-
芸能 2018年10月03日 06時20分
Kōki,初めてのCM発表会に登場 緊張した様子で撮影秘話を語る
モデルのKōki,が、『ボディメンテ ドリンク』のCMキャラクターに起用され、2日に開催された新CM発表会に登場した。 Kōki,といえば、木村拓哉と工藤静香の次女で、今年5月にファッション誌「ELLE JAPON」(ハースト婦人画報社)で表紙を飾り、鮮烈なモデルデビューを果たした。その後も「ブルガリ」や「シャネル」のアンバサダーに就任するなど目覚ましい活躍を続けており、Instagramのフォロワーは120万人を超える人気となっている。 Instagramを投稿するたびに話題を振りまいてきたKoki,だが、CMキャラクターに起用されるのはこれが初めて。『ボディメンテ ドリンク』は、大塚製薬が15年ぶりに発売するペットボトルブランドで、フレッシュなKōki,のイメージにぴったりである。「夢に向かってがんばる人を応援したい。努力と結果をつなぐサポートをしたい。」という思いから生まれた「ボディメンテ」というブランドラインの商品で、“飲んでカラダをバリアする”をコンセプトとしている。 Kōki,初のCM撮影となった舞台は、ベルギーのアントワープ駅の駅構内。“世界一美しい”と称される駅で、Kōki,も「天井がすごく高くて素敵な駅でした」と撮影を振り返った。初めてのCM撮影の感想を聞かれると、「360人のエキストラさんたち、スタッフの皆さまのおかげで素敵な映像になったと思います。スタッフの皆さまが、本当に温かくて明るくて撮影を楽しめました。」と、不慣れな記者発表会のせいか、緊張した様子で語った。 ベルギーをどのように楽しんでいたか問われると、「ベルギーといえばチョコレートとワッフルなので、撮影の合間に、『フランダースの犬』で有名な教会の近くで美味しいワッフルを食べました。」と、15歳の女の子らしい表情を垣間見せた。この際に撮られたベルギーのカフェに馴染むKōki,の写真が、先月8日Instagramに投稿され話題を呼んでいたが、ここでその裏側が明かされる形となった。 今回、100名を超える報道陣の前に姿を現し、凛々しい顔からまだあどけない表情、少し緊張したトークの様子も見せたKōki,。これからどのような活躍をしていくのか楽しみである。 Kōki,がCMキャラクターの『ボディメンテ ドリンク』は10月9日から全国販売を開始。出演するCMも、同日10月9日より放映される。
-
芸能 2018年10月03日 06時10分
戸田恵梨香、インスタ投稿を全削除 ファンの間で囁かれるある噂とは
女優の戸田恵梨香が自身のインスタグラムの投稿を全削除し、話題になっている。 事の発端となったのは、今月1日、戸田が10月スタートの連続ドラマ『大恋愛 〜僕を忘れる君と』(TBS系)の宣伝ポストだけを残し、それ以外のすべての投稿を削除したこと。いち早く気が付いたファンから、心配の声を集めていた。 その後、戸田は同日夕方までに上記のポストも削除した上で、改めてインスタグラムを更新。「30歳を迎えた時に決めたのです。今までの考え方や持っているものを出来る限り捨てる」と投稿削除について説明し、「更に進化する為にリセットする。40歳へ向けて いざ!!!!」と宣言していた。節目の年を迎え、心機一転を図ろうとする戸田に対し、ファンからは、「格好いいです!」「これからも応援してます!」「40代、50代になってもずっと応援します!」といった声が集まっていた。 しかし、一部ファンの間ではある噂も囁かれているという。 「実は戸田さんと交際している俳優の成田凌さんも、インスタグラムの投稿を全て削除しているんです。ふたりは昨年10月の交際発覚以降、今年8月にもセブ島旅行が報じられていましたが、ふたりの間に何かがあったと考えるファンも多く、『もしかして別れちゃったの?』『これはふたりの間に何かあったパターンじゃない?』という声も。成田さんは投稿削除について説明するポストなどは投稿していませんが、『出来る限り捨てる』と断捨離を宣言した戸田さんに成田さんが“捨てられた”可能性も否めません」(芸能ライター) 新進気鋭の若手俳優・成田と、順調にキャリアを積み上げてきた女優・戸田のカップル。ドラマ『コード・ブルー‐ドクターヘリ緊急救命‐3rd Season』(フジテレビ系)での共演が交際のきっかけともなったことから、「破局が本当なら残念」というドラマファンもいるようだが、果たしてふたりの関係に何らかの変化があったのだろうか――。成田の次のポストにも注目が集まる。記事内の引用について戸田恵梨香公式インスタグラムよりhttps://www.instagram.com/toda_erika.official/
-
社会 2018年10月03日 06時00分
リサイクルショップでバッグを盗みその場で「買い取り」要求 44歳無職男のお粗末な犯行
福岡県東区のリサイクルショップに、とんでもなくお粗末な窃盗犯が現れ、ネットで話題となっている。 揶揄されているのは東区和白丘三丁目に住む44歳無職の男。9月30日、同2丁目のリサイクルショップで、2万4732円相当のショルダーバッグを万引き。その時点で犯罪を見た人はいなかった模様で、まんまと盗みに成功する。 通常そそくさと店外に向かうものだが、男はそのまま店外に出ず、店員の元へ。そして、盗んだショルダーバッグを出し、「これ、買い取りやけん」と話し、売り飛ばすことで金を得ようとする。店の売り物であることを察知した店員は、盗品であることを見抜き、咎めたうえで警察に通報。窃盗と詐欺未遂の疑いであえなく御用となった。 この頭の悪すぎる事件に、ネットユーザーは総ツッコミ。「頭が悪すぎる」「計画性がなさすぎる」とあざ笑う声や、「なぜ当日店で盗んだショルダーバッグをその店で売るのか」「別の店で売ればいいだろ」という冷静な指摘もあった。 もちろん、知能犯であろうが、今回のような少々頭の悪い事件だろうが、窃盗と詐欺は犯罪であり、許されるものではない。しかし、今回は犯罪者としては「バレバレ」の行動と言わざるを得ず、ツッコミを受けても仕方がないと言わざるを得ないだろう。
-
-
社会 2018年10月03日 06時00分
森永卓郎の「経済“千夜一夜"物語」 ★改憲案がもたらすもの
安倍総理が憲法改正に強い意欲をみせている。自民党総裁選に向けて9月10日に行った所信表明演説で次のように語った。「合憲性について議論がある旨、ほとんどの教科書に記述があります。自衛官たちの子供たちもこの教科書で学ばなければならないんです。皆さん、このままでいいんでしょうか。彼らが誇りを持って任務を全うできる、そういう環境を作っていくことが今を生きる政治家の、私たちの使命ではないでしょうか。憲法にしっかりと日本の平和と独立を守ること、“自衛隊”と書き込んで私たちの使命を果たしていこうではありませんか」 巧みな論理だ。災害復旧などで、自衛隊員が奮闘努力する姿を国民は見ている。だから、彼らを憲法上きちんと位置付けようという主張に、ついついうなずいてしまう。 実際、今年4月に読売新聞が行った世論調査では、憲法9条の条文は変えずに、自衛隊の存在を明記する条文を追加することに「賛成」は55%、「反対」は42%と過半数の国民が改正を支持しているのだ。 戦力の不保持という規定は残すのだから、自衛隊は軍隊ではない。だから日本独自の判断で、戦争はできない。それでは、自衛隊は何をするのか。 ここで考えなければならないのは、3年前に成立した安全保障関連法案だ。この法案では自衛隊の派遣が可能となる条件を細かく規定している。例えば存立危機事態の際、集団的自衛権の行使が可能となり、自衛隊の武力行使も認められることになっている。もっと分かりやすく言うと、アメリカが戦争を始めて、日本に自衛隊を出せと要請したときに、米軍の指揮下で自衛隊が一緒になって戦争をすることが可能になった。新しい憲法の規定では、自衛隊は軍隊ではないため、独自判断で戦争はできないが、米軍の付属部隊として戦争をするようになる。 そう考えると、今回の憲法改正は、アメリカにとって、きわめて都合のよいものだと分かる。米国は戦後一貫して、日本の再軍備、軍事力強化を警戒してきた。しかし、その一方で、軍事負担を日本にも持たせようとも考えている。その二つのニーズを同時に満たせる最良の憲法が、戦力の不保持と自衛隊の明記という今回の自民党改正案なのだ。 だが、私はいま議論しなければならないのは、日米地位協定の方だと思う。 日米地位協定によって、米国軍人や米軍基地内での犯罪は、米国が一次的裁判権を持つ。また、米国軍人は出入国管理の対象ではなく、外国人登録の必要もない。米軍機は航空法の適用を受けないため、米軍基地を経由すれば、米国人は出入国がフリーパスで、国内のどこでも活動できる。まさに、日本は植民地のままになっているのだ。 実は、日本と同じ太平洋戦争の敗戦国であるドイツやイタリアも、かつて同じような状況下に置かれていた。しかし、冷戦終結後の1990年代に見直しを行い、基地内での米兵にも警察権が及ぶようになり、米軍機は国内の航空法に従って飛ぶなど、駐留米軍の活動は、自国の国内法が適用されるようになっている。 いまだに駐留米軍が特権を行使しているのは、世界の中で日本だけだ。憲法改正よりも、地位協定の改定が先ではないだろうか。
-
芸能 2018年10月02日 23時00分
沖縄県知事選終了の影響は? 安室奈美恵さんの動向に注目集まる
9月30日、翁長雄志前知事の死去を受けて行われた沖縄県知事選挙の投開票が行われた。野党5党派の支援を受けた玉城デニー候補が当選した。選挙の終了で注目が集まるのが、安室奈美恵さんの動向であろう。 「安室さんは選挙期間中の9月16日に芸能界から引退しました。翁長知事の死去を受けて追悼コメントは発表していましたが、選挙においては明確にどの候補を応援するかは明言しませんでした。選挙の結果を受けて、今後何らかの態度を表明するかに注目が集まっていますね。さらに、安室さん自身にも噂される政界進出説や、出馬打診の動きも強くなってくるのではないでしょうか」(芸能ライター) こちらは中長期的な動きといえる。一方で、年末へ向けての注目トピックもある。 「12月31日の『NHK紅白歌合戦』へのサプライズ出演ですね。引退を表明した昨年もオファーがあり特別枠として出演しました。本当の最後の特別ステージとして紅白出演があるかもしれません。紅組白組といった出場歌手とは別に、沖縄から中継といった企画もありそうですね。引退翌日の9月17日に放送された『ミュージックステーション ウルトラFES』(テレビ朝日系)では、安室さん自身の出演はありませんでしたが、後輩のISSAが安室さんの振り付けを披露したほか、彼女の歴代出演回のVTRも放送されました。引退して一般人になったからといって過去の映像はすべて封印という扱いではないのでしょう。安室さんは紅組トリを務めたこともありますから、何らかの企画は行われそうですね」(前出・同) こうした動きの背景には、やはり早すぎる引退を惜しむ声があるのも確かだろう。
-
-
芸能 2018年10月02日 22時30分
「目標100万人」達成には“草なぎ超え”が必須 キンコン梶原、引退かけてYouTuberデビュー
キングコング梶原雄太が10月1日にYouTubeチャンネル「カジサックの部屋」をオープンした。2019年末までに登録者100万人を目標とし、達成できない場合は芸人を引退すると宣言した。これはかなり高いハードルといえる。人気YouTuberの登録者数を見て行くと、はじめしゃちょー(hajime)は約700万人、Hikakinは約662万人、ヒカル(Hikaru)が約275万人といった数字だ。 「まったく無名の人間がYouTuberとなった場合、こまめな更新や動画のクオリティアップなどで、まずは1万人を目指します。その後、10万人になれば、YouTube更新のみで生活して行ける収入が得られるといわれていますね。ただ、このランクまでたどり着けるのはごく一握りです。それでも梶原さんは芸能人としての知名度があるので、何とかなるでしょう。しかし、その上の100万人クラスとなると、かなり難しいのではないでしょうか」(芸能ライター) ならば、既存の芸能人のYouTubeチャンネルでは、どれくらいの登録者がいるのだろうか。 「芸能人でもっとも多い登録者といえば、『新しい地図』のプロジェクトの一環として、YouTubeチャンネルを開設した元SMAPの草なぎ剛で約83万人ですね。お笑い芸人でいえば、ロバート秋山で約40万人、ゴー☆ジャスが約35万人といったところですね。さらに、YouTuberに本格転向した元猿岩石の森脇和成が約6万5千人です。“なぞかけ”のねずっちにいたってはわずか8千人です。ねずっちは、ほかの業者に運営を任せたため3年間で事務所に入ってきたお金が5万円ほどだったそうです」(前出・同) こうして見ると梶原はかなり高い目標を掲げたとわかるだろう。今後の動きに引き続き注目したい。
-
芸能 2018年10月02日 22時00分
『ロンハー』などで活躍・小林恵美が引退を発表 月収が1万8千円だった時期も
グラビアアイドルでタレントの小林恵美が、9月30日をもって所属事務所を退所し、芸能界からの引退を発表した。小林は35歳の区切りを迎えるにあたり、自分の中で芸能の仕事をやりきった思いもあり、新たな人生のために引退を決めたようだ。 小林は、大学1年の時に野田義治氏と出会い、そのままイエローキャブに所属。グラビアアイドルとして活動をはじめ、その後サンズエンタテインメントへ移籍した。曾祖母がロシア人であった縁から、NHK教育テレビ『ロシア語会話』の生徒役を務めたほか、青山学院大学卒業の経歴を活かし『ド短期ツメコミ教育!豪腕!コーチング!!』(テレビ東京)で、東京大学受験にチャレンジするなど知性を活かした活躍を見せていた。 だが、タレントとして決定的なブレイクは果たせなかった。引退の主たる理由としては経済的な事情もありそうだ。 「小林はすでに2014年にバラエティ番組で収入を告白していますね。20代のころは稼いでいたものの、30歳を過ぎてから仕事が激減。もっとも少ない時には『月1万8千円』といった数字もあったようで、当時でも貯金を切り崩していたと告白しています。やはり、今回の引退に至るまで同じような状況が続いていたのではないでしょうか」(芸能ライター) これを受け、ネット上では「もったいないんじゃないか。これから大人の魅力が出てきそう」「『ロンハー』とか『バカ殿』とか観ていたな。懐かしい」といった声が聞こえる。最近でも小林は『バラいろダンディ』(TOKYO MX)にレギュラー出演するなど、一定の需要はあったといえる。それでも引退を選ばざるを得ないのは、やはり芸能界は厳しい場所なのかもしれない。
-
芸能 2018年10月02日 22時00分
復調の兆しを見せるSKE・松井珠理奈に浮上した仰天転身計画
6月の総選挙で1位を獲得後、体調不良のため長期療養していたSKE48の松井珠理奈(21)が先月6日、本拠地である愛知・名古屋市のSKE48劇場で行われた公演に登場し、約3ヵ月ぶりに復帰した。 その後、同7日にはテレビ朝日系「ミュージックステーション」に出演しセンターをつとめたAKB48の楽曲「センチメンタルトレイン」を披露。 16日に開催された「SKE48 リクエストアワー」ではファンの前で生パフォーマンスを披露し復調ぶりをアピールしたのだが…。 「まだ、気分次第というところがあり、握手会には出れていません。9月23日に開催された『じゃんけん大会』でも大会前のパフォーマンスは欠席。センターの自覚がなさ過ぎるような気がします」(テレビ局関係者) 発売中の「FLASH」(光文社)では表紙に登場。 体調不良による休養から復帰となる初仕事だった撮影で、元気な姿を見せたというが、休養期間中に5キロ太ったことを告白。「あと2キロは痩せないといけません。いまさらですけど、ロングブレスダイエットを始めました」とぶっちゃけていた。 「今までは痩せすぎていた印象だったので、5キロ太ったとしても問題ないと思います。それよりも、珠理奈の一番やりたいことは『豆腐プロレス』にすっかりハマったことからも分かるようにプロレス。もともと、AKBの総合プロデューサーの秋元康氏は女子プロレスに愛着があるので、珠理奈がレスラーとアイドルの二足のわらじをはくことに大歓迎だとか。珠理奈もそろそろグループだけの活動では飽きてしまったので、本格的にレスラーデビューしそうです」(芸能記者) 総選挙ではすでに王者となっただけに、人気女子レスラーたちとぜひ“ガチンコ”のファイトをみせてチャンピオンベルトを巻いてほしいものだ。
-
スポーツ 2018年10月02日 21時45分
新日本“ジェイの乱”にオカダが初言及、「外道さんと仲良くとことんやったらいい」
新日本プロレス『FIGHTING SPIRIT UNLEASHED』▽1日 アメリカ・WALTER PYRAMID 観衆 3,007人 新日本プロレスが今年3度目となるアメリカ大会を日本時間の1日、ロサンゼルスのWALTER PYRAMIDで開催した。今回もアメリカのファンはウェルカムムードで、“ニュージャパン”を体感しようと会場に詰めかけた。 『KING OF PRO-WRESTLING』10.8両国国技館大会の対戦カードがいまだに発表されていない中、注目されたのは9.23神戸ワールド記念ホール大会で表面化したCHAOSの内紛問題。オカダ・カズチカと決別宣言したジェイ・ホワイト&外道の関係修復は不可能な状態だ。しかし、その他のメンバーは態度を明らかにしていない。今大会までの間に情報があるとするならば、ツイッター上では当日の大会終了後、後藤洋央紀が困惑した様子でツイートしていたことぐらい。また外道の相方で、現在欠場中の邪道の誕生日には、矢野通が祝福のリプライを送っている。 この日、CHAOSのメンバーは、ロッポンギ3Kがタグチジャパンと対戦。また、後藤はパレッタ&チャッキーTのベストフレンズとのトリオでROH勢と、棚橋が保持している1.4東京ドームIWGPヘビー級王座挑戦権利証に狙いを定めるジェイ&外道は棚橋&KUSHIDAと相まみえた。ウィル・オスプレイはマーティー・スカルとIWGPジュニアヘビー級王座決定トーナメントに臨んだ。オカダは石井智宏とタッグを結成し、メインイベントでケニー・オメガ&飯伏幸太のゴールデン☆ラヴァーズ(GL)と対戦した。 ロッポンギ3Kは次期シリーズで開催される『スーパー・ジュニアタッグリーグ2018』の優勝とIWGPジュニアタッグ王座の奪還に狙いを定め、9.23神戸大会でK.E.Sを破ったベストフレンズもIWGPタッグ王座の獲得を目標にしている。後藤はNEVER王座をめぐって抗争を繰り広げていたジェフ・コブとの因縁が再燃。オスプレイは敗れこそしたが、飯伏幸太とのシングル対決を目標に掲げている。態度を明らかにしていない各選手にはそれぞれ目標があり、試合後にCHAOS内紛問題に関してコメントは残していない。ジェイ&外道も棚橋だけを挑発している。 GLとタッグ初対決となったオカダは、“第2形態”をアメリカで初披露。笑顔で風船を配りながら入場し、石井と息の合ったコンビネーションを見せて、GLを手こずらせた。石井との間に不穏なムードはなし。このタッグが本格始動すればかなりタッグ戦線が盛り上がるのではないかという期待感さえうかがわせた。試合はゴールデン☆トリガーで石井がフォールを取られたが、オカダは充実した表情を浮かべていた。 試合後にオカダは「ジェイ・ホワイト…とことんやったらいいんじゃないですか。外道さんと仲良くとことんやったらいい。権利証を奪ってもそういう実力はあると思うし、次に向き合った時には何か持ってきてくれたら面白い」と“ジェイの乱”について初言及。特にオカダから報復するつもりはないようだ。 自身については「正直分からないですね。凱旋してからベルトなり、権利証なりがなかった期間がないので。やっぱり取り残されている感じはあるので、テーマを見つけて熱い闘いをしていきたい」と正直な思いを口にした。この日は「ケニーから一本取ってやろうと思っていたけど、ケニーは前より強くなっていた。チャンピオンの期間が(彼を)強くしたんだと思う。ケニーともタッグで闘って、棚橋ともシングルで闘って『オカダはどっちが強いと感じたのか?』ここで答えたら面白くないでしょう…悔しいね」とポツリ。こうしたコメントを見る限り、ショックを受けたファンとは対照的に、オカダの中で外道とは8.12日本武道館大会でマネージャー関係を解消した時点で気持ちの整理がついていたようにも思える。 オカダは1.4ドーム大会に向けてどんなテーマを見つけるのだろうか?文・写真 / どら増田
-
-
芸能 2018年10月02日 21時30分
剛力彩芽のインスタにZOZO前澤社長がコメントして炎上中 何か狙いがある?
ZOZOTOWNを運営する株式会社ZOZOの前澤友作社長と剛力彩芽のカップルに、また炎上騒ぎが起こっている。 剛力は自身のInstagramで、CELINE 2019年春夏コレクションショーにフロントロウ(最前列)で観覧したことを報告。ショーの素晴らしさやモデルが着用していたアイテムに目を奪われたことを綴り、最後にロケで訪れたことを示唆。「インタビュー行ってきます」とまとめた。 特にとりとめもない投稿だったのだが、コメント欄に前澤社長が登場し、彼女と同席していたことを告白。「刺激的なショーだった」「奇跡的に招待してもらえたのは2人して本当にラッキーだった」と書き込んだのである。 このことでコメント欄が炎上。「(前澤社長が表立ったことをすることで)剛力さんの仕事に影響が出ているような気がする」「フォローしてあげてほしい」などと書き込まれると、ファンの声に返信する形で「影響を与え合えるようなお付き合いを彼女とさせてもらっていることに誇りに思う」と宣言。 その一方で、中傷コメントに近い書き込みがあると「言いたいことはわかるけど、基本私たちの自由なので。好きにさせてください。嫌なら見ないで」とピシャリ。「なんでそんなイライラしてんの?笑。楽しいイメージを膨らませようよ!」など、取りようによっては挑発しているようにも見える返信もしていた。 「2人が同席したということは、いつかはバレること。前澤社長がコメントをすることで、“スクープ狙いの記事より先に先手を打った”という声もあります。ただ単純にコメントをしたかったのか、何か裏があるのかは不明ですが、彼の言うように、気になるのなら、見なければいいのに……とは単純に思います」(SNSに詳しいライター) 女優でも実業家でも、怖いのは“無関心”である。本当に嫌いならば、SNSも見ず、コメントもしないのが一番いい攻撃方法なのだ。それでも2人の行動に注目し、さらにコメントをする労力まで使うのは、そこまで前澤社長と剛力カップルのことを好きな人が多いということ。まだまだアンチという名の“ファン”は増えていきそうだ。この記事の引用について剛力彩芽公式Instagramより https://www.instagram.com/ayame_goriki_official/
-
トレンド
小森純 小さいブルース・ウィリスさんに子宝祈願されたよ
2012年04月06日 15時30分
-
その他
「U.M.U AWARD」スピンオフ企画イベントにアイドリング!!!がゲスト参戦!
2012年04月06日 15時30分
-
トレンド
レピッシュ・マグミの「音楽玉手箱」今週はこの1枚を聞け!<第77回>
2012年04月06日 15時30分
-
スポーツ
K-1谷川プロデューサーがようやく終結宣言
2012年04月06日 15時30分
-
芸能
早くも影響が出始めた小林幸子のお家騒動
2012年04月06日 11時45分
-
芸能
眞鍋かをり「友近と愛媛をPRしたい!!」
2012年04月06日 11時45分
-
芸能
山口智充が社長の目の前で昇格を辞退! 「え〜、もったいない! お断りですか?」
2012年04月06日 11時45分
-
芸能
桐谷美玲が舞台で濃厚なラブシーン
2012年04月06日 11時45分
-
芸能
大島優子 ディズニー映画の声優に挑戦!!
2012年04月06日 11時45分
-
スポーツ
日本人メジャーリーガーはどうなる? 青木宣親編
2012年04月06日 11時45分
-
社会
藤原紀香もショック!? 母校の女子大生が盗んだクレジットカードでブランド品購入
2012年04月06日 11時45分
-
社会
人減らし給与カットでも底なし NECが嵌った負のスパイラル(2)
2012年04月06日 11時00分
-
スポーツ
本業は崖っ淵でもゲームで優勝した井川慶
2012年04月06日 11時00分
-
社会
同僚を自殺に見せかけ殺し方のヒントにしたのは“あの有名ロック歌手”
2012年04月05日 16時00分
-
芸能
お家騒動勃発で小林幸子の紅白豪華衣装封印か?
2012年04月05日 15時30分
-
トレンド
【注目アプリ】コナン君の謎解きゲームアプリ
2012年04月05日 15時30分
-
スポーツ
無名の挑戦者相手に大凡戦! 勝ってブーイング浴びた亀田興毅
2012年04月05日 15時30分
-
芸能
AKB48卒業・前田敦子 ライバル・大島優子を凌ぐエロ裸体ゲット
2012年04月05日 14時00分
-
芸能
ただの“ポーズ”だった赤西仁へのペナルティー
2012年04月05日 11時45分