-
社会 2022年11月10日 20時00分
41歳僧侶、警察駐在所に生卵を3個投げつけ逮捕 防犯カメラの映像に映りこむ
長野県須坂市で、警察官の駐在所敷地内に生卵を投げつけ業務を妨害したとして、41歳僧侶の男が逮捕された。 男は10月27日午前2時過ぎ、須坂市の警察駐在所の敷地内にある掲示板や車に自宅から持ってきたと思われる生卵を3個投げつけ、警察官の業務を妨害した疑いが持たれている。事件当時、駐在所に併設された家に警察官の家族がいたが、怪我人はいなかった。翌朝になり、家族が卵が飛び散る様子を発見し、事態が発覚する。 >>39歳男、警察官に尿をかけ木刀で殴り逮捕「男が隣の家の塀を壊した」通報受け捜査中だった<< 連絡を受けた警察が防犯カメラの映像を確認したところ、長野県中野市に住む41歳の僧侶が捜査線に浮上。威力業務妨害の疑いで逮捕した。警察の取り調べに対し、男は容疑を認めているとのことだ。現在のところ動機はわかっていないが、僧侶という職業に就く人間が駐在所に卵を投げつけるとは異常である。 この事件に、ネット上では「警察官や教師の性犯罪が相次ぐ中、仏門に入って修行をした人間がこんな犯罪をするなんてどうしようもない」「聖職者っていうけど、実際のところ教義を利用して私利私欲を満たしているだけだよね」「修行が足りないという感じだけれど、もともとこういう人物だったんだろう」「須坂あたりの僧侶は酷いと聞く。完全にビジネスでやっているんだろうね」と憤りの声が相次ぐ。 また、「今後も僧侶として勤務していくつもりなのか。実家が寺だったら、もう何をしても安泰なのかも」「僧侶が食べ物を粗末に扱うとは。僧侶をなんだと思っているんだろう」「卵は鶏の生命が入っている。人間はそれをもらって生きている。それがわからないとは僧侶失格」という指摘も出ていた。
-
芸能 2022年11月10日 19時00分
井上咲楽が収録中にポケットからとんでもないモノを?『ホンマでっか』さんま、菊地亜美もドン引き
11月9日放送の『ホンマでっか!? TV』(フジテレビ系)で、「新旧バラエティ女子」が特集された。 そこで井上咲楽が暴露した、まさかの奇行が話題となっている。井上はバラエティ番組の収録現場などで、「精鋭の方々が集まっている中で、自分というものがどんどん自信がなくなってきて。なんでこんなすごい人達の中に私がいるんだろうと、だんだん(気持ちが)滅入ってきちゃうんですよ」と緊張することが多いという悩みを吐露。 そこで「落ち込んだ心に打ち勝つため」として、「『今、私はポケットに虫を忍ばせてる』っていうのを、心のお守り的に持っておくと何となく楽しくなれる」と明かした。 >>井上咲楽、片想い男性に告白もドン引きの声「やらされてる?」「ワンチャン男だ」相手にも批判<< これには、MCの明石家さんまから「ほかにあるやろ。虫やなくとも」と強烈なツッコミを浴びせられていた。 井上はこの日も、ティッシュペーパーにくるんだ「食べられるスズメバチ」を取り出した。これには、菊地亜美がドン引きしており、「誰も(井上の世界に)入れない。やったことないから」とコメントしていた。また、ダレノガレ明美から「ポケットに虫突っ込んでる女性が芸能界生き残っていけるかって、ちょっと不安になる」と井上のメンタルを心配する声も。 さらに井上は、かつては生きている虫を持っていることもあったが、「緊張した手で潰しちゃって衣装に染み込んでしまって……」と仰天エピソードも明かした。 これには、ネット上で「井上咲楽ちゃんポケットにスズメバチ忍ばせてるの強すぎ」といった驚きの声のほか、「え...井上咲楽ちゃんの本番中ポケットに虫を入れてるってなんか...なんと言えばいいのか...」「ただのヤバイ人でしかない」といった戸惑いの声も聞かれた。さらに、「(虫は)生きたままだと 寄生虫おるし」といった心配する声も見られた。 井上のまさかの奇行に、「ドン引き」した視聴者は少なくないようだ。
-
芸能 2022年11月10日 18時40分
もぐらはなぜXmasに殺される? かたまり「今までありがとう」空気階段、やさしいズ、蛙亭、男ブラ・浦井ら出演コメディライブ開催
空気階段(鈴木もぐら、水川かたまり)が出演するミステリーコメディライブ『もぐら殺人事件III~完結編~』が、12月23日にヨシモト∞ホールにて開催される。 >>全ての画像を見る<< 同公演は、2020年12月25日に第一弾『笑えないクリスマス~もぐら殺人事件~』、翌年12月24日に第二弾『もぐら殺人事件II~クリスマスイブの事件簿~』を開催したシリーズ作。鈴木が遺体となって発見されたことから始まる騒動を描いたミステリーコメディだ。 今回で3回目となるもぐら殺人事件も遂に完結。再婚し、幸せいっぱいの水川に再び悪夢が。今回は、ライブの最中に鈴木がまたもや殺害されてしまう。再び事件に巻き込まれることになり、戸惑う芸人一同。しかし、その瞬間もぐらが死ぬ前へと時が巻き戻り、事件の真相に迫っていく。なぜクリスマスにもぐらが殺され続けるのかも明かされるという。 同公演には空気階段の他にも、やさしいズの佐伯元輝、タイ、蛙亭の中野周平、イワクラ、男性ブランコの浦井のりひろ、そいつどいつの市川刺身、松本竹馬が出演。タイは脚本と演出も担当している。9人の芸人たちがたどり着く真相に注目だ。 公演に先駆けもぐらは「見届けよ、南無!」、水川も「もぐら、今までありがとう」とコメント。同じくタイは「この季節にこのメンツが揃ってってことは! ソユコトー!!!」と公演をアピールしている。 チケットは、16日よりFANYチケットにて先行販売予定。また、完結編の開催に先立ち第一弾と第二弾が、ヨシモト∞ホール公式YouTubeチャンネルにて、10日より期間限定で全編無料公開中。『もぐら殺人事件III~完結編~』日時:12月23日(金)116:00-17:40/220:00~21:40 (100分公演)https://mugendai.yoshimoto.co.jp/チケット詳細:https://yoshimoto.funity.jp/r/mogura-satsujinjiken3/ヨシモト∞ホール公式YouTubeチャンネルhttps://www.youtube.com/c/yoshimoto-mugendaihall
-
-
スポーツ 2022年11月10日 18時30分
侍ジャパン・西川のハプニングに「背筋凍った」の声 打球処理中の“金的”に心配相次ぐ、直後には相手に叩かれる不運も
9日に行われ、侍ジャパンが「8-1」で勝利した強化試合・オーストラリア代表戦。「2番・左翼」で先発した西川龍馬(広島)を襲ったアクシデントがネット上で話題となっている。 注目が集まったのは、試合開始直後の1回表1死でのこと。打席のオーストラリア打者が放った左安に猛チャージをかけた西川は、打球を体に当てて前に転がすことで後逸を回避。ただ、チャージをかける際にバウンドの目測を誤ったのか、ワンバウンドの打球が股間付近に直撃してしまった。 直撃後の西川は内野返球を終えた後、両手を膝につきその場でうなだれるなど悶絶。西川を心配して駆け寄ってきた中堅手・近本光司(阪神)は痛みをまぎらわせようと腰をポンポンとたたき、後を追うように清水雅治外野守備走塁コーチやトレーナーもベンチから飛び出してきたが、幸いにも負傷交代には至らずプレーを再開した。 >>エンゼルス・大谷、試合中にまさかのトラブル発生? 過去にはイチロー氏らも餌食に、敵打者の“股間タッチ”に驚きの声<< この西川のアクシデントを受け、ネット上には「今の西川絶対痛いだろ…見てて背筋凍ったわ」、「リプレー見てもモロに股間に当たってるな」、「外野手は基本ファウルカップつけないからなおさら痛いだろうな」、「負傷交代にならなかったのは幸いだけど無理はしないでくれ」といった心配の声が相次いだ。 試合開始早々アクシデントに襲われた西川だが、この日は直後の1回裏にも思わぬハプニングに見舞われている。この回西川は1死から左安を放ち出塁するも直後に牽制死を喫したが、この際に相手一塁手から頭をたたかれるようなタッチを食らう。特に負傷などにつながったわけではないが、ネット上には、「今日の西川は初っ端から踏んだり蹴ったりやな」、「股間痛めるわ頭叩かれるわで散々過ぎるだろ」と同情の声も上がった。 同戦の西川はこの後試合終了までフル出場し、「3打数1安打・2四球」とつなぎの打撃でチームの勝利に貢献している。ただ、ファンにとっては打撃成績よりも、序盤のアクシデント連発の方がインパクトは大きかったようだ。文 / 柴田雅人
-
芸能 2022年11月10日 18時00分
『親愛なる僕へ』ジャンプ山田涼介の二重人格演技が絶賛 “ゴリ押しジャニーズ”から実力派へ?
水曜ドラマ『親愛なる僕へ殺意をこめて』(フジテレビ系)の第6話が9日に放送され、平均視聴率が3.4%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)だったことが各社で報じられている。第5話の3.9%からは0.5ポイントのダウンとなり、自己最低視聴率を記録してしまった。 第6話は、浦島エイジ(山田涼介)は、雪村京花(門脇麦)を刺した容疑者として警察から追われる。京花は、病院に搬送されたものの意識不明の状態だった。エイジは、ナミ(川栄李奈)に助けを求め、彼女の車でとある廃校に向かうが、ナミが一緒にいたのはエイジではなく、エイジのもう1人の人格“B一”で――というストーリーが描かれた。 >>『親愛なる僕へ殺意をこめて』最新話、「一気に見やすくなった」拷問シーンなくなり称賛の声<<※以下、ネタバレあり。 第6話では、実は主人格がエイジではなくB一であることが明らかに。B一は二重人格の治療を始めており、近いうちにエイジは自身に統合されるとナミに告白した。 また、B一は父・八野衣真(早乙女太一)が冤罪であることを信じており、本当のLLが他にいることをナミに告げる。第6話ではB一がメインとなって動き、本当のLLについて探っていくという展開となった。 エイジとは違い、冷静で冷酷なB一。第6話終了後、視聴者からは主演の山田涼介の演技力を絶賛する声が相次いだという。 「ヘタレな印象のエイジに対し、B一はとにかく厳しく冷たい印象。山田は声の高さも若干変えて完全に演じ分けており、見ていてエイジかB一かで混乱することは一切ありませんでした。泣く演技についても、エイジはとにかく泣きじゃくっていた一方、B一は父親の冤罪を改めて知った際の泣き笑いで感情を表現。ネット上からは『演技上手すぎてびっくりした!』『完全に別人じゃん』『エイジはお腹いっぱいな演技だなって思ったけどB一凄く良い』『山田涼介にこんな色気のある男が演じられると思わなかった』『泣き笑いのシーンすごかった』といった驚きの声が寄せられていました」(ドラマライター) これまでも数々のドラマで主演を務めてきた山田。Hey! Say! JUMPのエースメンバーということもあり、“ゴリ押し”の印象も否めなかったが、本作で演技実力派という印象を多くのドラマファンに残したようだ。
-
-
スポーツ 2022年11月10日 17時30分
DeNA、期待の若手・田部が引退…3年目の大型内野手、21歳の決断
12球団合同トライアウトも終わり、本格的に来シーズンに向けて動き始めたプロ野球界。ベイスターズはクライマックスシリーズ敗退時に7選手と来季の契約を結ばないと発表し、これ以上の追加はないと思われていた。しかし10月の最終日、期待の若手・田部隼人の引退が告知され、ファンは驚きを隠せなかった。 田部は高卒3年目の大型内野手で、4月6日の甲子園球場で待望の一軍デビュー。1-1ともつれたゲームの延長10回に代打で登場し、タイガースの左腕・岩崎優の前にセンターフライに倒れた。 翌日からはコロナ蔓延によりチーム編成が困難となり、4試合が中止に。12日からの沖縄でのゲームから再始動したが、田部は先発ピッチャーとの関係もあり登録抹消。しかしわずか3日後に、伊藤裕季也が濃厚接触者の疑いで抹消され再び17日一軍には招集されたが、伊藤の陰性が確認されると、出場のないまま再び抹消された。 しかし20日に内野手が2人抹消されたこともあり、この時点でファームで打率.313と好調を買われ三度目の一軍へ呼ばれると、24日には初スタメンに抜擢。カープの同い年の左腕・玉村昇悟の前にノーヒットに抑えられたが、3打席目には犠打を決めて見せ、守備でも強肩を披露。地元島根に一番近いプロの本拠地・広島の地で、チームに貢献するプレーを決めてみせた。 27日にはベイスターズの聖地・横浜スタジアムデビュー。C.C.メルセデスの前にサードゴロに倒れながらも、地元ファンの大きな祝福の拍手が送られた。翌日には抹消されてしまったが、プロ野球選手として確かな一歩を踏み出すことができた。 この後はファームで研鑽を積み、イースタン・リーグで打率7位に食い込む.258をマーク。1年目.240、2年目.185から大きな飛躍を見せ、得点圏は打率.316と勝負強い一面も発揮していただけに、突然の引退発表はセンセーショナルだった。 ルーキーイヤーのファーム最終戦、札止め満員となった“Mr.ベイスターズ”石川雄洋氏の最後のゲーム、1点ビハインドの場面の最終回にタイムリーで石川を生還させ、延長10回にはサヨナラタイムリーで再び石川をかえし、惜別のグータッチを交わした“持ってる男”。ユニフォームを脱いでも55番が躍動していた姿を、ファンは決して忘れない。取材・文・写真 / 萩原孝弘
-
芸能 2022年11月10日 17時15分
YouTuberばんばんざい・森元流那「かなり衝撃だったみたい」フレッシュ水着からお風呂ショットまで初々しい写真集が大反響
YouTuberの森元流那が4月20日に発売した1st写真集『Mine #るなになる』(KADOKAWA)が、累計発行数3万部(紙+電子の合計)を突破した。 森元は、登録者200万人超えのYouTubeチャンネル『ばんばんざい』のメンバー。個人チャンネル『流那チャンネル』も、登録者数50万人(11月10日現在)超えのインフルエンサーとして活躍。さらに、2018年7月に配信されたABEMAの恋愛リアリティ番組『今日、好きになりました。』にも出演するなど、タレントとしても注目を集めている。 同写真集には、YouTube界の妹といわれる森元が、フレッシュさ溢れる水着ショットや初解禁の大胆ランジェリー、バスルーム、ばんばんざいハウスでのカットなど、普段の動画では見ることが出来ないような姿を多数収録。さらに、静岡県・三島スカイウォークや下田で撮影された、彼氏気分になれる初々しいショットも披露するなど、ファン必見の1冊に仕上がっている。 >>加工なしのリアルボディでTバック初挑戦! インフルエンサー阿部なつき、SNS未公開の水着やランジェリーなど収録1st写真集発売<< ばんばんざいチャンネルで公開された告知動画は、再生回数300万回を突破。森元本人も「ここでしか見られない写真たっぷり」という内容にファンからも「こんなるな見たことない!」と予想をはるかに超える反響を呼び、発売後も重版が決まるなど勢いを見せている。 3万部突破について森元は「本当に嬉しいです!みなさんが写真集のことを広げてくれて、話題になって重版というのが何より嬉しいなと思っています」と喜びをコメント。 周りからの反応を聞かれると「たくさん褒められました! 特にユーチューバーの色んな方が写真集について動画で触れてくださったり、会う人に見たよ! って言ってもらう事が本当に多くなりました。かなり衝撃だったみたいで(笑)」と明かした。 巻末には、ひとりで上京した気持ちを明かしたロングインタビューも掲載。19歳から20歳の少女から大人になる瞬間を切り取った、同写真集に注目だ。森元流那写真集『Mine #るなになる』定価:3300円(3000円+税)https://www.kadokawa.co.jp/product/322112000181/
-
社会 2022年11月10日 17時00分
佐川社員ストーカー事件に「男性は嫌だって言える」谷原章介の発言に出演者からも苦言
10日放送の『めざまし8』(フジテレビ系)で、佐川急便社員によるストーカー事件について特集。番組MCの谷原章介が被害に対し、「男性はまだ『嫌だ』って言える」と発言し、ネット上から疑問の声を集めている。 佐川急便の社員が宅配便の配達記録などを悪用して、面識のない女性客に電話を繰り返し、ストーカー規制法違反容疑で逮捕されたというこの事件。容疑者の男性社員は顧客の氏名や住所、電話番号が書かれた配達記録を社内のパソコンで閲覧し、女性客を狙って複数人に電話を掛ける行為を繰り返していたという。 >>谷原章介、バイク窃盗事件の発言に「犯罪のニュースやぞ!」怒りの声も? 突然のダジャレに不快感<< この行為について、谷原は「配達の方なのか、もしくは社内で勤務された方なのか、どっちかまだ分からないんですけれども、ただゲーム感覚とは言え、与える恐怖心というのは、犯人がやっていた気持ちと比べるとあまりにも重さが違うと思う」と苦言を呈した。 さらに、谷原は「男性であればね、まだ『嫌だ』って言えるかも知れませんけれども、女性はいつまた同じように自分の番号に名前を把握されて(電話が)掛かってくるか分からない怖さって計り知れないですよね」とコメントしていた。 この直後、スタジオに出演していた実業家の大空幸星氏が「男性もスティグマとかあって言いづらいっていう環境があるので、あらゆる人がなかなか声を上げづらい」と谷原のコメントをやんわりと否定していた。 谷原の発言に、ネット上からも「男性も勝手に番号把握されて電話掛かってきたら怖いでしょ」「感覚が前時代的」「ストーカー事件に性差ないでしょ…」「男性は嫌と言えるが女性は言えないとか訳わからん」「普通にみんな怖い」というツッコミが集まっていた。
-
スポーツ 2022年11月10日 15時30分
日本ハム・新庄監督の来季構想に「近藤残留厳しいか」の声も コーチに語った外野人選が物議、ソフトBは引き抜きに30億用意?
日本ハム・森本稀哲一軍外野守備走塁コーチが9日に自身の公式YouTubeチャンネルに投稿した動画に、日本ハム・新庄剛志監督が登場。動画内での発言がネット上で物議を醸している。 今回の動画で新庄監督は今季「59勝81敗3分」でリーグ最下位に終わったチームを率いた感想や、10月20日に行われたドラフトで投手兼外野手の“二刀流”矢澤宏太(日体大)を1位指名した経緯などを話した。 >>日本ハム・新庄監督が山田にチクリ、「これも放出の原因か」の声も 入団会見で暴露した問題行動が物議<< 問題となっているのは、矢澤を指名した経緯を話す中で出た来季の外野構想。新庄監督は「足(の速さ)が五十幡(亮汰/50メートル5秒6)くんと同じくらいらしいのよ」と矢澤の走力を評価した上で、「江越(大賀)くん、松本(剛)くん、五十幡くんいるやろ。ここに淺間(大基)くんが入ってくるやろ。で、矢澤くんやろ」とまずは5人の名前を挙げる。 さらに、新庄監督は「今川(優馬)くん、万波(中世)くん。面白いのが阿部(和広)くんっていう育成の子、足速い。で、ここに俺アルカンタラも持っていきたいと思ってる。で石井(一成)くんも外野、中島(卓也)くんも外野」と6名を追加。話を聞いていた森本コーチから「何人いるんすか外野」と笑い交じりにツッコまれた。 新庄監督はドラフト会議後に生出演したTV番組の中でも来季の外野構想について話しているが、そこでは「僕の今の頭の中では矢澤くん、五十幡くん、松本くん。そこに入ってくる淺間くん、万波くん、今川くん。ちょっとね、もう悩む悩む」と6名の名前を出していた。 そこからさらに5名を追加した今回の発言を受け、ネット上には驚きの声が上がったが、それ以上に「また近藤の名前が入ってない…」、「近藤は構想に入れてないのか、やっぱり残留は厳しいのか?」、「表向きは近藤残ってと言ってるが、本心では引き留めはキツいと感じてるんだろうか」といった、プロ11年目・29歳の外野手・近藤健介が含まれていない点を指摘するコメントが見られた。 近藤はプロ入りした2012年から今季まで日本ハムでプレーし、「1014試合・.307・52本・446打点・1016安打」といった通算成績をマークしている外野の絶対的レギュラー。ただ、今季7月に取得した海外FA権を行使する見込みであることが10月18日に報じられ、その後11月8日に権利行使の申請書類を正式に提出したことが球団公式サイト上で発表されている。 「新庄監督はかねて本人の意思を尊重するとしつつも近藤残留を熱望しており、FA宣言翌日の11月9日にも『納得いくまで悩んで、結果ファイターズでまた一緒にプレーできるのであれば一緒にやりたい』と残留を呼びかけたことが伝えられています。ただ、近藤は現時点でオリックス、ソフトバンク、西武、ロッテの4球団が獲得に動いている上、ソフトバンクについては4年20億~30億円という超大型オファーを用意しているとも報じられています。もちろん日本ハムも相応の条件で慰留に努めているとは思いますが、旗色が悪いと新庄監督が感じていたとしても不思議ではないのでは」(野球ライター) 近藤は球団公式サイトを通じて、「もっと考える時間と材料が必要だと判断し、この決断に至りました」と権利行使に至った理由をコメントしている。残留・移籍のどちらを選ぶかかなり悩んでいる様子だが、果たしてどのような結論を下すのだろうか。文 / 柴田雅人記事内の引用について森本稀哲氏の公式YouTubeチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UCvWaA1NrOj9gk1W0R9GQdiQ北海道日本ハムファイターズの公式サイトよりhttps://sp.fighters.co.jp/
-
-
芸能 2022年11月10日 13時30分
双子バス乗車問題「周りが手伝えば」加藤浩次の発言賛否「トラブル怖い」の声も
10日放送の『スッキリ』(日本テレビ系)で、元バレーボール日本代表の大山加奈が、双子のベビーカーで東京都営バスの乗車拒否にあった問題を放送。MCの加藤浩次の反応に賛否両論が集まっている。 7日に大山がブログで、双子ベビーカーの乗車拒否を訴えたことを発端とするこの騒動。大山のブログによると、双子のベビーカーとともにバスに乗ろうとしたところ、一度はドアすら開けてもらえなかったという。 >>加藤浩次、自転車取り締まりの警察官「堂々と出ていたらみんなやらない」スッキリでの発言が物議<< 次のバスはドアこそ開けてもらったものの、歩道の段差とバスのステップまでに大きな溝があり、一人で乗せるのは大変な状況だったのにも関わらず、運転手はスルーしたという。居合わせた高齢女性が手伝ってくれようとしたものの、重いべビーカーを持たせることはできず、結局大山は一人で持ち上げて乗車することに。後者の際も運転手は手伝ってくれなかったことを明かしていた。 この問題で、都は「対応が不十分だった」として大山に謝罪をしている。 『スッキリ』でもこの問題を取り上げ、加藤は「二人乗りだと大変だと思う。一台とは全然違うからね」と双子ベビーカーの大変さを指摘。さらにこの問題について、「周りにいる人が手伝えばいいだけじゃないの? 苦労してたら『手伝いましょうか?』って」と周囲の手伝いを求めた。 一方、加藤は「運転手さんも大変だなと思うけど、運転手さんが対応しなきゃいけないってルールが決まってるんだとしたら、それは対応しなきゃいけない」と言い、「(助けてほしい側が)声を掛けないから、声を掛けない方が悪いというわけでもない気がする」と大山に落ち度はなかったと持論を展開。 大山への批判に、加藤は「見てたら分かるでしょ。『声を掛けなかったでしょ?』とか、相手の抜け落ちているところを突いて『俺は悪くない』とかって言うのはやめた方がいいと思うんだけどね」と苦言を呈していた。 この加藤の発言に、ネット上からは「その通り!」「みんなが助け合えばいいだけの話」「ギスギスしないで周囲で助け合っていけばいいと思う」という賛同の声が集まることに。 一方、ネットから「関わってトラブルになるのも怖い」「助けようと手を出したら犯罪者扱いされるのではないかという心配ある」「おっさんが手伝おうとしたら不審者扱いされそう」「赤ちゃん乗ってるのに手伝うの戸惑う」「ベビーカーだけ運ぶのはまだしも赤ちゃん乗ってたらちょっと怖い」という懸念も集まってしまっていた。
-
芸能
『スッキリ』モー娘。メンバーに「失礼すぎ」「教育した方がいい」の声 新庄監督エピソードに批判も
2022年01月05日 13時10分
-
社会
政治系メディアが立憲民主党から資金提供受けていたことを告発 出演の津田大介らの文書が物議
2022年01月05日 12時35分
-
社会
「沖縄は米にどんなヘイトスピーチでも可能という状況」オミ株巡る報道を辛坊治郎氏が暴露
2022年01月05日 12時00分
-
社会
69歳医師、女子高生のスカートにスマホを入れて撮影の疑い「覚えがない」と容疑を否認
2022年01月05日 11時55分
-
スポーツ
DDT赤井沙希とアイスリボン退団の雪妃真矢がミクスドタッグ対決「その先にどんな舞台が待っているのか楽しみ」
2022年01月05日 11時30分
-
スポーツ
ソフトB、Bクラスからの巻き返しは絶望的? 藤本監督でも解消困難な根深い課題とは
2022年01月05日 11時00分
-
スポーツ
新日本1.4ドームEVILが石井智宏をダーティーファイトでNEVER王座強奪「CHAOSを沈没させてやる!」
2022年01月05日 10時50分
-
芸能
嵐・二宮のYouTube動画、差し入れ巡りなにわ男子が炎上?「図々しい」暴走する一部ファンに呆れ声も
2022年01月05日 10時25分
-
芸能
紅白、視聴率ワースト更新で打ち切りが現実味を帯び始めた? 高齢者層も離れたか
2022年01月05日 07時00分
-
社会
80歳男、61歳妻を殺害 性行為を拒否されたことが原因、クリスマスに約束していた
2022年01月05日 06時00分
-
芸能
3年半ぶり、マックナゲットの新味登場! 2種の新ソースも CM出演のオダギリジョー、村上虹郎も病みつきに?
2022年01月05日 04時00分
-
社会
「おまえをやってやる」75歳男、元交際相手の40代女性宅に貼り紙などの嫌がらせをして逮捕
2022年01月04日 22時00分
-
芸能
テレ東『乗り継ぎ対決』、クロちゃん完全無視で「可哀そう」の声 “鬼軍曹”村井美樹に涙の訴え
2022年01月04日 21時00分
-
芸能
「最悪!」山本舞香の発言に「失礼」と批判 ロッチ中岡の“しくじり”告白への態度が物議
2022年01月04日 20時00分
-
スポーツ
ソフトB・藤本監督、不調のまま森を一軍昇格させた? 故障復帰直前のやり取りを暴露、「だからチームが低迷した」批判の声も
2022年01月04日 19時30分
-
芸能
今田耕司、ダークホースで『M-1』優勝コンビの裏話明かす「むちゃくちゃドキドキ」 内村光良と関西芸人の事情も
2022年01月04日 19時00分
-
芸能
嵐・二宮主演『カッペリーニ号』に「雑すぎ」「集中できない」と呆れ声 ストーリー絶賛も映像で台無し?
2022年01月04日 18時00分
-
スポーツ
いよいよ新日本1.4ドーム決戦! IWGP世界王者の鷹木信悟「オカダ、オスプレイ、まとめて俺が叩きつぶす!」
2022年01月04日 17時30分
-
芸能
人気モデル・ちぃぽぽプロデュース、“セクシーでときめく”ランジェリーの福袋が登場! 大胆なデザインの人気アイテムも
2022年01月04日 17時15分
特集
-

あかつ、アメリカ・アポロシアターでの「動きで笑わせるネタ」は世界にも テレビに年数回でも出られる自分は「持ってる」
芸能
2025年10月03日 12時00分
-

TKO・木下、篠宮との一件を明かす 目標は「タイと日本のハブ」 挑戦に対する厳しい声には「どうでもいい」
芸能
2025年09月26日 18時00分
-
-

元ボーイフレンド・宮川英二、最大の挫折は「M-1グランプリ」 セカンドキャリアは、芸人やお笑いサークルの学生の就職支援 芸人の給料も赤裸々に語る
芸能
2025年09月18日 17時00分
-

岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-

misono、家族について「マジで気持ち悪い家族」 「⼦ども⾃然にできると思っていたけど……」と不妊治療の再開、明かす
芸能
2025年09月16日 11時00分
