-
芸能 2019年09月29日 21時00分
ダレノガレ明美、敵対するマギーに容赦ない口撃!原因はオトコ絡み?<共演NG?【犬猿の仲】の有名人>
2018年8月に『FRIDAY』(講談社)に熱愛をスクープされていた、モデルのマギーと格闘家・武尊に今月、破局報道が流れた。関係者によると、多忙によるすれ違いが原因で、数カ月前に別れたという。 一方、20日発売の同誌では、マギーとイケメン男性が深夜の公園で抱擁する姿が掲載され、記事ではマギーの浮気が武尊との破局の原因としている。 マギーというと、長身とメリハリのある美ボディを活かし、「レプロガールズオーディション2008」を経て、モデルデビュー。人気雑誌『ViVi』(同)の専属モデルに抜擢され、トップモデルの地位を確立した。以降は、ファッション界のカリスマモデルとして人気を博し、今ではぶっちゃけキャラでバラエティーや情報番組に引っ張りだこの存在だ。 また、2018年3月まで音楽情報番組『バズリズム』(日本テレビ系)のMCを担当するなど、音楽好きとして知られている。華やかな男性遍歴も有名だが、ミュージシャンともお盛んのようだ。 そんなマギーだが、ライバルの多いモデル仲間と不協和音が生じているようだ。 2016年1月放送の『世間とズレてる芸能人は誰だ!? ズレ!オチ』(フジテレビ系)に出演したモデルのダレノガレ明美の発言が話題になった。 同番組でダレノガレは、「20代〜60代主婦100人に聞いたバラエティで生き残りそうなハーフタレントランキング」で自分の順位を予想。人気ハーフモデルの名前が並ぶ中、ダレノガレは「マギー、事務所の力が強えんだよなー」と、タブー視される事務所の“圧力”について触れ、口撃し始めた。 番組MCのフットボールアワー・後藤輝基が制止するも、「マギーよりしゃべれるんだよ私、アイツつまんねえもん」と言い放ったあげく、「あたしの方がスタイルブック売れた」とマギーへの敵対心を露骨に出したのだ。 結果、マギーを上回ったダレノガレは「すっごいうれしい!マギーに勝ったんだけど」と再び引き合いに出した。 さらに、同年2月放送の『今田・八光のおしゃべりジャングル』(日本テレビ系)に出演したダレノガレは、番組MCの今田耕司らから「仲がいい人は」と質問された。すると、「ローラちゃんは(事務所の)先輩で、すごい憧れてて、仲いいですよ。トリンドルちゃんは、会ったらあいさつする。よろしくお願いします、って。あとは聞かないで!」と意味深に答えた。 すると今田は、「マギーちゃんは?」と問いかけたのだが、ダレノガレは「えっ?」と聞こえないそぶりを見せたのだ。計2回にわたり「えっ?」と髪の毛をクルクルといじりながら回答を避けた後、再び「マギーちゃんは?」と聞かれても、3度目の「えっ?」と意味ありげにスルーした。あからさまにマギーとの不仲を示唆し、スタジオは騒然となった。 両者は、同じハーフモデルという立ち位置で、ダイエットや美容法にも詳しく同性から支持を受ける。また、写真集では男性目線を意識した過激なショットを盛り込むなど両者ともに共通する部分が目立つ。一見、切磋琢磨しているようにも見えるが、“仲良しごっこ”も長くは続かなかったと言えるだろう。 「かつては、良好な関係だったはずが、2016年になってから事態が悪化したようです。ダレノガレが唐突にマギーに対するディスりを繰り返し、ネット上でも話題になっていました。ここまでボロクソ言うからには、“ツーカーの仲”あるいは、“ガチの不仲”なのかということになりますが、どうやら両者間でトラブルが生じたようです。原因は定かではありませんが、どうも男が絡んでいるという噂が業界にある。ダレノガレは本気でマギーを嫌っているらしいです」(テレビ関係者) 次々に現れるハーフタレント界では、なりふり構わずライバルを蹴落としていかねば生きていけない世界なのだろうか。傷心のマギーにダレノガレはゲキを飛ばすのだろうか。今後の発言に注目したい。
-
芸能 2019年09月29日 19時00分
旧芸名は「SEXY KIYOSHI」!“サラリーマン”唐沢寿明が障害物競争?【有名人の消し去りたい“黒歴史”】
俳優の唐沢寿明が主演するドラマ『ボイス 110緊急指令室』(日本テレビ系)の最終回が21日に放送され、同ドラマ最高視聴率(ビデオリサーチ調べ、関東地区)を更新し、有終の美を飾った。 唐沢というと、1980年に俳優として活動を開始。いくつかの劇団を経た後に、女優・浅野ゆう子から声をかけられ、現事務所の研音に所属した。91年5月公開の映画『おいしい結婚』に出演し、「キネマ旬報ベストテン 新人男優賞」を受賞。以降、演技の頭角を現した唐沢は、数々の名だたる賞を受賞し、90年代を代表するトレンディ俳優に上りつめた。 私生活では、1995年12月に女優の山口智子と結婚。かつて、一部報道で「仮面夫婦」などと夫婦不仲説が浮上した経緯もあるが、暮れには結婚25年目を迎え、円満な生活を送っているようだ。 クールな印象と思いきや、バラエティに出演した際には独特の空気感で周囲を魅了し、素のキャラクターが正体不明な唐沢。そんな唐沢が2016年10月放送の『超問!真実か?ウソか?」(日本テレビ系)にゲスト出演した時のこと。唐沢の意外過ぎる過去が暴露され、笑いの餌食となったのだ。今の唐沢からは想像し難い、無名時代の“黒歴史”が解禁された。 番組で唐沢は、チャンス問題を不正解した罰として恥ずかしい過去を公表することになった。すると、唐沢の過去の芸名を読み上げられ、爆笑の渦を巻いた。その芸名とは、「SEXY KIYOSHI」である。 「番組MCのタレント・有吉弘行からは『ちょっとふざけている感じでもあるんですか?』と、再度芸名を唐沢に確認していました。唐沢は『当時、友人が劇団をやろうって、チラシで、そいつが、あの、勝手に考えて、こうやって付けたんすっよ』と事実であることを認めていたようです」(テレビ関係者) 共演したアンジャッシュ・児嶋一哉からは、「超ダサいっすね!」と思わずツっ込まれる始末。スタジオは驚きながらも大爆笑となり、唐沢はただただ苦笑いしていたようだ。 17歳で役者デビューした唐沢だが、当時はエキストラ程度の出演だった。19歳の出演名義は本名であったことから、「SEXY KIYOSHI」は、この間の芸名であったと察しがつく。しかしながら、「KIYOSHI」は唐沢の本名から理解できるが、なぜ「SEXY」なのかは謎である。 さらに番組では、唐沢が30年以上前の、無名役者として活動していたと思われる劇団員時代も取り上げたのだ。20歳だった唐沢は、一般人が参加する体育会系バラエティ『びっくり日本新記録』(同)に出演し、そのお宝映像が公開された。 「VTRでは、“唐沢潔選手”として出場し、とにかく目立とうと弾けまくる姿が印象的で番組を盛り上げていました。当時、唐沢は無職だったにも関わらず、サラリーマンだと職業を偽り、挙句サラリーマン限定の競技に参加したのです。1対1の“サラリーマン通勤障害大レース”では唐沢が勝利を飾り、『疲れますね。それと、サラリーマンを尊敬しますね』と、サラリーマンとして出場していたことをド忘れしたコメントは初々しかったです。スタジオは唐沢の激しいギャップに騒然としましたが、肩身の狭い過去を掘り返され、恥じることなく堂々としていた姿は、視聴者からも称賛の声が寄せられたようです」(芸能関係者) それにしても一体、なぜ唐沢が職業を偽ってまで競技に参加したのだろうか。 「唐沢は、想像を絶する下積み生活を経験したようだ。エキストラ的なスーツアクターや、30メートルの高さから飛び降りるアクションから全身燃やされるなどのスタントマン並みの仕事までをこなし、捻挫や骨折は日常茶飯事だったという。顔の見えない仕事でも常に全力で挑んでいた唐沢だけに、悲願のテレビ出演は余程嬉しかったのだろう」(芸能ライター) しかしながら、「SEXY KIYOSHI」を知る人は皆無に等しい。今や大物俳優の唐沢、人に歴史ありである。
-
その他 2019年09月29日 18時00分
みひろのほろ酔い晩酌グルメ ★特大ほっけ
★特大ほっけ 内容量:干し上げ前重量500グラム以上 価格:898円(税込) 食の達人 森源商店 皆さん、夏は満喫されましたか? わたしは先日、番組で共演している「まなみん」こと古川真奈美ちゃんと、遅ればせながら石垣島旅行に行ってきました! 何年かぶりに水着を買い、シュノーケリングやカヌーなど、たくさん遊んだんです! 海の透明度といったら、めちゃくちゃ高くて感動しました。 水着姿でまなみんと写真を撮ったのですが、胸のボリュームの違いといったら…。心の中で、「いいな」とボヤいていました(笑)。女はいくつになっても大きな胸に憧れるものです。 夜は、石垣島で有名なスナックへ行ってみました。愛情の塊みたいなパパがいて、ほっこり。泡盛の水割りを飲んで、歌って、石垣島を目いっぱい感じる旅行で、最後は帰りの空港で、「帰りたくない!」とダダをこねるまなみんがめちゃくちゃ可愛かった(笑)。 さて、本日も晩酌タイムです。今宵のおつまみは、食の達人 森源商店さんの「特大ほっけ」です。とんでもなく大きくて、厚さも4〜5センチはあります。こんなサイズのほっけ、初めて! 皆さん、「大きいだけで味は…」なんて思っていませんか? いや、これがまた美味なんです! 焼きたてのほっけは香りがよく、脂のノリも最高なんです。しっとり、ふっくらで柔らかい身は口の中で甘みがジュワ〜。庶民的なイメージのほっけですが、これは高級魚に引けを取りません! ほどよく塩味が効いていて、ほっけの旨味も濃厚に感じるので、お醤油はかけなくてOK。むしろ、そのままほっけ本来の味わいを堪能していただきたいです。 骨の周りには、焼き目がついてパリッとした食感の身がたくさん! ここがまた香ばしくてたまらんですよね。お酒は、どんなものでも相性がいいと思うけど、今回は焼酎の水割りで晩酌しました。 このほっけは本当に大きいので、食べても食べても全く減りません。無限ほっけ状態です(笑)。ひとりでは、半身でお腹いっぱいになってしまいました。 残ったほっけは、お茶漬けに入れたり、混ぜご飯にしたり、色々アレンジもできるので、明日にでもまた楽しみたいと思います。皆さんも晩酌に「特大ほっけ」はいかがですか?***************************************PROFILE●1982年5月19日生まれ、新潟県出身、血液型A。T153、B82・W59・H84。趣味はショッピングと体の手入れ。「新みっひーランド みひなな食堂」がスカパー!で放送中。
-
-
アイドル 2019年09月29日 18時00分
ジャニーズらしからぬ仕事も必要になった、売れてないジャニーズタレントたち
ジャニーズ事務所の4人組グループ「ふぉ〜ゆ〜」の福田悠太と辰巳雄大が26日、大阪市内で行われた漫才日本一決定戦「M−1グランプリ2019」の1回戦に出場したことを、一部スポーツ紙が報じた。 記事によると、2人は、「つ〜ゆ〜」というコンビ名で登場。「ジャニーズあるある」や、自身のエピソードを交えたネタで笑いを誘い、見事に2回戦進出を決めたという。 自己採点を問われた福田は、「芸人になったつもりで本気で挑みましたので“20点”ですが、ジャニーズ的には“100点”です!」と評価。 辰巳は2回戦に向けて、「僕らにしかできないネタがまだまだありますので、ぜひ見ていただきたいですね」とアピールしていたという。 「グループではあるが音楽活動はせず、舞台を中心に地味に活動を続けている。すでにメンバー全員が30代前半を迎えてしまったこともあり、このあたりで現状を打破しようと挑戦したのでは。『ジャニーズあるある』は鉄板ネタになりそうなので上位進出を目指してほしいもの」(テレビ局関係者) 嵐や関ジャニ∞ら売れっ子のグループならば絶対に挑戦しないようなことにも果敢に挑む「つ〜ゆ〜」の2人だが、今後、こういった姿勢は売れないジャニタレに求められそうな要素だという。 「ジャニー喜多川社長が亡くなり、藤島ジュリー景子社長の体制に移行すると、おそらく、売れていないグループや所属タレントは雑に扱われ仕事も減りそう。そうならないためにも、ジャニーズらしからぬ仕事ができることをアピールしておく必要がある。芸能活動のみならず、肉体自慢でも料理自慢でも特殊な資格を取得するでもいい。とにかくジャニーズに所属しているだけでアドバンテージになる」(芸能記者) 売れていないジャニタレは、まずは特技を磨き上げた方がよさそうだ。
-
レジャー 2019年09月29日 16時00分
小松基地航空祭 ブルーインパルス、6か月ぶりに6機で曲技飛行
石川県小松市の航空自衛隊小松基地で16日、航空祭が開かれた。基地所属のF15戦闘機の編隊飛行、宮城県松島基地のアクロバット飛行チーム「ブルーインパルス」の曲技飛行などがあり、訪れた航空ファンら12万9000人が戦闘機や救難機の迫力ある飛行を堪能した。ブルーインパルスは、ほぼ6か月ぶりに6機で曲技飛行を披露。 空自松島基地(宮城県東松島市)所属のブルーインパルスは、機材トラブルが発覚した4月以降、部品の取り換えに伴い全国のイベントで飛行展示を見送ったり、全機そろわないまま行ったりする対応が取られてきたが、部品交換したため6機全てそろって飛行したのは本年度初。6機が不死鳥を表現した編隊飛行したり、2機のスモークで空にハートマークを描いたりした。 小松基地のF15戦闘機は、8機で白山をイメージした編隊を組み、急上昇や急旋回の飛行を実演した。航空祭には陸自第10師団(名古屋)の74式戦車や、米軍三沢基地所属のF16戦闘機も参加。戦車は空砲を放ち、F16戦闘機は急上昇や急旋回の飛行を実演した。
-
-
芸能 2019年09月29日 14時00分
高視聴率ドラマに続編話浮上! 話題の“バーター歌手”は今後どうなる?
23日に放送された女優・上野樹里主演のフジテレビ系月9ドラマ「監察医 朝顔」の最終回の平均視聴率が13・3%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)を記録したと報道された。 同ドラマは06年から「週刊漫画サンデー」(実業之日本社)に連載されていた同名漫画が原作。上野が演じる新米法医学者の主人公・万木朝顔とベテラン刑事の父(時任三郎)がさまざまな遺体の謎を解き明かし、“生きた証”を懸命に見つけ出す姿を描く。 視聴率は初回から全話2ケタを記録。月9枠で全話2ケタ視聴率をキープしたのは、17年7月期の「コード・ブルー〜ドクターヘリ緊急救命〜THE 3RD SEASON」以来、2年ぶりとなった。 「早くも続編話が浮上している。上野といえば、若いころはすっかり“わがまま女優”のレッテルを貼られていたが、結婚したこともありすっかり丸くなり、今作が上野にとっての代表作となった。女優として再ブレークしそう」(テレビ局関係者) ドラマの主題歌に起用されたのが、シンガー・ソングライターの折坂悠太が歌う主人公の名前と同じタイトルの「朝顔」。ピアノの調べから始まり、折坂の語りかけるような歌声にストリングスの演奏が加わり、ダイナミックなサビが印象的な楽曲。悲しみを抱えながらも「死」と向き合う、ドラマの主人公の心境を投影している。 上野と同じ事務所に所属。昨年10月に発売したアルバム「平成」が宇多田ヒカルや三浦大知から絶賛され、逸材として注目を集めていたというのだが…。 「分かりやすいほどのバーターでの起用となったが、主題歌は配信限定でリリース。ドラマは話題になった割に、MVのYouTubeでの再生回数は100万回ほど。おそらく、以前、福山雅治の主演ドラマにバーターでねじ込まれたものの、その後伸び悩んでいる藤原さくらの二の舞いになりそうだ」(芸能記者) 曲が大ヒットしたわけでもなく、“一発屋”とも呼べないようだ。
-
芸能 2019年09月29日 12時30分
TBSとダウンタウン、昔は険悪? 『クレイジージャーニー』で悪夢再来か
ダウンタウンを代表する番組と言えば、『ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!』(日本テレビ系)と並び、『水曜日のダウンタウン』(TBS系)が挙げられるのではないだろうか。綿密なリサーチと「悪意ある」演出が話題となり、優れた放送作品に贈られるギャラクシー賞も受賞している。だが、TBSとダウンタウンはもともと折り合いが悪かったことはあまり知られていない。 TBSとダウンタウンの距離を遠ざけたのは、1992年4月から1993年3月にかけて放送された『生生生生ダウンタウン』(同)が原因とされる。当時のダウンタウンは本格的な東京進出を果たし、『ダウンタウンのごっつええ感じ』(フジテレビ系)のレギュラー放送が1991年12月にスタートした時期である。注目の若手芸人として満を持して始まったのが、『生生生生ダウンタウン』であった。 タイトルからもわかる通り、この番組は水曜8時から9時の生放送で、今田耕司、東野幸治、木村祐一などダウンタウンファミリーがそろって登場していた。ただ、松本人志的には「スタッフが学校の放送部レベル」だったことに、かなり不満を持ったようだ。松本は「ごっつ」のコントや、「ガキ使」企画を見てもわかる通り、作り込んだ笑いを好む。これには事前の準備やリハーサルも必要とするため、生放送で挑むならば、相当レベルの高い仕事が求められるだろう。 さらに、生放送中に見慣れない人物がおり、浜田雅功が「お前は何者じゃい」とハリセンでツッコんだところ、それがテレビ局のお偉いさんという、笑えないハプニングも起こしてしまったようだ。番組は途中からは生放送ではなくなり、わずか1年で打ち切りとなってしまう。 そのため、ダウンタウンとTBSは険悪な関係となってしまい、2005年に『リンカーン』が始まるまで、TBSのゴールデンタイムにダウンタウンが登場することはなかった。『リンカーン』もバラエティファン的には「内輪ネタでつまらない」と評判であり、『水ダウ』の登場と成功を待たなければいけなかった。 だが、ここへ来て『クレイジージャーニー』のやらせ問題の影響で、打ち切りが濃厚といった状況になっている。そのためダウンタウン、特に松本とTBSの再びの関係悪化が気になるところだ。
-
芸能 2019年09月29日 12時20分
元SMAP3人のイベント、開催を断られた会場が? “見えない力”が働いていたのか
元SMAPの稲垣吾郎、草なぎ剛、香取慎吾のファンミーティングイベント「NAKAMA限定・NAKAMA to(と) MEETING_vol.2!!!」の概要が先日発表された。 同イベントは今年2月から4月まで全国各地で行われた3人のファンミーティングイベントの第2弾。 第2弾は来年2月26日の千葉・幕張メッセからスタート。来年4月11日の北海道・真駒内セキスイハイムアイスアリーナまで全国6カ所で開催。東京では来年3月21日と22日に国立代々木競技場第一体育館で開催される。 ちなみに、前回の東京会場は武蔵野の森スポーツプラザメインアリーナ。確実に集客力のある3人だが、前回も今回も、いずれもあまり大きな会場での開催にはならなかったのが気になるが…。 「横浜アリーナなど、ジャニーズ事務所のタレントがよくコンサートを開催している会場からは開催を断られたそうです。そのため、会場探しに苦労していたようですが、五輪に向けての改修を終えた、キャパ1万人ほどの代々木第一での開催にこぎ着けたようです」(音楽業界関係者) 3人の古巣・ジャニーズ事務所は今年7月、3人の民放への出演に圧力をかけたとして、公正取引委員会(公取委)から注意を受けたことが発覚していた。 もし、イベント開催にまで圧力をかけていたとしたら、またまた公取委ににらまれることになりそうだが、そうはならないようだ。 「会場側がジャニーズに忖度して元SMAPに貸さないだけで、そこに働いているのは“見えない力”です。メディアやイベント会場がジャニーズへの忖度をやめない限り現状のままでしょう」(芸能記者) ファンミーティングではなく、3人でのライブツアーの実現が待たれる。
-
芸能 2019年09月29日 12時10分
再ブレイクどぶろっくと同時期に売れた鳥居みゆき 現在は意外なドラマにも出演の女優に?
先日、どぶろっくが『キングオブコント2019』(TBS系)で優勝し、話題となった。どぶろっくと言えば、『あらびき団』(TBS系)や『エンタの神様』(日本テレビ系)に出演したことで人気に火が付き、2014年あたりに人気を博したコンビである。今回の優勝で再ブレイクに期待がかかるが、どぶろっくと同時期にブレイクした芸人の多くがテレビで見かけなくなっている。そのテレビで見かけないうちの一人に挙げられるのが、鳥居みゆきだろう。鳥居は白いパジャマを着て「ヒットエンドラーン!」と叫ぶギャグがウケ、当時は多くのバラエティに出演していた。鳥居は今、何をしているのだろうか。 「鳥居さんは現在、舞台を中心に女優として活躍中です。2013年頃から舞台に出演し始めたのですが、現在は年に1〜3本の舞台をこなし、主演を務めたこともありますよ。また、2013年には劇団『東京ギロティン倶楽部』を立ち上げ、その看板女優ともなっています。もともと活発で気が利く性格のため、舞台俳優たちをきっちりとまとめ上げているようです。ハイテンションで不思議キャラのイメージが強いですが、鳥居さんの演技はいい意味で癖がなく、個性的な役を演じても、嫌味なく見る人の心にスウーッと入ってくると評判です」(芸能記者) また、女優以外の分野でも幅広い仕事をしているようだ。 「他にも鳥居さんは、Draft KingというガールズバンドのMVの監督を務めていたり、作家として東京新聞に連載を持っていたりします。さらに、絵本作家として『やねの上の乳歯ちゃん』(文響社)という絵本を2017年に出版しているのですが、つるの剛士さんも絶賛するほどの出来栄えだそうです。レビューサイトでは、『絵も素敵でクスリと笑えた』『構成もテンポもよかった』と称賛されていますよ」(前出・同) ちなみに女優としては、昨年放送されたドラマ『家政夫のミタゾノ』(テレビ朝日系)の第6話や今夏放送された『Heaven? 〜ご苦楽レストラン〜』(TBS系)の第3話にゲスト出演しているが、あまり話題にはならなかったようだ。 女優として名を馳せるまでには、まだまだ時間がかかりそうだ。
-
-
芸能 2019年09月29日 12時00分
ブレーク請負番組、ジャニーズからも次々スターを発掘! マツコのツッコミとテロップがポイント
“日本で最も影響力がある女装家”マツコ・デラックスが常連客、ナインティナイン・矢部浩之がマスターの体で、やってきたゲストとラジカルトークを繰り広げる。それが、フジテレビ系『アウト×デラックス』だ。開始から、6年。マツコ+矢部という稀有な組み合わせがかすむのは、ゲストのキャラクターがどれも濃厚すぎるからだ。 ゲストを背後から見守るのは、「アウト軍団」。彼・彼女たちも出発は、スタジオゲストだった。出演以降、取り巻く環境がガラリと変わり、大成した者が少なくない。 大物女優の故・淡路恵子さんは、当番組で発掘されたヘビースモーカーのぶっちゃけ系。バラエティ番組で引っ張りダコとなった。今も出演中のA.B.C-Z・塚田僚一、元天才将棋棋士の加藤一二三、女優の遠野なぎこも、同番組が掘り起こした個性充実系タレントだ。 最大のスターは、俳優の坂上忍だ。ゲスト出演していた頃は、1年の稼ぎを年末の公営ギャンブルで一気に使い切る旨を明かし、皆をドン引きさせていた。今ではマルチタレントの成功者。フジのお昼の顔だった「笑っていいとも!」(フジ系)の後番組「バイキング」で、総合司会を務めるまでになった。 南海キャンディーズ・山里亮太も、覇者の道を爆走中。ここ数年はソロのレギュラー本数10本超えを堅持しており、今年は女優・蒼井優とゴールイン。好感度も上がった。 アウトな面々を陰から日向に追いやり、スポットライトを当てるのは制作者サイドの務め。キャラをさらに引き立たせるのは、「OUT」とともに映し出されるテロップだ。ジャニーズタレントが登場した時は、その剛腕が冴えわたる。 来年のCDデビューが決定しているSnow Man・佐久間大介は、大のアニメオタク。先輩の番組を「時間とハードディスクが無駄になっちゃう」という理由で見ないことを明かすと、テロップは「ちょ待てよ!」。木村拓哉のものまねで使われる迷フレーズだ。アニメの世界で好きな女性の登場人物は「嫁」と呼ばれるが、佐久間が「ジャニーズで唯一、一夫多妻制をやってるんです」と楽しそうに話すと、テロップは「異端児だJ!」。90年代後半、テレビ朝日系で人気を博したジャニーズJr.の冠番組『8時だJ!』をパロったものだった。 結成9年目で、舞台を中心に活動する4人組・ふぉ〜ゆ〜。メンバーの越岡裕貴は、KAT-TUN・亀梨和也やNEWS・増田貴久、Kis-My-Ft2・藤ヶ谷太輔や塚田らと同期の98年入所組だが、彼らとの間には圧倒的な収入格差がある。越岡が欠席した同期会で後日、1人あたりの食事代を聞くと、まさかの数万円。貧乏な越岡が「二度と誘ってくれるなよ」と憤怒すると、テロップは「予算ノムコウ」。元ネタは、SMAPの往年の大ヒットソング「夜空ノムコウ」だ。 KinKi Kidsのものまねを18年もやっているコンビ芸人・NinKi Kidsが登場して、笑えない実話を明かすと、「悲惨だJ!」のテロップ。2人を「硝子の中年」と紹介して、KinKiのデビュー曲「硝子の少年」に引っ掛けてみせることも忘れなかった。 アウトな面々に負けないインパクト強めのテロップ。親指のイラストと一緒に映し出される中には稀に、「GOOD」の文字が躍る。底にあるバラエティ愛。『アウト×デラックス』は実は、GOODであふれている。(伊藤雅奈子)
-
社会
達人政治家の処世の極意 第十七回「川島正次郎」
2015年09月21日 14時00分
-
レジャー
元キャバ嬢占い師・二宮さなのラッキーお水占い9月21日(月)〜9月27日(日)
2015年09月21日 14時00分
-
その他
【コンピューターゲームの20世紀 58】爽快感と数々の謎が話題となった80年代を代表するSTGのひとつ「スターフォース」
2015年09月21日 12時00分
-
芸能
有村架純 “おフェロ”に貢献し感謝状もらう
2015年09月21日 10時54分
-
スポーツ
USA発 新聞、テレビではわからないMLB「侍メジャーリーガーの逆襲」 日本人メジャーリーガー2人が直面するツラい現実… 和田毅と川崎宗則が来季、日本球界に復帰?
2015年09月20日 16時00分
-
芸能
密かに狙っている織田裕二キャスターの座
2015年09月20日 12時00分
-
レジャー
セントライト記念(GII、中山芝2200メートル、21日)藤川京子のクロスカウンター予想!
2015年09月20日 12時00分
-
スポーツ
小塚桃子ゴルフ連載(45) 本格シーズンに備えて・2
2015年09月20日 10時00分
-
芸能
後編の数字が非常に注目される映画『進撃の巨人』
2015年09月19日 18時02分
-
ミステリー
恐竜は今も生きている? アルゼンチンのプレシオサウルス捕獲大作戦!
2015年09月19日 17時08分
-
アイドル
【帰ってきたアイドル親衛隊】伊藤かずえを前にして「ドラマ見ています。頑張って下さい」しか言えなかった
2015年09月19日 17時00分
-
スポーツ
原監督が決断! 「来季」を見据えた投手起用
2015年09月19日 16時50分
-
芸能
黒髪清楚系の黒島結菜が茶髪・ギャル姿に! NHK大河ドラマとの対比に注目
2015年09月19日 16時40分
-
トレンド
今回の「東京ゲームショウ2015」ではゲームの周辺機器に注目
2015年09月19日 16時36分
-
レジャー
ローズS(GII、阪神芝1800メートル、20日)藤川京子のクロスカウンター予想!
2015年09月19日 16時30分
-
トレンド
ゲームでプロレーサーへの道が開ける! そんな時代が到来!?
2015年09月19日 16時04分
-
レジャー
ハッシーのロックオン〜狙ったレースは逃さない!〜(9月20日)ローズS(GII)他3鞍
2015年09月19日 16時00分
-
スポーツ
今後は「競歩」推し! 弱すぎるマラソンに見切りをつけたJOC
2015年09月19日 16時00分
-
レジャー
橋本千春の勝馬ピックアップ!(9/20) ラジオ日本賞 他
2015年09月19日 15時42分