-
社会 2019年09月28日 06時00分
橋下徹vs小泉進次郎「水に流せない」福島原発汚染水バトル
9月11日に発足した第4次安倍改造内閣の目玉閣僚、小泉進次郎環境相に対し橋下徹元大阪市長が厳しい姿勢を見せている。「福島原発処理水問題」への小泉発言に苦言を呈するなど、その真意をめぐり様々な憶測が飛び交い始めた。 まずは橋下氏が小泉氏に対し、どういう発言をしたかを見てみよう。 12日、橋下氏がMCを務めるAbemaTVの番組内で福島第一原発処理水がパンク寸前であることを取り上げた。この問題で原田義昭前環境相は小泉氏にバトンタッチする直前「処理水を薄め海に流すしか方法がない」と発言し、波紋を呼んでいた。 小泉氏は「福島の皆さんが傷つくことない議論を…」と原田発言の鎮静化に努めた。これに橋下氏が噛みついたのだ。「原発処理水は除去設備でトリチウム以外を基準以下にして、トリチウムは薄めれば海に流せるのは世界中で行われている方法。それを『担当省でないが福島の人が嫌がる議論はするな』では評論家と同じ」としたうえで、「現実的にどう問題を解決するかが政治家。小泉氏の人気と発信力を使い『所管事項ではないが、薄めれば大丈夫。福島だけではなく全国に流したらいい』と言えば多くの理解を得られたはず。『議論はしない』では未熟。そうした発言は人気を気にしているからだ」 とバッサリ斬り捨てている。さらに、橋下氏はブログでも「言うだけ番長はやめろ」とボルテージを上げている。「環境相として何をしたいのか明確でない。就任時『自分を使ってほしい』と省内で挨拶した言葉は昭和のリーダー型で古い。もう言うだけは卒業して欲しい」 18日にはツイッターで「小泉さんは(処理水問題を)所管外と逃げてはいけない。これまでのようなポエムは大臣にはいらない。汚染処理水問題を解決に導くべきだ。それが真の福島復興の第一歩だ。ポエムではなく実行力!」と辛らつに綴った。「永田町では橋下氏がジャブのように連日繰り出す小泉批判に騒然です。橋下氏が小泉批判を繰り返すのは、裏を返せば、それだけ小泉氏の大臣就任は橋下氏にとって重大なのです」(全国紙政治部記者)★政界復帰を見据えた小泉批判 維新関係者が解説する。「そりゃ橋下氏は小泉氏が環境相に抜擢されたことを重く受け止めている。というのは、これで小泉氏が総裁選に打って出る前準備が完全に整い、近い将来のライバルになると見ているからだ。つまり、橋下氏も近々政界復帰し、小泉氏が総裁選に打って出る頃には政界の中枢で重要な位置に立ちたいという思いが強い」 自民党関係者も言う。「橋下氏が政界復帰を狙っているのは確実。維新からでも自民党からでも出馬態勢は整っている。橋下氏を立憲民主党や国民民主党などの野党に取られ政権奪取されないよう安倍政権も下交渉にぬかりはない。菅官房長官と松井大阪市長は昵懇の間柄。今のところ大阪万博や大阪カジノをエサにした人参作戦に松井市長もズッポリ嵌っています。橋下氏の『処理水は福島だけでなく全国に流せ』発言後に松井市長が処理水の大阪湾受け入れOKの意思表示をしたのは安倍政権への援護射撃に他ならない。あの手この手で橋下氏らを自民党周辺にとどめておく作戦は今後も続くでしょう」 当然、野党も手をこまねいているわけではない。昨年から小沢一郎元自由党代表らが動き、国民民主党金庫に眠る軍資金100億円をチラつかせ、なんとか橋下氏を野党から出馬させ自民党を倒す旗頭にしたいとして必死だ。橋下氏も『政権奪取論 強い野党の作り方』を出版するなど、野党との連携も臭わせている。「だが、橋下氏は出馬を自民党からとも、野党からともまだ決めていない。政策的に合致すれば勢いのある『れいわ新選組』の山本太郎氏とだって手を結ぶ可能性はある」(維新関係者) この維新関係者によれば、橋下氏が描く対小泉氏の想定シミュレートは概ね2つあるという。○橋下氏が自民党もしくは自民寄りの維新から政界復帰するケース。その場合、小泉氏はすでに入閣を果たしており、与党内で橋下氏は後塵を拝することになる。○橋下氏が野党連合から政界復帰、野党連合の旗頭になるケース。自民党は小泉氏を旗頭、橋下野党とガチンコ勝負。ただ、現在の野党勢力では自民・公明の与党に負ける公算が大。 「いずれにしても、政治家としての度胸と実行力で小泉氏と真っ向勝負するでしょう。2人が与野党、どの立場でも切磋琢磨すれば日本の政治は確実によくなる。できれば橋下君は与党にきて自民党に力を貸して欲しい。2人が与党で力を合わせれば、これほど心強いことはない」(自民党長老) 朝日新聞が行った世論調査(14、15日実施)によると、ポスト安倍の順位は小泉氏が22%でトップ、2位は石破茂氏18%、3位が菅官房長官と河野太郎防衛相が8%と続く。「橋下氏は純粋に小泉氏が政治家として大きくなって欲しいという気持ちから批判している面はある。ただ、それ以上に自分が政界復帰した時の最大のライバルが小泉氏と見ているからこそ、厳しい注文を突き付けているのです。政界復帰したならポスト安倍調査でも小泉氏を抜くはず。その負けん気が橋下氏をさらに大きくするでしょう」(別の維新関係者) ケンカ橋下の政界復帰は近い。
-
芸能 2019年09月27日 23時00分
『水ダウ』で無名芸能人と紹介されるも有名人だった? 本人もファンも胸中複雑
『水曜日のダウンタウン』(TBS)が25日に放送。「無名芸能人のサインを集めてクイズ出し合い対決」が行われたのだが、放送後“無名”とレッテルを貼られたタレントらの多くがTwitterで反応する形となった。 今回の企画は「サインが飾ってある店 よく見ると全く知らない謎の人のサインも紛れてる説」。品川庄司・庄司智春、アルコ&ピース・平子祐希が街に繰り出して、飲食店をリサーチし、名前を知らない芸能人のサインをピックアップして問題を出し合うというものだった。そこには、若手芸人、アイドル、シンガーソングライターなどがいたのだが、一部では有名なものの、テレビにはさほど出演していない面々だった。 「特に反応が大きかったのが、ニコニコ動画で歌い手をしているkainですね。Twitterのフォロワー数が16万人いる人気ぶりで、本人も『どうも無名芸能人です』とツイート。リツイート数は3000以上、いいねの数は17,000を超えており、放送中にはトレンド入りもしていました。一般的には名の知られていない人でも、ネットの世界では知られているというケースはあるようですね」(芸能ライター) こうして皮肉ツイートをしつつも反応があることは嬉しかったようで、「久しぶりにこんなにたくさんの人が僕の名前を呼んでくれて、ドキドキしてる、、、なんか不思議な感覚。。。」とkain。この他にもTwitterでは、平子が正解を当てることになる筋肉芸人のジャスティス岩倉、シンガーソングライターの間々田優、ラーメンアイドルの齊藤夢愛など、放送中に名前が出て感動はしているものの、“無名”と括られているだけあって、胸中は複雑という反応がほとんどだった。 「本人は怒っていないようですが、ファンは複雑で怒りをぶちまける人もいました。中には、存在は知っている程度だったのに、注目されたからと長らく好きだったフリをして、本人にリプをしている人もいたようです」(同上) ファンが怒りのツイートをし、それが拡散されると今回取り上げたタレントたちに悪い印象を与えてしまうことは確か。本人が今回の放送を機に前を向いているのであればそれで良いと思うのだが………。記事内の引用についてkain公式Twitterより https://twitter.com/kain2525
-
スポーツ 2019年09月27日 22時30分
攻める新日本プロレス!1.4&1.5東京ドームに続いて1.6大田区が決定!
来年1月4、5日の『レッスルキングダム14』(WK14)を東京ドーム2連戦で開催する新日本プロレスが、さらに翌6日、東京・大田区総合体育館で『NEW YEAR DASH!!』を開催すると9月26日、発表した。 WK14を東京ドームで2日連続で開催する“ダブルドーム”は、90年代のプロレス黄金時代でもなかったこと。新日本は年間3回、東京ドーム大会を開くことはあったが、同所での2日間連続開催は他団体も含めて、プロレス格闘技界では史上初の快挙だ。新日本は2日間トータルで実数8万人以上の動員を目指している。今年は土日開催とあって、チケット販売の初動も好調だという。 10.14東京・両国国技館大会終了後からドーム大会のカードが出始めると予想されるが、新日本のハロルド・メイ社長は2連戦の開催について「東京ドーム2連戦はファンのみなさんに還元するため」と理由を話している。プロレスが“見に来やすい”環境を提供するのが狙いなのは間違いない。 そんな中、2015年から毎年、東京・後楽園ホールで1月5日に開催されてきた『NEW YEAR DASH!!』が、来年は1月6日に大田区総合体育館で開催されることになったのだから、さらに驚かされる。大田区総合体育館のキャパシティは4,000人強と後楽園の2倍以上はある。『NEW YEAR DASH!!』は、東京ドーム大会で終結した2019年の新日本の闘いから、2020年の新日本の闘いの始まりを目にできる大会。毎年カードは当日発表であるにもかかわらず、チケットは発売とほぼ同時に完売している人気大会だ。 オリンピックイヤーである2020年は会場の確保も難しそうだが、年明けから東京の大会場で3連戦を開催する力が現在の新日本プロレスにある。2020年も我々をさらに驚かせるようなスケジュールを発表してくる可能性は高い。業界のトップとして、この勢いを持続していってもらいたい。(どら増田)
-
-
社会 2019年09月27日 22時00分
「ワシらには大迷惑や!」日韓関係悪化で大阪ミナミの様相が一変
これから先、日韓関係はどうなっていくのか? 戦後最悪とも言われる関係悪化で、繁華街にも影響が出始めている。 韓国からの観光客が多かった大阪は特にその傾向が強く、「ワシらには大迷惑や。あれだけ聞こえていた韓国語が少のうなって、アジア系の観光客は、今や中国一強ですわ」(ミナミの飲食店主)という有様。 大阪観光局によれば、府内のホテルの8月度前年対比は実に5割減。関西空港からの日韓航路も、運休や減便が相次いでいる。「宿泊に関しては、韓国人観光客は、中国人観光客よりも高級志向です。宿泊料が高いところに泊まってくれる人が多かったので、その意味でもダメージは大きい」(トラベルライター) ミナミの宗右衛門町にある韓国クラブのホステスも、こう嘆く。「昔は、韓国に行かなくても韓国情緒が楽しめるというんで、お客さんもいっぱい来てくれてたんですけどね。最近は本当に少なくなりました」 韓国クラブといえば、ホステスのチマチョゴリ姿も人気だったが、本国や在日韓国人の一部からクレームの声が上がり、困っているという。 「今までは日本人だけじゃなく、韓国からのお客さんも『チョゴリを見るとホッとする』とか言って、寄ってくれてたんですけどね。民族衣装を着る韓国クラブは、それがウリの一つなんですよ。普通の格好だと、みんな日本人がやってる他のクラブに行っちゃいますよ」(同) 影響は意外なところにも。ある右翼関係者が声をひそめる。「われわれの中にも、韓国クラブの“隠れファン”は多かったんや。けど、ここまで日韓関係が悪化したこのご時世に、民族主義を標榜しとるモンが、そんなところで遊ばれへんやろ」 韓国離れは、エステやデリヘルといった風俗でも顕著だという。ケンカは国のお偉いさん同士、別土俵でやってもらいたいものだ。
-
芸能 2019年09月27日 22時00分
新井浩文被告、“敏腕弁護士”起用で徹底抗戦?「すれすれのマッサージ」で誤信との主張は通るか
昨年7月に自宅で派遣型マッサージ店の女性従業員に乱暴したとして強制性交の罪に問われた俳優の新井浩文(本名・朴慶培)被告の第2回公判が26日、東京地裁で開かれ、その様子を各スポーツ紙が報じている。 新井被告は今月2日の初公判で、女性の様子を「ずっと抵抗を続けていた」と証言。しかし、各紙によると、この日、新井被告は「優しい口調で、そういう(拒否する)トーンには聞こえなかった」と釈明。「暴力行為や脅迫は一切していません」、「女性が同意していたと私が誤信していた」と主張。 弁護側から、誤信した理由について聞かれると、新井被告は「(股間)すれすれのマッサージをしてくれた」と説明。弁護側からの質問の中では、当日の性交に及ぶまでの一連の流れについて、約2分半の映像が、傍聴席には見えない形で流されたという。 「新井被告が弁護人に起用したのは、過去に7件の無罪判決を勝ち取り、『無罪請負人』と呼ばれる趙誠峰弁護士。かなりのヤリ手で、今回は性行為に合意があったのかではなく、合意に過信があったことを主張して無罪を勝ち取る戦略のようだ」(司法担当記者) とはいえ、新井被告は女性が帰宅する際、自身で罪悪感を覚えたため現金を支払ってしまっている。その揚げ句、女性に対し1000万円の示談金を支払う旨を伝えるも突っぱねられてしまっている。 「判決が12月2日に言い渡される予定。控訴しなければそれから2週間で刑が確定するが、おそらく執行猶予が付くことはなさそう。となると、新井被告は来年1月18日の誕生日を塀の中で迎えることになるが、それを避けるために徹底抗戦するのでは」(同) かなり弁護士費用がかさむことになりそうだが、状況的には無罪を勝ち取るのは難しそうだ。
-
-
芸能 2019年09月27日 21時45分
氷川きよしだけじゃない! 意外な進化をした演歌歌手たち
歌手の氷川きよしが9月23日、特別企画『氷川きよし20周年記念・文化放送20時間スペシャル』を実施。翌24日にかけて同局を電波ジャックした。 23日の夕方、取材会に出席した氷川は「きょうは朝3時半起きでした」と笑顔を見せ、今後の目標については「“演歌歌手”ではなく“歌手”氷川きよしになったらうれしいなと。アーティストというとおこがましいですけど、カテゴライズされないように発信していきたい」と語った。 この言葉通り、最近の氷川は演歌歌手の枠を超えた活動が目立つ。フジテレビ系のアニメ『ドラゴンボール超』の主題歌『限界突破×サバイバー』を、ビジュアル系シンガーのような衣装でロック調に歌う姿は、ネットを中心に話題を集め、テレビでも大きく報じられた。 「演歌の貴公子と呼ばれた氷川ですが、高校生のときに初めて挑戦するまで、実は演歌は歌ったことがなく、ロックばかり聞いていたとか。こぶしの付け方や言葉の出し方など、今でも演歌は難しいと感じているそうです」(芸能記者) 氷川のように新境地を開く演歌歌手は珍しくない。 「いち早くネットに進出したのが小林幸子。個人事務所のもめ事で一時は芸能界追放の危機にあった2012年、『ニコニコ生放送』に出演、翌年、『ニコニコ動画』に投稿して若者の人気を獲得し、派手な衣装から“ラスボス”として親しまれるようになりました。市川由紀乃は今年8月にTikTokアカウントを開設、石川さゆりは昨年の紅白と今年のアルバムでギタリスト・布袋寅泰とコラボ、八代亜紀は以前からジャズも歌っています。吉幾三は今年9月、津軽弁のラップ『TSUGARU』を配信、再生回数が180万回を超えるなど、若者の間で注目を集めています」(同・記者) 演歌歌手は、それぞれ違う形で進化を続けているようだ。
-
芸能 2019年09月27日 21時30分
馬場ふみか“美乳特集”男性誌は食い付かず…期待はスッポンポン!
女優の馬場ふみかが、この9月、女性誌A誌でセミヌードを披露。大ブレークするかと思いきや、反響はいまひとつ。ほとんど瞬間話題に終わった。馬場はA誌の人気企画である“美乳特集”に登場。 「A誌のこの特集は“セックス特集”と並ぶドル箱企画なんです。過去に人気絶頂期の佐々木希が登場。女子アナからは田中みな実も出たりした。みな実は乳首を肘で隠したことから“肘ブラ”という流行語も生んだほど。美乳特集のときは男性読者が増えるとされ、通常号より3割以上増刷するといいます」(芸能ライター) タイトルは『惚れる美乳』。いかにも男性読者をあおっているようだが、肝心の男性読者が盛り上がらなかったという。 「正直、馬場では大物感に欠けます。彼女の名前では男性読者は引けないでしょう。マイナーとはいわないまでもメジャーでもない。だから男性週刊誌などは、馬場がA誌でセクシーを披露したこともほとんど記事にしなかった。スポーツ紙などもしかり。まだ、それなりの存在です」(同・ライター) 馬場は、2017年に出演したドラマ『コード・ブルー ドクターヘリ緊急救命』(フジテレビ系)に新米ナースとして出演したのが、女優としての出世作。あとは単発が多く、ゴールデン枠で主演を張ったこともない。 「飛び抜けた美人ではなく、印象が薄い人ですね。ただスタイルが良くてモデルやグラビアをこなす。その2つを合体させて“モグラ女優”と呼ぶ。でも、そのモグラという呼び方自体も、男性誌の世界ではあまり使わない言葉」(週刊誌記者) 身長167センチ、 バストは形のいいDカップ。とにかくスタイルは抜群だ。 「ファッション誌に出ているだけあって、ウエストの細さには目が行きます。加えてむっちりとして張りのあるバストもなかなか魅力的。でも彼女は8月にファッション誌N誌でブラジャー&パンティーの薄下着姿もやっていますし、男性週刊誌でもセクシーグラビアをたびたびやっています。今回A誌で乳首ギリギリまで見せたものの、それほど目新しさもなかった。やはり爆発的な話題を取るならフルヌードが手っ取り早い。その方が彼女もメジャーになれます」(同・記者) 男性週刊誌にもわんさか取り上げられるよう“あと少しだけ”オープンしてほしいものだ。
-
芸能 2019年09月27日 21時15分
速水もこみち『MOCO’S キッチン』復活も一部から‟謎の食材芸“呼ばわり
俳優の速水もこみちがYouTubeチャンネル『M’s TABLE by Mocomichi Hayami』を9月26日に開設し、最初の動画を投稿した。動画の説明文には、《このチャンネルでは速水もこみちオリジナルの料理レシピを紹介していきます。極上の料理をお楽しみください。》 とある。まさに今年3月まで放送されていた『ZIP!』(日本テレビ系)内のコーナー「MOCO’S キッチン」を予感させる内容だ。既に同日20時の時点で、チャンネル登録者が1万5千人を超えた。 コメント欄には、《もこずキッチンをYouTubeで見れるなんて。こんな日がくるなんて。明日から楽しみにしてます》《一瞬で10万人行きそうですねw》《もこみちさん、チャンネル開設おめでとうございます! これからの投稿楽しみにしております! 応援しています》《モコズキッチン終わってから寂しかったからうれしいぞ〜》 など、歓迎する内容が数多く投稿された。 しかし、匿名掲示板では、《オリーブオイルのイメージしかないwww》《YouTubeなら思い切りオリーブオイル祭りができるね! いつからか制限かかって前より控え目になったそうだからかわいそうと思ってた。実用料理番組じゃなく、オリーブオイル&謎の食材芸なんだから思いっきりやっちゃってください!》《オリーブオイルまみれとか見たことも聞いたこともない食材でもはやネタ番組だろうな》《まずスーパーでオリーブオイル買うことから始めないと真似して作れない感じかな?》 などと、やはり「MOCO’S キッチン」でおなじみのオリーブオイルに関する投稿が目立った。 もともと「MOCO’S キッチン」は不人気で終了になったわけではない。終了が発表されたときは「もこみちがいなくなったら『ZIP!』じゃない!」「毎朝の楽しみが…」と悲しみの声が出たほどだ。それが形を変えてYouTubeに進出となると、ファンが喜ぶのも無理はないだろう。 「MOCO’S キッチン」の最終回では、1皿で世界各国の味を1度に楽しめるワンスプーン料理を作り、「最終回」と告げずに終了した。速水にとっても今回の“再開”は、感無量と言ったところだろう。
-
芸能 2019年09月27日 21時00分
AKB48、“デート商法”で大炎上 「NGT事件から何を学んだのだろう」の声も
AKB48が26日、福岡・博多座の「20周年記念AKB48グループ特別公演」(11月9日開幕)の特典付きチケットについて、「一部誤解を与えてしまう表現がございました」と謝罪し、訂正する騒動があった。 24日に発表した特典付きチケットは「メンバーと恋人体験ができる!?“デートチケット”」と題したもの。「開場中、日替わりメンバーと博多座にて待ち合わせをして一緒に舞台鑑賞が出来るスペシャルチケット!終演後には日替わりメンバーにまつわる出演メンバーと面会もできちゃいます☆」との説明があり、抽選で選ばれた100人のファンが指定日に1〜3人のメンバーと“デート”できるというのだ。 「すでに握手会商法は浸透しているが、そこにとどまらず、今度は“デート商法”でファンの購買意欲をあおろうという、浅はかな考えであることがバレバレだった」(芸能記者) 安易すぎる“デート商法”に対して、ネット上では「もう根本的なところで世間と感覚がズレてきてない?」、「NGT事件から何を学んだのだろう」などと批判が殺到。 公式サイトで謝罪した上で、「観劇メンバーと一緒に出演メンバーを応援しよう企画!『AKB48グループ特別公演』を観に来ているメンバーと一緒に、みんなで舞台鑑賞が出来るスペシャルチケット!終演後には出演メンバーからご挨拶させていただきます!」と変更されてしまった。 「名称は変更されたものの、結局やることは変わらないようにみえます。裏を返せば、そこまでしないとチケットが売れなくなっているということを露呈してしまっている」(同) ちなみに、公演は2部構成で、第1部は名作映画の舞台版化「仁義なき戦い〜彼女(おんな)たちの死闘篇〜」、第2部は「あんみつ姫プロデュース レヴュー48」。クオリティはあまり期待できないようだ。
-
-
芸能 2019年09月27日 21時00分
藤原紀香vs天海祐希 艶熟「サザエさん」セクシー対決勃発
「原作者(長谷川町子氏)が存命だったら、どんな評価を下していたでしょう」(芸能レポーター) 10月に放送50周年を迎える国民的アニメ『サザエさん』(フジテレビ系)。「“世界でもっとも長い間放送されているテレビアニメ”として、ギネス世界記録を保持しているのですから、まさに“国民的アニメ”と呼ぶにふさわしいと思います」(芸能ライター) そこで、アニメだけではなく、9月3日から藤原紀香(48)がサザエさんを演じる舞台が開幕。11月には、天海祐希(52)主演のスペシャルドラマ(アニメとの2本立て3時間半SP)が放送される予定だという。“藤原サザエさん”では10年後、“天海サザエさん”では20年後の『磯野家』が描かれるが、ネット上では、《サザエさんにしてはスタイルよすぎ。》《冗談でしょ。美人すぎる。》など、2人のサザエさんに違和感を覚える人たちのコメントが殺到しているという。 「サザエさんといえば、オープニング曲の歌詞にもあるように、元気で陽気で愉快なキャラがセールスポイント。紀香はセクシーすぎるし、天海はおっちょこちょいというより、しっかり者のイメージが強い。もちろん、セクシーで“クールビューティー”。見る人が違和感を覚えるのは当然です」(テレビ局関係者) これまでサザエさんを演じてきた女優には、江利チエミ、星野知子、榊原郁恵、浅野温子、観月ありさらがいた。「錚々たるメンバーですが、紀香ほどの“Gカップ”を持ったサザエさんはいませんでした。家族を演じる共演者たちも、目のやり場に困ってしまいます」(同) アニメのサザエさんは年齢24歳の主婦で、身長159センチという設定。「10年後の34歳を演じる藤原、20年後の44歳を天海というのもどうでしょう。しかも、2人とも身長170センチ超え。スタイルもいいし、何か、違う作品に思えて仕方ありません。ただ、受け入れられるのは天海の方でしょう。幅広い層からの好感度が高いですから」(芸能関係者) 藤原には複雑な思いがあるようだ。「“梨園の妻”という足かせがあるので、思い切った肌の露出ができないんです。このところ舞台出演でコメディエンヌになっているのも、そういった背景があるのです。ただ、“天海祐希には負けない”と話しているようです」(前出・芸能レポーター) セクシー対決を制するのは、どっち?
-
アイドル
AKB48 高橋朱里がオカルトを語る UFOは「信頼してない」 お化けは「信頼は全くしてません」
2015年09月16日 11時47分
-
トレンド
ベルギービール61種類を飲み比べながら音楽も楽しめる「ベルギービールウィークエンド東京 2015」が開催!
2015年09月16日 10時45分
-
アイドル
元SKE48桑原みずきさん、矢神久美さん、小木曽汐莉さんがファンと再会、それぞれの近況を明かす
2015年09月16日 10時36分
-
社会
フォルクスワーゲンとの“離婚”もつかの間 スズキに忍び寄るM&Aの影
2015年09月16日 10時00分
-
スポーツ
横浜DeNA中畑監督「投げやり発言」裏に三浦兼任監督誕生
2015年09月15日 16時00分
-
芸能
指原莉乃サプライズ出演も… 福士蒼汰主演「恋仲」最終回はイマイチ伸び切れず
2015年09月15日 15時06分
-
ミステリー
宇宙人の頭骨が発見された!? メキシコの「スターチャイルド」
2015年09月15日 15時00分
-
アイドル
PASSPO☆とベイビーレイズJAPANがバラエティ番組で初競演 涙を流すメンバーは誰?
2015年09月15日 14時40分
-
社会
森永卓郎の「経済“千夜一夜”物語」 なぜ維新は分裂したのか
2015年09月15日 14時00分
-
トレンド
ボクシング世界チャンピオンや元NMB48メンバーが恐怖で絶叫!
2015年09月15日 13時15分
-
芸能
新人女性記者も涙! 「涙が止まらない」と不思議な歌声が話題!
2015年09月15日 12時25分
-
芸能
“日本産ゲーム映画”が首位を獲得した今週の映画ランキング
2015年09月15日 12時06分
-
芸能
完全企画倒れのドラマ『HEAT』 フジテレビのドラマはキャスティング難に陥る?
2015年09月15日 12時00分
-
アイドル
AKB48 総監督のパンツ事情「透けているのは嫌いじゃない」
2015年09月15日 11時56分
-
芸能
爆笑問題・太田 維新と民主合流の動きを批判「国民をバカにしている」
2015年09月15日 11時52分
-
芸能
さまぁ〜ず三村&大竹 ラーメンのやめ方を伝授「ラーメン食ってからすぐに寝てみなさい」
2015年09月15日 11時31分
-
レジャー
ハッシーの地方競馬セレクション(9/16)「第52回東京記念(SII)」(大井)
2015年09月15日 11時27分
-
アイドル
エビ中、ニューシングル「スーパーヒーロー」ヴィジュアル公開
2015年09月15日 11時24分
-
芸能
キングコング・梶原 単独ライブ開催で悲鳴!? 「切手代が想像以上にかかり完全に後悔」
2015年09月15日 11時15分