-
芸能 2019年09月27日 20時50分
タッキーと共存共栄の道を選んだジャニーズ・藤島ジュリー新社長
今年7月に社長のジャニー喜多川氏(享年87)が亡くなったジャニーズ事務所の新体制が27日、同事務所の公式サイトで発表された。 もともと次期社長と言われていた、ジャニー氏のめいにあたる藤島ジュリー景子副社長(53)が新たに社長に就任。昨年末にタレント業を引退し、傘下の子会社「ジャニーズアランド」の滝沢秀明氏(37)が副社長に就任。ジャニー氏の姉で副社長だったメリー喜多川氏(92)は会長に就任する。「タッキーとともに副社長に就任したS氏はマスコミとの窓口としておなじみ。かなりの古株社員ですが、その社員と同格にタッキーを取り立てたというのが今回の人事の最も注目すべきポイントです」(音楽業界関係者) 滝沢氏といえば、現在、ジャニーズJr.たちの売り出しに力を入れているが、もともとJr.の売り出しに積極的ではなかったメリー新社長との不仲説がこれまで報じられていた。「新人事で滝沢氏が冷遇されるようなことがあれば、ジャニーズは分裂するのでは、と言われていた。しかし、フタを空けたら副社長に起用。あれこれ外野から言われないよう共存共栄路線でいくことにしたようだ」(芸能記者) とりあえず、ジュリー新社長のお手並み拝見。
-
スポーツ 2019年09月27日 20時05分
大相撲、貴ノ富士の“逆ギレ会見”に批判続々 この1年で3人、続発する旧貴乃花勢の騒動に「意図がありそう」の声
付け人に対する暴力・暴言により、大相撲秋場所を謹慎休場していた十両貴ノ富士(千賀ノ浦部屋)。貴ノ富士が27日に開いた記者会見が物議を醸している。 貴ノ富士が付け人に暴力を振るったのは、1場所の出場停止処分を受けた昨年3月以来これが2度目。“再犯”を重く見た日本相撲協会は、26日の理事会で自主的な引退を促すことを決議していた。 しかし、会見に臨んだ貴ノ富士は暴力・暴言の事実関係については認めたものの、引退については「あまりに重く受け入れられない」と拒否。また、暴言については「もともと千賀ノ浦部屋の兄弟子が使っていた」言葉だと述べた上、会見後半には「(暴力根絶研修の内容は)正直伝わっていない」と協会を批判するような言葉も発していた。 今回の会見を受け、ネット上からは「『悪いのは自分だけじゃない』という言い訳にしか聞こえなかった」、「この期に及んで何逆ギレしてんの?」、「往生際悪すぎ、さっさと引退しろ」、「事の重大さを全く理解していない、協会も情けをかけずに解雇処分にした方がいい」と批判が殺到。 また、これと同時に「旧貴乃花勢は問題児ばっかりだな」、「弟子に対して何を教えていたのか」、「師匠の教えが悪いから弟子がこんな奴らに育つんだ」と、協会と袂を分かった前師匠・元貴乃花親方(花田光司氏)を非難するコメントも噴出している。 会見の中で貴ノ富士は、「『げんこつなら…』という甘い考えがあった」、「生半可な優しさはダメと言われて育てられていた」といった旨の発言をしている。このような考え方が結果として今回の暴力につながった形といえるが、現在所属する千賀ノ浦部屋に移ってからはまだ約1年のため、この考え方を「貴乃花部屋時代に培われた考え方」とみる向きもある。 加えて、今回の一件では貴ノ富士の双子の弟・貴源治も、付け人が理不尽と感じるような行為を行ったとしてけん責処分に。また、それ以前の昨年12月には兄弟の兄弟子である貴ノ岩も付け人に暴力を振るいその後、現役引退に追い込まれている。かつての弟子たちが次々に問題を起こしていることを考えると、「貴乃花の教育が悪かった」という風潮になるのも致し方ないのかもしれない。 ただ、今回の騒動に関しては、「最近の騒動旧貴乃花勢に偏ってんなあ…なんか意図がありそうだが」、「ここまで連続すると逆に不自然な感じもする。何かの力が働いてるんかな」、「暴力認めた力士が普通ここまで現役に固執するか?明らかになっていないことがありそう」といったコメントも。旧貴乃花部屋勢に騒動が続発していることに、違和感を抱いているファンも少なからず存在するようだ。文 / 柴田雅人
-
社会 2019年09月27日 20時00分
二重橋前駅の「体当たり男」が逮捕 3日に1回実行していた犯行理由に“嘘つくな”怒りの声
26日、東京メトロ千代田線の二重橋前駅ホームで、スマホを見ながら歩いていた女性に体当たりをしたとして、傷害容疑で神奈川県藤沢市在住の会社員記内良之容疑者(49)が逮捕された。 男は6月25日午前8時50分頃、東京メトロ千代田線二重橋前駅ホームで、スマートフォンを見ながら歩いていた30代女性に対し、右肘を当てるような形で体当りし、約3週間の怪我をさせた。 二重橋前駅では、6月上旬にも30代女性が同じようにスマートフォンを見て歩いていたところ体当りを受け、骨折をする重傷。さらに、9月にも50代女性が体当たりを受けて頭を負傷しており、これも同容疑者の犯行である可能性が高いと見られている。 記内容疑者は取り調べに対し、体当たりについて「3日に1回はやっていた」と供述。そして、動機については「歩きながらスマートフォンを操作している人に注意するため、体当たりした」と、自らの行動を正当化するような発言を行っている。 容疑者の供述に「嘘に決まっている」「女性ばかりを狙って体当たりをしている。絶対に性的趣味からやっていた」「注意をするなんてムシが良すぎる」「正義を装って悪事を働く。一番悪質なパターンだ」「歪んだ正義感だ」「女ばかりを狙っているチキン野郎」「注意するなら口頭でしろよ」と怒りの声が噴出。 その一方で、「ホームでの歩きスマホは止めろと言っているのに、やる方もどうかと思う」「女性の歩きスマホは暴行の危険性もあることを認識するべき」「被害を受けたのはかわいそうだけど、駅のホームで歩きスマホはどうなの?」という声も。 ただし、この批判については、「被害を受けた人を責めるのはおかしい」「被害者を責めるな」という反論もあった。 駅のホームで歩きスマホをすることは、線路への転落や他の客との接触など、様々な危険が潜み好ましいことではないが、それに体当たりをするとは卑劣。しかも、「注意をする」と言いながら、女性ばかりを狙っており、性的欲求を満たすために行った犯罪と見るのが自然だろう。 男女問わず、歩きスマホは様々な危険が潜む。止めた方がいいことは間違いない。
-
-
社会 2019年09月27日 19時00分
6歳のはずの養女、本当は22歳で養父母を殺そうとした? “リアル『エスター』では”全米が震撼、真相は
アメリカ・インディアナ州に住む45歳の女と43歳の男の元夫婦が、養子として引き取った少女を家に置き去りにした罪に問われたものの、元夫婦が「少女は実は成人で、罪ではない」と主張したと海外ニュースサイト『Washington Post』と『Daily Mail』が9月23日までに報じた。 報道をまとめると、夫婦は2010年にウクライナ出身の少女を養子に迎えたそうだ。その際、ウクライナの養子をあっせんする機関からは養女は6歳であると伝えられ、6歳であることを証明するウクライナの出生証明書を提示されたという。 養女は2011年頃から夫婦を電気柵に押し付けたり、コーヒーに漂白剤を入れたり、「家族を殺したい」と言い始めた。夫婦は養女を精神科病棟に入院させたが、夫婦は医師から「養女が自分の実年齢が6歳よりもはるか上であると告白した」と伝えられたという。 2012年、夫婦は養女の実年齢を知ろうと養女を受診させたところ、臨床療法士に養女の年齢は18歳であると診断されたという。同年、夫婦は養女が実年齢よりも年上であるという診断結果をもとに、裁判所に年齢の訂正するよう訴えたところ、同州の上級裁判所は、養女の出生証明書は偽物であると認め、戸籍上の養女の年齢を22歳に変更した。 2013年、夫婦は同州のアパートに養女を放置し、カナダに移住した。翌2014年、養女が警察に「両親に置き去りにされた」と通報。夫婦は養女が住んでいたアパートの家賃は支払っていたが、それ以外の生活費は渡していなかった。少女がどのようにして飲み食いして生活をしていたのかは明かされていない。 警察は養女が通報した直後の2014年から調査を開始。また夫婦は同年、離婚している。離婚に養女の存在が関係しているのか明かされていない。元夫婦は少女を家に置き去りにした罪で2019年9月18日に告訴されたが、元妻は5,500ドル(約65万円)を支払い釈放され、元夫は5000ドル(約54万円)をそれぞれ支払い釈放された。 釈放後、TVのインタビューに応じた元妻は「養女は小人症で、実年齢は大人。養子縁組は詐欺であり、彼女は家族を苦しめるサイコパスなんです。私は彼女をアパートに置き去りにしたわけではなく、多くの親が成人の子供を自立させるためにすることをしただけ。実際、養女は『高校卒業資格を取って大学に入学したい』と成人であることを認めるかのような発言をしていました」と話している。 子供の健康に関する情報を医師が提供する海外サイト『kidshealth』によると、小人症とは骨格異形成により、大人になっても身長が低いままになってしまう病気だという。小人症を患う人のほとんどの身長が4フィート(約121.9センチ)以下だそうだ。小人症は、胴に対して手足が短くバランスが悪く、身長に対して顔が大きいこと、脚が常に内向きなになるなどの特徴がある。は多くの場合、受胎前の卵または精子の突然変異が原因だが、なぜ遺伝子の突然変異が起きるのかはいまだ明らかになっていない。 このニュースが世界に広がるとネット上では「もし養女が年齢を偽っておらず、幼いのなら夫婦は最低」「夫婦が置き去りにしてから養女が警察に通報するまで1年経っている。それまで養女はどうやって生活してたんだ」「どうやって裁判所は22歳だと認めたのか。そもそもそこを慎重に行うべきだった」「冗談だと言ってくれ。誰が嘘をついているのか全く分からない。とても混乱している」「ホラー映画よりホラー。養女の写真を見たけど、全て目が笑ってないんだよな。鳥肌立った」「本物のサイコパスだったら、養子になる前の両親にも手を出してた可能性がある。エスターの元ネタでしょ」「恐怖がじわじわと来る感じが映画『エスター』と同じ。怖すぎる」などの声が挙がっていた。 この事件は全米に伝わり、多くの人を戸惑わせているようだが、今のところ何が真実であるのかは明らかになっていないようだ。記事内の引用についてPolice say she abandoned her adopted daughter. She says the girl was actually an adult sociopath(Washington Post)よりhttps://www.washingtonpost.com/nation/2019/09/17/police-say-she-abandoned-her-adopted-daughter-she-says-girl-was-actually-scamming-adult-sociopath/EXCLUSIVE: 'She tried to kill us!' Indiana mother who adopted 6-year-old Ukrainian girl with dwarfism has been charged with abandonment but claims her 'daughter' was found to be a 22-year old 'sociopath' masquerading as a child(Daily Mail)よりhttps://www.dailymail.co.uk/news/article-7479061/Mom-claims-Ukrainian-daughter-9-adopted-really-22-year-old-dwarfism.htmlDwarfism (kidshealth)よりhttps://kidshealth.org/en/parents/dwarfism.html
-
社会 2019年09月27日 18時00分
全国の半グレ集団が沖縄に進出 違法行為急増で観光客にも被害
東京を拠点とした徳島県出身者で構成する半グレ集団『徳島グループ』の特殊詐欺事件が表面化する一方、警察の取り締まり強化で首都圏を追われた半グレ集団が沖縄本島や石垣島に進出。地元暴力団とのトラブルや繁華街での違法行為に県民、島民が怯えている。 半グレ集団が世間を震撼させたのは、2010年11月に東京・西麻布で起きた市川海老蔵殴打事件と、2012年9月の六本木クラブ襲撃事件だろう。「この2つの事件を受けて、2013年に東京は関東連合や怒羅権をはじめとする8団体、大阪は2団体の計10団体を“準暴力団”に指定しました」(捜査関係者) 半グレ集団の取り締まり強化に乗り出した当局。2017年から2018年にかけて大阪府警は半グレ集団『アビス』が経営する飲食店を摘発した他、監禁致傷や傷害などの容疑で同集団に所属する総勢50人以上を逮捕した。「シノギにくくなり、大都市を捨てた半グレ集団が、いま沖縄に集まっているんです」(夕刊紙記者) 沖縄県警は2018年4月に従来の刑事部暴力団対策課を組織改編して組織犯罪対策課を発足させていた。今年3月の時点で同県警は“地元の半グレ集団は3団体、80人以上”とみていたようだが、関東だけでなく大阪の半グレ集団も続々上陸したことで、想定外の対策に頭を悩ませているという。「沖縄の半グレ集団は、地元の暴力団や県外の暴力団組織とつながりを持って、闇金や特殊詐欺などで資金を得ているとみて捜査していたんです。ところが、関東や大阪の半グレ集団が乗り込んできた。当然、彼らもその手の違法行為に手を出していますが、それだけではない。飲食店や観光業、建築業にも手を伸ばしており、組織の実態がつかめないのが現状です」(事情に詳しいフリーライター) 石垣島も同様だ。「幅を利かせているのは北関東の半グレ集団といわれている。彼らは石垣島で1番の繁華街・美崎町で飲食店などを経営。ぼったくり等のトラブルを起こしていて、観光客の被害も続出しています」(地元住民) 沖縄浄化作戦が急務だ。
-
-
芸能 2019年09月27日 18時00分
『おっさんずラブ』新キャスト、重要な人物が消え物議 公式SNSは既に“模様替え”でファンから悲しみの声殺到
俳優の田中圭が主演するテレビ朝日系ドラマ「おっさんずラブ」の新作が、「おっさんずラブ−in the sky−」のタイトルで11月2日から放送されることを、各メディアが報じている。 「おっさんずラブ」は、2016年末の深夜に単発ドラマとして放送され、同作が好評を得たことから、昨年4月期に連ドラ版として放送。 田中演じるなぜか女性にはモテない会社員と、吉田鋼太郎扮するその上司、林遣都演じる後輩のコミカルでピュアな三角関係が話題に。ツイッターの世界トレンド1位を獲得し、同年の流行語大賞トップ10入りするなど社会現象となり、連ドラ版のその後が描かれた映画版が公開され、ヒットしている。 報道をまとめると、新作は、“おっさん同士の恋愛”という基本設定と、田中、吉田は続投。舞台を航空会社に移し、主人公の「はるたん」こと春田創一(田中)は、突然リストラされ、「天空ピーチエアライン」に転職した新人客室乗務員(CA)役。 フライトを重ねるうちに、同僚の信頼も厚い敏腕パイロット“グレートキャプテン”の黒澤武蔵(吉田)に認められ、いつしか思いを寄せられるようになり、そこに、共に新キャストの千葉雄大演じる副操縦士・成瀬竜や、戸次重幸演じるストイックな職人肌の整備士・四宮要を交えた四角関係が描かれるというのだ。 しかし、林の名前がキャストにないことに対して、ネット上では「牧くんがいないおっさんずラブなんて…」などと“ロス”の声が挙がっている。特に、「おっさんずラブ」公式twitterは前日まで前おっさんずラブメンバーのアイコンで、前日まで「春田創一、牧凌太。2人の幸せがこの先もずっと続きますように」と、連ドラ版、映画版の主人公カップルについて投稿していたこともあり、ファンからは「(前作と新作の)アカウントを分けてほしい」という要望が殺到するほど。「まだ映画公開中なのにアイコンが変わってしまった」「せめて主人公の名前を変えてほしい」「映画版で完結しておいたらよかったのに」など、悲しみに声が相次ぐ事態となっている。 「一部で報じられていたが、林は続編に出演に難色を示していたようで、役者歴はそこそこあるものの、田中や吉田のようにこれといった作品がないことから、同ドラマの役柄の印象が強くなりすぎることを懸念したのがその理由。しかし、林がいないことで大幅な“戦力ダウン”。林に替わるキャストも驚くほどではなかったので、前作よりもインパクトのある作品にするのは難しいのでは」(テレビ局関係者) サプライズでの林の投入があれば、ドラマは盛り上がりそうだが…。記事内の引用についておっさんずラブアカウント公式Twitterよりhttps://twitter.com/ossans_love
-
芸能 2019年09月27日 17時50分
「姪が雑誌に…」古坂大魔王“大原優乃”との出会いを明かす
9月26日、都内で行われた日本弁理士会のミュージックビデオ『BENRI―C』の完成披露イベントに、タレントの古坂大魔王と大原優乃が出席した。 このミュージックビデオでは、古坂大魔王と大原優乃が弁理士ユニットを結成し、弁理士と新人スタッフに扮した2人が、縦横無尽にオフィス内で歌唱する様子を描いている。 楽曲は作詞作曲ともに古坂がプロデュースし、ラテン系の曲調と独特の歌詞は一度聴くと忘れられない“ダサかっこいい”楽曲が特徴的だ。 古坂と大原の出会いは10年前。大原がまだ小学4年生の10歳のころに仕事を一緒にしたそうで、古坂は「姪っ子が急に雑誌で仕事をしていて『おい!』って感じ(笑)。2人だけの仕事は初めてです」と、感慨深げに語った。 このイベントでは、10月に20歳を迎える大原へ100本のバラの花束が贈呈され、大原は「初めてもらいました」と感激。20歳の抱負として、「人間らしく生きたいです。今までは、自分の意見を言うことに戸惑いがあったので。それと免許を取りたいです」と目標を述べた。 また、古坂は大原との出会いから10年たったことについて、「(自分には)1歳の娘がいて、今、ピコ太郎を見ています。娘があと10年で優乃と出会ったとき、あと10年で今の優乃の年齢…。“うるっ”てきます」と、自分の娘を照らし合わせ、「昨今はギスギスした話ばかりですが、パパと娘で仕事をするっていい。今後もやりたい」と目標を明かした。
-
スポーツ 2019年09月27日 17時30分
巨人・阿部は「キャッチャー失格」だった? コンバート案も囁かれた“失態”を乗り越えられたワケ
レギュラーシーズンの本拠地最終戦となる9月27日(DeNA戦)、「4番・捕手」で阿部慎之助(40)がスタメン出場することが発表された。通算400本を超える本塁打と打撃センス、人望の厚さから、原辰徳監督(61)も「巨人史上最強のキャッチャー」と評していた。年齢的理由から、近年は一塁や代打での出場が多かったが、「最後の雄姿」を楽しみにしている巨人ナインも少なくなかった。 しかし、阿部の新人時代を知る関係者は、別の見方をしていた。「キャッチャーを全うできるとは思えなかった」と…。 「阿部が新人だった01年、当時ヘッドコーチだった原辰徳監督が長嶋茂雄監督に強く推薦し、開幕マスクを務めたのは有名な話です」(ベテラン記者) 話は中央大・阿部がドラフト1位に指名された2000年11月に遡る。長嶋氏は阿部を指名した直後、東都リーグの要人と会っている。そして、その要人は「捕手・阿部」について“衝撃的な真実”を伝えた。 「阿部はイップスだったんです。プロでは捕手は務まらないだろう、と」(関係者) 大学時代、阿部は投手への返球ミスで大暴投をやらかしてしまった。ボールは外野まで転がり、三塁走者は悠々とホームに帰って来た。その場では“ついうっかりのミス”として許されたが、以後、捕手・阿部は三塁に走者を置くと、この時のミスが脳裏に蘇り、リードも捕球もメチャクチャになっていたそうだ。 要人は「打撃力はバツグンなんだから一塁か、外野にコンバートしてやった方がいい」と進言した。 ルーキーイヤーのキャンプ、オープン戦では、幸いにして、三塁に走者を置いた場面で返球ミスという失態は起きなかった。しかし、当時を知る関係者によれば、阿部はかなり悩み、陰でその克服に努めていたそうだ。 「阿部は失敗した時の映像を何度も見直しています。普通の選手は調子の良い時の映像を見て、不振脱出のヒントにしますが、阿部は違います。悔しいという思いを強く持って、試合に臨むためです」(前出・同) 返球ミスのイップスも、そうして克服したという。考えて、あれこれと理屈を並べるよりも「悔しい」の思いで立ち向かう。それが、捕手・阿部を逞しくさせた。 当時の長嶋監督、原ヘッドコーチがそんな阿部の強い精神力まで見抜いていたかどうかは分からない。しかし、チームの精神的支柱にまで育ったことを思うと、長嶋監督、原ヘッドコーチに「阿部を使ってみたい」と思わせる何かがあったのだろう。 人知れず、イップスに陥っていたこと。それを乗り得た自信が40歳まで現役を続けさせたとも言える。「悔しい」と思う気持ちがイップスの克服法だとすれば、その対照にあるのが阪神・藤浪晋太郎だ。投球フォームを変え、失敗するとまた考える。その繰り返しだ。 優勝決定後の引退表明によって、巨人ナインは「阿部さんのために日本シリーズまで」と口にしている。敵地・甲子園でも阿部に拍手が送られた(24日)。ライバルチームのファンにも好敵手として認められる選手はなかなか現れない。(スポーツライター・飯山満)
-
芸能 2019年09月27日 17時20分
T-BOLAN森友「僕自身もヒーローを目指す」幼少期のヒーローはウルトラマンと父親
T-BOLANの森友嵐士が26日、都内で行われた円谷プロダクション「TSUBURAYA CONVENTION」(12月14、15日開催、東京ドームシティ)のプログラム発表会に出席。12月15日に行われる「ULTRAMAN MUSIC LIVE〜The Symphony〜」で、ウルトラマンシリーズの名曲をオーケストラの演奏をバックに歌うことを発表した。 当日は東京フィルハーモニー交響楽団の演奏で、「平成ウルトラマンシリーズ」や「昭和時代のウルトラマンシリーズ」の楽曲をミュージシャンたちがアレンジして歌い上げる。森友のほかにもDEEP SQUAD、藤巻亮太、Maana、May J.らが出演予定で、この日はMay J.を除く出演メンバーが出席。それぞれに意気込みを語った。 冒頭、藤巻は「幼いころウルトラマンを見ながら育ちました。ウルトラマンがヒーローでした」と述べ、「怪獣と戦っているウルトラマンを見て、何が正しくて何が間違っているのか、感覚的にそのようなものをウルトラマンを通して学んできたと思います。ウルトラマンの歌を一緒に歌わせてもらうことで、そのようなメッセージを発信していきたい」とコメント。 森友はウルトラマンに匹敵する自身のヒーロー像として父親の存在を上げ、「僕にとってのヒーローはやはりオヤジ。男にとっての強さっていうものがどういうものか、オヤジの背中を通して感じて育ったんです。オヤジがヒーローになれるということは誰もがヒーローになりうる可能性を持っているということ。僕自身もヒーローを目指して頑張っていきたい。誰かのための何かにつながる活動を発信していきたい」と意気込みを述べていた。(取材・文:名鹿祥史)
-
-
レジャー 2019年09月27日 15時15分
「藤岡は、藤岡でも、藤岡祐介。ロードは、ロードでもロードゴラッソ」シリウスステークス 藤川京子の今日この頃
ハンデ戦とは言え、1頭だけ斤量50kgの馬がいます。他は54kgから57.5kgの斤量を背負っています。流石にこれはハンデし過ぎのようにも見えますが唯一の3歳馬なので仕方ありませんが、このマッスルビーチは、末脚勝負の馬でキングズガード級の末脚を出せます。しかも、軽いので期待が持てそうです。人気になりそうなのはアングライフェンで、普段は56kgが多かったのですが、前走は58kgの斤量で流石に重かったのか4着でした。しかし、今回は57kgなので、前走よりは負担が軽くなります。しかし、もう1頭の人気馬になりそうなモズアトラクションは、逆に斤量が増えて57.5kgの1.5kgの斤量増です。3走前の斤量57kgの時は、その分なのか4着で馬券から外れてしまいました。アングライフェンとモズアトラクションは、後ろから差す競馬をするので、少しの重さが加速する時に影響が大きいのかもしれません。 今回のメンバーを見ると、中段と言うより後方待機の馬が多い気がします。そして、前に行くのかヤマカツライデンとメイショウワザシ。ヤマカツライデンは最近は芝を走っていた馬ですが、初勝利はダートでした。その後はダートでは不調で芝に変えて実績を作って来た馬です。ここに来てもう一度ダートに来ましたが、長い距離を走って来た馬なので、体力はありそうです。斤量も54kgで軽めなので、時を経てハイブリッド馬に成長していたら、馬券圏内に残るかもしれないです。 また、穴馬はロードゴラッソで、このメンバーの中では、中段に構える少ない1頭だと思います。2走前の大沼Sでは、モズアトラクションに先着しています。その時の斤量よりは1kg軽いです。鞍上は藤岡佑介騎手で、人気馬のモズアトラクションに騎乗する弟の藤岡康太騎手との一騎打ちもあるかもしれません。そして、斤量を考慮すると、モズアトラクションの加速が斤量によって、いつもよりワンテンポ遅れる筈なので、ロードゴラッソの方が先着するのではないかと考えました。ワイドBOX 6、4、7ワイドBOX 10、3、8
-
芸能
難病の婚約者を支える高岡早紀
2015年09月15日 11時07分
-
芸能
三吉彩花、成人式はアオザイで? ハノイでのCM撮影をにこやかに振り返る
2015年09月15日 10時49分
-
社会
東芝問題で日本郵政次期社長に浮上する元“影の首相”
2015年09月15日 10時00分
-
芸能
共演者とのベッドイチャつき写真投稿で周囲をドン引きさせた戸田恵梨香
2015年09月14日 18時00分
-
芸能
東儀秀樹 衝撃告白「(雅楽を)やるつもりなかった」
2015年09月14日 17時15分
-
芸能
批判も渦巻いたが、視聴率は及第点だった窪田正孝主演ドラマ「デスノート」
2015年09月14日 17時00分
-
アイドル
SMAP 2位からはじまったシングルの記録
2015年09月14日 15時26分
-
芸能
独自路線でノビノビ活動する元KAT-TUNの田中聖と赤西仁
2015年09月14日 15時00分
-
レジャー
元キャバ嬢占い師・二宮さなのラッキーお水占い9月14日(月)〜9月20(日)
2015年09月14日 14時30分
-
社会
墓石代はどうやって決まるの?
2015年09月14日 13時16分
-
アイドル
森川彩香 ガンダムカフェには行きますけどAKB48カフェには行きません!
2015年09月14日 12時40分
-
アイドル
倉持由香 ヒップ120cmに増やしてブラジルでお尻の勝負をしたいです!
2015年09月14日 12時32分
-
芸能
藤田ニコル おすすめポーズは“にこるんビーム”
2015年09月14日 12時21分
-
アイドル
原幹恵 男の子の布団にもぐり込んで恥ずかしいことをしちゃいました!
2015年09月14日 12時04分
-
アイドル
永瀬あや 何が普通なのかわからなくなっちゃいました!
2015年09月14日 12時01分
-
アイドル
東京パフォーマンスドール、夏の集大成ライブで完全燃焼! 11月3日には更に進化させる「ネイキッドSP 2015秋」を開催
2015年09月14日 11時43分
-
アイドル
デビュー3周年を飾る豪華コラボ実現! ベイビーレイズJAPAN初のZepp公演 2DAYSで超絶熱唱
2015年09月14日 11時16分
-
アイドル
NMB48 小谷里歩卒業にBKBが「マジBKB(バリ急すぎビビる)おつかれさまでヒィア」
2015年09月14日 11時05分
-
アイドル
AKB48劇場で春風亭小朝の特別公演 センターは小嶋真子
2015年09月14日 11時00分