。 各メディアによると、「SHOWTIME」は、ブロードウェー・ミュージカルの名曲をメインに歌とダンスで魅せるショー。プロデュースと構成・演出・出演は、米倉と城田が担当し、振り付けは大澄賢也が務めるという。 2012年にミュージカル「シカゴ」のロキシー役でブロードウェー主演を飾った米倉は、「こんな時だからこそ何かできることはないか、という関係者の皆様の熱意にも心を動かされ、今回新たなチャレンジをさせていただけることとなりうれしく思います」とコメント。 城田は、「出演のみならず、演出、プロデュースまで任せていただけることは、物作りが楽しくて仕方ない今の僕にとって、この上ない幸せでいっぱいです。どうぞ楽しみにしていてください!」とアピールしたという。 >>佐藤健、完全独立は失敗? 大手芸能プロ所属タレントたちの独立志向高まる<< 「米倉は今月1日から4日まで、都内でファンクラブ限定のショーを開催し、鈴木京香、岸部一徳ら豪華ゲストが登場しファンを驚かせた。もともと、自身がエンタメショーをプロデュースすることをめざしていたが、大手事務所に所属していた時にはなかなか思うようにはいかなかった。一方、城田も大手事務所から独立。米倉と方向性が合致したので、今回の共同プロデュースが実現したのだろう」(テレビ局関係者) このところ、大手芸能事務所から独立するタレントたちが以前に比べて急増。それぞれ、事務所に所属したころに比べて自分の方向性を明確にして活動を続けている。 「米倉と城田のコラボを受け、ほかの“独立系”のタレントたちも徐々にコラボをしていくのでは。そうなれば、エンタメ業界も盛り上がりそうだ」(芸能記者) 今後、思わぬコラボが実現する可能性もありそうだ。
-
芸能 2021年04月19日 04時00分
『るろうに剣心』と“衝撃”のコラボ! 復旧完了の熊本城に佐藤健、石川さゆり、高良健吾、HKT48田中美久などがメッセージ
俳優の佐藤健らが、熊本城の天守閣完全復旧記念のWEB動画に出演、19日より熊本市観光公式YouTubeチャンネルにて公開される。 >>全ての画像を見る<< 2016年に発生した熊本地震の影響で崩れた熊本城の復旧を盛り上げるべく、熊本市では2019年9月より『500年、城と生きる町へ。くまもと』プロジェクトを開始。プロジェクト第3弾となる今回は、復旧作業の完了と26日より開始される一般公開を記念した動画を制作。佐藤をはじめ、歌手の石川さゆりや俳優の高良健吾、お笑いタレントのコロッケ、HKT48の田中美久など熊本県に縁のある著名人が、総勢29組参加している。同動画では、出演者がそれぞれの想いを込めて笑顔で優しく熊本城に向け、『おかえり』の言葉を繋いでいる。 さらに、プロジェクトの一環として映画『るろうに剣心 最終章 THE FINAL』と熊本がコラボレーションしたCMも九州地方限定で公開。同作のロケを熊本県で行った深い繋がりがあり、映画の公開と熊本城の公開を掛け合わせたかつてないほど強引で衝撃のコラボレーションとなっている。また、26日から熊本市の公式ツイッターアカウントにてタイアップグッズが当たるフォロー&RTキャンペーンも実施される。 動画の公開に先駆け石川は、「こうやって東京で仕事をしていましても(熊本に)帰って市内の真ん中の道を入っていくと、『どーん!』と迎えてくれるのが熊本城。ですからこの数年、大変な震災で傷んだ、傷ついた熊本城を見るのは、とても悲しかったです。県民のみんなが元気を貰える、そんな熊本城であればなと思います。まずはみんなの熊本城が元気に復活したことを嬉しく思います。おめでとうございます!」とコメント。コロッケは、「(モノマネで)『はい、武田鉄矢でございます。熊本城が出来上がりました。ぜひ良かったら皆さん見に来てください。熊本の人も県外の人もみんなで来んといかんたーい。』それでは美川さん。『美川です。来るのよ。』では最後に福山さん。『福山です。あ~熊本城、良かったらおいで~。来んといかんたーい。』」と定番のモノマネを交えてアピールした。 29日より、高良が熊本市民とともに出演するCM『見上げる』篇も九州地方限定で公開される。熊本市観光公式YouTubeチャンネルhttps://www.youtube.com/channel/UC0zBFhy5SgnaJ7qJZFE2uVw熊本城公式ホームページhttps://castle.kumamoto-guide.jp/熊本市公式ツイッターアカウントhttps://twitter.com/kumamotocity_
-
-
芸能 2021年04月18日 21時30分
【放送事故伝説】スーパー戦隊シリーズでまさかの珍事?事件はヤギ園で起こった
2021年3月7日からテレビ朝日系で放送されている「スーパー戦隊シリーズ」の最新作『機界戦隊ゼンカイジャー』が好評だ。 『ゼンカイジャー』はスーパー戦隊シリーズの45作品目で、人間のヒーローは1人だけ。あとの4人は機械生命体というこれまでの作品にはなかった新しい設定で、キッズからマニア層まで幅広い人気を集めている。 戦隊シリーズは1978年のシリーズ中断時期を除き、毎年休みなく新作を撮影。さらに時間のかかる特撮シーンを多く取り入れ、かなりスケジュールが圧迫し、早朝から深夜まで撮影が長時間に及ぶことも多いという。そのため撮り直しができず、そのまま放送されてしまったハプニングも多いとされている。 そんな「スーパー戦隊シリーズ」で近年話題になったハプニングが『騎士竜戦隊リュウソウジャー』(2019~2020年)の第2話(2019年3月24日放送)で発生したある動物の珍事だ。 >>【放送事故伝説】橋田壽賀子さんが江頭2:50に襲われる!伝説の生放送とは<< ハプニングが発生したのはストーリー中盤。リュウソウジャーが味方ロボットである「ティラミーゴ」を起こしにいくため、ティラミーゴが寝床にしている動物園へと向かう。リュウソウジャー達が「俺たちに力を貸してくれ!」とティラミーゴに懇願。果たしてティラミーゴは仲間になるのか……という重要なシーンだった。 その時、バックに映っていたヤギ園で、とある一匹のヤギが他のヤギの後ろに乗っかり、一瞬ではあるが腰を振り出したのである。 戦隊シリーズの多くの視聴者は子どもであるため、その行為が何なのかは分からなかったようだが、大人の視聴者はすぐに気が付いてネットでは「ヤギがおかしな行動をしている」と話題になった。 本来であれば、この映像は撮り直しとなってもおかしくない。ヤギは登場人物の頭部に隠れたため「問題なし」となったのか「動物園の再ロケは難しい」となったのかは不明だが、ある意味「伝説」のシーンとして語り継がれているようだ。
-
芸能 2021年04月18日 21時00分
先輩の上野樹里を差し置き主役に抜擢された新人時代の石原さとみとの間に確執? 18年も共演ナシ<共演NG?【犬猿の仲】の有名人>
女優・永野芽郁が主演する映画『そして、バトンは渡された』(10月29日公開)で女優・石原さとみが初の母親役に挑戦する。同作は累計発行部数77万部を突破した小説家・瀬尾まいこ氏の同名小説が原作。“血のつながらない親子”を描いた感動の物語だ。自由奔放に生きる魔性の女性に扮する石原が再婚し、永野演じる娘の義母となる。同映画の公式サイトで石原は、「初めての母親役でしたが、私の周りにもお友達の子供も多いですし、気負わずに演じることができた」とコメントしている。 石原は2002年の『ホリプロタレントスカウトキャラバン』でのグランプリ受賞を経て、本格的に女優活動を開始。03年の下半期のNHK連続テレビ小説『てるてる家族』でヒロインに抜擢され、同年公開の映画『わたしのグランパ』では報知映画賞新人賞をはじめとする数々の賞を受賞。役者として頭角を現した。 同ドラマは石原の出世作となり、共演した女優・上野樹里も同様、主演クラス女優への踏み台となった。だが、一部では2人の共演は同ドラマが“最初で最後”だと報じられ、“共演NG”だとされる。 両者は同学年だが、上野は2002年放送の同局ドラマ『生存 愛する娘のために』で女優デビューしていたことから、芸能界では石原の先輩に当たる。しかし、オーディションで主演を勝ち取ったのは石原で、上野は石原の姉に配役された。一部報道では「こういう関係性だと、うまく付き合うのが難しい」と同局元スタッフの証言を掲載している。 「2000人以上参加したオーディションの最終選考に両者が残り、主演となる4姉妹の4女役には石原が抜擢。ところが、上野の才能を惜しんだ同局が急きょ、3女役での起用を決めたといいます。石原は『ホリプロタレントスカウトキャラバン』以前から芸能活動を始めており、映画への出演経験もあり新人らしからぬ安定した演技を見せて周囲を驚かせたよう。同局の期待通り、同ドラマは高視聴率を記録し、石原にとっても女優人生を大きく変えた作品となりました」(芸能ライター) >>「叶姉妹は出演させない」有吉弘行、“目には目を”? 姉・恭子への屈辱を晴らしたか<共演NG?【犬猿の仲】の有名人><< 一方で、上野の演技も父親役で共演した俳優・岸谷五朗が太鼓判を押す。現在、上野は岸谷と同じ事務所に所属しているが、その理由の1つが同ドラマでの共演であったようだ。 このことからも両者の高い評価からライバル関係が成立したのか、現場では休憩時間などに会話する姿を見なかったというほど。すると、両者の確執がささやかれたのだ。 そして、同ドラマが終了すると石原は2004年放送の『WATER BOYS2』(フジテレビ系)でヒロインに。05年には同局の大河ドラマ『義経』に起用され、人気女優の地位を築き上げていった。 対する上野も負けてはいない。 「『てるてる』終了直後の2004年に放送された『オレンジデイズ』(TBS系)への出演で知名度を上げ、同年公開の初主演映画『スウィングガールズ』が大ヒットし、日本アカデミー賞新人俳優賞を受賞。天才型女優と称されるまでに上り詰めた。当時は、上野に比べて石原が“一歩リード”という見解もありましたが、以降の両者の活躍ぶりは甲乙つけがたい状況といえます」(前出・同) 18年も共演がないだけに、一歩も譲らないライバル心から両者が火花を散らしているようにも見える。 今回、石原は冒頭映画で主役の座を若手女優に譲り、二番手として出演。業界からはコーナーストーン的な配役に注目が集まっている。この作品は石原にとってかなり重要。新境地開拓といきたいところだろう。
-
-
芸能 2021年04月18日 20時00分
視聴率爆死の『ラヴィット!』、『ヒルナンデス』以外にも“パクリ”の指摘が?
麒麟の川島明らによる、新しい朝の新帯番組『ラヴィット!』(TBS系)が大苦戦注だ。初回視聴率2.7%(ビデオリサーチ調べ・関東地区世帯別平均/以下同)と低調スタートとなった同番組は、その後も視聴率が芳しくなく、4月9日の放送ではついに1.1%を記録してしまった。このままでは「※」で表記される、視聴率1%割れ、実質0%の不名誉な数字も見えてきた。 この番組は開始当初から、どこかで見たような企画が続出する類似・パクリの指摘が相次いだ。よく聞かれたのは『ヒルナンデス!』(日本テレビ系)だろう。だが、ネットでは他の番組の名前も挙がっている。 その一つがクイズコーナーだ。家電製品の「千」の単位の部分を隠して値段を当てるクイズが、『潜在能力テスト』(フジテレビ系)の内容を類似しているのではとツッコミが殺到してしまった。さらに、クイズコーナーは各曜日対抗であり、出演者のケンドーコバヤシが『笑っていいとも!』(同系)の名物コーナーだった「タモリンピック」に例える場面も。 また、『ラヴィット!』では、ランキング系の企画も多く行われている。こちらに関しても、爆笑問題の田中裕二が『爆笑問題カーボーイ』(TBSラジオ系)で、「『お願い! ランキング』(テレビ朝日系)みたい」とポロリと素朴な感想をこぼしてしまった。 >>2局が新番組スタート、朝の“帯番組戦争”は羽鳥独走に拍車? 『ラヴィット!』は大苦戦<< このほか、ネット上では『ジョブチューン:アノ職業のヒミツぶっちゃけます!』(TBS系)との内容の類似を指摘する声もある。こちらは、チーフプロデューサーが一緒など局の事情も絡んでいそうだ。さらに、TBSの系列局であるMBS毎日放送制作の番組『サタデープラス』の平日版?といった声も見られた。 もちろん、グルメやスイーツなど扱う生活情報番組という性質上、企画や内容が似てくるのは仕方ないとは言え、そこは「見せ方」で工夫するなど対処法はある。『ラヴィット!』にそうしたオリジナリティが見えないため、ネット上では「先週だけこの感じかと思ってたが、まだこれやるん?」「ヒルナンデスとお願いランキングの合わせ劣化版」といった視聴者からの厳しい声が続き、視聴率も低迷しているのかもしれない。 『ラヴィット!』にまず求められるのは、「既視感の打破」と言えそうだ。
-
芸能 2021年04月18日 19時00分
竹野内豊、倉科カナとの結婚回避で“ゲイ疑惑”が浮上するも真相は嫁姑問題か【芸能界、別れた二人の真相】
俳優・竹野内豊が11年ぶりに月9の主演を務めるドラマ『イチケイのカラス』(フジテレビ系)が12日に放送され、好評を得ている。同ドラマの原作は漫画家・浅見理都氏の同名漫画。自ら現場検証を行い、事件の真相を解明する異端な刑事裁判官を竹野内が演じ、公平さを象徴する黒色の法服に身を包む。 竹野内は、1994年のドラマ『ボクの就職』(TBS系)で俳優デビュー。95年のドラマ『星の金貨』(日本テレビ系)でゴールデンアロー賞放送新人賞を受賞すると97年のドラマ『ビーチボーイズ』(フジテレビ系)で俳優・反町隆史とW主演を務めるなど、90年代を代表する俳優として名を馳せた。 モデル上がりの端正な顔立ちで世の女性をとりこにし、2020年11月にORICON NEWSが発表した「男性が選ぶ“なりたい顔”ランキング」で50歳を目前にしながらも堂々の1位を獲得。男女問わずにファンが多い竹野内は未だ独身であるが、かつて女優・倉科カナとは結婚を目前としていた。 「2人は2012年のドラマ『もう一度君に、プロポーズ』(TBS系)での共演がきっかけで、交際に発展したよう。14年10月発売の『FRIDAY』(講談社)が交際をスクープ。当時43歳の竹野内は、17歳年下の倉科(当時26歳)が妹と2人で暮らす都内のマンションを頻繁に訪れていたと報じられていました。報道を受け、双方が所属事務所を通じ『親しくさせていただいております』とコメント。堂々の交際宣言で注目を浴びたカップルでした」(芸能ライター) >>綾野剛、戸田恵梨香と元カノをブッキング? モラハラに悩み円形脱毛症も発症か【芸能界、別れた二人の真相】<< 一時は破局説も流れた2人だったが、2015年5月発売の『週刊新潮』(新潮社)では竹野内が14年に建てた都内の豪邸で半同棲生活を送り、翌6月の入籍が濃厚視されると報じられた。この報道は空振りとなったが、15年12月27日に放送された『上沼・高田のクギズケ!』(日本テレビ系)に出演した芸能リポーターの井上公造氏は、同月23日が倉科の誕生日であることから「この日に婚姻届を出した」とすでに2人が入籍済みだと断言。さらに、「両家の挨拶も終わっているし、何の障害もない」と明言したのだ。 だが、井上氏のヨミは外れ、毎年年末になると2人の結婚話が浮上。だが結局、ゴールインすることはなく、2018年11月、2人の破局を『女性自身』(光文社)が報じたのだ。同誌によると、煮え切らない竹野内に倉科が見切りをつけ、同年夏頃に破局したという。 「30歳までの結婚を願望していた倉科は2017年12月にリミットを迎えました。これまで何度も将来について話し合ってきた2人でしたが、結婚観に相違があったよう。すると、竹野内に“ゲイ疑惑”が浮上し、あげく『そもそも倉科との交際自体がカモフラージュだった』などと散々な目に。ですが、本当のところは面倒を見るつもりでいる母親との同居で竹野内は倉科に苦労をかけたくなかったという話も」(芸能関係者) くしくも、竹野内の破局報道で女性ファンからは歓喜の声が上がるなど、再び熱視線が注がれた。 今年1月、竹野内は50歳を迎えた。同月発売の同誌では、竹野内が倉科と別れた後の2年ほど前に、「自分はこのまま結婚しないで独りで死んでいくんじゃないか」とスタッフに不安を口にし、コロナ禍の外出自粛期間中に料理を始めたと報じられている。 独身イケメン俳優の“最後のとりで”といわれる竹野内。今後おめでたい報告を聞くことはできるだろうか。
-
芸能 2021年04月18日 18時00分
今後はAKB時代の“ネタ”を続々と繰り出しそうな高橋みなみ
元AKB48でタレントの高橋みなみが、14日深夜放送の関西テレビ「関ジャニ∞のジャニ勉」に出演しAKB時代を振り返った。 高橋は番組内で、前田敦子がセンターに輝いた2009年開催の「第1回選抜総選挙」について「ライブの最後に告知があったけど、誰も(開催を)知らなくて。ビックリして、地獄のような空気になった」と振り返った。 その総選挙当日の様子について、「『30何位をめざします』という子は、自分がもう呼ばれないことが分かる。そうなるとどんどん倒れていく」と、過呼吸でメンバーが次々に失神するステージ裏の修羅場を明かしたのだ。 「まだ第1回の話だが、その後の総選挙の方が舞台裏はかなり過酷だった。その中でも、総監督だった高橋は冷静さを保っていたのでは」(芸能記者) さらに、AKBの総合プロデューサーで作詞家の秋元康氏が激怒したエピソードも告白。 高橋によると、AKB現役時代に選抜メンバー16人で食事に行った際に、秋元氏からメンバー全員あてのメールが届いたのだとか。 >>高橋みなみ、なぜ“コメンテーターポジション”に?『バイキング』でのズレ発言が不評<< 長文だったため、全員読まずに返信も送らなかったところ、スタッフから連絡が入り、「みんな返してないだろう。秋元さんがすねているぞ」と報告があったという。 唯一、小嶋陽菜だけはすぐに返信していたが、それも「了解♪」と超短文。それに対して、秋元氏は「すごい真剣に送ったのに、返信が短すぎる」とさらに激怒したというのだ。 「卒業後、すっかり勢いを失ってしまった高橋。フジテレビ系情報番組『バイキングMORE』のコメンテーターに抜てきされたものの、コメントが薄く、ややズレ気味。とはいえ、高橋といえば、AKBの総監督として世間の知らない“ネタ”をたくさん持っている。今後、その数々の“ネタ”を切り売りすることになりそうだ」(テレビ局関係者) そのうち、AKB時代を振り返った著書を発売する可能性もありそうだ。
-
芸能 2021年04月18日 17時00分
嵐の櫻井に「パパ活」しているインテリジャニーズJr? 異例の仰天プレゼントも
嵐の櫻井翔が女優・広瀬すずとW主演するドラマ「ネメシス」(日本テレビ系)が、11日にスタートした。櫻井にとっては昨年大みそかのグループ活動休止後、初の俳優業。コケられない事情が重なっているため、事前PRに余念がなかった。 グループ活動はなくなっても、月曜日のニュース生番組「news zero」(日テレ系)、木曜日の「櫻井・有吉THE夜会」(TBS系)、土曜日の「1億3000万人のSHOWチャンネル」(日テレ系)といった民放レギュラーは続行。ここにドラマが加わり、1週間に4度も観られる算段だ。 櫻井には、ジャニーズ事務所の後輩と親睦を深める「兄貴会」がある。若頭は、KAT-TUNの上田竜也。以下、Sexy Zoneの菊池風磨、ジャニーズWESTの中間淳太、ジャニーズJr.内ユニット「美 少年」の那須雄登がいる。上田を除く後輩の共通点は高学歴。菊池と那須は、櫻井と同じ慶應義塾大学出身(那須は在学中)。中間は、関西の名門で知られる関西学院大学卒だ。 特に目をかけられているのは那須。高学歴ジャニーズによって結成された「ジャニーズクイズ部」のメンバーで、上智大学大学院修了で気象予報士の資格も持つSnow Man・阿部亮平、立教大生の美 少年・浮所飛貴、国公立大に籍を置くAぇ!group・福本大晴、青山学院大学卒で宅地建物取引士の資格を持つTravis Japan・川島如恵留、早稲田大大学院に進んだとされる7 MEN 侍・本高克樹らと「クイズプレゼンバラエティー Qさま!!」(テレビ朝日系)などに出演中。那須はソロでも「林修の今でしょ!講座」(同)、「池上彰のニュース そうだったのか!!」(同)といった人気雑学番組に出演している。 >>ネクスト櫻井翔?「日テレっ子」キスマイ北山、意外と多い類似点<< 昨年、慶應大生になったばかり。だが、新型コロナウイルスの影響によって入学式が9月に延びた。その入学式で着るための一式を、櫻井が買い与えたという。 「紺色のスーツ、シャツ、青色のネクタイを一緒に買いに行ったそうです。『これがいいんじゃない?』と何度も試着させては、ケータイのカメラで撮る櫻井は、さながらお父さん。はたから見ていると、“パパ活”そのものです」(在京の芸能レポーター) 櫻井が大好きでジャニーズ入りした那須は、およそ3年前に雑誌を通じて熱烈コール。その噂をかぎつけた櫻井が菊池を介して連絡を入れたことで、マンツーマンの親交がスタートした。櫻井は、アイドルと学業を両立させた第一人者。嵐で多忙を極めようが、那須には時間を割き、お気に入りのファッションブランドのアイテムをプレゼント。卒業、入学、誕生日は大盤振る舞いを続けた。 年齢差は20歳。櫻井のパパ活は、那須が卒業するまで続きそうだ。(伊藤由華)
-
-
芸能 2021年04月18日 16時00分
元「オフィス北野」に所属するフェラーリ社長芸人は水道橋博士の親戚だった
「オフィス北野」といえば、ビートたけしが88年に設立した芸能事務所。黎明期を支えたのは、たけしとたけし軍団だった。18年3月にたけしが独立・退社して、長い歴史に終止符。たけしは新事務所「T.Nゴン」を立ち上げ、残ったつまみ枝豆とダンカンは新会社「株式会社TAP」を設立した。 多くの元たけし軍団は残留したが、浅草キッドのように玉袋筋太郎は退所し、水道橋博士は残るパターンがある。また、今をときめくEXITのりんたろー。の元相方である北見も所属しており、多種多様なタレントがいる。 そんななか昨年、並み居る大御所の年収をはるかに上回るピン芸人が入所した。メディア登場はほぼゼロの「ジョニー小野」だ。 元地下芸人のジョニーは、シェアハウスや民泊の掃除をするハウスクリーニング、コーヒー豆の店、活きエサを養殖する「プレミアムデュビア」の3社を経営する会社社長。プレミアムなゴキブリを高級なエサとして養殖する会社は、競合がいない分ほぼ独占市場。コロナ禍をモロともせず、業績は好調だ。 「高級外車を4台、国産車を2台も保有するスーパーセレブ社長。昨年12月に事務所関係者から紹介された水道橋博士は、テレビ電話で面接して即採用。博士お抱え運転手のタクシードライバーならぬ“ハカセードライバー”として、毎回オープンカーのポルシェで送迎してもらっています」(お笑い通のフリーランスエディター) >>「美人であれば読書などしなくても良い」水道橋博士、アイドルへの発言が炎上 謝罪投稿も批判止まず<< 通常、社用車は事務所が支給する。しかしジョニーの場合は、自家用車の持ち込みをあえて希望した。大事なタレントを乗せるため、法定速度は厳守。1キロでもオーバーすると即刻クビにすると事務所から通達されている。コロナ禍の状況を考え、あえてオープンカーにしている。 ジョニーが所持するほかの外車は、ベンツ、BMW、そしてフェラーリ。フェラーリは1987年のイタリア登録車で世界に数台しかない。愛用車の座席は、すべて革張りだ。 ジョニーが博士に付いてから、まさかの事実が発覚した。 「博士の部屋の模様替えを手伝っていたある日、生まれたときに祖父からもらったという5キロほどの虎の彫像が出てきました。それを見たジョニーは、同じ岡山県出身の自分の父も持っていたことを思い出しました。祖父と父は倉敷市出身。のちに調べると、ジョニーと博士が親戚関係にあったことが分かりました。博士の本名は小野正芳。ジョニーの叔父にあたるそうです」(前出のフリーランスエディター) タレントと芸人兼業ドライバーという関係から、親戚に一転。41歳で、女房と子どもがいるジョニー。妻には、副業で芸人をしていることを内緒にしているという。 面白ネタに事欠かないのは、さすが“たけしのDNA”が流れている博士だ。(伊藤由華)
-
芸能
ロンブー淳「二度と写真も呟きも使わせるもんか」テレビ番組に怒り 事務所のやり方に異議?
2019年03月19日 12時10分
-
芸能
『いだてん』代役・三宅弘城をめぐる噂 ピエール瀧容疑者との奇妙な共通点が次々判明
2019年03月19日 12時00分
-
芸能
星野源、「次はもう少し自由に」 2度目の「CDショップ大賞」大賞受賞
2019年03月19日 11時50分
-
芸能
ドラマ『3年A組』を模倣? “殺人現場”のフェイク動画で大炎上 出演するバンドマンに非難殺到
2019年03月19日 11時26分
-
芸能
ピエール瀧容疑者の「代役」としてリストアップされているオジサン俳優たち
2019年03月19日 06時00分
-
スポーツ
棚橋弘至がMSGを感じるアノ技で『パパわる』対決を制す!飯伏幸太がザックに完敗!
2019年03月19日 06時00分
-
芸能
元SMAPの3人、トークでのタブーなし? 草なぎは“女好き”で脱ぎっぷりもいい
2019年03月18日 23時00分
-
芸能
あの番組出演時も? ピエール瀧容疑者の供述に、テレビ各局の制作現場が大混乱
2019年03月18日 22時00分
-
芸能
内田裕也さんに『蹴飛ばしたい!』と言わしめた、あのお騒がせ大物女優
2019年03月18日 21時40分
-
スポーツ
「イメージできるだろ?」SANADAが鈴木みのるとの激戦制し、NJC優勝を予言!
2019年03月18日 21時30分
-
スポーツ
イチローグッズが東京ドームで爆売れ!人気の理由は「これが最後」だから?
2019年03月18日 21時10分
-
芸能
「シンガポールなら死刑」坂上忍、ピエール瀧容疑者が『執行猶予が当たり前』という見解に苦言
2019年03月18日 20時30分
-
スポーツ
“先輩投手に失礼”? 根尾昂に元・中日監督が思わぬ苦言で物議 「若手は防寒もダメなのか」の声
2019年03月18日 19時00分
-
芸能
『グッドワイフ』、華丸など伏線回収できず? 疑問残るも視聴者から常盤貴子に絶賛の声
2019年03月18日 18時10分
-
芸能
西野カナが結婚、マネージャーとの禁断ゴールイン 失敗例の方が多い?
2019年03月18日 18時00分
-
スポーツ
DeNA・ラミレス監督、ドラ1上茶谷の投球にニッコリ「球速もテンポもクイックもいい」
2019年03月18日 17時40分
-
スポーツ
東京ドームはイチロー歓迎ムードも、今後はマイナー落ちの可能性が
2019年03月18日 17時30分
-
芸能
韓国ユーチューバー、福島の印象を「原発」と笑って炎上 過去には日本人メイクに文句も
2019年03月18日 15時14分
-
芸能
「不倫サレ妻の強がり」? 安田美沙子、結婚6周年で手料理公開も同情の声集まる
2019年03月18日 13時02分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分