-
スポーツ 2023年03月22日 10時50分
WBC実況中のVtuber「頭か身体に投げちゃえば」ツイートで炎上「野球見るのやめろ」怒りの声相次ぐ
Vtuberグループ・にじさんじに所属する人気Vtuberの郡道美玲が、ツイッターで22日のWBC(ワールド・ベースボール・クラシック)の決勝戦を実況。その中で、意図的にデッドボールをすることを提案するツイートを投稿し、ネット上で炎上している。 郡道はツイッターに「日本人とアメリカ人のやつ見てる!」と投稿し、決勝戦を観戦していることを報告。「来た球全部打たないんだね」「空振りされると嬉しいの?自分の玉は打たれない方が嬉しいの…?めちゃ練習してるのに」とも投稿し、野球の知識がないことを示唆していた。 >>カズレーザー、WBC観客に「ルールを把握していない人」大谷交代への悲鳴に皮肉「嫌な言い方」批判も<< その一連のツイートの中で、郡道は「これ玉投げる人、強い人が立った時に頭か身体に投げちゃえば出場停止にできるんじゃないの?」とピッチャーが強打者に対し、意図的にデッドボールを放てばいいのではないかとツイートした。 このツイートに、郡道の元には「無知だからで済まされない発言だろ。人死ぬんだぞ」「流石に冗談でもありえない発言」「もはや野球知らないとか関係ないやろ。人としての常識」「倫理的にどうかと思う」「この発言はアウト。野球見るのやめろや」と批判が殺到し、炎上状態になった。 指摘に対し、郡道はツイッターで「あの玉そんな重いの!?怖」「みんな白い立ち位置あるのにやたらズレて打つからドッジボールみたいな感じで身体当たったら退場だと思ってた…」と釈明。 その後も炎上が広まると、「え、ごめんマジで玉の重さとか知らんかったからみんな定位置からズレて打つからよっぽど身体に当たりたくないからドッジボールみたいなルールがあるのかなと思って発言してん」とコメントし、「選手の大事な体に傷ついて欲しい意思はないよ…」と綴っていた。記事内の引用について郡道美玲公式ツイッターより https://twitter.com/g9v9g_mirei
-
スポーツ 2023年03月22日 10時40分
大谷翔平、WBCの裏で残留交渉が進行中? 球団側は“起用法縛り”も一部緩和か
ワールド・ベースボール・クラシック大会決勝戦(以下=WBC)は、侍ジャパン対アメリカ代表の対決となった。 その激突は迫力、感動、緊張感に溢れていたが、その舞台を戦った選手たちは「プロフェッショナル」である。それも、トップレベルの精鋭たちだ。「世界一」の栄冠も大切だが、彼らのプライドは「MONEY」に換算される時もある。「優勝チームに贈られる賞金は100万ドル(約1億3500万円)。正式発表はこれからですが、過去4回の大会よりも総観客数は多かったはず。主力クラスのメジャーリーガーが多く出場したので、WBCに関心を持ってくれた米国の野球ファンもたくさんいました」(米国人ライター) 賞金はセ、パ両リーグと侍ジャパンメンバーで分配される。 >>大谷翔平、開幕前に同僚を一喝?「優勝できるわけない」 球界OBも驚愕、栗山監督が明かした日本ハム時代の裏話が話題<< 日本のプロ野球選手会が開示している情報によれば、侍ジャパンの選手たちには「参加報酬」として、一人当たり200万円がNPBから支払われるという。賞金はメジャーリーグ機構と同選手会が大会運営のために設立した共同会社・WBCインクから支払われるが、収支などの詳細な情報は2013年の第3回以降、非公開となっている。 第2回大会の09年の収支は、約1800万ドル(約24億3000万円/現レート)の黒字と報じられていた。 また、チケット代、スポンサー契約料、放映権料、グッズの肖像権料などの総収入が、いったん、WBCインクに納められ、その後、各国に分配金が支給されるという。「WBCインクが大会利益の66パーセントを持っていくとされ、日本に支給されるのは僅か15パーセントほど」(NPB関係者)「収益の分配」に関する是正が、改めて問われることになりそうだ。 しかし、大谷翔平選手は“賞金以上のお宝”を得たようだ。 「3月18日(現地時間)、エンゼルスオーナーのアート・モレノ氏がキャンプ地・アリゾナで取材に応じ、大谷との残留交渉が最優先事項であることを改めて強調していました。一次ラウンドでの彼の活躍、人気ぶりを見て、手放してならないと思ったようですね」(前出・米国人ライター) WBC中、エンゼルスと大谷の代理人が残留交渉を重ねていたという。進展があったのかどうかまでは分からないが、決勝戦の試合開始の約2時間前、エンゼルスから侍ジャパンスタッフに電話連絡が入った。 「準決勝戦以降、大谷を登板させないでくれとお願いした件は取り消す。1イニングなら、投げさせてもいい」 当初、大谷は決勝戦から3日後のオープン戦(24日/現地時間)で投手としての最終調整をし、30日の開幕戦に先発する予定だった。 そのため、栗山英樹監督も打者に専念させる構想を立てていた。 大谷が“優勝争いのピリピリ感”を味わいたいと言ったのが思い出させる。世界一を懸けた大舞台に立つ前、わざわざ連絡を入れてきたのは、「キミの気持ちを最も理解しているのは我々なんだ」というエンゼルスからのメッセージだったのかもしれない。(スポーツライター・飯山満)
-
芸能 2023年03月22日 07時00分
ガーシー容疑者を告訴した綾野剛、周囲への言い訳の真偽は
暴力行為等処罰法違反(常習的脅迫)などの疑いで、逮捕状が出た前参院議員のガーシーこと東谷義和容疑者だが、告訴したのが俳優の綾野剛、ドワンゴ創業者の川上量生氏、ジュエリーデザイナーの福谷公男氏の3人であることが判明した。 「綾野は直接暴露され〝被害〟を受けたから納得だが、川上氏の被害届は謎。福谷氏はこのところ、積極的にメディアに登場して被害を訴えているが、警察にやらされているようにしか思えないとの見方も」(全国紙社会部記者) >>キスマイ北山、ジャニーズ退所の可能性? ガーシーと親交、過去に暴露も<< 綾野は昨年5月、当時17歳だった元アイドルの女性との淫行と未成年飲酒を、〝被害者〟本人がガーシー容疑者のユーチューブチャンネルに登場し、暴露されてしまった。 その後、表立って仕事に影響があったとは思われず、1月1日に女優の佐久間由衣との結婚を発表。ガーシー容疑者は「由衣ちゃんがええ子なのもよー知っとるし、俺はもう叩かないよ」と宣言していた。 しかし、刑事告訴の告訴人の1人だったことが判明。2月8日のSNSの生配信では「剛、ちゃんと分かっとけよ!裁判するということは裁判所に出てきて、テレビのカメラが入っている前で、オレとケンカせなアカンということや!」などと宣戦布告していた。 そんな綾野だが、先ごろ「週刊文春」(文芸春秋)が報じたところによると、関係者の聴取に対し、「俺は絶対(彼女とは)ヤッてません。もしヤッてたら覚えています。飲み過ぎたら勃たないですから」と話しているというのだ。 「だとしたら、元アイドルがウソをついていることになる。となると、ガーシー容疑者と結託していたことになり大問題。とはいえ、綾野が酔って覚えていないだけ、という方が可能性が高い。いずれ、裁判所でどちらの言い分が正しいのか決着をつける日が来るはず」(芸能記者) このままだと、綾野が出廷して法廷に立つ日が来ることになりそうだ。
-
-
社会 2023年03月22日 06時00分
サウナで「股間のサイズ」を嘲笑された男、刃物で友人の胸を突き刺し重傷を負わせる
疲労回復効果のあるサウナは世代を問わず人気が高く、日本でブームとなっている。このハダカの付き合いが、海外では大惨事に発展してしまったようだ。 ドイツ・パーダーボルンの住宅で、陰茎のサイズをめぐり口論となった男性を刃物で刺し重傷を負わせたとして、起訴されていた男の裁判で、執行猶予付き有罪判決が言い渡された。海外ニュースサイト『Daily Mail』『Mirror』などが3月14日までに報じた。 >>25歳男、駅のホームで78歳男性の耳や顔をかみちぎる 右耳は損失、頭部は頭蓋骨が露出する<< 報道によると2022年4月2日、29歳の男A、39歳のAの義理兄、37歳の友人男性(以下友人B)の3人が友人B宅で飲み会を開催。朝方まで飲み明かしたという。翌午前5時ごろ、お酒を片手に、友人B宅のサウナに3人で入った。3人とも酔っぱらっており、サウナストーンにビールをかけるなどしていた。 ハダカの3人は、男性器の話になったようだ。このとき、Aと友人Bが、陰茎のサイズをめぐり言い争いに。友人Bが、Aの「サイズ」を嘲笑したとの情報もある。口論はエスカレートし、殴り合いに発展した。義理兄が2人の間に割って入りケンカを制止。Aおよび義理兄は、友人B宅を去ったそうだ。 しかし、怒りの収まらないAは2時間後、友人B宅に戻って行った。Aと友人Bは再びケンカを始め、Aが刃物で男性の胸や腕など11回突き刺したという。友人Bはすぐに病院へ搬送された。肺、腕などに重傷を負うも、一命を取り留めた。のちに警察が呼ばれ、Aは傷害罪で逮捕された。Aは容疑を認めているという。 最近になって裁判が開かれ、裁判所はAに執行猶予付き禁固刑2年の有罪判決を言い渡した。さらに、約140万円の賠償金を友人Bに支払うよう命じた。裁判長は「犯行時のAが泥酔状態で、責任能力がほぼ問えない状態にあった」などと、執行猶予の付いた判決理由を説明した。 このニュースが世界に広がるとネット上では「友人を刃物で刺すなんて絶対にできない。残酷だ」「刑が軽すぎる。酔っ払い主張すれば、刑務所行きを免れるのか」「サウナでサイズ比べ。おじさんになっても中身は成長していない」「めった刺しにするとは、相当気にしていたのだろう」「男にとって、ナニのサイズは重要事項」「人の気にすることを言うのは、友人でも許されない。刺されても文句はいえまい」「酔ってサウナに入るなど、単純に危険だと思う」といった声が上がった。 いくら酔っぱらっていたとはいえ、友人を刃物で刺すとは、ありえない行為だ。男性の命が助かったのは、不幸中の幸いかもしれない。記事内の引用についてGerman sauna penis row ends in court for man who stabbed friend 11 times for mocking the size of his manhood(Daily Mail)よりhttps://www.dailymail.co.uk/news/article-11859459/Sauna-penis-row-ends-court-German-man-stabbed-friend-11-times-mocking-size-manhood.htmlMan stabs friend 11 times after row in sauna about the length of their manhoods(Mirror)よりhttps://www.mirror.co.uk/news/world-news/man-stabs-friend-11-times-29464066
-
その他 2023年03月21日 22時30分
アルコールいろいろ~函館からの何かしら~ ベイゼイルヘイデン編
今回はバーボンを紹介致します。その名も《BASILHAYDENS/ベイゼルヘイデン》です。現在は《ビームサントリー》の所有で、同社が所有する4つのクラフトバーボンの一つです。その4つとは《ノブクリーク》《ベイカーズ》《ブッカーズ》《ベイゼルヘイデン》の事です。クラフトバーボンの中でも比較的安く安定供給されているのでオススメしやすい一本となっております。さて、このベイゼルヘイデンは人の名前です。時は1796年、アメリカの開拓時代にケンタッキーでバーボンを作っていたアメリカンウイスキーの先駆者の名です。この方、別名を《オールドグランダッド》と言います。お酒が好きな方でしたら聞いたことが有るとは思いますが、あのオレンジ色のラベルが特徴のバーボン《オールドグランダッド》とは実はこのベイゼルヘイデン氏の事なのです。彼のお孫さんがグランダッドを作りました。その後経営権がジムビームに移り、ビーム家6代目の《ブッカー・ノゥ》氏が古き良き時代のバーボンを復刻させる!と作ったのが上記の4つなのでした。この中だと《ブッカーズ》が、ぶっちぎりで有名ですが最近入荷し辛くなってきているようで値段も変な値段が付いている事もあります。アメリカ国内でクラフトバーボンブームが来ているのでしょうがないと言えばしょうがないのですが。。。話しを戻しますと、ベイゼルヘイデンの特徴としては《ライ麦》の含有量がジムビームの2倍以上で、口当たりも柔らかくバーボン独特の癖も少なめなので幅広くお勧めすることが出来るバーボンです。世の中には未だにバーボンに偏見を持っている方も意外に多く、そういう方には是非飲んで頂きたい一本です。今時《バーボン=男の酒》とか言っちゃう人も居るんですが、古いです、まぁ、何となく刷り込まれたイメージは有るので解りますがね。これを切っ掛けにそんな考えは捨てて頂けたらなと思います。ふと思い出しましたが、昔このお酒は《ベーシルヘイデン》って呼んでましたね。単純に読み方の違いなんですが、今でもこっちの言い方をしてしまう事が多々あります。気をつけねば。。。ボトルデザインも良いのでバーでこれを飲んでたら、ちょっとカッコイイかも?未体験の方はぜひどうぞ。本日も素敵なお酒に出会えますように。監修Bar ADDICT
-
-
社会 2023年03月21日 21時00分
33歳無職男、デリヘルを丸2日利用し約50万円を支払ず逃走し逮捕 疑問の声も
新潟県三条市で、無店舗型性風俗店(デリバリーヘルス)従業員のサービスを受けたにも関わらず、料金49万5600円を支払わなかったとして33歳無職の男が逮捕された。 警察によると、男は4日に三条市内の宿泊施設にデリバリーヘルス従業員を呼び、3日にわたりサービスを受ける。その後、6日午後8時頃、男は支払いを求められると「銀行に行っておろしてくる」と嘘をついて、宿泊施設から逃走した。 >>27歳会社員男、キャバクラで865万2000円を無銭飲食 10万円のシャンパンを80本以上注文<< 従業員が警察に相談し、事態が発覚。警察が捜査を進めた結果、33歳無職の男を特定し、詐欺の疑いで逮捕した。警察によると、男は容疑を認めているとのこと。現在、余罪の可能性もあると見て、捜査を進めている。 なんとも謎の多い事件に、ネット上では「デリバリーヘルスを丸2日も利用できることを知らなかった」「最初にお金を払って1時間毎に延長し続けたということだろうか。ちょっとよくわからないね」「かなり悪質で警察も動いたということだろうか。それにしてもずっと一緒にいたのが不思議で仕方ない」「元々3日間の貸し切りということ?」「連続でずっと働かされていたということ?それもまずいのでは」と驚きの声が相次ぐ。 一方で、「風俗店は反社会的勢力がついているとも言われている。正直、警察に逮捕されて良かったのかも」「49万もの金を無職で払えるのだろうか」「今は警察に保護されているけど、今後もっと痛い目を見る可能性もあるよ」などの指摘も出ていた。 いろいろと謎の多い事件だが、対価を支払わないという行為は犯罪である。
-
芸能 2023年03月21日 20時00分
『タモリ倶楽部』の後番組、前評判に反しマニアックな内容が多い? 人気の企画は
2023年3月31日深夜を以って、テレビ朝日系の深夜バラエティ番組『タモリ倶楽部』が40年あまりの歴史に幕を閉じる。後番組は長らく発表されていなかったが、3月10日のテレビ朝日の改編説明会にて、毎週木曜深夜に放送されている『出川一茂ホラン☆フシギの会』が枠移動し、放送される事が発表されている。 『出川一茂ホラン☆フシギの会』は、出川哲朗、長嶋一茂、ホラン千秋の3人がメインを務める番組で、放送は2022年10月からと比較的新しい番組である。だが、番組開始から約2か月後の12月31日には、本番組をベースにした年越し番組が放送(『ザワつく!!年越しフシギ大賞!!!』)されるなど、早くもテレ朝深夜の看板番組と言ってもいい活躍をしている。 >>長嶋一茂「出禁」番組ポロリ? サンド伊達も「素行が悪い」と怒り、『帰れマンデー』出演NGか<< 人気の秘訣は、『タモリ倶楽部』にも負けない「マニアックな視点」にあるようだ。『出川一茂ホラン☆フシギの会』の番組コンセプトはタイトルの通り、「不思議」や「オカルト」をメインにしたものだが、それに収まらない様々な企画を放送している。 例えば、2023年2月2日深夜と9日深夜に放送された「卵かけご飯」というテーマでは、出川が「はちみつ梅干しと生卵」という食べ方に対し、ホランが「赤飯に生卵を乗せる」というあまりない食べ方を実践する内容など、なんと2週に分けて紹介された。 また、1月26日深夜に放送された「出川が検証!お化け階段&化け地蔵」というテーマでは、出川が行きと帰りで段数が違う「お化け階段」と、同じく行きと帰りで数が違う「化け地蔵」の二つを体当たりリポートする内容が特にホラーテイストが強く、出川のリアクション含めて視聴者から評判が高かったという。 さらに、ホランも長年に渡るバラエティ出演の経験から、一茂と出川を相手に自由奔放にツッコむシーンが早くも「番組のお約束」になっており、どんなテーマでも回収できる力強さを持った番組と言える。 『タモリ倶楽部』とは雰囲気の異なる番組だが、『フシギの会』も独自の「自由」や「マニアックさ」を追求した番組になりそうだ。
-
芸能 2023年03月21日 19時00分
テレビから姿を消した三浦瑠麗氏、復権計画? 売り込みするも出版界の需要なしか
国際政治学者の三浦瑠麗氏が今月16日、コメンテーターとして木曜レギュラー出演しているフジテレビの情報番組「めざまし8」を8週連続で欠席したが、今週も視聴者への欠席理由の説明はなかった。 8日の放送で、東京地検特捜部が7日、三浦氏の夫で、投資・コンサルタント会社「トライベイキャピタル」の代表取締役、三浦清志容疑者を4億2000万円を着服したとして業務上横領の疑いで逮捕したことなどを報じたが、番組ホームページには、木曜レギュラーの「総合解説」として掲載されている。 >>舛添要一氏、三浦瑠麗氏を猛批判「不勉強でテレビ文化人の欠陥を晒している」賛否集まる<< 「夫の逮捕を受け瑠麗氏は『夫の会社経営には関与しておらず一切知り得ない』としているが、瑠麗氏の夫だから出資を受けることができた部分もあった。『一切知り得ない』という言い訳は通用しないだろう。とはいえ、瑠麗氏はフジの『番組審議委員』を務めているとあって扱いが難しいのは」(全国紙社会部記者) テレビ朝日は3月10日、4月改編説明会をリモートで行い、瑠麗氏が人気論客の1人として出演していた「朝まで生テレビ」への出演について「現在は出演予定はございません」と言及。 どうやら、この先、これまでのようにコメンテーターや論客としてテレビ出演することはなさそうだが、どうやら、すでに〝復権〟を狙っているようだ。 「最近会った大手出版社の編集担当によると、瑠麗氏は『ヒマになったんで本でも書こうかなと思ってます』とちゃっかり〝売り込み〟していたようだ。とはいえ、ここにきて紙代が値上がりして出版業界にとっては大打撃。そんな中、世間から〝逆風〟が吹き荒れている瑠麗氏の著書を出したところで、売れるかどうかは微妙。著書を出して赤字になったらシャレにならない。そんな状況なので、もはや出版界からも需要はなさそうだ」(テレビ局関係者) 本当にヒマになりそうだ。
-
芸能 2023年03月21日 18時00分
『舞いあがれ』、悪評高い『半分、青い』との類似点多数? より悪質と指摘も
現在放送されているNHK連続テレビ小説『舞いあがれ!』に、2018年上半期放送のNHK朝ドラ『半分、青い。』との類似点が指摘されている。 いまだに悪評高い『半分、青い』。脚本家・北川悦吏子氏の個人的なエピソードがストーリーの至る場所に散りばめられていたり、東日本大震災を軽々しく扱ったり、夫に離婚を切り出されたヒロインが「死んでくれ」と言い放つなど、暗いストーリーが物議を醸した。 >>NHK朝ドラの主役選考、偏りが目立つ? 2事務所で交互にキャスティング状態か<< しかし、決して暗いストーリーではない『舞いあがれ』に今、『半分、青い』との類似点が続々指摘されているという。 「両作品の最も似ている点は、ヒロインの夢がコロコロ変わること。『半分、青い』のヒロイン・鈴愛(永野芽郁)はもともと漫画家志望でしたが、プロの世界で挫折し、フリーターになった先で出会った男性と結婚し、離婚。その後は子どもを連れて帰った先の実家で家業の食堂の2号店の出店をめざすも、結局はアイディア商品を作る会社を起業するというストーリーでした。 一方、『舞いあがれ』も、ヒロイン・舞(福原遥)はもともと飛行機づくりを夢見て大学に入学したものの、サークルで人力飛行機のパイロットになった経験を得て、航空機のパイロットをめざして航空学校に入学。最終的に航空会社からの内定を得たものの、リーマンショックにより実家の工場が経営危機に陥り、父が亡くなったことで内定を蹴って実家の営業職に。その後、地元・東大阪の工場の技術を結集させたモノづくりを行う会社を立ち上げましたが、現在は『空飛ぶ車』という突拍子もないモノを作り始めています」(ドラマライター) テーマが定まらず、視聴者を困惑させ続けた両作。しかし、ネット上からは「『舞いあがれ』の方がよりタチ悪い」という声も聞かれているという。 「鈴愛もコロコロ目標が変わったとは言え、漫画家を挫折したり、映画監督の夢を捨て切れなかった夫に捨てられるなど、かなりの苦労を重ねてきました。一方の舞は新しい目標を見つけると、それまでの環境を自ら捨てるということを繰り返し、周囲に迷惑を掛けまくっています。また、何か困ったことがあっても自分では解決せず、困り顔を作っていれば周囲が自然とフォローしてくれるというイージーすぎる環境。自己中な上、自己実現するための力はないところが、『半分、青い』よりも嫌われている原因となっているようです」(同) 当初は絶賛されていた『舞いあがれ』だが、すっかり嫌われ朝ドラ作品となってしまったようだ。
-
-
社会 2023年03月21日 17時00分
犬の散歩中の女性にすれ違いざま水をかけた女を逮捕 通行人が取り押さえるも冤罪を主張
北海道札幌市中央区の路上で、犬の散歩をしていた50代の女性にペットボトルの水をかけたとして、職業年齢不詳の女が逮捕された。 警察によると、女は15日午後3時頃、札幌市中央区の路上で犬の散歩をしていた50代会社員の女性に対し、ペットボトルに入れた水をかけ、さらにそのペットボトルを投げつけた。犯行を目撃した人物が女の身柄を確保し、110番通報。駆けつけた警察官が暴行の疑いで現行犯逮捕した。 >>52歳男、飼い犬を原付バイクで引きずり逮捕「犬が血まみれになっている」と通報<< なんとも驚きの事件だが、女と被害女性に面識はなかったとのこと。また、住所や職業、さらには名前や年齢などの供述も一切拒否したうえで、「冤罪です」と話している。女はすれ違いざまに水をかけたという。 この事件に、ネットユーザーからは「季節の変わり目ということもあるのか、異常な行為は精神が病んでのことなんだろうと思う。ある意味かわいそう」「春だからということかもしれないが、被害女性にとっては悪夢のような時間だったと思う。しっかり罪を償ってほしい」などの声が上がる。 一方で、「最近は通り魔や人を殺したいなどの人物がいる。最悪な事件にならないでよかったと思う」「とにかく怖い」「現行犯逮捕されているのに名前も住所も語らないなんて。苦しい言い訳すぎる」「どうして冤罪だと言えるのかが知りたい。この状況を覆すような根拠や証拠を持っていたんだろうか」などの疑問も出ていた。 ただ犬の散歩をしていただけにもかかわらず、水をかけてきたと見られる女。その行動は異常と言わざるを得ない。
-
芸能
板谷由夏、役作りで居酒屋バイトも客に気付かれず「お前、寂しいな」監督も思わずツッコミ?
2022年10月11日 20時00分
-
スポーツ
元巨人・上原氏、MVP投票「名前出すべき」と苦言 不可解な票多いと宮本氏も指摘、現役時代に泣かされた過去も
2022年10月11日 19時30分
-
芸能
マツコ、TV局制作局長に「全部ビキナーズラックよ」厳しい指摘 「恩を返している」称賛の声も
2022年10月11日 19時00分
-
スポーツ
DDT驚異の新人! 正田壮史がK-1ファイター山崎秀晃に出稽古「坂口選手ともっと張り合えるようになりたい」
2022年10月11日 18時30分
-
芸能
話題のラウンドガール雪平莉左、ベッドで大胆ランジェリーカット!『ヤンチャン』表紙登場、ミスヤンチャン瀬戸万莉愛グラビアも
2022年10月11日 18時15分
-
芸能
新月9『PICU』、現実味のないシーンに「いくらドラマでも…」の声 大絶賛の中、職場放棄が物議
2022年10月11日 18時00分
-
芸能
日本一美しいドラマー大野真依、ランジェリーなど美麗ショット映像化! 第1弾クラファンは異例の金額に、チェキなどのリターンも
2022年10月11日 17時15分
-
社会
谷原章介、高速車外はねられ死傷事故に「教習受けてるはず」発言で疑問の声「想像で被害者批判よくない」
2022年10月11日 17時00分
-
スポーツ
中日・立浪監督、京田の処遇に批判「嫌がらせだ」 実戦参加希望も無視? 秋季練習後コメントが物議
2022年10月11日 15時30分
-
レジャー
ハッシーの地方競馬セレクション(10/12)「第21回鎌倉記念(SII)」(川崎)
2022年10月11日 15時00分
-
社会
『モーニングショー』菊間氏、外国人観光客に「歌舞伎の隈取マスク」提案し呆れ声相次ぐ
2022年10月11日 14時40分
-
社会
ひろゆき「デマを流しても訂正される」自身の発言切り取り指摘 沖縄県民侮辱と印象操作?
2022年10月11日 13時15分
-
芸能
ホリケンも「自分のことばっか」と呆れ 元テレ朝竹内アナ『ネプリーグ』自己中発言に批判
2022年10月11日 13時00分
-
芸能
『ちむどんどん』の反響に驚き! 前田公輝「サービスしてもらったり…」沖縄での写真集撮影を振り返る
2022年10月11日 12時00分
-
芸能
YouTuber、飼い猫「行方不明」はウソ?「探してます」呼びかけも発見済で非難殺到
2022年10月11日 11時55分
-
スポーツ
東京女子ビッグショーでSKE48荒井優希が赤井沙希とのタッグで王座防衛!「ハッピーエンドになったと思う」
2022年10月11日 11時30分
-
スポーツ
ソフトB、ドラ1公表は巨人への牽制? 下馬評とは異なる指名戦略を打ち出したワケ
2022年10月11日 11時00分
-
スポーツ
GHCナショナル王者・船木誠勝、次期挑戦者の桜庭和志と完全決着ルールで対戦へ「かなり進化しているなと思いました」
2022年10月11日 10時50分
-
社会
ひろゆき、辺野古基地“自衛隊も出ていけ”に「拍手して聞いてました」座り込み現場の裏側を暴露し賛否
2022年10月11日 10時40分