-
芸能 2021年12月13日 10時30分
小島瑠璃子、『バチェラー』女性の体型へのコメントが炎上 好感度の低さが影響?
タレントの小島瑠璃子がツイッターに投稿したあるツイートが炎上している。 >>こじるりに彼氏を“略奪”されていた元アイドル 意味深にブログの写真は残したまま?<< 問題となっているのは、小島が11日に投稿した、人気恋愛リアリティ番組『バチェラー・ジャパン』(Amazon)に言及したツイート。『バチェラー』はシーズン4が16日に最終回配信予定で、注目を集めている。 小島はツイッターに「バチェラーに出てる女の人、ひとりも太ってる人いないわぁ」「えらいなぁ」と投稿していた。 しかし、この投稿に対し、ツイッター上からは「身体的特徴に良し悪しつけるのってどうなの?」「太ってたらなんなの」「太ってる人は偉くないってことですか」「太ってる人が悪いみたいな言い方」「特定体型を褒めるのはルッキズムを助長させる」といった批判が相次ぐことに。小島のツイートは炎上状態となってしまった。 一方、小島は10日にツイッターに「人生最高体重更新したけど、冬のご飯美味しい」と投稿。こうしたツイートもあり、ネット上からは「自分ができてないことをできてる人は偉いって話でしょ」「自己管理できててすごいってことでは…」「体型維持の『努力』が偉いってだけ」という擁護も寄せられていたが――。 「今回の小島のツイートには、ルッキズムの問題もありますが、炎上の要因として最も大きいのは小島の好感度の低さ。特に、小島がファンを公言していた漫画『キングダム』(集英社)の作者・原泰久氏と2020年に交際が発覚して以降、すっかり嫌われキャラに。今年に入って破局したものの好感度は戻らず、バラエティ番組やツイッターでの些細な発言が炎上する状態になっています。今回も、発言そのものよりも、“失言をした”という事実の方がより責められているという印象になっています」(芸能ライター) なお、小島は13日朝時点で炎上には言及せず。おそらく他意はないツイートだったが、波紋を広げてしまったようだ。記事内の引用について小島瑠璃子公式ツイッターより https://twitter.com/ruriko_kojima
-
芸能 2021年12月13日 07時05分
メリットを感じなかった? BTSの紅白出演は絶望的か
今や世界的人気グループとなった、韓国出身の7人組・BTSが長期休暇を取ることが6日、所属事務所のツイッターで報告された。 ツイッターには、韓国語と英語の書面が掲載され、《BTSは、2019年以来2度目の公式長期休暇を予定しています》などと報告。 コロナ禍での活動について、《ファンと関わるために活動を続け、目の覚めるような結果を出して、世界のトップアーティストとしての地位を確立しました》と振り返った。 >>IZ*ONE宮脇咲良、BTS事務所との契約報道で批判?「絶対メンバー狙い」心無いバッシングに呆れ声も<< その上で、《今回の休息期間は、精力的に活動に打ち込んできたBTSのメンバーにとって、再びインスピレーションを得て、創造的なエネルギーを充電する機会となります》と説明。 そして、《デビュー以来、初めて家族と過ごす年末年始となります。平凡で自由な日常生活を送りたいという彼らの気持ちに配慮していただきたいと思います》と呼び掛けた。今後、新曲発表の準備、2022年3月のソウル公演の準備を行う計画だという。 BTSは11月21日(現地時間)、米三大音楽賞の一つ「アメリカン・ミュージック・アワーズ(AMA)」でアジア人アーティストとして初めて最高賞(「アーティスト・オブ・ザ・イヤー」)を受賞。 さらに、来年1月31日(同)に行われる米音楽界最高賞「グラミー賞」でも2年連続ノミネートされている。 「さすがに、グラミー賞の授賞式には出席するだろうし、そこが公の場への復帰になるのでは。なので、そこまで長期の休暇とはならないだろう。来年、以降、メンバーたちが徐々に兵役に行ってしまうこともあり、事務所が異例の年末年始休暇を与えたのでは」(韓国の芸能界に詳しいジャーナリスト) BTSといえば、ここ数年、水面下で大みそかの紅白歌合戦へのオファーをNHKが繰り返して来たと言われているが、出演は実現していない。 「今回のツイッターへの掲載書面は英語と韓国語。ということは、もはや日本市場をそれほど重視していなのでは。そんな状況だけに、紅白に出演するメリットを全く感じなかったのだろう。NHKの〝片思い〟で終わった」(同) このままだと、BTSの日本公演実現もしばらくお預けになりそうだ。
-
芸能 2021年12月13日 07時00分
杉野遥亮が浜辺美波の恋人に! 岸井ゆきの主演映画『やがて海へと届く』、中崎敏、鶴田真由、新谷ゆづみら追加キャスト解禁
俳優の杉野遥亮が、2022年春公開予定の映画『やがて海へと届く』に出演する。 >>全ての画像を見る<< 同作は、小説家の彩瀬まる氏による小説『やがて海へと届く』(講談社文庫)の実写映画化。突然いなくなった親友を想いつづける主人公が、深い悲しみを抱えながらも喪失から再生へと向かう12年間を描いた切なくも愛おしい物語だ。 主演は、2018年公開の映画『愛がなんだ』に出演し、その高い演技力でドラマ、映画、舞台と幅広く活躍する女優の岸井ゆきの。自分にないものを持つ親友への密かな憧れや、そんな親友の死を受け入れられずにいる主人公・真奈を熱演している。また、真奈の親友・すみれ役として、テレビやCMなど引く手多数の浜辺美波が出演。映画での共演は同作が初となる岸井と浜辺の競演に注目が集まる。 公開に先駆け、新たに出演キャスト6名の情報解禁に加え、本編の場面カットが公開された。浜辺演じるすみれの恋人・遠野役を演じるのは、現在放送中のドラマ『恋です!~ヤンキー君と白杖ガール~』(NTV)や、Amazon Prime Videoで先行配信中『僕の姉ちゃん』などに出演し、注目を集めている杉野。真奈の同僚・国木田役を演じるのは、映画『ワンダーウォール 劇場版』や、映画『花束みたいな恋をした』など、話題作への出演が続く俳優の中崎敏が務める。 また、すみれの母親・志都香役を女優の鶴田真由、東北で民宿を営む幸栄役を女優の中嶋朋子が演じるなど、実力派キャストが脇を固めた。さらに、幸栄の娘を演じるのは、アイドルグループ・さくら学院を卒業し、2022年1月29日より公開予定の『麻紀のいるところ』で映画初主演を務める新谷ゆづみ。そして、真奈の上司・楢原役として、映画『わたしは光をにぎっている』などに出演、名バイプレーヤー俳優の光石研が出演する。 映画『やがて海へと届く』は、2022年春公開予定。『やがて海へと届く』公式サイトhttps://bitters.co.jp/yagate/
-
-
芸能 2021年12月12日 21時00分
【放送事故伝説】「なんて読むの…?」難読芸能人の結婚報告にスタジオパニック!
NHK福岡のニュース番組『ロクいち!福岡』で12月7日、ちょっとしたハプニングが発生したと話題になった。 >>【放送事故伝説】『サンモニ』張本勲を襲った爆笑珍プレーとは?<< 一橋忠之アナウンサーがVTRに登場した芸人・なかやまきんに君のギャグに思わず笑ってしまい、ツボにハマってしまったのか口を押さえ、笑いをこらえながら次のニュースを読むはめになってしまった。 番組の最後には「先ほどはすみません。笑ってしまってニュースをちゃんと読めませんでした」と謝罪した。 この模様は8、9日にかけてネットで大きな話題となった。今年最後の「ほっこり系放送ハプニング」となりそうだ。 アナウンサーはニュースを正しく伝えるという責任を持ち、いかなる状況でも適切なアナウンスや発言をしなければいけないのだが、どうしても対処不能な事態に陥ることがある。 2019年12月のクリスマスイブのお昼過ぎ、芸能界に明るいニュースが速報で飛び込んできた。 シュールな一人コントなどで知られる芸人のバカリズムが、元でんぱ組.incの夢眠ねむと結婚したと発表されたのだ。 プライベートに謎が多く、誰もが予想しなかったバカリズムの結婚報道。日本テレビ系の『ミヤネ屋』でも冒頭、バカリズム結婚を速報扱いで伝えたのだが、ここでハプニングが。 突然すぎて原稿がそろっていなかったのか、司会の宮根誠司と林マオアナウンサーはマセキ芸能社の公式サイトを参照しながら、ニュースを伝えていくという緊急事態になった。 しかし、宮根、林アナをはじめ、この日スタジオにいた『ミヤネ屋』のコメンテーター全員が「夢眠ねむ(ゆめみねむ)」の読み方を知らなかったのか、「え!この人なんて読むの?」「ゆめみんねむ…ゆめむねむ?」「さあ、どうだろう?」と情報が錯綜し、スタジオ全体が混乱したのだ。 ようやくスタッフから正しい読み方を教えてもらい、正しい読みを伝えることができたのだが、いかにも生放送らしいハプニングであった。
-
芸能 2021年12月12日 20時00分
トリンドル玲奈、江頭2:50の“芸”を受け入れられず逃走 トラウマが消えず拒絶か<共演NG?【犬猿の仲】の有名人>
お笑い芸人の江頭2:50が11月25日に自身のYouTubeチャンネル「エガちゃんねる」を更新。江頭は長年、憧れているというセクシー女優・佐山愛とのデート企画で本気の告白に踏み切った。しかし、佐山の返事は「NO」。佐山は、あらかじめ用意された「YES」「NO」のボタンで返答するのだが、「NO」のボタンを押した瞬間、江頭の背後で爆破が起き、江頭は絶叫を上げて倒れ込んだ。一世一代の告白を見届けた視聴者からは、多くの反響が寄せられた。 >>森下千里氏の本性を上沼恵美子が暴露していた?「同性には嫌われるような女」と激高<< 企画では、江頭自身が東京・銀座の「TIFFANY」で購入したネックレスを佐山にプレゼントする一幕も。生まれてこのかた、女性にプレゼントを贈ったことがないという江頭は、女性に対して“初心”なのだろう。しかし、“芸”ともなれば女性だろうがお構いなしとなる。 今年2月、『ダウンタウンなう』(フジテレビ系)に出演したタレントのトリンドル玲奈が、江頭が“共演NG”であると告白。番組では、その理由も明かした。 10代のときに江頭と共演したというトリンドルは、「ご一緒した時に目の前で虫を食べてて、それを吐き出したかなんなのか、すごく怖いことをされてて、本気で怖くて逃げたんですね」と恐怖体験を回顧。当時、トリンドルは江頭の“芸”が受け入れられず、その場から逃走したという。 だが、「そしたら(江頭が)追いかけてきて、スタッフさんが止めに入ってくださって、それも振り切ってどこまでも追いかけてきて、泣きながら逃げて」と告白。江頭の暴走は、恐怖のあまりに“トラウマ”と化したと説明。この一件をきっかけに、トリンドルは江頭と接触していないと明かし、事実上の“共演NG”な関係になったという。 この体験に、番組MCのダウンタウン・松本人志は「あんな人、なかなかいないからね」としみじみとしながらも「今なら会ってみたらいいかもね」と促した。だが、トリンドルは「ちょっと怖いですね」と拒否。「なにかに襲われたみたいな」と江頭の“芸”がいつまでも脳裏に焼き付き、拒絶し続けているようだ。 「トリンドルは、高校2年時にスカウトされ、2009年に広告のモデルとしてデビュー。人気雑誌『JJ』(光文社)・『ViVi』(講談社)の専属モデルを務めるなど、一躍人気モデルに。江頭との共演はデビューしたばかりの17歳のとき。たしかに、手加減なしの江頭に猛追される恐怖心といったら相当なもの。江頭も“芸”へのプライドが勝るのか、相手のキャリアうんぬん、ブレーキが利かなくなるのでしょう」(芸能ライター) その後、テレビやバラエティ番組にも進出したトリンドルは、ハーフタレントとしての地位を確立。仕事も厳選できるようになったのか、未だ両者の共演は実現しておらず。 一方の江頭は2020年1月、自身のYouTubeチャンネルを開設。2021年12月現在、登録者数260万人を突破し、芸能界きっての人気ユーチューバーとなった。江頭にとっての活躍の場は、地上波ではなくYouTubeであったことを証明したといえる。 これまで、破天荒な“芸”で世間を圧倒してきた江頭。次なる企画の際には、共演をNGとされている芸能人との絡みも見てみたいものだ。
-
-
芸能 2021年12月12日 19時00分
坂上忍の交際宣言にいしのようこが絶縁宣言 背景に大物芸人との“三角関係”?【芸能界、別れた二人の真相】
タレントの坂上忍がMCを務める情報バラエティ『バイキングMORE』(フジテレビ系)の来春“打ち切り内定”が3日、ニュースサイト『NEWSポストセブン』にスクープされた。同番組は『バイキング』として、2014年4月に放送開始。2020年9月より現在の番組名に変更し、放送時間も1時間拡大でリニューアルしたばかりであった。だが、近年は視聴率低迷により、各メディアで打ち切りとの情報が何度も報じられ、さらには坂上によるスタッフや共演者への“パワハラ疑惑”も浮上。7日発売の『女性自身』(光文社)では、打ち切り説を問われた坂上が「あんな大きな番組、僕の意見って関係ない」とコメント、苦渋の表情を浮かべたと報じている。 >>片瀬那奈、ゾッコンのあまり溝端淳平と半同棲するもフラれたワケは【芸能界、別れた二人の真相】<< いまやバラエティ番組の司会者やコメンテーターとして歯に衣着せぬ物言いが好評を得る坂上だが、かつては俳優として一世を風靡。一方で、辛酸をなめる時代もあった。 坂上は、3歳から劇団に所属。やがて“天才子役”として名をはせたが、複雑な家庭環境のもと、両親の借金返済のためだけに子役の仕事を続けたという苦労人でもある。そのうえ、いつまでたっても子役のイメージが払しょくされず仕事が激減した時期も経験。1984年には歌手に転向したが、1988年公開の映画『クレイジーボーイズ』でのヤクザ役が転機となり、役者業に専念した。 この頃、坂上は女優・いしのようこ(当時石野陽子)と“ついたり離れたり”する関係が3年ほど続いていたと、一部報道で伝えられている。そんな最中の1990年10月、いしの(当時23歳)が坂上(当時24歳)の自宅から朝帰りしたところを『FRIDAY』(講談社)に激写された。 「1985年にアイドル歌手としてデビューしたいしのは、ドラマに映画にと引っ張りだこでした。1987年からは『志村けんのバカ殿様』(フジテレビ系)、『志村けんのだいじょうぶだぁ』(同)に出演し、コメディーの才能も開花。当時のいしのは坂上よりも“格上”だったことから、『FRIDAY』の見出しはいしのがメインで掲載されていました」(芸能ライター) 記事によると、坂上が記者の取材に応じ「今いちばん大切な人」といしのについて語り、交際を認めたとのこと。だが、同誌の発売翌日に、いしのが自らワイドショーに出演。報道について言及した。いしのは「あの日は熱を出した坂上さんのお見舞いに行っただけ」と掲載された写真を説明、「友達だったけど、しつこいのでもう会わない」とまさかの“絶縁宣言”で、交際を全否定したのだ。 「一部報道によると、坂上をなじるような発言をしたいしのに坂上サイドが激怒したそう。周囲からは、『いしのは志村けん(故・志村けんさん)を選んだが、結局は視聴率を選んだということ』などと比喩されたのです。一方の坂上ですが、“公開処刑”を食らい、このことがきっかけで女性不信になったといううわさも」(前出・同) 1990年春に、いしのは志村さんとの“18歳差交際”が一部週刊誌に報じられていた。その矢先の坂上との朝帰り報道であったことから、いしのの“二股疑惑”が浮上。だが、この報道をきっかけに、いしのへの想いが煮え切らなかった志村さんがいしのに急接近し、その後はいしのと志村さんは同棲へと発展したという。 結果的に、坂上はいしのにあっさりと捨てられてしまった形となり、志村さんが死去した2020年4月発売の『女性自身』(光文社)では、いしのを巡った“三角関係”とも報じられた。 同年10月、坂上は14歳下の元女優との事実婚を冒頭番組で公表。一方のいしのも2019年7月放送の『人生イロイロ超会議』(TBS系)に出演した際、1歳下の一般男性との事実婚を告白した。別々の人生を歩んだ2人だが、近い時期に“結婚”ではなく“事実婚”を選んだということに、なんとも不思議な縁を感じる。
-
芸能 2021年12月12日 17時00分
アイドルデビューを果たした徳江かな、史上最大級露出の写真集発売! 国宝レベルの美ヒップも披露、最新イメージDVDも
グラビアアイドルの徳江かなが、22日に3rd写真集『約束』(ジーオーティー)を発売する。 >>全ての画像を見る<< 2017年12月に発売された1stDVD『初恋Days』(ギルド)で、グラビアデビューを果たした徳江。以降、グラビアコミック誌の表紙にも多数登場し、魅力的なEカップバストと清楚なルックス、鍛えられたヘルシーボディで注目を集めている。2021年には、グラビアアイドルの桜りん、宮永薫、桜田愛音とともにアイドルユニット『カメレオンリパブリック』を結成し、8月12日にデビューライブを開催した。 同写真集では、“南国でのひと夏の恋”をテーマに、徳江史上最大級の露出と官能的なシチュエーションで、少女からオトナへと美しく成長する一瞬の輝きを切り撮ったカットを収録。発売に先駆け、青空の下での着替えシーンや、国宝レベルの美ヒップが強調されたアングルで撮影されたカットなどが公開された。表紙には、アンニュイな表情の1枚を起用し、徳江の魅力が楽しめる1冊となっている。 25日は、神保町の書泉グランデにて発売記念イベントを開催。2022年1月7日には、発売記念オンラインイベントが開催される。 また、28日には、写真集と連動した12作目のイメージDVD『美少女に愛され過ぎるのも困りもの 徳江かな』(エアーコントロール)の発売が決定。同作では、無防備なタンクトップの胸元や浴衣を脱ぎ捨てるセクシーな姿、水着姿で浜辺に横たわるシーンなど、ノスタルジックでエッチな思い出を想像させる胸キュンストーリーが展開。着崩した浴衣姿のパッケージも目を引く作品となっている。『徳江かな写真集「約束」』撮影:中山雅文定価: 3,080円『美少女に愛され過ぎるのも困りもの 徳江かな』定価:4,378円【写真集発売イベント】日時:2021年12月25日(土)場所:書泉グランデ 7F詳細ページ:https://www.shosen.co.jp/event/173303/【写真集発売オンラインイベント】日時:2022年1月7日(金)20時〜詳細ページhttps://www.dmm.com/mono/dvd/-/search/=/searchstr=%E5%BE%B3%E6%B1%9F%E3%81%8B%E3%81%AA%20%E3%82%A4%E3%83%99%E3%83%B3%E3%83%88/
-
芸能 2021年12月12日 16時00分
裏かぶりでもスペシャルドラマのオファーがあった事情 宮沢りえの〝商品価値〟とは
今月5日の各局のゴールデン・プライム帯(午後7時から11時)で各番組が視聴率争奪戦を繰り広げた。 >>宮沢りえが連ドラのオファーを受けることになった理由 夫・森田剛は同事務所に?<< TBS系ドラマ「日本沈没-希望のひと-」の第8話の平均世帯視聴率が13.5%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)を記録。前話の15.4%からは1.9ポイント減で初めて15%台を割ってしまった。 その裏番組で、フジテレビ系のお笑い特番「THE MANZAI2021マスターズ」の平均世帯視聴率は10.2%を記録。放送時同時間帯の前4週平均5.4%を大幅に上回った。 そして、テレビ朝日系の「2夜連続ドラマスペシャル山崎豊子『女系家族』第2夜」の平均世帯視聴率は12.0%で、同時間帯の前4週平均7.7%を大幅に上回ったのだ。 「日本テレビ系『行列のできる相談所』は8.8%で前週よりわずかにダウン。フジとテレ朝に数字を食われてしまった。両局としては勝負をかけたようだが、見事に当たった」(テレビ局関係者) これまで何度も映像化されて来た「女系家族」だが、作家の故・山崎豊子さんの小説が原作。大阪・船場で四代続く女系筋の老舗木綿問屋「矢島商店」を舞台に、人間の欲望、嫉妬、愛憎が赤裸々に描かれている。 今作は宮沢りえと寺島しのぶがダブル主演。当主・矢島嘉蔵(役所広司)の愛人である文乃を宮沢が、矢島家の総領娘・藤代を寺島が演じ、クライマックスでは文乃の見せ場がさく裂したのだが……。 「終盤の放送時間帯では、宮沢が出演している日本テレビ系『真犯人フラグ』と裏かぶり。最初からそれが分かっていたはずだが、それでもテレ朝は『この役は宮沢さんしかいない』とあえてオファーしたようだ。宮沢といえば、現場ではいろいろな〝ルーティーン〟があって、関係者が手を焼くことも。それでも起用されるということは、演技力は誰もが認めるほどの高過ぎるレベル、いや、日本では最高峰では」(芸能記者) 宮沢は6日から都内で上演の主演舞台「泥人魚」をこなしているが、今後も意欲的に仕事をこなしそうだ。
-
芸能 2021年12月12日 15時00分
待望のゲスト出演も? 還暦でもビンビンな肉体美を披露したトシちゃんの気になる今後
歌手の田原俊彦が、講談社の写真週刊誌「フライデー」とタッグを組み、還暦記念写真集「DOCUMENTARY(仮)」が来年1月28日に発売すると、各メディアが報じた。 >>再結成が近そうな『たのきんトリオ』<< 田原と同誌といえば因縁の関係。若かりしころから数々の熱愛スクープを報じられ、近年では2015年には20代の女優との密会が、19年と20年にも女性とのデート現場がキャッチされ、老いてもビンビンなことを世間にアピールしている。 記事によると、田原は「還暦を迎え、デビュー42年目の今年、いろいろご縁のあった講談社『フライデー』チームとタッグを組み、写真集を出すことになりました」と意味深にコメント。 日々のダンスによって作り上げられた肉体を存分に披露。還暦にちなんだ赤いふんどしを着用した撮影にも挑戦し、10日発売の同誌には袋とじ9ページで先行カットが掲載されている。 「還暦とは思えない見事な肉体で、若い女性たちが寄ってくるのも納得。それでもトシちゃんのキャラならなぜか許されてしまい、同年代の女性ファンたちは何のちゅうちょもなく購入することになりそう。おそらく、1人で何冊も購入する人も多そうでヒット作になるのでは」(出版業界関係者) そんな田原と対照的なのが、かつてともに「たのきんトリオ」の一員として活動していたマッチこと歌手の近藤真彦。昨年11月、一部で報じられた不倫報道を認めて芸能活動を自粛したが、自粛期間中の今年4月30日に突如、デビュー以来所属していたジャニーズ事務所を退所。 先月、芸能活動再開後初のソロコンサートを行い、9日には「たのきん」時代からの盟友であるギタリストの野村義男とライブツアーをスタートさせた。 「ツアーは来年3月まで全国7カ所で公演予定だが、おそらく、写真集発売後の2月の仙台公演にて田原がゲストとして登場するのでは。そして、来春以降、たのきんが再始動するのが既定路線とみられている」(芸能記者) 田原はますます忙しくなりそうだ。
-
-
芸能 2021年12月12日 14時00分
中居がV6、嵐、キンプリに見せていた大盤振る舞いなジャニーさん魂
V6が解散した11月1日の翌2日、元メンバーの岡田准一が主演映画「燃えよ剣」の舞台あいさつに、中居正広からもらった茶色の革靴を履いて登壇した。靴の内側と外側に「OKADA」と「V6」という文字が刻まれている逸品。一部週刊誌が調べたところによると、革靴はフランスの高級紳士靴ブランド「ベルルッティ」で、1足29万円。刻印代金の数万円がプラスされると、1足あたり35万円前後。V6の6人分となると、総額200万円を優に超える。 >>ナイナイ岡村、中居から「絶対会社やめない方がいい」 TOKIO国分にも遭遇し「大変です」と明かされる<< 中居は昨年3月にジャニーズ事務所を退所しているため、V6は元後輩となる。だが、長野博はジャニーズJr.時代をともに過ごした仲間で、坂本昌行はSMAP時代に稲垣吾郎の代替で加入してもらったことがあるピンチヒッターだけに、労う気持ちが強かった。しかし中居は、さらに下の世代にもプレゼント攻撃をしていた。 たとえば嵐。昨年の大みそかで活動を休止する際、最後のステージとなった東京ドームで、「嵐・○○○」(○は個人名)と一人ひとりに書かれた高級箸と、5人それぞれに宛てた手紙を渡してもらっている。櫻井翔が番組で口にしたことで明らかになったが、中居本人は黙秘。プライベートをかなり明かすラジオ「中居正広ON&ON AIR」(ニッポン放送)でも口を閉ざしている。 これは故・ジャニー喜多川さんの影響だと、総合エンタメ誌の芸能ライターは言う。 「ジャニーさんはジャニーズJr.たちのためにハンバーガーを数百個も差し入れ、自動販売機で飲み物を好きなだけ買えるように小銭を大量に机の上に置いておくなど、育ち盛りの子どもたちのお腹を空かせまいとしていました。バックヤードの食事をホットミールにしていたのは、温かいものを食べさせたい親心でした」 SMAP解散に伴い、「SMAP×SMAP」(フジテレビ系)が最終回を迎えた時、中居は200人ほどいたスタッフ全員にスニーカーをプレゼント。今年3月に「新・日本男児と中居」(日本テレビ系)が終了した時は、最後の収録で8800円もする高級弁当「肉匠堀越」の肉ばらちらしを届けた。かつて番組内で紹介し、大絶賛だったからだ。 「King & Princeの高橋海人さんはジャニーズ入りする前のキッズダンサーだった時、SMAPのドームツアーに帯同しています。中居さんのソロ曲でも一緒にステージに立ったからか、最終公演が終わった後にミュージックプレイヤーをもらっています。小学生にとっては高額すぎるプレゼントです」(先の芸能ライター) 中居に流れるジャニーさん魂は、月日が流れても健在だ。(伊藤由華)
-
芸能
ジュニア&ケンコバの「にけつッ!!」コンビがそろって同棲疑惑の真相を明かす?
2020年04月05日 16時00分
-
芸能
タモリの日テレ登場が話題、さんま、内村、松本にも「出禁」放送局アリ?
2020年04月05日 14時00分
-
芸能
EXITとのコラボも? R-1優勝者の発言も話題、事務所退社のデッカチャン 現在の活動は?
2020年04月05日 12時30分
-
芸能
志村けんさん、いかりや長介さんとの不仲説の真相は? 視聴者も目にしていた「下剋上」
2020年04月05日 12時20分
-
芸能
『私の家政夫ナギサさん』だけじゃない、多部未華子のお仕事系ドラマが人気のワケ
2020年04月05日 12時10分
-
芸能
放送開始7年目突入の『バイキング』なぜ坂上忍メインになった?
2020年04月05日 12時00分
-
芸能
出演者の事務所も激怒? 朝ドラ『エール』、想定外の事態連発で大ピンチか
2020年04月05日 09時00分
-
芸能
くりぃむ有田は「本当にしつこい!」“有ジェネファミリー”のジェラードンがDVD発売、ライバル・ネルソンズとの全国ツアーも
2020年04月05日 07時00分
-
芸能
避けたいのは父の二の舞い? 杏と東出昌大、離婚発表に向け準備中か
2020年04月04日 22時30分
-
芸能
【放送事故伝説】「死人が出たかと思った」全員集合で大事故
2020年04月04日 21時30分
-
芸能
“不倫サレ妻”で好感度を上げたスザンヌ、皮肉にも元夫の不倫相手は同郷のタメ?【芸能界“ドロ沼”不倫ファイル】
2020年04月04日 21時00分
-
芸能
視聴率首位、『モーニングショー』が人気を集める理由に玉川徹氏?「煽っている」否定的な声も
2020年04月04日 20時00分
-
芸能
ますます苦境を迎えそうな音楽業界 レコード会社からも続々と感染者
2020年04月04日 18時00分
-
スポーツ
ソフトB・バレンティン、今季ダメなら引退の危機? 日本人扱いとなった助っ人打者、5年以上生き残ったのは1名のみ
2020年04月04日 17時00分
-
芸能
「アイーン」ポーズに声はなかった? 志村けんさんが指名した二代目バカ殿は、恩人でもあるあの芸人
2020年04月04日 16時00分
-
レジャー
「期待されてない方の法則」大阪杯 藤川京子の今日この頃
2020年04月04日 15時15分
-
芸能
嵐の大野にホスト転身の仰天願望があった
2020年04月04日 14時00分
-
芸能
吉高由里子『タラレバ娘』スペシャルドラマ決定、日テレからの“ラストチャンス”?
2020年04月04日 12時30分
-
芸能
志村けんさん死去、生涯独身を貫いた理由は 数々の恋愛報道も
2020年04月04日 12時20分
特集
-

あかつ、アメリカ・アポロシアターでの「動きで笑わせるネタ」は世界にも テレビに年数回でも出られる自分は「持ってる」
芸能
2025年10月03日 12時00分
-

TKO・木下、篠宮との一件を明かす 目標は「タイと日本のハブ」 挑戦に対する厳しい声には「どうでもいい」
芸能
2025年09月26日 18時00分
-
-

元ボーイフレンド・宮川英二、最大の挫折は「M-1グランプリ」 セカンドキャリアは、芸人やお笑いサークルの学生の就職支援 芸人の給料も赤裸々に語る
芸能
2025年09月18日 17時00分
-

岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-

misono、家族について「マジで気持ち悪い家族」 「⼦ども⾃然にできると思っていたけど……」と不妊治療の再開、明かす
芸能
2025年09月16日 11時00分
