-
芸能 2021年07月18日 12時10分
久々テレビ出演で話題の「花*花」、消えた理由は事務所の突然の撤退? 意外な所属事務所が活動に与えた影響
毎年、夏に放送される音楽番組『THE MUSIC DAY』(日本テレビ系)。今年も多くのアーティストが登場したが、中でもSNSで「懐かしい」との声が挙がったのが、2人組の女性デュオ「花*花(はなはな)」だ。花*花は、メインボーカルのこじまいづみと低音パートとピアノを担当するおのまきこから成るグループで、2000年のメジャーデビュー曲「あ〜よかった」が大ヒットし、「第33回全日本有線放送大賞」(TBS系)では新人賞を受賞。また、テレビドラマ『オヤジぃ。』主題歌にシングル曲「さよなら大好きな人」が起用されるなど、順調にヒット曲を飛ばしていた。その後もブレイクを続けたが、メジャーデビューから約3年後の2003年に突如、活動休止を発表。以来、テレビで見かけることはほとんどなくなった。花*花は今、何をしているのだろうか。 「紅白出場まで叶えた花*花さんですが、花*花さんが活動休止に至ったのは本人たちの問題ではなく、当時所属していた事務所の音楽事業部が潰れてしまったからなんです。花*花さんが当時所属していたのは音楽専門の事務所ではなく、ゲームセンターなどにあるクレーンゲームのぬいぐるみを製作する会社。その会社の音楽事業部に所属していたんですよね。しかし、経営が傾いたことで突然、音楽事業部を潰すことが決定され、コンサート終わりにいきなりマネージャーにそれを告げられたのだとか。所属する場所がなくなったことで活動を続けることが困難となりました」(芸能記者) >>知念里奈、「芸能界のタブーを犯した」批判から再起 現在はミュージカルで成功を収める<< だが、所属場所がなくなったことは、本人たちにとって決してマイナスではなかったという。 「一気に売れっ子になり、多忙を極めた当時の生活に2人はとても疲れていたそうです。取材なども多く、本来自分たちがしたいことである音楽制作もままならなくなり、違和感を覚えていたようですね。そのタイミングでの会社の音楽事業部の撤退だったので、むしろいい機会でもあったようで、一度、活動休止をしようと前向きに捉えたようです。以降、売れる前のような細々と自分たちのペースで音楽活動をする生活に戻り、ソロ活動などにも専念したそうですよ。2009年に再び本格始動しましたが、積極的にテレビに出ることはなく、本格始動後も自分たちのペースで音楽活動をしています」(前出・同) とは言え、現在は音楽とは違う活動もしているようだ。 「今でも全国でライブを行ったり、新曲を出したりしています。自粛期間中にはZoomを使ってファンと飲み会を開き、その映像をミュージックビデオに使うなどファンとの交流も密に続けています。しかし音楽だけではなく、関西の情報番組のコメンテーターを務めたり、ラジオ番組を持ったりしていますよ。現在は2人とも関西に住んでいるので、関西に根付いた活動をしているようですね。ちなみにプライベートではこじまさんは結婚していて、自身のInstagramでは美味しそうな手料理を頻繁にアップしています」(前出・同) ライブは大学などに招かれて行うこともあるようで、花*花のオフィシャルInstagramでは「学生さんからの質問もお答えさせていただきました!」と楽しそうに綴っている。 テレビからはすぐに消えてしまった2人だが、現在は自分たちのペースで納得のいく音楽活動ができているようだ。記事内の引用について花*花の公式Instagramよりhttps://www.instagram.com/hanahana_official/
-
芸能 2021年07月18日 12時00分
タッキー副社長体制のジャニーズ事務所内で起こり始めた異例の事態にファンから反発も
ジャニーズJr.の6人組・美 少年が学園を守るヒーローに変身する、31日スタートのテレビ朝日オシドラサタデー「ザ・ハイスクール ヒーローズ」の制作記者会見が13日、都内で行われスポーツ紙などが報じた。 メンバーたちが長い歴史を誇る戦隊ヒーロードラマに初挑戦する話題作。報道によると、この日は全員で変身ポーズをお披露目。自分たちが歌うエンディング曲「ザ・ハイスクールヒーローズ」も初歌唱披露したという。 動画配信フォーム・TELASAでは毎週放送当日午前9時から独占先行配信され、放送後には、ドラマの裏側を追ったスピンオフ「特撮美 少年」も独占配信。 >>嵐の櫻井に「パパ活」しているインテリジャニーズJr? 異例の仰天プレゼントも<< 放送日の土曜日は同局で放送中の「裸の少年」もあることから、浮所飛貴は「土曜日は、まさに〝土曜美 少年(どようびしょうねん)〟なんじゃないかな。ウキウキしてます!!」とシャレと自身の名前を使ったギャグで大興奮していたという。 「深夜ドラマにもかかわらず、それなりのギャラがかかる俳優の柳葉敏郎と女優の中山美穂を投入。所属するジャニーズ事務所、テレ朝ともにかなり力の入ったドラマであることがうかがえる」(テレビ局関係者) 現在、Jr.勢はジャニーズ・滝沢秀明副社長の陣頭指揮のもと、各グループがCDデビューに向けてしのぎを削っている。 そのグループのうち、美 少年は間違いなくCDデビューに近い数組に入っているようだが、そのせいか、ファンにとっては見逃せない事態も起こり始めているというのだ。 「ドラマの主題歌に起用されたのは、なんと先輩グループ・KAT-TUNの『EUPHORIA(ユーフォリア)』。ここ最近、先輩グループの主題歌が後輩たちのドラマに起用された例はあまり記憶にない。美 少年はCDデビューしていないが、エンディング曲をそのまま主題歌にすれば事は済んだはず。ネット上ではKAT-TUNのファンたちからの怒りの声があがっているが、タッキー体制だからこういうジャッジになっても仕方ないのでは」(芸能記者) 今後もCDデビュー組が、後輩Jr.たちの〝引き立て役〟にされてしまいそうだ。
-
スポーツ 2021年07月18日 11時00分
阪神ファンの過激行為に「そこまで言わんでええやろ」とドン引き? 元日本ハム・片岡氏が“新庄恥を知れ事件”の裏話を明かす
野球解説者の片岡篤史氏(元阪神)が15日、自身の公式ユーチューブチャンネルに動画を投稿。動画内での発言がネット上のプロ野球ファンの間で話題となっている。 今回の動画で片岡氏は、現役・日本ハム時代に5度(1993,1997-2000)、阪神時代に1度(2002)出場した経験を持つプロ野球オールスターの思い出をテーマにトーク。選出された際に球団から祝い金が贈られたという話や、不選出に終わった場合のオールスター期間中の過ごし方などを語った。 その中で、片岡氏は当時プロ6年目・28歳の1997年オールスターに参加した際、敵軍の阪神・新庄剛志氏が阪神ファンから罵倒を受ける光景を目の当たりにしたと語る。片岡氏によるとファン投票で選ばれた新庄氏はこの時成績不振だったというが、その新庄氏に対してスタンドの阪神ファンは「恥を知れ」というボードを掲げて侮辱したり、「コラァ新庄!」とやじを飛ばしたりしていたという。 味方であるはずの阪神ファンから罵倒される新庄氏の姿を見た片岡氏は、「そこまで言わんでええやろ…」と阪神ファンの振る舞いに不快感を覚えたという。また、オールスターに参加していた他のパ選手からも「おいセ・リーグ大変やな」、「新庄もあっこまで言われたらかわいそうやな」と同情の声が挙がっていたと語った。 >>阪神ファンからの酷いヤジを明かしファン驚愕 「コラ豚!」大久保氏が受けた常識外れの行動は直近にも<< 片岡氏の発言を受け、ネット上には「自分達が投票した自軍選手を本番で貶めるとは信じられない」、「その話覚えてるな、確か一部ファンが不振の新庄への当てつけに応援をボイコットしたんだよな」、「あの時の阪神ファンはグラウンドにメガホンやペットボトルを投げ込んだりしてた記憶もある」、「その年のオールスターは同じ阪神ファンとしてみっともないと思って見てたけど、敵側の選手も同じ気持ちだったのか」といった反応が寄せられている。 「新庄氏は1997年オールスターに外野部門のファン投票2位(43万296票)で選出されましたが、オールスター出場時点で打率『.217』と絶不調。当時の阪神ファンはそのような状態の選手がオールスターに出ることが許せなかったのか、いざ迎えた試合ではスタンドに『こんな成績で出場するな。恥を知れ』という横断幕を掲げたり、新庄氏の打席では鳴り物応援をしなかったりといった形で不満をぶつけました。当時の報道ではオールスターでの応援ボイコットは前代未聞であるということや、新庄氏が『何とも言いようがないですよ』、『オールスターでこうなるとは思っていなかったです』と複雑な心境を吐露したことも伝えられています」(野球ライター) 新庄氏は2006年の引退会見で、1997年オールスターでの屈辱について「あの時のショックな気持ちはいまだに忘れない」と語っている。時間がたっても忘れがたいほどのショッキングな仕打ちは、片岡氏ら他選手の目にも異様に映ったようだ。文 / 柴田雅人記事内の引用について片岡篤史氏の公式ユーチューブチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UCSFE1o0ihc5mfODf2FybeuA
-
-
芸能 2021年07月17日 22時30分
新婚妻の妊娠中に半裸状態で個室マッサージ不倫? ISSA、“イクメンキャラ”台無しに【芸能界“ドロ沼”不倫ファイル】
嵐・相葉雅紀とフジテレビ・永島優美アナウンサーが総合司会を務めた同局の音楽特番『2021FNS歌謡祭 夏』が14日に4時間半にわたり生放送。番組では、50組以上のアーティストが「今、届けたい歌」をテーマに全64曲を披露した。なかでも、DA PUMPのメンバー・KENZOが曲中に披露した“レミフラポーズ”が話題を集めている。同番組では、特別企画「超豪華!夢のコラボレーション」として同グループが歌手・徳永英明、お笑い芸人・藤井隆とそれぞれコラボ。フォーマンス中、KENZOは2度の“レミフラポーズ”を見せ、ツイッターのトレンド入りを果たすなど番組を盛り上げた。 DA PUMPは1996年に4人体制で結成された男性ダンス&ボーカルグループ。その後、メンバーの入れ替わりで09年に新生DA PUMPとして、現メンバーを含めた9人体制で再出発するも、相次ぐメンバーの脱退で現在は6人で結束を固め、今年6月にはデビュー24周年を迎えた。 >>宮沢りえ、生パン脱ぎで古田新太をロックオン?疑惑の真相は離婚が長引く腹いせか【芸能界“ドロ沼”不倫ファイル】<< デビュー当時からグループのリーダーを務めてきたのがボーカル・ISSAだ。ISSAは、グループの存続危機を何度も乗り越え、2018年6月に発売した29枚目のシングル「U.S.A.」の大ヒットで再ブレイク。ノリに乗り、同年同月に一般人女性との結婚を発表し、19年4月には長女が誕生するなど、おめでた尽くしだった。 「これまで芸能人女性らと浮名を流しまくってきたISSAですが、出産に立ち合い感動し、今では妻と娘にぞっこんなんだとか。ISSAは結婚の際に妻から条件として“浮気禁止令”を出されていましたが、周囲は娘を溺愛するISSAのパパぶりに安堵していたといいます」(芸能関係者) ところが、長女が誕生したおよそ半月後、30代女性と高級エステ店での不倫疑惑を『週刊新潮』(新潮社)に報じられた。記事によれば、ISSAは同年3月半ばのある夜、30歳くらいの女性と酒に酔った状態で都内のマッサージ店の個室へ入ったという。2人は紙パンツとガウンのみの半裸状態でおよそ120分のアロマトリートメントデートを満喫したようだ。さらに、受付でも仲睦まじく2人はボディタッチを交わし、はたから見ればまるで恋人同士だったとのことだ。 この報道に、ISSAの所属事務所は女性について、“行きつけのホステス”と主張し、「あくまで友人」と不倫関係を否定。また、ISSA本人によれば「妻の妊娠中に、誤解を招きかねない軽率な行動をとったことを反省」とし、「結婚して自分の立場は分かっている」と潔白を訴えた。だが、身重の妻の目をかいくぐった行動に加え、これまでの“プレイボーイ”ぶりがあだとなり、多くの女性を敵に回した。 「DA PUMPといえば、ISSAの不倫疑惑報道の数日前にKENZOが一般女性との交際を『週刊文春』(文藝春秋)に報じられたばかり。女性ファン離れを危惧した事務所は、各メディアに熱愛報道の後追いをしないように通達していたとのこと。そんな矢先のISSAの不倫疑惑は大きなイメージダウンにつながるでしょう。一部ではISSAの“浮気”は病気といわれているほどですが、ドサ回りばかりの暗黒時代をはい上がったグループのメンバーが気の毒でなりません」(前出・同) ISSAの失態により、今後のグループの活動が懸念されたが、これといった代償はなく、結果的には“おとがめなし”で騒動はフェードアウトした。とはいっても、当時は“イクメンキャラ”としての活躍も見込まれていたというISSAだが、その線は外れたとみられる。 報道以降、ISSAは改心したのか、これまで浮いた話は出てこない。平成の“プレイボーイ”として名をはせてきたISSA。令和では、お騒がせがないことを願うばかりだ。
-
芸能 2021年07月17日 21時00分
【有名人マジギレ事件簿】「俺も一生懸命やってる!」コロチキ・ナダルが激怒した日
7月6日に放送されたバラエティ番組『ロンドンハーツ』(テレビ朝日系)にて、テレビ業界スタッフ116人が芸人を評価する「たまにはホメてくれよGP」という企画が実施された。今回、同企画に参加したコロコロチキチキペッパーズのナダルは、普段からスタッフに「今日長くなっちゃいましたね」「疲れてないですか?」などと積極的に挨拶していると自信満々だったのだが、いざフタを開けてみると、最下位の10位という結果に。これにナダルは「何のための声掛けやねん!」と声を荒げたほか、他の出演者から「自分の方が立場が上だと思っている」と指摘されると、「スタッフより演者の方が上!」と開き直った。 >>【有名人マジギレ事件簿】「何笑っとんねんお前!」粗品が吉本芸人に激怒!<< そんなナダルは、6月29日深夜に放送されたバラエティ番組『にゅーくりぃむ』(テレビ朝日系)でも、過去に仕事をしたスタッフへの怒りを明かしている。同番組では、スタッフへの不満をぶちまける偽特番の打ち合わせにて、芸人からどれだけのエピソードを引き出せるかドッキリ企画を実施。そこでナダルは、以前に食レポの仕事をした際、「結構アツアツなのに、感覚もないんかいっていうぐらいに熱いスープに指入れはって」とスタッフの指が入った状態でスープを渡されたと告白。さらに他にも、焦りすぎてカンペの読めないスタッフ、「何か面白いことしたいですよねぇ」と言うだけで何もしないスタッフ、ボロボロの服を着て清潔感のないスタッフなど、怒りを感じたスタッフとのエピソードを次々と暴露した。 またナダルは過去、スタッフだけでなく、相方・西野創人にマジギレした思い出も他のバラエティ番組で語っている。それはある日、2人でネタの打ち合わせをしていた時のこと。普段、ネタの大半は西野が考えているのだが、ナダルも協力しようと「これどうかな?」と案を出したという。すると、その案を聞いた西野は、大きなため息をつきながら頭をかきむしり、「また訳わからんこと言ってるって!」と声を荒げたのだとか。この態度には、ナダルも「その言い方はやめてくれ! 俺も一生懸命やってる!」とマジギレすることとなり、険悪な空気になったそう。 だが、この件に関しては西野も言い分はあるそうで、「(ナダルが)『こういうネタどう?』って言ってきたネタが、トリオでしかできないネタやったんですよ! それをやられたら、もう何言ってんねん……! みたいな。そりゃなるでしょう。3人いるやんって」と説明。これには周囲の番組共演者が納得し、ナダルも「よう考えたらやで」と振り返った。 とは言え、バラエティ番組では引っ張りだこのナダル。口が悪くとも笑いの起こる返しができるため、今後も多くの番組で活躍していきそうだ。
-
-
芸能 2021年07月17日 20時00分
桃井かおりも『最高の女優!』とべたぼめ キントリ座長の天海祐希、粋な差し入れにスタッフも感動
女優の天海祐希が主演するテレビ朝日系連続ドラマ「緊急取調室」の第2話が15日に放送され、世帯平均視聴率が13.4%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)を記録した。 警視庁捜査1課の「緊急事案対応取調班」(キントリ)所属の刑事らが、容疑者の犯行動機に迫るシリーズ。2019年以来、2年ぶりにシーズン4が放送となり、初回は14.7%でのスタートとなった。 第2話は、初回に引き続き女優の桃井かおりがゲスト出演。キントリと、ハイジャックテロを起こして捕まった活動家・大國塔子(桃井)の取調室内での壮絶な対決が描かれた。 >>『緊急取調室』、大杉漣さん登場で視聴者涙「ずっとキントリの一員」天海VS桃井にも絶賛の声<< 「天海さんが〝起爆剤〟として桃井さんの出演を提案。拠点の米・ロサンゼルスから緊急来日した桃井さんだが、天海さんの〝接待攻勢〟ですっかり天海さんにほれてしまった。メディアの取材などでは天海さんのことを『最高の女優!』とべたぼめだった」(テレ朝関係者) 発売中の「女性セブン」(小学館)によると、同ドラマのチームワークは抜群。これまでのシーズンでは、定期的に飲み会を開いたり、現場に差し入れをするなど、天海は座長として共演者やスタッフをねぎらってきたという。 しかし、コロナ禍の現在は飲食の差し入れはNG。そんな状況で天海が差し入れたのは、作業着や安全靴を販売するチェーン店「ワークマン」のTシャツ。 汗がすぐに乾くスポーツタイプで、背中には「KINTORI」のプリントが。スタッフたちが汗だくなのを知った粋な差し入れに感動するスタッフもいたというのだ。 「まさに、男前な差し入れだが、天海はこれまで何度も主演を務めているので、その都度、何を差し入れればいいのかをよく分かっている。長年、ドラマ主演を張れるのはこのあたりの心遣いもある」(芸能記者) 共演者、スタッフ一同、さらに頑張って天海を盛り立てたいはずだ。
-
芸能 2021年07月17日 17時00分
『ウルトラマントリガー』ヒロイン役の豊田ルナ、キュートな猫耳姿で『FLASH』登場! セクシー女優転身後初グラビアの安位カヲルも
グラビアアイドルの豊田ルナが、13日発売の『FLASH』(光文社)に登場した。 >>全ての画像を見る<< 豊田は、ウルトラマンシリーズの最新作『ウルトラマントリガー』(テレビ東京系)にメインヒロイン・シズマユナ役で出演している。同号では、こんな猫が隣に住んでいたらという妄想グラビアをテーマにキュートな猫耳姿を披露。庭ではしゃぐ姿や、大好きな魚(たいやき)にキスをするカットなど、思わずキュンとするようなグラビアに仕上がっている。 発売に先駆け豊田は、「『FLASH』読者のみなさんはじめまして! 今回はルナではなく『ルニャー』です(笑)。昔から猫が大好きで、いつか猫耳をつけて撮影したかったので夢が叶いました! 隣の家に住んでいる猫が気になるというテーマなので少しでもドキッとしてもらえると嬉しいです!」とコメントを寄せている。 また、デビュー5周年目を迎えたAV界のトップスター高橋しょう子も登場。同号では、GカップにS字のくびれカーブ、引き締まったヒップという完璧な“たかしょーBODY”をどのようにキープしているのかを語っている。さらに、トレードマークの艶やかな黒髪についても「ヘアケアにはこだわりがあるんですよ。寝るときに摩擦や乾燥を防ぐために三つ編みにして寝たり、理想のカットができる美容師さんをネットを使って全国規模で探しています(笑)」とこだわりを明かした。 ほかにも、NMB48の本郷柚巴や、グラビアアイドルの華村あすかも登場、水着グラビアを披露している。さらに、2021年2月に衝撃のAVデビューを果たした安位カヲルが、ホテルでの“密会”をテーマにしたヘアヌードを披露している。セクシー女優転身後、初となった雑誌撮り下ろしグラビアに注目だ。
-
芸能 2021年07月17日 16時00分
歌手、俳優、元野球選手も 安室奈美恵氏が受章した紺綬褒章、過去には意外な受章者も
2018年9月に引退した元歌手の安室奈美恵氏の紺綬褒章受章が話題となっている。紺綬褒章は全部で6種類ある日本の褒章の一つだ。受章の対象となるのは、公的機関や公益法人などに500万円以上寄付した個人、あるいは1000万円以上寄付した団体となる。木杯の授与もあることから、安室氏は1500万円以上の寄付を行ったと見られる。 褒章には様々な種類がある。「自己の危難を顧みず人命の救助に尽力した方」には紅綬褒章、「長年にわたり社会に奉仕する活動(ボランティア活動)に従事し、顕著な実績を挙げた方」には緑綬褒章、「農業、商業、工業等の業務に精励し、他の模範となるような技術や事績を有する方」には黄綬褒章、「会社経営、各種団体での活動等を通じて、産業の振興、社会福祉の増進等に優れた業績を挙げた方」には藍綬褒章がある。 >>「新しい地図」飯島社長や高須院長も 前澤氏だけでない意外な紺綬褒章受賞者たち<< さらに、芸能人の受章で話題となるものが、「科学技術分野における発明・発見や、学術及びスポーツ・芸術文化分野における優れた業績を挙げた方」を対象とする紫綬褒章だ。今回、安室氏が受けたものとは別のものながら、ネット上では、両褒章を勘違いする声も多く見られた。 紺綬褒章には芸能人も名を連ねる。元SMAPの中居正広、香取慎吾、俳優の高橋一生、女優の仲間由紀恵、歌手の浜崎あゆみなどが過去の受章者だ。 このほかにも意外な受章者がいる。詳細が明らかにされているところでは、元SMAPマネージャーの飯島三智氏が2020年に受章。飯島氏は「生きにくさ」を抱える女性や子どもの支援を目的とし、日本財団に3000万円の寄付を行った。元プロ野球選手の新庄剛志氏も2007年に、青少年のスポーツ振興を目的とし、古巣の北海道日本ハムファイターズがある北海道へ1000万円を寄付し受章している。
-
レジャー 2021年07月17日 15時15分
「100円ショップの買い物カゴ如く、馬券にバンバン入れちゃう」 中京記念 藤川京子の今日この頃
今年は小倉で行われる1800mの中京記念です。注目はロータスランドで、8戦中7戦が馬券に絡んで、ここ3戦も道悪ですが勝っています。しかも、当日の天気予報は雨なので、逆にロータスランドとしては打ってつけだと思います。但し、小倉競馬場は初めてで、今迄とは違う強さを持った馬達との戦いになるので、そう簡単な展開にはならないと思います。 また、前走の斤量と違って軽くなっている馬も多いので、この辺にも注目しています。メイケイダイハードは前走の米子Sではロータスランドに0.4秒の差を付けられて5着でしたが、1着から3着は斤量54kgの牝馬でしたので、斤量差が顕著に出たレースだったと思います。今回は前走の58kgから55kgになりますから、差は縮まる筈ですし、対戦成績ではメイケイダイハードはアンドラステに負ける事が多いのですが、何れも斤量差がありましたので、昨年の阪神での中京記念のように斤量は53kgでしたが、今回も穴を開けるかもしれません。 更に、メイケイダイハードが有りなら、2走前の六甲Sの結果からはアバルラータの可能性も微かに見えます。この馬も斤量が52kgになっていますし、メイケイダイハードには先着出来ないと思いますが、近くにはいると思いますので大穴かもしれません。 もし、斤量が効かない馬場だったりすると、ボッケリーニ、カテドラル、ディアンドルなどの実績馬達がいるので、馬券は極端に分けて組み立てます。それと小倉競馬場ですから、近走は駄目でも小倉ならという馬も馬券に入れちゃいます。ワイドBOX 5、6、3ワイドBOX 9、8、10ワイドBOX 2、1
-
-
芸能 2021年07月17日 14時00分
初挑戦で大当たり、ボートレース場での営業がメインになりそうな華原朋美
歌手の華原朋美が13日、自身のインスタグラムを更新し、初挑戦のボートレースで大儲けしたことを明かした。 華原は、「全全全×500」と書かれたボードを笑顔で持った写真を掲載。《この間 ボートレースのお仕事したよ 初めての見たボートレース。そうしたら500円が12万円になったよ》と報告した。 「ボートレースは6艇の船で争い、舟券では3位までの順位を当てなければならないが、《全全全》を買ったとすれば120通りで出費は6万円。にもかかわらず、2倍になったというから、一般人には難しい豪快な買い方」(ボートレース担当記者) >>ナイナイ矢部、華原朋美からの謝罪を明かす 岡村は「もう怖いもんないな」華原朋美の再ブレイクを確信?<< それでも、《#全全全 作戦》、《#金金金じゃないよw》などのハッシュタグとともに、《#女坂上忍目指してがんばります》と、大のボートレース好きで知られるタレントの坂上忍を目標に見据えた。 「明らかに激太りして、YouTubeやインスタグラムにはトレーニング動画を掲載している華原。YouTubeの登録者数はようやく10万人に届きそうだ。おそらく、ボートに興味を示すことで、ボートファンを取り込んでYouTubeの登録者数を伸ばす狙いもあるのでは」(芸能記者) 全国各地のボートレース場では、芸能人やスポーツ選手を呼んでイベントを開催。おそらく、今後、華原もお呼びがかかることになりそうだ。 「とにかく、若い世代にアピールするためにCM出稿など広告費に金を惜しまないことで知られる。芸能人やスポーツ選手を呼ぶ場合のギャラも破格。複数のヒット曲がある華原の場合、トークイベントのみならず歌もOKだろうから、レース場の集客には最適な人材。芸能活動のオファーがなさそうなだけに、今後はレース場での営業がメインになるのでは」(同) 馬術が特技の華原だが、競馬よりもボートレースが〝食い扶持〟になりそうだ。
-
スポーツ
DeNA筒香「創設70周年の節目に優勝できるよう頑張りたい」球団史上最多動員数更新!
2019年09月06日 11時30分
-
芸能
吉本興業、「文春」を敵に回すと危険? 闇営業より大変な文春砲が来るか
2019年09月05日 23時00分
-
スポーツ
オカダ対SANADA、IWGP前哨戦初戦は「後楽園ホールが好き」なSANADAに軍配!
2019年09月05日 22時30分
-
スポーツ
投手コーチに批判! 怒る宮西、涙の渡邉...日本ハム、“地獄絵図”のベンチに「見てられない」の声
2019年09月05日 19時36分
-
芸能
『偽装不倫』仲間由紀恵・杏姉妹に「男女逆だったら…」「意味不明すぎる」イライラする視聴者続出?
2019年09月05日 18時00分
-
芸能
関ジャニ錦戸、電撃脱退&退所を発表! もう一人脱退を噂されるメンバーの動向は?
2019年09月05日 17時00分
-
芸能
安藤優子「京急はスピードを出すことで知られている」京急事故の発言が物議 “語弊がある”の声も
2019年09月05日 16時00分
-
芸能
EXIT兼近、売春斡旋の過去謝罪も“ある一文”で批判再燃?『反省してないのでは』の声も
2019年09月05日 14時20分
-
芸能
ジャニー氏お別れ会で、マッチが“とんでもない失言”? 「意外なOB」も出席した舞台裏とトラブル
2019年09月05日 13時35分
-
芸能
山川恵里佳、なぜ急に整形疑惑を否定? 「話題にもなっていない」の声も、現在の活動は
2019年09月05日 12時50分
-
芸能
ジャニー氏、歴代最強は「少年隊」現在はグループ活動ゼロ、東山はSMAPへの発言などで煙たがられている?
2019年09月05日 12時40分
-
芸能
杉村太蔵、坂口杏里との共演時に“闇”を感じる会話「私みたいな人でも…」ホストにハマったきっかけか
2019年09月05日 12時30分
-
芸能
元AKB大島「韓国の話するとキーキー言う」 『韓国旅行』巡りレスバトル、「暴走している」の声も
2019年09月05日 12時20分
-
芸能
キンコン西野が「吉本との契約に関して」不穏なツイート 【吉本の闇】記事がきっかけか、退所の噂も?
2019年09月05日 12時00分
-
芸能
相方・りんたろー。のコメントにファンが涙…EXIT・兼近の逮捕報道、苦労人ゆえ同情的な声も
2019年09月05日 11時32分
-
スポーツ
DeNA・佐野恵太、打って踊って連日のヒーローに! 驚異の勝負強さで逆転Vの立役者となるか
2019年09月05日 11時30分
-
芸能
カジサックに続きオリラジ中田がYouTube100万人達成! 大物との対談など、新しい芸人像が好評
2019年09月04日 23時00分
-
スポーツ
「ボッコボコにします!!」飯伏幸太、挑戦権利証初防衛戦は地元でKENTAと再戦!
2019年09月04日 22時30分
-
芸能
『水曜どうでしょう』新作に心配の声? 2013年版が不評を集めた理由は、大泉洋?
2019年09月04日 22時00分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分