-
芸能 2021年11月17日 12時10分
ユーチューバー大運動会、“容姿イジリ”シーンで炎上? ぽっちゃり女子の体型揶揄か、主催者や当事者もフォロー
12日に公開されたユーチューバーの“大運動会”動画を巡り、参加した2人組ユーチューバー「夜のひと笑い」のいちえが炎上している。 >>暴露系ユーチューバー、今度は名誉毀損で逮捕「当然」「さすがに悪質すぎた」呆れ声も<< 人気ユーチューバーのコムドットとスカイピースが中心になって行ったこの企画。夜のひと笑いはスカイピース率いる白組として参加していた。 その中で問題となったのは、同じ白組である3人組ユーチューバー「くれいじーまぐねっと」のUraNに対する態度。UraNは、ぽっちゃり女子のおしゃれ応援マガジン『la farfa』(文友舎)のモデルとしても活躍している。問題となっている行動の1つは、カメラ付近に駆け寄ってきたUraNの行動を見た直後のいちえの様子。いちえは突然爆笑し、自身の胸に手を添え、胸が揺れている様子を表現。隣にいた他のユーチューバーとその可笑しさを共有しているような仕草を見せていた。 さらに、その後は休憩の際、UraN不在の場で、競技中にUraNが全裸で登場するという架空の下ネタ話でいちえとスカイピースのテオらが大盛り上がり。他のメンバーが無反応な中、いちえは絶叫するかのように爆笑していた。 これらの行動に対し、ネット上からは「気分悪くなった」「Uranちゃんが可哀想すぎる」「胸の揺れ再現するって感じ悪すぎる」「笑い方の度を超えてる」「容姿イジリとかないわ」といった批判の声が噴出する事態に。動画公開から数日経っても、炎上が収まることはなかった。 これを受け、コムドットは15日に投稿した動画の中で「今ちょっと炎上しちゃってるみたいなんですよ」と言及。やまとは「いちえちゃんに悪気は全くない。めっちゃいい子。みなさんが思ってるようなことはしない」とフォローしていた。 また、UraN自身も13日までに投稿したインスタグラムのストーリーズの中で、いちえとのツーショット写真をアップ。「この運動会でめちゃくちゃ仲良くなった」「大好きだぞ」と確執がないことをアピールしていた。 ネットからは誹謗中傷に対し、「本人たちが解決してるなら叩く必要ない」「バッシングとか余計なお世話」「UraNちゃん本人も困惑してると思う」「他人がああだこうだ言うことではない」といった呆れ声も多々集まっている。記事内の引用についてスカイピース公式ユーチューブチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UC8_wmm5DX9mb4jrLiw8ZYzwコムドット公式ユーチューブチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UCRxPrFmRHsXGWfAyE6oqrPQUraN公式インスタグラムより https://www.instagram.com/luv02_uran/?hl=ja
-
社会 2021年11月17日 12時00分
橋下徹氏「れいわの大石議員の異常さが際立つ」元部下に“あいかわらず庶民の味方ヅラ”とケンカを売られ、バトル開始?
元大阪府知事、元大阪市長の橋下徹氏が11月16日のツイッターで、国会議員に月100万円支給される「文書通信交通滞在費」が問題なり、立憲民主党が日割り支給をめざす法案作りを始めたニュースを受け、「法案作りだけ?今回の100万円は丸々ポケットに入れるの?こんな状況で100万円を悪びれもなく丸々いただくと宣言するれいわ新選組の大石議員の異常さ、非常識さが際立つ」と書き込んだ。 >>橋下徹氏、立民・枝野代表に辞任迫る「負けたら代わるのは当たり前」「野党は何の責任を果たす?」<< さらに、同日夜に橋下氏は「比例でギリギリの当選で、10月31日には当選が確定していない。1日未明に当選が確定。それなのに10月分の文通費100万円を丸取り。0日で100万円!れいわ新選組とその議員の非常識は異常。しかも元公務員」と大石氏の当選日時へもツッコミを入れた。 この一連の批判には伏線がある。れいわ新選組の新人議員の大石晃子(あきこ)氏が16日午前のツイッターで、「元上司の橋下徹さん。お久しぶりですね。あいかわらず、庶民の味方ヅラをして、実は、既得権の利益になるデタラメ言動にいそしんでおられるようで」と書き込み、続けて「今回は特大ブーメランぶち当ててしまってごめんなさい」「それへの『維新は言い訳しない』との面白コメント、最高でした」と皮肉コメントを橋下氏に向けたためだ。 大石氏は、2008年に橋下氏が大阪府知事に当選し、職員の前に初めて現れた時「どんだけサービス残業やってると思ってるんですか」と食ってかかった人物。いわば橋下氏にとって因縁の相手と言える。 これには、ネット上では「新たなバトルが始まるのか」「テレビでの直接対決が見てみたい」といった声が聞かれた。 大石氏の書き込みには「ここまで率直な表現で橋下徹氏に体当たり出来る人は、与党はおろか野党にも他にはいませんね」といった声も聞かれるほか、橋下氏の書き込みにも「大石さんは橋下さんにとっては隕石みたいな威力の様子ですね」といった声が聞かれる。まずはネット上で始まったと言える2人のバトルはこれから注目を集めそうだ。記事内の引用について橋下徹氏のツイッターより https://twitter.com/hashimoto_lo/大石晃子氏のツイッターより https://twitter.com/oishiakiko/
-
芸能 2021年11月17日 07時00分
菅田将暉との結婚で共演NGが一気に増えた小松菜奈、同じ事務所内の女優も?
俳優の菅田将暉と女優の小松菜奈が15日、SNSや所属事務所を通じて連名のコメントで結婚を発表した。 2人は2016年公開の映画「ディストラクション・ベイビーズ」、「溺れるナイフ」で共演。3度目の顔合わせとなった昨年公開のW主演映画「糸」を機に交際に発展。今年6月には一部週刊誌にて、都内のマンションで同居生活をスタートしたことが報じられていた。 2人は《出会った頃から変わらず私たちは、戦友であり、心の支えであり、これからは家族になります。人生をともに考え進んでいくこと、とっても楽しみです!》などとコメント。 >>菅田将暉、アルピー酒井から“実用的”な助言? リスナーからの指摘には「それは良くないな」と苦笑い<< そして、菅田は同日深夜放送のニッポン放送「菅田将暉のオールナイトニッポン」で生報告。 各スポーツ紙によると、菅田は左手薬指にシルバーの指輪をつけてスタジオ入り。集まった報道陣に対し、「変わらずこれからも頑張りますので、夫婦ともどもどうかよろしくお願いいたします」と頭を下げて挨拶。 番組では結婚を報告し、「ほんとソワソワしますね。この一週間くらいずっと胸の奥がマグマみたいに熱くて、変なソワソワが続いています」と率直な心情を明かした。 「何の前触れもなく、いきなりの結婚となったが、2人は最初からは結婚を前提に交際していたようだ。俳優としての格は菅田が上。そこで菅田側の主導で進められ、事務所の公式サイトにコメントを掲載したのも菅田だけだった」(テレビ局関係者) 以前からモテモテで数々の美女との熱愛を報じられていた菅田だけに、小松は結婚して、いきなり複数の女優と共演NGになってしまったようだ。 「菅田との交際を噂された菜々緖、菅田と同じ事務所に移籍した堀田茜、そして小松と同じ事務所の本田翼とはバチバチになってしまうので、同じ現場にさせるわけにはいかないだろう。さすがに、菅田はそこまでは考えていなかったはず」(芸能記者) また1人、イケメン俳優が既婚者になってしまった。
-
-
芸能 2021年11月16日 21時00分
『月曜から夜ふかし』に「マジであり得ない」の声、マツコからも注意 ディレクターの行動に非難相次ぐ
11月15日放送の『月曜から夜ふかし』(日本テレビ系)でディレクターが見せたある振る舞いが、物議を醸している。 この日、『夜ふかし』は後半に人気コーナー「誰もやらなかった調査をやってみた件」を放送。さまざまな「誰もやらなかった」ことを調査し、オムニバス形式で流した。物議を醸したのは最後の「チャーハン皿」に関する検証だった。 番組では以前、チャーハン皿に盛ったチャーハンをれんげですくう時、最後のあたりになるとポロポロと米がこぼれてしまう問題を検証。その際は器に小さな土手を立てて問題が解消した。 >>『月曜から夜ふかし』の“プロを困らせる”企画に「食べものの無駄遣い」「悪ふざけ」批判相次ぐ<< この日、スタジオには改良版のチャーハン皿が登場。チャーハンの器を深くし、周りに小さな土手を取り付けた。 マツコ・デラックスと村上信五は通常のチャーハン皿と改良版の皿を比較し、使い勝手を確かめた。小さな受け皿を取り付けたチャーハン皿は、米粒が受け皿にたまってしまい見栄えがあまり良くなかった。また、村上が通常の皿ですんなりチャーハンを全てすくってしまった。 これを見て担当ディレクターは「もういいです!」とこの場面を打ち切ると宣言。だが、マツコがなだめ、今回のチャーハン皿は試作第1弾として今後も改良を行っていくことになった。 だが、ここで事件は起こった。ディレクターは「同じものをマツコさんと村上さんのために作ったので」と試作した皿をマツコと村上にプレゼントしたのだが、ディレクターは皿をスタジオの地べたに置き、持って帰るようにお願いしたのだ。 この対応にマツコは思わず「何地べたに置いてんのよ!」と声を荒らげ注意。このシーンを見た視聴者からは「皿を地べたに置くのはマジあり得ない」「非常識すぎる」と非難する声が相次いでいた。 ディレクターとしては「失敗した皿だから」とぞんざいに扱っていいと考えたのかもしれないが、テレビで見せるにはあまりに非常識なシーンであったと言える。
-
社会 2021年11月16日 20時00分
観光庁が支援する“温泉むすめ”が物議?「脱衣所とかにカメラつけるスタッフ紛れてそう」指摘に批判の声も
観光庁が支援している、地域活性化プロジェクト「温泉むすめ」がネット上で議論を呼んでいる。 日本全国の温泉地を擬人化して美少女キャラ化したこのプロジェクト。キャラクターと声を声優が担当し、アニメーション化したり、楽曲をリリースしたりなどしている。現在、47都道府県と台湾で合わせて122人のキャラクターがいると言い、温泉地からの公認を受けているキャラも少なくない。 そんな「温泉むすめ」について、10代女性の自立支援等を行っている一般社団法人Colabo代表の仁藤夢乃氏が15日にツイッターで反応。出張先で「温泉むすめ」のパネルを見たといい、「調べたらひどい。スカートめくりキャラ、夜這いを期待、肉感がありセクシー、ワインを飲む中学生、『癒しの看護』キャラ、セクシーな『大人の女性』に憧れる中学生など。性差別で性搾取」などと訴えた。 >>「黙って股開いて血を流して生きてみろ」漫画家が女性漫画家に暴言でドン引き 過激侮辱の背景に“連載打ち切り”か | リアルライブ<< また、一部ネット上からも「確かにこれは女性蔑視でしかない」「擬人化するにしても幼い少女である必要はない」という賛同の声が集まることに。コラムニストの勝部元気氏も、仁藤氏のこの発信についてツイッターに、「この企画が酷いだけではなく、これだけ人権意識がバグってると、脱衣所とかに超小型カメラを着けるスタッフが紛れていそう…」と投稿した。 ネット上ではこの勝部氏の発言に対し、「ただの誹謗中傷」「言いがかりにもほどがある」「頑張ってる観光業の人を貶めることよく言えるな…」「完全に名誉毀損」「温泉を運営している人達に対する冒涜」という批判の声が集まることに。勝部氏は同日中にツイートを削除した。 「これまでも擬人化した美少女キャラが一部からバッシングされることは少なくありませんでしたが、今回は高い露出があるわけではなく、性的なものを売りにしてるわけではありません。コロナ禍もあり観光業も厳しいことから、ネットからは『観光地の盛り上げになんで水差すの?』『観光業が厳しいって知らないのか』『反射で批判してるだけでは?』『美少女キャラでの町おこしは成功しやすいって知らないの?』といった呆れ声が集まっています」(芸能ライター) なお、この炎上をきっかけに、15日夜にはツイッター上に「温泉むすめありがとう」というハッシュタグが誕生。全国各地の温泉公式ツイッターや温泉関係者、旅館関係者らが「温泉むすめ」に対し感謝を発信し、盛り上がりを見せていた。記事内の引用について仁藤夢乃公式ツイッターより https://twitter.com/colabo_yumeno勝部元気公式ツイッターより https://twitter.com/Katsube_Genki
-
-
スポーツ 2021年11月16日 19時30分
広島・鈴木のメジャー流出に「悲観することではない」の声も FA交渉の行方も左右か、ファンが期待する最後の“置き土産”とは
2013年のプロ入りから広島でプレーし、今季は「.317・38本・88打点」とセ・リーグ首位打者に輝いたプロ9年目・27歳の鈴木誠也。16日、球団がポスティングシステムを利用したメジャー挑戦を容認したと複数メディアが報じた。 >>「野球人生が終わった」広島・鈴木が絶望! 緒方監督も悲痛、フェンス激突が招いたキャリア最悪の負傷劇<< 報道によると、鈴木はこの日本拠地・マツダスタジアムで鈴木清明球団本部長と会談し、今オフのポスティング利用を希望。これを受けた鈴木本部長は「2016年からしっかりやってもらって、貢献してもらったので、夢をかなえてあげたい」として鈴木の希望を了承し、来週中にも正式にポスティング申請を行うという。 鈴木は一軍に定着した2016年から今季まで6年連続で打率3割・25本塁打をクリアしているチームの絶対的4番。一方、2019年オフの契約更改でメジャー挑戦希望を球団側に訴えるなど、近年はメジャー移籍の可能性も取りざたされていた。 球団のポスティング容認を受け、ネット上には「遂にメジャーに行く時が来たか…来年からカープは後釜探しに苦労しそうだ」、「本人が行きたい以上応援はするけど、今年のチーム三冠王が抜けるのは戦力的に痛すぎる」、「今季は誠也がいても4位だったから、いなくなった来季は最下位もあり得そうで怖い」と、来季への影響を不安視する声が寄せられている。 一方、「他選手の残留にカネ使えるから悲観するようなことではない」、「ポスティングなら相応のお金が球団に入るからまだ救いはあると思う」、「どれだけの金額になるかは分からないけど、億単位の金額が得られれば戦力整備もはかどるのでは」と、流出のメリットを強調する声も多数挙がった。 「報道ではシアトル・マリナーズやテキサス・レンジャーズなど複数のメジャー球団が獲得調査を行っていると伝えられている鈴木ですが、契約金次第では広島への譲渡金が10億円以上になると予想されています。また、移籍が決まれば鈴木の今季年俸3億1000万円(推定)も浮くことを考えると、広島は譲渡金額が予想通りにいけば鈴木と引き換えに13億円ほどの金額を得る計算となります。そのため、仮に鈴木が流出しても浮いたカネで戦力整備を行うことは十分可能ではないかと前向きに捉えているファンも少なくないようです。なお、広島は大瀬良大地、九里亜蓮の主力先発2名が今季国内FA権を取得しており、今オフは慰留に向けて相応の資金を用意する必要がありますが、鈴木が移籍するならその分、慰留用の資金を手厚くすることが可能となります。また、既に投手2名、野手1名を獲得してはいるものの、資金があれば今オフや来季の助っ人補強も計画を立てやすくなるでしょう」(野球ライター) 佐々岡真司監督が近日中に両名の直接慰留に乗り出す予定と伝えられている広島。佐々岡監督の熱意はもちろん、球団がどれだけの条件を提示できるかも慰留の可否を左右する重要なポイントだが、鈴木の“置き土産”が追い風となる可能性もあるのかもしれない。文 / 柴田雅人
-
芸能 2021年11月16日 19時20分
東京ドームシティにて『地上最強刃牙展ッ!』開催! クラファン企画に「雨傘・侠客立ち」や「刃牙消しセット」のリターン追加
人気漫画『刃牙』シリーズの連載30周年を記念した展示会『地上最強刃牙展ッ! in東京ドームシティ』が、2022年3月5日より東京ドームシティ・Gallery AaMoにて開催される。 >>全ての画像を見る<< シリーズ累計発行部数8,500万部(2021年時点)を超える大人気漫画の同作。『強さとは何か?』をテーマに、東京ドームの地下にあると言われる『地下闘技場』の最年少チャンピオンである主人公・範馬刃牙(はんまバキ)と、その父である“地上最強の生物”範馬勇次郎(はんまゆうじろう)との壮絶な闘いを軸に描き、格闘漫画の金字塔として高い人気を博している。現在も、『週刊少年チャンピオン』(秋田書店)にてシリーズ最新作『バキ道』が連載中だ。 同展示会では、数々の名勝負が描かれた初公開を含む原画の展示や、『範馬刃牙』の等身大フィギュア、『刃牙の家』のジオラマを展示予定。さらに、目玉展示物として、クラウドファンディングの支援により制作された実物大の『地下闘技場』など、『刃牙』の世界を余すところなく堪能できる展示品が集結する。 また、現在、ネクストゴールとして、『等身大ジャック・ハンマー(2m43㎝)』の再現と展覧会場への参戦に向けて、クラウドファンディングを実施中。 16日の19時より、作者である板垣恵介先生の直筆サイン入り認定書が付いた『範馬勇次郎サイン』を板垣先生から直接受け取ることができるリターンや、『「チャンピオン誕生!!」アクリルジオラマスタンド』、『雨傘・侠客立ち』『刃牙消しセット』『球体ビスケット・オリバ』など、金額に応じたリターンが受け取れる5つのコースの追加が新たに追加。ここでしか手に入らないレアアイテムをゲットできるチャンスとなっている。クラウドファンディング募集ページhttps://camp-fire.jp/projects/view/484658『地上最強刃牙展ッ! in東京ドームシティ』展覧会公式HPhttps://www.tokyo-dome.co.jp/aamo/event/30th-baki-ten.html
-
芸能 2021年11月16日 19時00分
マツコ「何のためにやってるの?」マラソン大会不要の訴えに共感の声、大橋アナは強烈な思い出を明かす
11月15日放送の『5時に夢中!』(TOKYO MX)で、マラソン大会の話題となった。番組では、子どものマラソン大会に一昔前の根性論を感じてしまい、東京マラソンのようなコスプレなども許される「エンタメ化」をめざしてはと提言する記事が取り上げられた。 >>マツコ「お前みたいなのがダメにしてんだよ」元テレ東・大橋アナに強烈ツッコミ 苦境のデパートに珍提案も<< これを受け、マツコ・デラックスは「東京マラソン風にすることの意味がないと言うか。やんなくて良くない?何のためにやってるの逆に」と問いかけた。マツコは学生時代、10キロのマラソン大会や、筑波山登山など運動系の行事は参加しなかったようで、「ばっくれたけど、やってられるわけねえじゃん、あんなの」とも語っていた。これには、ネット上で「思えばマラソン大会って洗脳みたいなもんだよな」「マラソン大会なんかなくていいよ。子どもをいじめて楽しんでるだけだろ」「マツコ、お前は俺か。マラソン大会も体育祭もバッくれたわ」といったマツコへ共感の声が聞かれた。 そして、マツコはコスプレについても、「ハロウィンのパレードみたいな感じで仮装して楽しみましょうでやるんだったらいいんだけど、走ることに変わりないんでしょ?意味わかんない」と否定的な様子。 さらに、元テレビ東京の大橋未歩アナウンサーは「ゲロを吐きながら走っちゃって、返りゲロを浴びながらゴールした」マラソン大会の思い出を披露。「自分の限界って言うか、これぐらいで、すごいきついかなとわかるじゃないですか」と話し、何かから逃げる時の基準を判断するのに役立ったかもしれないと教訓を語った。だが、これにもマツコは「何かから逃げる時は、限界だろうが(なかろうが)逃げるでしょ」とツッコミを入れていた。これには、ネット上で「汚いけど笑ってしまう話」「大橋アナ、色んな意味で何でもぶっちゃけるな」といった声が聞かれた。
-
芸能 2021年11月16日 18時00分
『ラジハ2』ラストシーンで「聞いてられない!」我慢の限界? 本田翼に「涙引っ込んだ」呆れ声も
月9ドラマ『ラジエーションハウスII~放射線科の診断レポート~』(フジテレビ系)の第7話が15日に放送され、平均視聴率が10.3%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)だったことが各社で報じられている。第6話の11.7%からは1.4ポイントのダウンとなった。 唯織(窪田正孝)の元へ、杏(本田翼)の父親で、離島で診療所を開いている正一(佐戸井けん太)が突然訪ねてくる。唯織に1枚の画像を見せる正一。そこには、かなり進行しており、外科手術も不可能なすい臓がんが写っており――というストーリーが描かれた。※以下、ネタバレ含む。 >>『ラジハ2』、感動シーン直後にサービスショット?「台無し」「こんなの笑うでしょ」の声<< 正一が登場したことで、本田翼演じる杏の出番も多くなった第7話。しかし、視聴者からは本田の表現力に疑問の声が集まっているという。 「最も話題になったのは、ラストで帰っていく正一を杏やラジハメンバーが見送るというシーン。『最後まで医師であり続けたい』と決意を明かしていた正一に対し、杏は『お父さん! 私……、応援するから。お父さんが思う存分医者を続けられるように応援するから!』『だからさ思いっ切り楽しんでよね』と言葉を贈っていました。しかし、その声は不自然に上ずっており、笑顔を浮かべている割には、どこか緊張して泣き出しそうな顔となっていました」(ドラマライター) これにネットからは「聞いてられない!」「感情の起伏おかしくないか?」「棒過ぎて涙引っ込んだ」「めちゃくちゃ白けた」「発声下手すぎないか?」といったブーイングが集まる事態になってしまっていた。 「これまでにも、本田の演技の拙さはたびたび話題になっていましたが、シーズン2の第7話まで来たということもあり、視聴者も『こういうもの』だと受け入れてはいました。しかし、今回のラストシーンの演技はさすがに看過できなかった視聴者も多くいたようで、ネットからは『ラジハ視聴者は本田翼の演技力に目を瞑るスキルが求められている』『視聴者の力量が試されてる感じ』『今回はさすがにスルーできなかった』という揶揄も聞かれてしまいました」(同) 月9ドラマのヒロインは、本田には荷が重すぎるようだ。
-
-
芸能 2021年11月16日 17時15分
沢口愛華、マシュマロボディの水着姿で『ヤンチャン烈』表紙に登場! 現役JKグラドル・夢月ゆのんのセクシーコスプレグラビアも
グラビアアイドルの沢口愛華が、16日発売の『ヤングチャンピオン烈』(秋田書店)の表紙と巻頭グラビアに登場した。 >>全ての画像を見る<< 沢口は、2018年に講談社が開催した『ミスマガジン2018』でグランプリを受賞。以降、『ヤングマガジン』(講談社)や、『週刊少年マガジン』(同)など多数の週刊誌やグラビアコミック誌で表紙を飾り、“令和のグラビアプリンセス”として人気を博している。 同号では、爽やかな水色のビキニ姿でその類稀なルックスと魅惑のマシュマロボディを披露。海辺街で暮らす女の子をテーマに、純情度の高いノスタルジックなグラビアとなっている。 巻中グラビアには、トップ現役女子高校生グラドルの夢月ゆのんが登場。6月にソログラビアイメージDVD『渋谷区立原宿ファッション女学院 番外編』を発売するなど、注目を集めている。同号で漫画誌初登場となった夢月は、セクシーなスクールコスプレ姿を掲載。現役JKが見せるフレッシュなカットに注目だ。 また、同号には沢口の両面クリアファイルの付録も。限定QUOカードがもらえる全員サービス企画や、沢口の直筆サイン入りチェキが当たるプレゼントキャンペーンも実施中だ。
-
芸能
「視聴者は“ここ”溶けてる」とろサーモン久保田、『水ダウ』企画での暴言と“クズ”行動が物議
2020年03月12日 12時20分
-
芸能
“子宮温めるとコロナにかかりにくい”? ユーチューバー医師の対策に批判 「医学根拠示して」の声も
2020年03月12日 12時10分
-
芸能
「子供が出来たなら責任を取らなきゃダメ」遠野なぎこ、小倉優子離婚危機騒動で子供に同情
2020年03月12日 11時50分
-
スポーツ
日本ハム・栗山監督、今年も清宮を“えこひいき”? 新助っ人を差し置いての起用もあるか
2020年03月12日 11時40分
-
スポーツ
オリックス西村監督「ロドリゲスの打席増やしていく」初打点!
2020年03月12日 11時35分
-
芸能
再婚しても男運がなかった? 小倉優子、離婚は認められない可能性も
2020年03月11日 23時00分
-
芸能
V6坂本がツイッタートレンド入り「いよいよリーダー結婚か」ファンが誤解する事態に
2020年03月11日 22時00分
-
芸能
『ウチのガヤ』であわや大惨事? 芸人がひな壇でペットボトルを使ってまさかの行動
2020年03月11日 21時00分
-
芸能
田中圭、馴染みの店主に“歴代の彼女”をバラされる?「暴露本書きます」宣言にたじたじ
2020年03月11日 20時00分
-
スポーツ
バド桃田「必ず良い結果を」故郷福島に金メダルを約束 「3.11」から9年、吉田沙保里・丸山桂里奈らアスリートがメッセージ
2020年03月11日 19時30分
-
芸能
『10の秘密』、仲間由紀恵が爆破中の船から脱出で「さすが天才マジシャン」と盛り上がる
2020年03月11日 18時20分
-
芸能
元オセロ中島、現在は大分に? 松嶋尚美、TKO木下退所報道に発言で「自分の相方の話は?」の声
2020年03月11日 18時00分
-
芸能
『恋はつづくよ』キスシーンからの急展開に「事故に遭遇しすぎ」「不自然すぎ」の声も
2020年03月11日 17時45分
-
スポーツ
元巨人・堀内氏「投げこみが足らんな」 ソフトバンク戦10失点の戸郷に苦言、「去年の日本シリーズみたい」の声も
2020年03月11日 17時00分
-
芸能
新型コロナ報道で「37度4分だったらいいの?」 スッキリでの質問攻めに「自分で考えて」の声も
2020年03月11日 16時00分
-
芸能
小倉智昭、デイサービスを「食堂に毛が生えたような談話室」 介護従事者から抗議の声も
2020年03月11日 13時15分
-
スポーツ
長州力がSNSに問題写真を投稿、削除の事態に スタッフも慌てた孫の“全裸”公開、「明るい話題をありがとう」と感謝の声も
2020年03月11日 12時45分
-
芸能
「人に聞かれちゃまずいから」ロンブー淳、昨年は週3で事務所通い 亮の現在は電話番?
2020年03月11日 12時30分
-
芸能
「俺もああいう年寄りになりそう」爆問太田、“コロナばらまき男”に自分の将来を重ねる?
2020年03月11日 12時20分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分