-
社会 2019年05月17日 16時00分
「内定辞退するときは“直接企業に行って感謝を”」日経新聞に掲載の『就活マナー』が大炎上
15日の日本経済新聞に掲載されたとある記事に批判が相次いでいる。 問題視されているのは、就活生の悩みを解決しようという連載企画「就活探偵団」の一記事。「内定辞退の正しい伝え方、『直接会って、まず感謝』を」という見出しで、企業の“ソフトな囲い込み”を受けて内定辞退しづらいという学生に対し、学習院大学の「内定獲得後のマナーセミナー」でのアドバイスを紹介した。 同セミナーでは、自分を採用するという重要な経営判断に断りを入れるのだから、メールや電話ではなく直接企業に出向いてまず感謝の気持ちを述べ、それから辞退の旨を説明するようにと指導されていた。 この「企業に直接出向く」行為に違和感を持つ声が多く挙がった。 プロブロガーであり会社も経営するイケダハヤト氏は、Twitterで「ビジネスなんだから、内定辞退が発生するのは前提としてわかっている話。辞退連絡なんてメール一本で十分でしょう」「経営者の立場からいっても”人事担当者が内定辞退が決定した候補者と会う“なんて、マジ勘弁してくれって感じじゃないかな。そんなことしてる暇があるなら、次の候補者を探すべきなわけで……。生産性ゼロなどころかマイナスな時間」とコメントしている。 また「脱社畜の働き方〜会社に人生を支配されない34の思考法〜」(技術評論社)などの書籍で知られ、「脱社畜ブログ」を運営する日野瑛太郎氏も同様に「人事だって忙しいんだから、お互いに合わないのが吉」と述べ、日経新聞が伝えた「マナー」を広めることに疑問の声を持っている。 日経新聞が批判されているのは、一大学の一意見を「正しい伝え方」として掲載したことにあるのだろう。実際の人事担当者の声として、内定者囲い込みの方法や内定辞退のケースは聞いていても、肝心の「内定辞退をどのようにしてほしいか」ということについては一切触れていない。 大手新聞社でありながら偏った情報発信をしたともとれるこの記事に、ネットでも「雇ってやってる感。雇用者と労働側は対等だろ」「企業側はお祈りメール1本のくせに。創作マナーはもういいから」「日経さんの人事は落とした場合直接謝罪に来るんですか?すごいね」「ハードルをあげて内定辞退を減らそうっていう企業寄りの意見。炎上狙ってんの?」などと非難が相次ぐこととなった。記事内引用ツイートイケダハヤト氏の公式Twitterよりhttps://twitter.com/IHayato日野瑛太郎氏の公式Twitterよりhttps://twitter.com/dennou_kurage
-
その他 2019年05月17日 15時30分
LiLiCoオススメ「肉食シネマ」 ★“モフかわ”ピカチュウの中身はオッサン!?「名探偵ピカチュウ」
お仕事お疲れさまです! 大型連休で体も休まりましたか? 今作品の解禁情報が出た時に、私は「これはきっと、子ども向けだから…」と思いましたが、とにかく見て驚きました! キャラクターたちは日本生まれなので、誰もが知っていることでしょう。ゲームをやったことがなくても、アニメを見たことがなくても、ポケモン&ピカチュウのワードは、もちろん知ってますよね。 それでも、“人間とポケモンの関係がどんな役割なのか、設定なのか、正直、知らないからなぁ〜”という方もご安心を! 完全に“無”の知識で映画館に行っても大丈夫。物語の中で分かってきますから。 この作品では、“あの可愛いピカチュウの中身がオッサンだったら?”という、ちょっとしたブラックユーモア混じりの会話も楽しいところの一つです。もちろん、ピカチュウのモフモフ、フワフワはたまらないけど、いわゆる心の声が面白い。主人公のティムと私たちにしか聞こえないピカチュウが話す人間の言葉、いい女を見れば、ピカチュウらしからぬ発言をします。自分の心の声と重ねてみては? 父親がポケモンに関わる事件の捜査へ向かったきり、帰って来なくなったことで、大好きだったポケモンを遠ざけるようになった少年ティム(ジャスティス・スミス)の物語。大人になった彼にある日、ヨシダ警部補(渡辺謙)から、事故でお父さんが亡くなったと電話が入る。父親とは疎遠だったが、母も小さい時に亡くしていたティムは複雑な思いで人間とポケモンが共存する街ライムシティへと向かいます。 父親がかつて住んでいた部屋でピカチュウに出会い、そこから2人の大冒険が始まるのですが、壮大なポケモンの戦いの末に待ってるものは、とても優しくて、心が温かくなる展開です。 ピカチュウのオッサン声を担当するのはライアン・レイノルズ。彼の演技はピカイチ上手だけど、あまりにもハンサムなので、演技を褒めてくれる人は少ない。過去作で注目されているのは『デッドプール』ですが、『リミット』も見ていただきたい! この1人芝居がすごいんです。 さらに彼の奥様! ブレイク・ライブリーも美人で、ファッションアイコンとしても人気ですが、『かごの中の瞳』『シンプル・フェイバー』なども見てほしい。シビれます! …と、話が脱線してしまいましたが、とにかく、大人も楽しめるので、家族やデートにオススメ。素敵な時間をすごしましょう!画像提供元:(c)2019 Legendary and Warner Bros. Entertainment, Inc. All Rights Reserved.(c)2019 Pokémon.----------------------------■名探偵ピカチュウ監督/ロブ・レターマン 出演/ライアン・レイノルズ、ジャスティス・スミス、キャスリン・ニュートン、渡辺謙、ビル・ナイ、リタ・オラ、スキ・ウォーターハウス 吹替/竹内涼真(ティム役)、飯豊まりえ(ルーシー役) 全国東宝系にて公開中。■かつてポケモンのことが大好きな少年だったティム(ジャスティス・スミス)は、ポケモンにまつわる事件の捜査へ向かった父ハリーが家に戻らなかったことにより、ポケモンを遠ざけるようになってしまった。それから年月が経ったある日のこと、ハリーと同僚だったというヨシダ警部補(渡辺謙)から「お父さんが事故で亡くなった」との電話が入る。複雑な心境のまま、荷物を整理するためにハリーの部屋へと向かったティムが出会ったのは、自分にしか聞こえない人間の言葉を話す名探偵ピカチュウ(ライアン・レイノルズ)だった。********************LiLiCo:映画コメンテーター。ストックホルム出身、スウェーデン人の父と日本人の母を持つ。18歳で来日、1989年から芸能活動をスタート。TBS「大様のブランチ」「水曜プレミア」、CX「ノンストップ」などにレギュラー出演。ほかにもラジオ、トークショー、声優などマルチに活躍中。
-
レジャー 2019年05月17日 15時15分
「良馬場なら斤量が効くかも」 平安ステークス 藤川京子の今日この頃
毎回ではありませんが、過去10年の傾向を見ると、前で競馬が出来る馬が有利のようです。前に行きそうなのが、マイネルユキツバキ、サンライズソア、アナザートゥルース。サトノティターンは器用なところもあるのでスタート次第で後ろに控える事もあると思います。 また、オメガパフュームは、昨年のJBCは中京で行われて今回と同じ距離なので、2着だったので適性が窺えますが、その時は斤量が55kgで今回は59kgです。この4kgプラスが何処まで影響するかは、当日の馬場のコンディションに左右されると思います。 過去10年で見ると、斤量59kgの馬も勝っていますが、その馬は前走も59kgだったので、この斤量でのレースには少し慣れていた可能性もあります。オメガパフュームは、前走で初めての57kgで大敗してしまったので、クラスはGIからGIIIに落ちますが、本来のパフォーマンスを出すには、もう少し慣れが必要かもしれません。当日は重馬場になれば、斤量を無視する事も出来るかもしれませんが、ポテンシャルは高い馬です。勝ってしまう予感もします。馬券の組み立てを難しくしてくれる馬ですね。 前で残りそうなのは、サトノティターンも有りかもしれませんが、前走のマーチSは斤量が55kgで、2着は斤量57.5kgのロンドンタウンですが今回は56kgで、逆にサトノティターンは57kgですので、差される可能性が高いと思いますので、前には行かない作戦になるかもしれません。そうなると、サンライズソアが前残りだと思います。中段からはチュウワウィザードとロンドンタウン。その後方からサトノティターンとアナザートゥルース、オメガパフューム。 前が有利なレースですが、末脚勝負の馬も割り込んできますので、前のサトノティターンと中段のロンドンタウン、チュウワウィザードと後方からオメガパフュームの接戦になると思います。ワイドBOX 15サトノティターン、16ロンドンタウン、7チュウワウィザード、1オメガパフューム
-
-
レジャー 2019年05月17日 15時00分
ハッシーの中央競馬新馬セレクション【番外編(8)(5月18日)】
【今週の注目馬】☆ガロシェ 2019年5月18日(土)東京第5R3歳未勝利(芝1600m)に出走予定のガロシェ。近2走は連続2着と勝ち切れていないが、スッと脚を使えるタイプではなく、特に前走は勝負どころで勝ち馬にマクられたことが痛かった。前々走にしても勝ったフィリアプーラは、次走でフェアリーS(GIII)を制しており相手も強かった。今回は東京競馬場へ舞台が替わり、本馬の脚を最大限に発揮できる舞台で勝利を狙う。☆ファナティック 2019年5月18日(土)東京第9RカーネーションC(芝1800m)に出走予定のファナティック。前走は昇級初戦であったが、メンバー中3位の上がりを使って2着。それもスタートで内へよれて接触し、勝負どころでも外の馬によられて窮屈になる不利があってのものだから力がある。前走を使われて状態はさらに上がっており、好勝負必至だろう。※出走予定競走には、馬の体調等により出走しない場合があります。<プロフィール>ハッシー山梨県出身。北海道・浦河にある生産牧場での牧童経験を活かし、馬の適性を見極める。特技は寝わら上げ。本サイト毎週火曜掲載の「ハッシーの地方競馬セレクション」、土曜掲載の「ハッシーのロックオン〜狙ったレースは逃さない!〜」も担当している。
-
芸能 2019年05月17日 12時50分
松坂桃李、急な「理想の結婚条件」提示で“キャラ変え”を狙う? 主演映画もドラマもヒット作に恵まれず
俳優の松坂桃李が5月16日放送の『櫻井・有吉THE夜会』(TBS系)に出演した。本日17日から松坂主演の映画『居眠り磐音』が公開される。本作は松坂にとっては時代劇初主演となる。 番組では、松坂の来歴が紹介され、18歳の時の写真が公開されると、平成ノブシコブシの吉村崇から、「昔の方がイケイケ感があるのに、年々チェリーになっている」とツッコまれ、笑いを誘っていた。ネット上では「確かに吉村の言っていることごもっとも」といった声が聞かれた。 さらに、『情熱大陸』(TBS系)のディレクターからは、4か月密着してわかったのは、「本当に普通の人」と指摘されていた。こうした地味なキャラクターが災いしたのか、最近の松坂は人気に陰りが見られると指摘する声もある。 「松坂といえば、イケメン俳優として知られていますが、やはり番組でも紹介されていたように、イマイチ地味で、伸びしろにかける部分があるといえるでしょう。戦隊ヒーロー出身俳優として期待された2013年公開の実写版『ガッチャマン』は大コケしていますし、昨年主演を務めた『不能犯』も興行成績的に振るわず、完全にファン向けの内容といわれていました。テレビドラマにおいても、現在放送中の『パーフェクトワールド』(フジテレビ系)は、視聴率は6%程度(ビデオリサーチ調べ・関東地区平均)と低迷中であり、なおかつ、障害者と健常者の恋愛といったテーマも炎上しています。出演作は多いが、突き抜けるヒット作に恵まれないのが松坂の置かれた現状だといえます」(芸能関係者) そのため、この日の放送では、新たなキャラを出そうとしたのか、「理想の結婚条件20カ条」が掲げられた。譲れない3条件として挙げた「怪我をした時のために常に絆創膏を持っている子」「手の甲にメモを書いている子」「寒い時、男側のコートのポケットに手を入れてくる子」には、ネット上で「私、全部当てはまってるから結婚してくれ」といった声も聞かれた。それでも、地味な印象は全体的にぬぐえなさそうであったが、ネット上では「イケメンなのに地味っていうのは対比としては面白いんでは」「地味過ぎて逆に面白い」といった声が聞かれた。 松坂は1988年10月生まれの30歳。一つの節目であるだけに、今年は俳優としての正念場ともなりそうだ。
-
-
芸能 2019年05月17日 12時40分
長谷川潤が離婚後初のインスタ更新 女性支持が集まるが、過去には“汚い言葉で罵倒した”トラブルも
モデルの長谷川潤が離婚後、初めて自身のInstagramを更新した。 長谷川は、今月10日に離婚の報告をして以降、SNSを更新していなかったが、16日、改めてInstagramで「みなさんからのたくさんのメッセージ、本当にありがとうございます」とファンに対して感謝。そして、「これからも自分らしく頑張っていきますのでどうぞよろしくお願いします」と綴り、自撮り写真も添えていた。 これを受け、ネット上では「これからも応援します」「ママとして女性として尊敬しています」「ずっとずっと私の憧れの女性」という声が挙がり、さらに「可愛すぎてびびった」「美しすぎ」など、長谷川の美貌に改めて驚いた人が多かったようだ。比較的女性から好意的な声が多く、離婚がマイナスになっているどころか、好感度アップに繋がっているともいえそうだ。 「常に幸せなイメージが強い長谷川さんですが、離婚が思ったほど悪影響を及ぼさなかったようです。今まで家族をアピールするような仕事をあまりしていませんでしたし、ママというより一人の女性として見られることが多かったので、それがプラスに働いたのでしょう。多くのタレントやモデルは離婚後、自身が稼がなければとママタレとしてのポジションを全力で奪いに行きますが、長谷川さんはそこまでがっつくことはなさそう。ただ、女性のファンが多いので、イベントや雑誌の仕事で、シングルマザーとしての生活や、子育てについて語ることは多くなるかもしれません」(芸能記者) しかし、そんな好感度抜群の長谷川にも消したい過去はあるようだ。 「実は長谷川さんは、2011年に、同じマンションに住むガンダムの声優を務めた潘恵子さんとトラブルを起こしたことがあるんです。当時、長谷川さんは週末になるたびにパーティーを開いていて、その騒音が原因だったようですね。潘さんは長谷川さんに注意をしたそうですが、その際、長谷川さんは英語で汚い言葉を使って罵倒したのだとか。しかし、潘さんは英語が分かるので、2人はそれ以降、犬猿の仲になったようです」(前出・同) そんな気が強い一面も、長谷川の魅力の一つかもしれない。記事内の引用について長谷川潤の公式Instagramよりhttps://www.instagram.com/liveglenwood/?hl=ja
-
芸能 2019年05月17日 12時30分
ナイナイ岡村、読売テレビ炎上に“ほとぼり冷めたら放送しようとしている”と苦言 ネット炎上にも持論
5月16日深夜放送の『ナインティナイン岡村隆史のオールナイトニッポン』(ニッポン放送系)において、ちょっとしたことでネット炎上を招く現代社会について語られた。 俳優の佐藤浩市の発言が、ネット上で物議を醸し出している問題については、「佐藤浩市さんが映画の役作りについてちょっと言ったら、ツイッターとかで矢が飛んできて、それを嬉しそうにまた矢を飛ばすヤツがいる」と語り、「怖い世の中になったな」と語った。 さらに、吉本興業の後輩芸人である藤崎マーケットが、『かんさい情報ネットten.』(読売テレビ)で行った「性別不詳の人を男か女か確かめる」ロケが炎上した問題では、「コメンテーターの人の怒りは確かにそうなんやと思うんですけど」と話すも、コーナー放送が当面休止となったことには、「やめるほうがどうなんやと思った。これで勉強になったんやし、さらにええコーナーにしていったらええんちゃうのかな」「当面休むだけやったらほとぼりさめたらやろうということじゃないですか。このコーナーをより良くして行こうという方向にいかねんのや」と語った。悪い意味でのテレビ業界の慣習を岡村は指摘したいのだろう。 問題となったコーナーに出演する男性本人は「別にイヤな気せえへんかった」と言っているのに、当人不在のまま「周りがこれはあかんで」と騒ぎ出すのは、「いっこ材料を見つけたら一気に叩く時代になったな」と振り返った。最後は「自分のラジオは20何年間好きなことをやってきている。いろんな発言をネットニュースにしないでくれ」と求めた。 これを受け、ネット上では「岡村さんテレビの表裏知ってるから貴重な意見なのでは」「確かにコーナーやめて終わりっていうのは安易な解決法だな」といった声が聞かれた。大阪に複数のレギュラー番組を持つ岡村だけに、この意見はどう受け止められるだろうか。
-
芸能 2019年05月17日 12時20分
「美談にしないで」ファンから反論殺到 GACKTバンド脱退の理由告白も、本当は“裏切って”いた?
歌手のGACKTが16日放送の『直撃!シンソウ坂上』(フジテレビ系)に出演し、かつて所属していたヴィジュアル系バンド・MALICE MIZERの脱退騒動について語ったものの、MALICE MIZERファンから反発の声が聞かれている。 もともと、GACKTのMALICE MIZER脱退は当時、「GACKTが雲隠れした」「分裂危機」などと報じられていたが、真相はいまだ正式には明らかになっていなかった。番組の中で坂上忍が「もともとGACKTさんはMALICE MIZERのボーカルでいらっしゃって、そこからソロになるわけじゃないですか。それ(脱退)って、よく言う方向性の違いとかですか?」とMALICE MIZERの話を振ると、GACKTは「いや、方向性の違いというよりも、僕が25歳の時にバンドのメンバーが集まって、結局『解散する』みたいな話になっちゃったんですよ」と当時の状況を説明した。 また、「テレビでどこまで言っていいか分からないですけど」と前置きしつつ、「(バンドを)続けるつもりだったんですよ、もちろん」と当時はバンドを続けていきたいと思ってたと言うGACKT。しかし、「もう『話す価値もない』みたいな状態で、僕対メンバー・社長っていう(形で)完全に別れちゃったんですよ。だったら僕は自分の音楽を作ろうって思って」とメンバーから拒絶されたためにソロに転向したことを明かした。 その後、GACKTは自身の脱退から約半年後に急逝したドラムのKamiについて、「メンバーの中では一番ドラムのKamiと仲が良かった」と語り、現在も命日や誕生日にお墓参りしていることを明かしていた。 しかし、GACKTのこの発言に、MALICE MIZERのファンからは批判が集まっているという。 「放送後、ファンからは『マリスミゼル脱退でKamiもGACKTにブチ切れてたし、信用も無くしてたじゃん。美談にしないで』『当時GACKTの方がMALICE MIZERの集まりにすらも来なくなって、メンバーを裏切ったってメンバーのインタビューなど見た。しかも、過去すぐ消して自分だけソロデビューしてんじゃん』『ファンクラブの会報でKamiが「彼を信じた自分が憎い」と怒ってたのを覚えてる。いまさら仲いいアピールしないで』といった声が聞かれています」(芸能ライター) 脱退の真相は双方言い分が違って当然ではあるものの、当時KamiがGACKTを批判する発言をしていたということで、「仲が良かった」といった発言に違和感を覚えたファンが多かったようだ。
-
社会 2019年05月17日 12時10分
75歳男、“身勝手な理由”で妻を殴り殺す 「家政婦と勘違いしている」怒りの声殺到
16日、妻の顔を殴って死なせたとして、愛知県名古屋市中川区に住む無職の男(75)が逮捕されたことが判明。その行動と呆れた動機に怒りの声が上がっている。 逮捕された男は5月上旬、妻(64)の顔を殴り、鼻を骨折させるなどした疑い。16日午前7時、男が119番に「意識や呼吸がない」と電話をする。救急隊が現場に到着すると、妻は倒れ込んでおり、直ちに救急搬送される。しかし、すでに手遅れで、死亡が確認された。 病院は妻の顔が腫れ上がっていることを不審に感じ、警察に通報。男に事情を聞いたところ、暴力を認め、傷害の疑いで逮捕した。警察は傷害致死での立件を視野に入れている。男は日常的に妻に暴力を振るっていた模様で、動機については「ご飯の支度をしてくれなかったから」などと話しているという。また、付近住民もDVを働いていたことを知っていたようだが、特に通報などはしていなかった模様だ。 75歳にもなって「飯を作らない」という理由で妻に暴力を振るうとは呆れ果てる犯罪。そして、そのような理由で殴られ、殺された女性が不憫でならない。 ネットユーザーからも「許せない」「妻を家政婦と勘違いしていたのでは?」「これで亭主関白ってか? 反吐が出る」「飯くらい自分で作れよ、偉そうに何様なんだよ」「こんな年寄り要らない」「もう奥さんの料理を食べることはできない」と男に対して怒りの声が噴出。 また、被害女性については「長年連れ添った結果がこれってかわいそうすぎる」「我慢せずに別れる勇気を持ってほしかった」「この世代は夫の暴力を我慢してしまうんだね」「地獄のような日々だったのでは…」という同情の声もあった。 昭和の時代は夫が妻を殴る行為が「亭主関白」などと言われることもあったが、暴力は犯罪につながる。しかし、男女問わず交際相手や配偶者からのDVは、「愛情」と勘違いし、我慢してしまう人も多く、今回の事件のような「最悪な結末」を迎えてしまうこともある。 当然ながら暴力を受け続ければ、それがエスカレートして死につながることもある。我慢せず、警察に相談してもらいたい。
-
-
スポーツ 2019年05月17日 12時10分
新大関・貴景勝休場 名古屋場所「かど番」勝って負けた?
『令和』の名誉ある初賜杯は誰の手に抱かれるのか? 大相撲夏場所が5月12日から東京・両国国技館で始まった。注目の新大関 貴景勝は5日目の16日から休場することになった。これで、7月名古屋場所が早くもかど番になる。新大関として臨んでいた貴景勝は、15日の4日目、小結 御嶽海を破って3勝1敗としたが、この取組で右ひざ付近を痛めた。「勝って負けた」とはまさにこのことだろう。最大の注目力士が居なくなったのは協会にとって大打撃だ。 後の関心は、誰が“令和最初の場所を制するのか”という点だが、土俵上で「昭和生まれの力士」と「平成生まれの力士」が激しくしのぎを削っていることもポイントの一つになりそうだ。 幕内における両派の勢力を見てみよう。2年前の秋場所は幕内42人中、昭和生まれと平成生まれがちょうど半分の21人ずつだった。その後、徐々に平成生まれが増え、この夏場所では昭和17人対平成25人となっている。 ただ、優勝争いとなると話は別。まだまだ昭和勢の天下で、今年も初場所は玉鷲、春場所は白鵬と、昭和生まれが賜杯を抱いている。これまで平成生まれが優勝したのは平成27年夏場所の照ノ富士、去年の名古屋場所の御嶽海、九州所の貴景勝の3人だけなのだ。 「とはいえ、次第に平成生まれの勢いが増しているのは事実です。この夏場所も、大関以上でただ1人、優勝していない高安を筆頭に、新大関の貴景勝、先場所14勝して関脇に返り咲いた逸ノ城ら、平成生まれが虎視眈々と賜杯を狙っています。昭和生まれの横綱鶴竜、大関豪栄道らが『そうはさせじ』と腕を撫していますが、多勢に無勢、厳しい闘いになるのは必至です」(担当記者) この熱闘をいっそう混沌とさせるのが白鵬の休場だ。 本誌の予想通り、白鵬は先場所千秋楽に痛めた右上腕のケガを理由に休場を表明した。これで白鵬の休場は通算12度目。去年の初場所以降でフル出場したのはたった3場所だけで、6場所も休場していることになる。休場率は実に66%で、これ以上長引けば「引退」の声も聞こえてきそうだ。 昭和生まれの絶対的存在である横綱の休場で、気勢が上がる平成勢。それを後押しするかのように、幕内の取組にかかる懸賞も平成生まれに殺到している。 初日前の段階で、最も申し込みが多かったのが貴景勝の340本。2番目も高安の146本。3番目がようやく昭和生まれの豪栄道で121本だった。それにしても貴景勝の怪我の状態が気がかりだ。
-
芸能
アンジーと上戸彩は互いに惹かれあっていた!
2014年06月24日 18時05分
-
トレンド
Dカップ巨乳写真流出の“美しすぎる都議”塩村文夏氏に“ニセ乳”疑惑が浮上
2014年06月24日 18時00分
-
芸能
有吉弘行も雹に襲われる!! カンニング竹山が身を案じる
2014年06月24日 17時40分
-
芸能
心機一転で再浮上したエリカ様
2014年06月24日 16時00分
-
芸能
内海桂子師匠が塩村議員にチクリ「女都議が切り返せば話は早い」
2014年06月24日 15時47分
-
芸能
「やられたらやり返す!」芸人たちの無断撮影反撃術
2014年06月24日 15時40分
-
芸能
【週刊テレビ時評】「花咲舞が黙ってない」「ルーズヴェルト・ゲーム」はともに最終回で過去最高視聴率マークし有終の美!
2014年06月24日 15時30分
-
ミステリー
超能力か? 異次元の怪人「シャドーマン」に恐るべき能力が発覚!?
2014年06月24日 15時30分
-
スポーツ
優勝への第一関門 なぜ、広島カープは『交流戦』に弱いのか!?(後編)
2014年06月24日 15時30分
-
社会
世の中おかしな事だらけ 三橋貴明の『マスコミに騙されるな!』 第81回 ECBのマイナス金利政策
2014年06月24日 15時00分
-
社会
国内潜入スパイに通達 習近平の極秘指令「安倍晋三を暗殺せよ」全情報(2)
2014年06月24日 15時00分
-
その他
梅雨時に気になる除菌・殺菌・抗菌… 免疫力を下げる「菌」への過剰な対策に注意!(1)
2014年06月24日 12時00分
-
芸能
当事者と芸能マスコミだけが盛り上がった布川敏和・つちやかおりの離婚会見
2014年06月24日 11時45分
-
芸能
馬場典子アナ 福山雅治らが所属する芸能事務所と契約「幸せは自分の心が決める」
2014年06月24日 11時45分
-
芸能
ファンとランクインを祝ったAKB48の田名部生来「どこでも土下座する柔な女じゃないんで!」
2014年06月24日 11時45分
-
芸能
剛力彩芽 「横浜マラソン 2015」大会アンバサダー発表会見に出席
2014年06月24日 11時45分
-
芸能
HKT48 指原莉乃「バイト探しを手伝っている暇はない」
2014年06月24日 11時45分
-
芸能
乃木坂46がXリーグチアリーダーズと共に、約2万人の前で新曲『夏のFree&Easy』を華麗に披露!
2014年06月24日 11時45分
-
芸能
郷ひろみ 双子のパパに! 男の子は初!
2014年06月24日 11時45分