-
スポーツ 2019年05月20日 10時30分
張本氏、競技トランポリンに「我々でもできそう」発言でスタジオ凍りつく “やってみて”と怒りの声
19日放送の『サンデーモーニング』(TBS系)で、張本勲氏のある発言でスタジオが凍りつくシーンがあり、話題となっている。 問題のシーンは、トランポリンの全日本年齢別選手権の様子がきっかけ。女子の森ひかる選手、男子の海野大透選手がトランポリンを跳び、空中で複数回回転し、見事に着地するVTRを見た張本氏は、アッパレを入れたのち、 「これは田中さん、我々にもできそうじゃないの?」 とコメンテーターの元衆議院議員の田中秀征氏に声を掛ける。ゲストの元横浜ベイスターズ選手の高木豊氏が笑いながら、「どういうこと」とつぶやき、関口宏も「なんですか」と話す中、声をかけられた田中氏は凍りついて無視をする。 張本氏は「我々もできそうじゃないの? 我々でもできそうじゃないですか、これ?」と連呼。田中氏は「何がですか?」と返すと、笑ってごまかしてしまう。即座に関口が「止めてくださいよ、大変なことなんですよ」と制すが、張本氏は 「ぴょーんぴょーんと。怪我はないと思うよ、下が柔らかいから」 と少々意図のわかりにくい論理を見せる。関口は「膝や足首が危ないから、止めてください」と諭した。 張本氏の発言に、ネットユーザーからは「トランポリンを馬鹿にするな」「トランポリンより野球のほうが誰でもできるだろ」「発言の根拠が全くわからない」と反対意見が噴出。さらに、「なら実際にやってみてもらいたい」「そんなに言うなら張本氏がやってみてもらいたい」という声も。 そして、「ジャンプして空中で回転するのは難易度が高く危険」「回転に失敗すれば頭から地面に落ちて大怪我をするケースがある。危険なスポーツってことがわかっていない」と知識不足の指摘もあった。 さらには、安倍政権を支持する張本氏だけに、毎週のように政権批判を繰り返すサンデーモーニングのコメンテーター陣らに「一杯食わしてやろうとしたのではないか」という見方をするネットユーザーもいた。 トランポリンは難易度の高い競技であり、全日本トップのような演技を張本氏や田中氏が行えるとは思えない。今回の発言は、意図がわかりにくいものだった。
-
社会 2019年05月20日 06時00分
田中角栄「怒涛の戦後史」(2)母・田中フメ(上)
人の人格は、「三つ子の魂、百まで」との俚諺もあるように、おおむね幼少期に出来上がるとされている。とくに、男子の場合は母親の生き様、すなわち「うしろ姿」を見る中で、大きな影響を受けるようだ。「うしろ姿」の受け取り方で、人生が左右されることが少なくないのである。 もとより、血を分けた子であるから、父親のDNAも引くことは言うまでもない。なるほど、田中角栄は父親の生き様から、競馬好き、錦鯉に興味を示し、“ヤマっ気”また多く、そのDNAを引いたものと思われる。 一方、田中は、母親をどう見ていたのか。「日の出の勢い」と言われた自民党幹事長の時代に、こう述懐したことがある。「あの日の母の言葉を絶対に忘れないで、ここまで来ることができた。母あっての私だったと思っている」 ここで言う「あの日の母の言葉」とは、田中が15歳で青雲の志を抱き、新潟から上京する際の言葉を指している。母は、夫である角次の“つまずき”を諭すかのように、まず「大酒は飲むな。馬は持つな。できもせぬ大きなことは言うな」とクギを刺し、次のような三つの言葉を言い含めたのだった。 「いいか、人間には休養が必要だ。しかし、休んでから働くか、働いてから休むかなら、働いてから休むほうがいい。また、悪いことをしなければ住めないようになったら、早くこっちに帰ってくることだ。そして、カネを貸した人の名前は忘れても、借りた人のことは絶対に忘れてはならない」 後年、馬を持ち、時には大きなことも言った田中だったが、大酒を飲んでわれを忘れることはなかった。三つの言葉は、社会の荒波を乗り切るための最低限の知恵を、母が教えたということだったのである。 田中の中には、幼少の頃の母の生き様が、常に頭にこびりついていた。父・角次は牛馬商の傍ら養鯉業にも手を出したりしたが、いずれもうまくいかず、次に競走馬を2、3頭連れての地方競馬の“賞金稼ぎ”に転じたが、これもしくじり続きであった。生活が立ち行かぬ中、母が一町歩弱の田んぼを、一人、懸命に耕すことで、かろうじて田中家を支えていた。 田中は、こうも言っていた。「私が子供の頃、夜、目を覚まして手洗いに行くと、母はいつも何か仕事をしていた。お母さんは一体、いつ寝るのだろうかと不思議に思ったくらいだ。また、絶対に愚痴を言わない人でもあった。子供にも、仕事を手伝えとは決して言わず、こちらが自分から手伝うまでは、一人、黙々と働いていた」 無言の母の「うしろ姿」は、感受性の人一倍強かった角栄少年には、強烈な“説得力”があったと思われる。★「越後線の駅員にでも…」 母・田中フメは、生まれたとき、「ヒメ」と名付けられた。ところが、村役場が間違えて「フメ」となった。後年、フメは「フメでよかった。いつも田んぼで泥だらけになっているヒメはおらんからなぁ」と苦笑していたものだ。このフメを悪く言う人は、角次への陰口はあっても、誰一人いなかったのだった。 こんなエピソードがある。 田中が二田尋常高等小学校に入学して間もない頃、ある日、フメが田中に「アニ(田中のこと)はおじいさんの財布からおカネを取らなかったか」と問いただし、さらに「もし悪いことをしたのなら、お母さんはおまえと一緒に鉄道の線路の上で死にます」とも言ったのだった。 田中は何のことか分からなかったが、祖父の財布からは取らなかったものの、茶だんすの上に50銭玉が二つ、むき出しで置かれていたのをいいことに、このカネでミカンを一箱買い、近所の友だちにふるまったことを思い出した。 それを白状すると、祖父はニコニコ笑って、「おまえならいい」と言っていたが、田中はのちにこの時の母の気持ちを、自著でこう臆測している。「母は他家に嫁してきて、自分の生んだ長男がウソを言ったり、人の物をかすめたりするようなら、母として死ぬほかはないという気持ちだったと思われる。無口な人だが、私にとっては誰よりも恐い人であった」(『私の履歴書』日本経済新聞社) ここでの「恐い人」は、もとより畏敬の念が含まれていることがうかがえる。 田中がのちの昭和22(1947)年の総選挙で、代議士として初当選した直後、フメは新潟の地元記者にこう聞かれたことがある。「代議士になられたが、それまでお母さんは、せがれさんを何にしたかったのですか」 フメは、こう答えたのだった。「越後線の駅員にでもなってくれれば…そう思っていた」 これに対して、田中は前出の著書の中で、こう母の胸中を推しはかっている。「長年、苦労した母には、汽笛が『フケイキー、フケイキー』と聞こえる越後線の切符切りでさえ、安定した仕事に映っていたのではなかったか」 母親というものは、息子がいくつになっても“わが子”である。代議士となった田中は、永田町での階段を駆け上がっていく。 フメの心配事は、嬉しさの中で逆に広がっていくのだった。(文中敬称略/この項つづく)***********************************************【著者】=早大卒。永田町取材49年のベテラン政治評論家。抜群の政局・選挙分析で定評がある。著書に『愛蔵版 角栄一代』(セブン&アイ出版)、『高度経済成長に挑んだ男たち』(ビジネス社)、『21世紀リーダー候補の真贋』(読売新聞社)など多数。
-
社会 2019年05月20日 06時00分
あなたの身近にも潜んでいるかもしれない! 最新の「企業スパイ」の情報源は“SNS”?
“スパイ”。映画やフィクションの世界ではよく知られるが、実生活ではなかなかお目にかかれないだろう。もちろん仕事柄、堂々と「スパイです」と名乗る訳もないので、なおさら馴染みのない存在となっている。 しかし、外資系企業では、実際に政府関係施設のセキュリティ資料や、防衛関連の重要資料などの情報漏洩防止のために、スパイ対策の講習が定期的に行われているという。 一般的なビジネスマンが恐れるべきは、“企業スパイ(産業スパイ)”。ライバル企業に転職をした元従業員や、会社に不満のある現従業員などもスパイと化す可能性があるという。そのために企業は、セキュリティを強化したり、社員の意識を変えるなど対策を取っている。しかし、相手がプロとなると並の対策では太刀打ちできないだろう。 そこで、企業の研修では、現在暗躍する国家レベルやテロ組織のスパイ達が、敵対する国の情報や、テロ対策の機密などを握っていそうな人物を探すために、どういう動きをしているのかを教えているという。 プロのスパイは、意外にもまず“SNS“のチェックを日々行っているとのこと。パーソナルインフォメーションをプロフィールに載せている人に目を付け、職業や趣味を確認。欲しい情報を持っていそうなら、投稿内容から行動パターンを察知し、接触を図るというのだ。例えば、ロシアのスパイ組織が、欧米諸国の情報を入手したい場合には、以下のような手順を踏むということだ。 SNSのプロフィールに「40歳の結婚願望のスゴい独身男子です!」とある男性を見つけたスパイは、行動をタイムラインでチェック。どうやら金髪女性が好みらしく、ロシアンパブで週末は楽しんでいる様子がわかった。名前を照らし合わせた結果、外資系企業に務めていることも判明。 そこで、行動開始したスパイ側は、まず、ロシアンパブに金髪美女スパイを送り込み、男性と接触し、薄給な上に遊び好きなため経済的に厳しいことを知る。次には、やすやすと身体を許し男女の仲となり、すっかり虜になった男性は足繁くパブに通うようになる。ツケで遊びまくり金銭的に苦しくなってきた男性は、以前から頼まれていたが躊躇していた、仕事で携わっている企業秘密を安価で漏洩してしまう…というショッキングなストーリーが紹介されているそうだ。 こういったスパイ活動は、ロシアや北朝鮮、中国などの国に多く見られるという。大使館主催のパーティーや催し物には必ずとも言ってよいほどの確率で、スパイが目を光らせているとのことである。これらのことが、国家レベルのスパイに限ったことでなくなる日も近い。 日々仕事上、重要な情報に携わっていると、取り扱い方が雑になることもあるだろう。だが、それはスパイにとっては喉から手が出るほど欲しい情報かも知れないのだ。一般のビジネスマンであっても、無意識に相手に有益な情報を漏洩させているかもしれない。SNSで過剰にプライベートを晒すことで、スパイの魔の手が伸びてくるきっかけとなる可能性もあるのだ。
-
-
その他 2019年05月19日 23時30分
死ぬまで現役 下半身のツボ 性欲の“回復力”を取り戻す!
「50代以上の男性に多いのは、1度SEXをすると、しばらく“性欲”が湧いてこないという悩みです」 こう語るのは、AV女優でスポーツジムのインストラクター経験もある竹下ななさんだ。 確かに、身に覚えのある方も多いのでは? 若い頃は、どんなにたっぷりとSEXを楽しんでも、一晩寝れば朝からビンビン、寝起きでも一発ハメられたのに、いまや、1回射精するだけで性欲は完全消滅。「私の知り合いのシニア男性は、半年ぶりにSEXをしたところ、1カ月以上、ムラムラすることがなかったと話していました」 むろん、性欲がなければ悶々としないで済む…という考え方もあるが、やはり男としては寂しいものだ。 一体なぜ、年齢とともに性欲の“回復力”は衰えてしまうのか。「一番に考えられる理由は、体力の低下です。1回のSEXで体力を使い果たしてしまうので、体が疲れてしまって、性欲も湧いてこないんです。実際、年を取るほどSEX後の“体のだるさ”を訴える人も多い」 性欲の減退というより、スタミナ不足が要因なのだ。 だが、今さら毎日ジョギングをして、スタミナUPなんて出来そうもない。「無理に体力をつける必要はないんです。大事なのは、SEX後の“体のケア”。これをしっかりやっておけば、疲れが残りにくいので性欲も回復しやすい」 それは、決して難しいことではないという。 まず、SEXを終えた直後、1つのストレッチをしよう。「正常位で腰を振り続けると、腰よりも負担がかかっているのが、股関節の“内定筋”なんです。SEXをしたあと、股関節がダルいという男性は結構多い。これは、まさに内定筋に力が入っていたからです」 そのため、ストレッチで伸ばしてあげる必要があるという。「やり方は簡単です。仰向けに寝た状態で、いわば“あぐらをかく”姿勢になるんです。これだけで内定筋が伸びるので、だるさは解消されます」 SEX後、何もしないで放置してしまうと、内定筋は一段と固まって“凝った”状態になりやすいので、できるだけ早く行おう。 また、入浴も体のケアに役立つ。「男性はSEXで体を使うと、脊髄の反射機能が疲労するので、いくら体を休めても、なかなか回復しないんです。これを改善するにはお風呂が一番。体の血行をよくすることで、脊髄の反射機能の疲労もとれるんです」 ちなみにお湯の温度は、38〜39度のぬるま湯がベスト。「湯船で湯に浸って、体を揉みほぐすように首や肩をマッサージすると、より効果的です。血行はたちどころによくなり、驚くほど全身から疲労感が消え去っていきますよ」 SEX直後の内定筋ストレッチと入浴、そして、「意外と大事なのはSEXで射精したら、その翌日もオナニーで構わないので、しっかりと射精すること。そうすることで体が“射精行為”に慣れてくるので、性欲が高まりやすいんです」 2日続けて、妻を抱く。そんな絶倫シニアになれるかもしれない!?**************************************竹下なな…精力料理研究家。元AV女優であり、現在はヨガインストラクターとして活躍。大の料理好きでもあり、精力アップのための食材を使った簡単料理を日々、研究している。近著に『セックスが危ない!』(三和出版)。
-
ミステリー 2019年05月19日 23時00分
日本最大の古墳に埋葬されているのは誰なのか?巨大古墳に隠された大きなミステリー
ユネスコの世界文化遺産に大阪府の「百舌鳥・古市古墳群」が登録される見通しとなったと5月14日、文化庁が発表した。ユネスコの諮問機関イコモス(ICOMOS)が「(世界遺産一覧表への)記載が適当」と勧告したとのことだ。 さて、百舌鳥・古市古墳群は2つの地域に分かれた45件49基の古墳群をさす。造られたのは古墳時代の最盛期だった4世紀後半から5世紀後半にかけて。代表的な前方後円墳を筆頭にさまざまな大きさの古墳が点在しており、大阪府堺市の百舌鳥地区に23基、羽曳野市・藤井寺市の古市地区に26基が存在する。現存するこれらの古墳群は、傑出した古墳時代の埋葬の伝統や、社会・政治的構造を証明するものであり「顕著な普遍的価値を備えている」と判断されたとのことだ。 さて、この古墳群には有名な古墳も含まれている。日本最大の古墳、大仙陵古墳だ。墳丘部分の長さは480メートル、後円部の直径が250メートル、高さ36メートル、前方部の幅が305メートル。世界でも類を見ない規模の墳墓だ。 みなさまの中には、この大仙陵古墳について「仁徳天皇陵古墳」と習った人もいるのではないだろうか。古代の文献によれば、仁徳天皇の崩御後に古事記では「毛受之耳原(もずのみみはら)」、日本書紀では「百舌鳥野陵(もずののみささぎ)」に葬られたとある。また、平安時代の法令集「延喜式」によると、仁徳天皇は「百舌鳥耳原中陵」という広大な敷地を持つ墳墓に葬られたとされている。「延喜式」では北側に反正天皇陵、南側は履中天皇陵があるとしているため、位置関係から考えても、大仙陵古墳に埋葬されているのは仁徳天皇だとみなされていたことが分かる。 しかし、現代の考古学調査によれば、仁徳天皇の子・履中天皇の墳墓とされる上石津ミサンザイ古墳が百舌鳥古墳群の中では最も古いことが判明している。一方の大仙陵古墳は墳丘上に残された円筒埴輪の形式から、5世紀の半ばから後半にかけて造られたと考えられている。仁徳天皇が4世紀前半に崩御したという記述と比較すると、半世紀ものズレが出てきてしまうのである。 それでは大仙陵古墳に葬られているのは誰なのか。現在、大仙陵古墳は歴代天皇や皇族も参拝しており、宮内庁が管理しているため学術的な発掘調査が不可能となっている。そのため、調査は進まず埋葬者は不明のままだ。 だが、2018年になって宮内庁は古墳保存のため、堺市などと共同で発掘調査を進めると発表。同年11月には埴輪などが新たに発見されている。世界遺産登録をきっかけに調査が進めば、謎めいた巨大古墳の真実が明らかになっていくかもしれない。(山口敏太郎)
-
-
社会 2019年05月19日 23時00分
出会い系サイト化する「オンライン語学レッスン」エロ事情
ここ数年で一気に普及したのが、スマホやパソコンなどを通じてオンラインで学べる語学レッスン。わざわざ教室に行く必要もなければ、24時間いつでも外国人からネット越しとはいえ言語を直接学べる。さらに学び放題で月1万円程度の格安プランを提供する業者も現れ、メリットは大きい。ただし、本来の目的とはまったく違う用途で、あるオンライン語学サイトが注目を集めているという。 出会い系サイトに詳しい編集者のS氏に話を聞いた。「オンライン語学レッスンの場合、費用が高めの業者を除けば、大半は副業のアルバイト講師ばかり。レッスン内容も講師にある程度任されているので、友達感覚ですぐに仲良くなれますし、SNSなどプライベートの連絡先も交換できます。そうした状況から“ナンパ目的”で利用する人が増えているんです」 しかも、生徒として教わる側だけでなく、教える側の講師にもナンパ目的の者がいるという。2年前から海外の複数の業者に日本語講師として登録している会社員Aさん(39歳)は、「これまで4人の外国人女性と関係を持った」と話す。 「相手(生徒)はいずれも台湾や香港などのアジア系女性たち。今はLCC(格安航空券)などで気軽に往復できるため、来日時やこちらが向こうに行って食事に誘えば、断られることはまずありません」(Aさん) Aさんの場合、まずは講師と生徒として友好的な関係を築き、そこから徐々に親密な仲に持ち込むという。 「相手の外国人女性は日本語を学ぼうとするだけあって、仲良くなるのは簡単です。仮に本人をオトすのが難しくても、彼女の友達と知り合う機会もあるため、友人としてキープしておくのがポイントです。こちらが生徒の立場で外国人講師を狙う手もありますが、日本人男性に関心を持たない女性も多く、日本語講師になって狙ったほうが成功率は高いはずです」(同) とはいえ、申し込むだけの生徒と違って、誰もが簡単に日本語講師になれるわけではないと思うが…。 「英語などの外国語をある程度話せるのが条件です。ただし、コミュニケーションが取れればOKという業者も多く、そこまで高いスキルは求められませんよ。現に英語のオンライン講師の場合、日本語を話せない外国人のほうが圧倒的に多いくらいですから」(S氏) 海外の女性とベッドで国際交流を図りたければ、試してみる価値はありそうだ。
-
芸能 2019年05月19日 22時30分
反町隆史の好感度爆上がり中! “セクシー音痴”代表作『POISON』もその一因?【有名人の消し去りたい“黒歴史”】
俳優の反町隆史が、体調不良から路上で座り込んでいた女性を救護していたというニュースが注目を集めている。ツイッターでは「反町隆史」がトレンド入りするなど、大きな反響を呼んだ。 女性を救護した上に、名前も告げずにその場を去った反町。ネット上では、反町の雄姿に、歓喜と感激する声で盛り上がりを見せているようだ。更に7月からスタートするドラマの主演も決まり、注目度が上がっている。 反町というと、中学3年生の時にジャニーズ事務所に所属。本名の野口隆史名義で、「平家派」の一員として光GENJIのバックダンサーを務めた逸話がある。 16歳の時には、ファッションモデルとしてパリ・コレクションの出演を経験。現在の名前に改名した後、1994年7月のドラマ『毎度ゴメンなさぁい』(TBS系)で俳優デビューを飾った。 また、モデル時代から詞を書き綴る創作活動に取り組んでいた甲斐あって、1997年7月に『Forever』で歌手デビューを果たし、ライブ活動などにも注力した。 同年から1998年にかけてはフジテレビ系ドラマ『バージンロード』、『ビーチボーイズ』、『GTO』の話題作に立て続けに出演し、高視聴率を獲得。反町あっての大ヒット作品へと導いた。 俳優として成功を収めた反町だが、歌手活動は“黒歴史”であるという。 「『Forever』が『ビーチボーイズ』の主題歌に抜擢された上、その年の『紅白歌合戦』(NHK系)にも出場。端正なルックスにバリトンヴォイスが魅力的な反町だが、残念なことに見事な音痴だという。ファンからも『セクシー音痴』と呼ばれるほどだったが、反町の人気は衰えを知らなかった」(音楽関係者) 同年11月には、人気番組『めちゃX2イケてるッ!』(フジテレビ系)の企画で、ナインティナインの岡村隆史が、反町を扮する『オリ町隆史』としてイジった。 「番組内でも“オリ町”が『Forever』を披露していたが、やはり歌唱力の無さを強調していたという」(前出・同) そして、1998年7月発売の『POISON』は反町最大のヒット曲となった。ところが、この名曲は違った意味で“黒歴史”化してしまったようだ。 「POISONは、毒という意味であることから、同年に発生した『和歌山毒物カレー事件』の影響により、『紅白』出場を逃したという」(音楽関係者) しかしながら、『POISON』は今でも存在感がある楽曲として親しまれている。20年の時を経た今も、『ポイズン』というワードが“ネタフレーズ”として使われているようだ。 「『GTO』の主題歌だった当時、サビ部分の『言いたいことも言えないこんな世の中じゃ…POISON』のフレーズが流行した。“言いたいことも言えない”的なシーンに遭遇すると、『POISON』と口にする世代が今なお使い続けている。“黒歴史”化した曲ではあるが、共感できる歌詞が盛り込まれ魅力がある。作詞はすべて反町が手掛けており、ワードのセンスは十分だったと言えるだろう。だが、2001年3月の香港公演のライブを最後に、以降は歌唱を披露することはないようだ。なぜなら、反町は自分が一番音痴であることを気付いていたという」(前出・同) 2001年2月、『GTO』で共演した女優の松嶋菜々子と結婚。だが、結婚後はこれまでの人気が徐々に低迷していった。 「当時は、ルックスあっての役者で通用していたが、役者としての評価は『大根』の一言に尽き、やがては露出が激減。挙句、『松嶋のヒモ』呼ばわりされていたようだ」(芸能ライター) にも関わらず、撮影現場では評判が良いという反町。バラエティなどでは音痴をイジられ、歌詞を小バカにされようが、怒る様子もなく人柄の良さがにじみ出ていたという。芸歴に関係なく、常に新人のような謙虚さがあるという反町だからこそ、“黒歴史”は腫物ではなく、高い好感度を保つ一因にもなっているのだろう。 今回の一件を受け、ネット上では、反町の過去作品の視聴を促す声もあるようだ。近頃の芸能界は暗い話題が多い中、反町の行動は実に勇敢である。今後、新たなファンを獲得したいところだ。
-
レジャー 2019年05月19日 22時00分
本当にあった怖い彼氏〜彼が街のトイレから持って帰ってきたモノ〜
宮田亜紀(仮名・28歳) 彼氏の家に泊まった時のことです。その日、私は生理だったので彼に求められた際、「今日は生理だからごめん」と断りました。すると、「そうなんだ。じゃあナプキンだけ見せてほしい。お願い!」と必死に頼んできたので、仕方なく見せてあげたんです。何をするのかと思ったら、彼はナプキンをじっくりと観察した後、口で舐めたり吸ったりし始めました。最初は驚いたのですが、「これは亜紀のことが好きだからだよ。全部受け入れたいからやってる」と言われて無理やり納得しました。 それからは、もし私が生理の時に彼と会ったら、必ず使用済みの生理ナプキンを渡すという流れが当たり前になっていました。そんな中で、私が特にショックだったのが、彼のカバンの中に生理ナプキンを見つけた時ですね。彼と同じ部屋にいる時、生臭い匂いがカバンの中から漂ってきたため、中を見るとビニール袋の中にナプキンが入っていました。でもその日、私は生理でないため、ナプキンは渡していません。 それで彼に聞くと、コンビニや街とかの男女共用トイレに置いてある汚物入れを漁って持ってきたのだとか。普段からそういうチャンスがあれば、拾ってきているそうです。多分彼は、私がそういう性癖を理解していると思っているからペラペラ話してくれたと思うのですが、さすがに他人のナプキンを漁って持って帰る行為には恐怖を感じました。 そういえば彼は、なにかと私の実家に来たいと話していたのですが、それももしかすると、妹や母のナプキンを漁るためなのではないかと疑ってしまったほど。結局、彼が実家に来る前に別れてしまったのですが、今ではそれでよかったと思います。写真・Francesca Cappa
-
芸能 2019年05月19日 22時00分
巨乳化の和久田、桑子、杉浦(NHK)
今年に入って一般男性との結婚が明らかになった『NHKニュース おはよう日本』のキャスター(平日)を務めている和久田麻由子アナ(30)は、報道後も一切、自身の結婚には触れようとはしない。 「ニュースを扱っているという自負からか、公私の区別をハッキリとつけたいのでしょう。局内での評価は相変わらず安定しています」(前出・女子アナライター)“人妻”となって、増々色香を発散させていると評判の“わくまゆ”こと和久田アナ。 「東大出身の超エリートにもかかわらず、少しも偉ぶったところがありません。その上、フランスの血を引いているから色白で超美人。朝の早いおじいちゃんたちのマドンナ的存在になっています。心なしか、おっぱいも大きくなったような気がします。尻揉みならぬ、ご主人の“乳揉み”効果のせいかもしれません」(写真誌カメラマン) その点、現在『ニュースウオッチ9』のキャスターを務め、和久田アナのライバルと言われて久しい桑子真帆アナ(31)には“勢い”が感じられない。 「やはり、離婚が大きく影を落としているような気がします」(前出・女子アナウオッチャー) 2017年、フジテレビの谷岡慎一アナと結婚したものの、わずか1年でスピード離婚してしまった。 「離婚原因の1つとして“セックスレス”が根強く囁かれました。毎日とまではいかなくても、もっと愛して欲しかったのだと思います」(テレビ局関係者) “バツイチ”となってしまった桑子アナは、その後“水卜麻美状態”が続いているという。 「日本テレビの水卜アナのように、体つきがふくらんだり、しぼんだりしているという意味です。食生活が乱れているようです」(前出・女子アナライター) とりわけ、半端じゃないのが、酒の量。「彼女はもともと“酒豪”として知られていましたが、離婚してから、飲むピッチが上がりました。ビール、日本酒、ワイン、焼酎と何でもござれ。酔っ払ってくると“わたしみたいなイイ女はいない”とグチるのが最近の定番となっているようです」(同) バストも急成長し、今や“YC(ヨコ乳)”は「桑子アナのためにある」とまで言われるようになった。「パイオニアは、現在フリーの大橋未歩だったんですけどね。桑子アナのおっぱいは“Fカップ級”という声しきりです。それは画面からも明らか」(テレビ局関係者) “Fカップ”の上を行く“Gカップ”のおっぱいとされているのが、4月1日スタートのドキュメンタリー番組『逆転人生』などを担当している杉浦友紀アナ(35)。 「2月の番組発表会で“魅せた”エロバディは、今も目に焼きついています。ピンクのワンピース姿だったのですが、Gカップ巨乳は隠しようがありませんでした。他の女性アナと比較しても、“山”の盛り上がりが全然違いました」(ワイドショー芸能担当記者) スポーツ番組を担当していた頃は、プロ野球選手に狙われていたGカップのおっぱい。しかし、2015年2月、同期のNHK職員と結婚。そろそろ“妊活”に励む頃合いとなった。 「5月14日で36歳になる年女。そろそろ急がないといけません。本人も“その気”で、“いつでもOK”というサインを夫に送っているようで猪突猛進です」(前出・女子アナライター)
-
-
芸能 2019年05月19日 21時30分
対運営側に事実上の“勝利”を収めて卒業したNGT・山口
昨年12月に新潟市内の自宅で男性2人から暴行被害を受けたNGT48の山口真帆(23)が18日、新潟市のNGT48劇場で、とともに卒業を発表していた菅原りこ(18)、長谷川玲奈(18)とともに卒業公演を行い、グループから卒業したことを、各スポーツ紙が報じている。 各紙によると、当初、出演は3人のみの予定と告知されていたが、結局、“山口派”のメンバーである村雲颯香(21)ら7人のメンバーが出演。 3人が出演者とセットリストを決めたというが、歌唱したNGTの曲はわずか1曲のみだったとか。 AKB48グループにもかかわらず、“対抗勢力”と言っても差し支えのない、欅坂46の「黒い羊」を披露。 さらには、48グループ総合プロデューサーの秋元康氏(61)が3人のために書き下ろした卒業ソングも披露したというのだ。 「3人が劇場を“貸し切り”にして、やりたい放題やったイメージ。運営会社・AKSも負い目があるので、3人に好きなようにやらせるしかなかったのです。事件を公表した1月から約4カ月、事実上、山口は運営に“勝利”を収めました」(地元の記者) 騒動の“火種”だった山口は去ったものの、今後、NGTはかなり厳しい状況に追い込まれそうだというのだ。 「ファン離れが一連の騒動で加速。卒業した3人の“推しファン”も離れていくでしょう。事件の騒動が収束していないだけに、残ったメンバーは山口の事件の“傍観者”として、今後もネット上でたたかれ続けるでしょう」(芸能記者) 前途洋々の山口とNGTの今後はあまりにも対象的なようだ。
-
トレンド
【週刊テレビ時評】キョンキョン&中井貴一W主演のフジ「続・最後から二番目の恋」は安定した視聴率で幕
2014年07月01日 15時30分
-
その他
暑い気候でもラバーや全身タイツで大盛り上がり 「フェチフェス04」
2014年07月01日 15時30分
-
社会
都議会セクハラ発言騒動でネット上に噴出する両都議の過去
2014年07月01日 15時00分
-
芸能
ドラマ『HERO2』で背水の陣 初回制作費倍増で賭けるキムタクのラストチャンス
2014年07月01日 14時00分
-
芸能
遠野なぎこ 離婚会見で涙も前向きに「今度こそ失敗は許されない」
2014年07月01日 13時35分
-
その他
専門医に聞け! Q&A 骨盤を重視したロコモ対策
2014年07月01日 12時00分
-
芸能
保釈されてもお先真っ暗なASKA被告
2014年07月01日 11時45分
-
芸能
乃木坂46が“とにかく食べる! 食べる! 食べる!”
2014年07月01日 11時45分
-
芸能
AKB48 入山杏奈が事件後はじめてファンの前に登場
2014年07月01日 11時45分
-
芸能
AKB48 7月5日握手会は開催へ
2014年07月01日 11時45分
-
芸能
小島慶子がセクハラやじ問題に言及
2014年07月01日 11時45分
-
芸能
福田正博 サッカー日本代表監督は「フォワード出身なので…向いてません」
2014年07月01日 11時45分
-
レジャー
ハッシーの地方競馬セレクション(7/2)「スパーキングレディーカップ(JpnIII)」(川崎)
2014年07月01日 11時45分
-
社会
ANAインタコンチホテルの元経理担当者が共済会から1000万円着服
2014年07月01日 11時45分
-
スポーツ
俺達のプロレスTHEレジェンド 第28R 凶器&場外戦の悪役スタイルを確立〈ザ・シーク〉
2014年07月01日 11時00分
-
社会
おやじ雑学 最新版「お葬式」事情 〜遺族の負担を減らす7つ心得〜(1)
2014年07月01日 11時00分
-
スポーツ
サッカーW杯決勝トーナメントが開戦! 優勝はどの国か?
2014年06月30日 17時35分
-
芸能
ジャニタレ 続々出演の夏ドラマ(後)
2014年06月30日 15時30分
-
芸能
“エース格”田中みな実アナの退社で窮地のTBSが“究極の裏技”使う
2014年06月30日 15時30分