-
芸能 2021年01月12日 23時00分
『突破ファイル』から続々と俳優芸人が誕生! ハナコ岡部に続きぺこぱシュウペイも才能開花か
ぺこぱのシュウペイが11日、月9ドラマ『監察医 朝顔』(フジテレビ系)の新春SPにまんじゅう店の店主としてゲスト出演。セリフ自体は少なかったが、漫才やバラエティー番組とは違った“俳優モード”を見せて、視聴者を驚かせた。シュウペイは昨年放送されたドラマ『浦安鉄筋家族』(テレビ東京系)に続いて、2作品目の出演となる。 「シュウペイが“俳優”として注目を浴びたのが、『THE突破ファイル』(日本テレビ系)だと言われています。同番組は、あらゆるジャンルで起こった絶体絶命のピンチを再現ドラマで紹介し、スタジオにいるタレントや芸人が、どう切り抜けたのかを解答していくクイズバラエティーです。再現ドラマは、俳優だけでなく、芸人も登場し、シュウペイはもちろん、相方の松陰寺太勇、EXIT、ハナコらも出演中。同番組でシュウペイは、MCの内村光良から演技力を絶賛されるだけでなく、松陰寺からも『今後の漫才に支障が出る』と言われるほどのインパクトを残しました」(芸能ライター) >>ぺこぱシュウペイ「僕が女でも男でもかねちのことが好き」EXIT兼近との子どもまで想像?『ロンハー』人気企画に反響<< ドラマや映画は、どこか三枚目のキャラクターが重要な鍵を握ることもある。コメディーを上手に演じる俳優もいるが、その役を芸人が担っても違和感はない。現に、ハナコ・岡部大は『突破ファイル』出演後に、NHK朝の連続テレビ小説『エール』、『私の家政夫ナギサさん』(TBS系)など大ヒットドラマに出演。視聴者からも「役者として素晴らしすぎる!」「ハナコの岡部が本格的に演技派芸人になってきた気がする」との声がある。 また、イケメン芸人としても知られるEXIT兼近大樹も、役者として注目を浴びている一人。人気と『突破ファイル』出演も相まって、映画『十二単衣を着た悪魔』に登場した。 「特に、コントをやってきた岡部には、類稀なる演技力があります。熱い男をやらせたら右に出る者はいません。今後、彼が主役のドラマもあり得るかもしれませんね」(同上) 同番組をきっかけに、お笑い第7世代がドラマ・映画界に続々と進出中。バラエティーやネタだけでなく、演技で世間を魅了する日も近そうだ。
-
スポーツ 2021年01月12日 22時30分
ノア2.12武道館に秋山準参戦!丸藤とタッグで、清宮&稲村の超新星タッグと対決
プロレスリング・ノアは10日、『HIGHER GROUND 2021』東京・後楽園ホール大会を開催した。 メインイベントでは「新春スペシャルマッチ東京」として、NOAH対金剛の8人タッグマッチが実現。潮崎豪&杉浦貴&丸藤正道&清宮海斗のNOAHドリームカルテットが、拳王&中嶋勝彦&マサ北宮&征矢学の金剛と対戦した。 試合は8人の持ち味が十分に発揮され32分を超える激闘になったが、最後は拳王が清宮をP.F.Sで仕留め、チーム力で勝る金剛に軍配が上がっている。 試合後、拳王は「不安な中、後楽園ホールへ来てくれてどうもありがとう。緊急事態宣言も出されて俺の夢、テメーらの夢も緊急事態だよな…おい!必ず連れていくぞ!俺たちが感染対策を一つ一つすれば…"夢"は願えばかなうもんだろ?」とファンに訴えると、バックステージでも「夢の日本武道館、俺たちが必ず連れていってやる。夢は願えばかなうもんだ。行くぞ!来月、日本武道館まで」と11年ぶりに開催する『DESTINATION 2021〜BACK TO BUDOKAN〜 』2.12東京・日本武道館大会を必ず実現させると誓った。 ノアでは緊急事態宣言が2月7日から延長された場合でも武道館大会を決行すべく、現在細部を調整している。国や都からの「開催自粛要請」がなければ開催する方針だ。 ノアにとって“聖地”武道館大会の復活はメモリアルなものだ。そこで、旗揚げメンバーの一人である丸藤正道が参戦を熱望していたノアOB・秋山準の同大会参戦が正式に発表された。ノアから古巣の全日本プロレスに移籍した秋山だったが、現在はノアと同じくサイバーファイトが運営するDDTプロレスにレンタル移籍中。サイバーファイトの高木三四郎社長の計らいもあって、秋山のノア参戦が実現した。対戦相手は清宮海斗&稲村愛輝のノアが誇る超新星タッグとなった。 この日の試合後、丸藤は「僕の呼びかけに対して耳を傾けてくれた。感謝してるし、秋山さんの中でやる気に満ちてることがうれしい。秋山準は俺より厳しいぞ。清宮も稲村も心して日本武道館のリングに上がってほしい。ああいう人たちがいてのプロレス界。秋山さんと組めること、楽しみです」とコメント。昨年、武藤敬司を追い続けた清宮は、今度は秋山の前に、しかも武道館という舞台で立つ。稲村にとっても大きなチャンスと言っていいだろう。 現在のノアは緊急事態宣言が出ても止められない勢いがある。武道館大会ではGHCヘビー級でチャンピオン潮崎豪に武藤敬司が、GHCジュニアヘビー級ではチャンピオン原田大輔に吉岡世起がそれぞれ挑戦することが決まっており、いよいよカードもそろい始めてきた。◆プロレスリング・ノア◆『HIGHER GROUND 2021』2021年1月10日東京・後楽園ホール▼新春スペシャルマッチ東京 NOAH 対 金剛(60分1本勝負)潮崎豪&杉浦貴&丸藤正道&●清宮海斗(32分15秒 片エビ固め)拳王○&中嶋勝彦&マサ北宮&征矢学※P.F.S(どら増田)
-
芸能 2021年01月12日 22時10分
「救っていただいた気持ちがよみがえった」内海が感極まって涙! ミルクボーイ、「第六回上方漫才協会大賞」の大賞に
「第六回上方漫才協会大賞」の授賞式が11日、大阪・なんばグランド花月で開催され、ミルクボーイが大賞、和牛が特別賞を授賞した。また、話題賞をマヂカルラブリーとすゑひろがりずが、新人賞をカベポスターが、文芸部門賞をラフ次元、もも、キングブルブリン、ヒューマン中村、インディアンスが受賞した。 大阪のお笑い文化の継承と発展のため、舞台に立つ若手芸人たちをサポートする目的で開催される同賞。ミルクボーイは授賞式で、内海がまさかの涙。内海は「(よしもと漫才劇場の前身である)5upよしもとを卒業してから、漫才劇場ができる前まであべのハルカス9階の狭い舞台で土日だけの舞台に出ていたんです。その後、漫才劇場ができてもう一度出させてもらえることになり、救っていただいたみたいな気持ちがよみがえりまして……」と涙の理由も説明。「後輩が売れていくところを見ていたので、やっと大賞を獲れたのが本当にうれしい」と感無量の表情。 >>全ての画像を見る<< 毎回恒例のオシャレ&ダサい芸人ランキングは、オシャレ部門でコウテイの九条ジョーが1位に、ダサい芸人部門はエンペラーの安井祐弥が1位に選ばれた。内海もダサい芸人ランキング10位に選ばれたが、それに関しても「大賞獲ったんで気にしていないです。自分ではダサくはないと思うんですけど……」と照れ笑い。「今は(成功して)自分の服も買えるようになったので、来年はおしゃれランキング狙っていきたいです」と話して周囲を笑わせた。また、和牛はこの日、仕事のため、授賞式を欠席したが、ビデオメッセージで登場。ミルクボーイ同様「この賞に恥じないよう、これからもどんどん漫才を頑張っていこうと思います」と受賞を喜んでいた。 上方漫才協会会長の中田カウスは「漫才協会を預かる立場として」と前置きして、今年の参加者らに「いつも漫才に軸足を置いて頑張っていってほしい。それが一番長続きする結果を生むと思います」とメッセージ。 この日、話題賞を受賞したマヂカルラブリーについて、「あれは漫才か」と論争になっていることにも言及し、「彼らも変わっていく。名人と言われた、いとしこいし師匠(夢路いとし・喜味こいし)もこれは漫才かと言われていた時期がありますが、行き着くところは結局オーソドックスなところに行くんです。彼ら(マヂカル)は今まで見たことのない漫才をやっている。しかも、日本で一番知られる賞レースでチャンピオンになったのです。今日もちゃんとした漫才をしておりましたし、これからも期待しています」と話していた。(記事:名鹿祥史)
-
-
芸能 2021年01月12日 22時00分
江頭、新作動画に「あんまりガッカリさせないで」の声も 初期のYouTubeと内容が変わってきた?
江頭2:50が11日、自身のYouTubeチャンネル『エガちゃんねる EGA-CHANNEL』を更新。その内容に、ファンからは批判や不満の声が寄せられている。 江頭は、人気ユーチューバーグループの「フィッシャーズ」とコラボし、「最悪で悲しいお知らせ…」のタイトルで動画を更新。江頭とフィッシャーズのメンバーの2021年の運勢をゲッターズ飯田に占ってもらい、それをランキング形式で発表していくという内容で、江頭は「これまでのキャラクターが通用しなくなる年」などと占われ、最下位となった。 動画の中で、江頭は最下位だったことにショックを受けつつも、「ふざけんじゃねぇ!」と叫んでいつもの江頭らしさを見せていた。そして、動画の最後はフィッシャーズのメンバーと会えたことを「最高だった」と振り返り、2021年も「頑張るぞ!」と意気込んでみせた。 しかし、この動画が公開されるや否や、ファンからは「エガちゃんの動画でこんなに最初からワクワクしないの初めて。ほんと残念」「大衆受けを考えて他の人と同じ事をしないで」と企画のぬるさを指摘するような声のほか、「視聴者層を広げたいんだろうけど、あんまりガッカリさせないで」「江頭を見に来てるのであってYouTuberを見に来てるんじゃない…。最初の頃のエガちゃんねるはどこいったの?」など、コラボに対する疑問の声も挙がっていた。 >>女性問題暴露された人気ユーチューバー、引退ではなく裏方へ 「永久追放すると思ってた」厳しい声も<< また、タイトルに対する動画の内容が釣り合っていないと感じた人も多く、「釣りのサムネが大嫌い。そこら辺のくだらないYouTuberと同じようなことはしてほしくない」「正直これはタイトル詐欺と言われてもおかしくないかな」という厳しい意見も見受けられた。 「最近の江頭さんは、爆買い企画やメイク動画など、ほかのユーチューバーがやるような企画をねじ込み、一部のファンからは失望の声が挙がっていました。確かに、こういった動画はファン以外も見る可能性があるので再生回数が稼げるのですが、ファンは『江頭らしくない』『登録者数を増やそうとして自分を見失っている』などと嘆いていましたね。ファンらは過去に江頭がアップした、風船を股間のところで膨らませたり、お尻に筆をさして字を書くような広告がつかないような破天荒な動画が好きだったようですね。そういった動画が少なくなる代わりに、登録者数を増やそうとしている姿を残念に思っているようです」(芸能ライター) 江頭はYouTubeを始める前にフィッシャーズの動画に出演したことがあり、その縁もあってのコラボと思われるが、それをよく思わなかったファンもいたようだ。 動画には12日現在、約9000件の高評価に対し、約1万1000件の低評価がついており、それを受けてか『エガちゃんねる EGA-CHANNEL』はコメント欄に「今後はより一層、応援してくださっている皆様が楽しんで頂けるよう邁進致します!」と追記している。ファンの声は少なくとも江頭側には届いているようだ。記事内の引用についてエガちゃんねる EGA-CHANNEL のYouTubeチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UCL6JY2DXJNDOIqCP1CRADng
-
スポーツ 2021年01月12日 21時10分
巨人コーチに桑田氏就任で「ピッチャー陣が変わるかも」上原氏ら球界人も期待 本人は早くも闘志「指導者としてもエースに」
現役時代に巨人(1986-2006)、パイレーツ(2007)で活躍し、日米通算で「461登板・173勝142敗3ホールド14セーブ・防御率3.56」といった成績を残した52歳の桑田真澄氏。12日、その桑田氏が今季から巨人の一軍投手チーフコーチ補佐に就任したと球団が発表し、複数メディアもこれを報じた。 現役生活、最後に巨人に在籍した2006年から数えると、実に15年ぶりの復帰となる桑田氏。同日に行われた就任会見を伝える報道によると、昨年12月28日に原辰徳監督が球団上層部に桑田氏の招へいを打診し承諾を得た上で、年明けの5日に桑田氏と直接会ってオファーしたことがコーチ就任の経緯とのこと。また、報道では桑田氏が「指導者としてもエースになれるようにやっていきたい」と抱負を述べたことも伝えられている。 2008年3月の現役引退後は野球解説者に転身する傍ら、早大大学院や東大大学院でスポーツビジネスや投球・打撃の動作解析などを研究してきた経歴を持つ桑田氏。2013年1月から2014年12月にかけては東大硬式野球部で特別コーチを務めたが、NPBでコーチを務めるのは今回が初となる。 >>元巨人・桑田氏のコーチ就任、阿部二軍監督が原因?原監督が15年ぶりの古巣復帰を画策したワケは<< 桑田氏のコーチ就任を受け、球界OBたちが自身のSNSやユーチューブチャンネルを通じコメントしている。元巨人・上原浩治氏は12日に自身の公式ツイッターに「桑田さんが巨人のコーチに… これは楽しみだなぁ」、「ピッチャー陣が変わるかもしれませんね いろいろ期待してます!」と投稿。桑田氏の就任により、昨季セ・リーグトップの防御率(3.34)をマークした巨人投手陣がさらに強固なものになるのではと期待を寄せている。 元大洋・横浜の高木豊氏は同日に自身の公式ユーチューブチャンネルに動画を投稿。「あそこまで(古巣の)ユニフォームを着なかった人が、ここにきて急に着るのはちょっとビックリ」、「(このタイミングでのコーチ就任は)OBとして心に期するものがあったのかな。例えば、ソフトバンクに日本シリーズ2年連続4連敗という屈辱もあるだろうし」と、桑田氏の決断に驚いた。 同時に、「桑田は理論的だし伝え方がうまい。感情的にものを言うことはまずなく、ちゃんと頭の中で(言いたいことを)整理して理論的に話す(人物)」、「(指導者として)一番大切なのは(選手への)伝え方だと思う。そういった意味では(桑田氏は)すごく伝え方がうまいので、いいコーチになるかなと期待している」と選手に的確な指導ができるコーチになるのではと推測している。 今回のコーチ就任を受けては、ネット上にも「現役時代は1番好きな投手だったから復帰は素直に嬉しい」、「江川(卓氏/元巨人)のようにもう巨人への復帰はないと思っていたから驚いた」、「球団の許可を取りつけた上で直接オファーした原監督の行動力もすごいわ」、「解説の時は結構分かりやすい語り口だったから、選手からも指導や助言を受け入れてもらいやすいのでは」といった反応が多数寄せられている。 現役・巨人時代は沢村賞(1987)、最多奪三振(1994)、最高勝率(1998/当時は連盟表彰なし)をそれぞれ1回、最優秀防御率(1987,2002)を2回獲得するなどチームのエースとして活躍した桑田氏。3年連続のセ・リーグ制覇、そして9年ぶりの日本一に向けどのような指導を見せていくのだろうか。文 / 柴田雅人記事内の引用について上原浩治氏の公式ツイッターよりhttps://twitter.com/TeamUehara高木豊氏の公式ユーチューブチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UCgr5CkgytiVfdnk4C0M42nQ
-
-
芸能 2021年01月12日 21時00分
鈴木奈々の在庫処分VTRに「あまりにひどい」 高額マニアグッズをまさかの金額で譲渡、店主に同情の声
1月11日に放送されたテレビ東京系のバラエティ番組『ザキヤマの部屋に在庫がやってくるゥ!』の内容が話題になっている。 同番組は何らかの事情で過多になった店の在庫を、売れっ子の芸能人たちがアイデアを駆使して売りさばき、その売り上げを店主に還元するという内容だ。 この日、番組には東京都内でレトロ商品店を営んでいる店主が登場。彼は自分の趣味と実益を兼ねて昭和の芸能人グッズやアニメグッズ、ファミコンソフトなどのマニアグッズを扱っている。仕入れが楽しすぎて、店主がつい多めに仕入れてしまうほか、老朽化により建物が今にも崩れ落ちそうな状態だという。 店主から「引っ越し費用として30万円分の在庫を売ってくれたらうれしい」とリクエストを受け、タレントの鈴木奈々が売りさばくことになった。 だが、マニアグッズの知識を持ち合わせていない鈴木は在庫の価値が分からず悪戦苦闘。困った鈴木は鑑定のプロの店で目利きしてもらったところ、ウルトラマンやキン肉マンのマニアグッズが1万円以上で売れることを確認。高く売れそうなものはネットオークションに出すことに決めた鈴木だが、それでも在庫は減らなかった。 そこで鈴木は、昭和のレコードをディスプレイ展示する80年代風の酒場でレコードを大量に買い取ってもらったほか、歌謡バーではファミコンの本体を5000円で売り、さらに余ったレコードはフリーマーケットで手売りし在庫を減らしていた。 >>鈴木奈々が『しくじり先生』で号泣 大物に大胆行動繰り返す中、出川哲朗がかけた言葉は<< だが、ネットユーザーはこの鈴木の売り方を疑問視。「ファミコン本体が箱付きで5000円は安すぎる」「価値のあるレコードも入っているのにレトロ酒場で一括引き取りはあまりにひどい」「フリマに頼らずもっと専門店を回ればいいのに」といった声が相次いだ。 確かに、ファミコンの本体などは箱付きで美品ならばネットオークションで1万円以上になることはざらで、レトロ酒場などに持って行ったのは安易だったと言えなくもない。 結果、鈴木が一日かけて販売したレトログッズの売り上げはわずか4万7400円であり、希望価格の30万円には遠く及ばなかった。 明らかに動揺している店主にMCのアンタッチャブル・山崎弘也も「希望の金額にはかなり及ばなかったのですが…」と明るく盛り上げようとしたが、店主は「まあ鈴木さんが頑張ってくれたんで……」とテンションが低いままだった。 前述の通り鈴木にマニアグッズの知識はなく、また数日の間に売らないといけない事情もあった。ただ、見る人が見れば「お宝」を超安値で処分しただけともいえた。ネットユーザーは店主の落胆ぶりを見て「気持ちは分かる」と同情している。
-
スポーツ 2021年01月12日 20時30分
“コロナ引退”の琴貫鐵氏が佐渡ヶ嶽親方の冷遇に怒り「これからも何人も辞める」 8年分の不満吐露に反発も
元関脇・貴闘力氏が11日に自身の公式ユーチューブチャンネルに投稿した動画に、新型コロナウイルスへの恐怖心を理由に9日に現役を引退した元序二段・琴貫鐵氏がゲスト出演。引退まで所属した佐渡ヶ嶽部屋の師匠・佐渡ヶ嶽親方からの“冷遇”を暴露した。 10日に貴闘力氏が投稿したユーチューブ動画で初出演し、今回が2本目の登場となる琴貫鐵氏。今回の動画では入門して初土俵を踏んだ2013年3月場所から引退した9日まで約8年過ごした佐渡ヶ嶽部屋での力士生活の中で、佐渡ヶ嶽親方から数々の冷遇を受けていたことを明かした。 9日に自身の公式ツイッターに「今日を持って引退することになりました」と、日本相撲協会に引退を申し出て、受理されたことを明かした琴貫鐵氏。同日には断髪式も行ったというが、佐渡ヶ嶽親方は「(引退が正式に)決まり次第(早く)出ていけ」、「断髪式が終わったら、早く準備して早く出ていきなさい」と要求。そのため、琴貫鐵氏は引退後の仕事や住居を決める間もないまま部屋を追われることになったという。 約8年前に入門する際に、佐渡ヶ嶽親方からは「中卒で入っても大丈夫なようにしておくから安心して入ってこい」と引退後、路頭に迷わないよう仕事を工面すると伝えられていたという。しかし引退決断後、親方は次の仕事を見つけてくれることはなかったといい、自身より前に辞めた他の力士にも仕事を探しているような様子は全く見られなかったという。 また、琴貫鐵氏によると入門前の親方は非常に優しい態度だったというが、いざ入門すると自身を含めた若手力士はほったらかしで、部屋の兄弟子にほとんどの指導を任せているような状況だったとのこと。さらに、怪我をした際の治療費も自己負担だったため場所ごとに7万~10万円程度(序ノ口は7万円、序二段は8万円、三段目は10万円)の場所手当ではまかないきれず、母親に工面してもらうこともしばしばだったという。 そんな状況の中、日本、そして世界で新型コロナの感染が拡大したことを受け、「これでコロナになって入院するってなった時に、また母親に工面してもらわなきゃいけないんじゃないか。それで母に迷惑をかけるんじゃないか」という考えに至ったことが引退決断の理由だったという琴貫鐵氏。「これからも何人も辞めると聞いています」と、自身以外にも複数の力士が佐渡ヶ嶽部屋を去る方向で動いていると語っていた。 >>横綱・白鵬の休場に心無い批判も稀勢の里とは正反対の逆風、“ヒール横綱”に仕立て上げられているワケは<< 今回の動画を受け、ネット上には「ここまで冷たく扱うのは酷い、親方は弟子のことをカネを運んできてくれる奴隷としか思ってないんだろうな」、「入門時と引退時で言ってることが違いすぎる、騙したと言われても仕方ないのでは」、「ニュースによると琴貫鐵さんは心臓に疾患があったらしいし、佐渡ヶ嶽親方はもう少し寄り添ってあげるべきだったのではないか」といった反応が多数寄せられている。 一方、「自分から『コロナが怖い』ってゴネて辞めたんだから、出ていけと言われるのも当然では」、「自分のことばかり言ってるから本当に冷遇なのか分からない、他の部屋も同じような感じなら単なるわがままでしかない」、「相当な不満があったことは分かるが、こうも話題を集めると次の仕事探しにも悪影響が出てくるのではないか」といった苦言や批判のコメントも複数見受けられた。 「今回の動画で琴貫鐵氏は自身と同じような立ち位置の同部屋力士や他の部屋との比較については語っていないので、佐渡ヶ嶽部屋の指導体制に問題があるのか、それとも琴貫鐵氏が単にわがままなだけなのかは分かりません。ただ、昨今は減少の一途をたどる新弟子を1人でも多く確保しようとサポート体制を整える部屋も増えてきており、荒汐部屋や時津風部屋などは高卒認定をはじめとした各資格・免許の取得援助や、後援会と協力した引退後の就職あっせんなどを約束すると公式サイト上に掲載しています。もしかしたら琴貫鐵氏はこうした部屋の力士と話すうちに、佐渡ヶ嶽部屋の指導体制はおかしいと判断したのかもしれません」(相撲ライター) 琴貫鐵氏の暴露に対し現在(12日午後5時半)までに佐渡ヶ嶽親方が何らかのコメントをしたとは特に伝えられていないが、今後反論することはあるのだろうか。文 / 柴田雅人記事内の引用について貴闘力氏の公式ユーチューブチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UCNxyWUfEIBTV4I1C9E4OyCg琴貫鐵氏の公式ツイッターよりhttps://twitter.com/miyakuradaisuke
-
芸能 2021年01月12日 20時00分
「くたばれ、正論。」成人の日の広告に賛否 「今のタイミングでこれ?」批判も集まる事態に
エナジードリンクのレッドブルが、「成人の日」である1月11日に読売新聞朝刊に掲載した新聞広告が賛否を呼んでいる。 レッドブル公式ツイッターアカウントは、同日にツイッターでも「まっすぐ、愚直に、大きくいこう」とつづり、掲載した広告の写真をアップ。そこには「くたばれ、正論。」という見出しとともに、「この世の行き過ぎた正しさが、君の美しいカドを丸く削ろうとする」とつづられていた。 さらに広告には、「正しすぎることからは、何も生まれない。常識を積み重ねても、所詮それは常識以外の何物でもないから、自分の感受性を守れ。自分の衝動を守れ。自分の中のバカを守れ。本能が面白いと感じる方へ動くんだ。まっすぐ、愚直に、大きくいこう」と記されていた。 >>男性が家事をしようと思わなくなる?「お母さん食堂」改名求める署名、賛同者7千人超 飛び火で炎上した料理家も<< しかし、このツイートの元に、一部ツイッターユーザーから「正しさよりも楽しさを優先した結果、コロナ禍になってるのに」「コロナウイルス関連で陰謀論にフェイクニュース飛び交いまくりの今のタイミングでこれ?」といった批判が集まる事態となっている。 また、一方では批判に対し、「“正しくない”コピーに罵詈雑言浴びせるこの現象がこのコピーの正しさを表してる皮肉」「たとえ正しくても行き過ぎるのは良くないって話でしょ」といった呆れ声や、「正論イコール“正解”とは限らない」「行き過ぎた正義が誰かを抑圧するなんて昔からよくある」というコピーに対する感心の声も寄せられてる。 コロナ禍においては、対策を守らない身勝手な行動が感染を広げているとされている一方で、“自粛警察”や“他県ナンバー狩り”などの行き過ぎた行動も問題視されている。正しさの定義も難しい中、さまざまな意見を集めてしまったようだ。
-
芸能 2021年01月12日 19時35分
3年連続大賞受賞のトップレースクイーン・生田ちむ、自身初の写真集発売決定! 単なる写真集にとどまらない1冊に
トップレースクイーンの生田ちむが、2月1日に自身初の写真集『POM!! 生田ちむ写真集』を発売する。 >>全ての画像を見る<< 生田は、2017年から前回の2019年まで3年連続で『日本レースクイーン大賞』を受賞、トップレースクイーンとして常に高い人気を誇っている。今回の写真集は、そんな生田の魅力を存分に見せてくれる様々な新規カットや、本人のインタビューなどが詰まった、単なる写真集にとどまらないまさしく“今”の生田が詰まった1冊になっている。三栄公式ウェブhttps://www.sun-a.com/
-
-
社会 2021年01月12日 19時00分
70代男、小学生を杖で殴り逮捕 12月にも高校生を暴行「スマートフォンを注意した」と話す
静岡県浜松市で、70代の男が近所に住む小学生の脚を杖で殴ったとして逮捕されたことが判明。その行動に疑問の声が相次いでいる。 男は7日午後、浜松市中区で小学生男子に対し、持っていた杖で殴るなど暴行を加えた疑いが持たれている。現状、動機などは明らかになっていないが、小学生の行動に何らかの憤りを持ち、暴行した可能性が高いとの見方が有力。現在、警察が詳細を捜査中だ。 逮捕された男は昨年12月14日にも、浜松市中区で自転車に乗りながらスマートフォンを持っていた高校生男性に憤りを持ち、杖で肘を叩き逮捕されている。その際、「高校生が手にスマートフォンを持っていたことを注意した」と話しており、日常的に自転車マナーについて注意を与えていた可能性が高いと見られていた。そんな背景があるだけに、今回も同じ理由で杖で暴行したのではないかという見方は根強い。 >>52歳新聞社社員、10歳男児に「右側を歩け」と怒鳴り暴行し逮捕 7月にも同事案で書類送検<< 70代の男による事件に、「今の高齢者はなってない。変な正義感が老害だということを理解してほしい」「ボケているんじゃないの? 高齢者の思い込みってこともある」「人格に問題があると言わざるを得ないよ」「正義感の押しつけが一番がたち悪い」と憤りの声が相次ぐ。 一方で、「小学生にも何か落ち度があったのでは」「暴力はやりすぎだけど、注意する勇気は買いたい」「昔ならしつけをしてくれる貴重な爺さんと言われたのに。時代が違うということか」「スマートフォンを持って自転車に乗るなどしていたのなら、注意を受けても仕方がないとは思う」という声もあった。 子どもをしつける人間は必要だが、暴力で黙らせるのは犯罪。そのことが理解できなくては、単なる暴力爺さんになってしまう。
-
芸能
山田孝之、“AV界の帝王”に 大手事務所にいながらも独自路線で突き進める理由は
2019年03月29日 22時00分
-
芸能
銭湯絵師でモデルとしても活躍中の勝海麻衣さんに盗作疑惑が浮上
2019年03月29日 21時45分
-
スポーツ
アジアから世界一へ! 格闘技団体ONEチャトリCEO「将来的には日本で12大会やりたい」
2019年03月29日 21時40分
-
芸能
今後の仕事のオファーをを断れなくなった二階堂ふみ
2019年03月29日 21時30分
-
芸能
またベンチャー企業の社長! ローラの本命が明らかに、ZOZO前澤氏とも近い関係?
2019年03月29日 21時20分
-
芸能
松田優作と白竜『絶交』の理由と“その後”に惜しむ声続出
2019年03月29日 21時15分
-
芸能
AKB48、冠番組が消滅危機 新番組のオファーも絶望的か
2019年03月29日 21時00分
-
芸能
第2の小倉優子から一変! 後藤真希が失ったものは大き過ぎる
2019年03月29日 21時00分
-
芸能
ピエール瀧容疑者、保釈されない可能性も 2度目の勾留期限迫るも懸念されていること
2019年03月29日 19時30分
-
芸能
ナイナイ岡村、大河ドラマの衣装合わせ裏側を暴露 しかし、ある問題が発生?
2019年03月29日 18時15分
-
芸能
佐々木希の1億円「美裸身ママ」写真集のナ・カ・身
2019年03月29日 18時00分
-
芸能
話題のあのドラマも! 1月期ドラマ視聴率ワースト3は…内容は好評だったが、敗因は“放送局”?
2019年03月29日 18時00分
-
スポーツ
オープン戦防御率トップのオリックス東明大貴、3年ぶりに札幌開幕シリーズ先発!
2019年03月29日 17時40分
-
スポーツ
今季から新天地の巨人・丸佳浩 達成すれば史上初となる記録とは
2019年03月29日 17時30分
-
芸能
「ありがとう」の代わりにお饅頭…“ねぎらいズレ夫に妻怒り”特集が物議、独身者は「結婚したくない」
2019年03月29日 15時50分
-
その他
LiLiCoオススメ「肉食シネマ」 ★『トランスフォーマー』はここから!「バンブルビー」
2019年03月29日 15時30分
-
レジャー
ハッシーの中央競馬新馬セレクション【番外編(2)(3月30日)】
2019年03月29日 15時10分
-
レジャー
「展開で分けて選んで」 ダービー卿チャレンジトロフィー 藤川京子の今日この頃
2019年03月29日 15時00分
-
芸能
竹内涼真、女性からドライブ同乗を懇願されるも、爽やかに断る
2019年03月29日 13時00分