-
社会 2021年01月13日 12時20分
24歳男、無免許運転のうえ右折レーンで居眠りし警察から逃走 取り逃がした警察にも批判
兵庫県加古川市で、24歳建設業の男が無免許運転の疑いで逮捕されたことが判明。その謎の行動に驚きが広がっている。 男は昨年8月8日午前3時半頃、加古川市内の交差点の右折レーンで停車すると、そのまま寝てしまい、立ち往生状態となる。警察が駆けつけ窓を叩き、起こすと、そのまま逃走した。 警察はナンバーを把握しており、照会したところ、持ち主が自動車運転免許を失効していることが発覚し、捜査を進め、今月12日に無免許運転の疑いで逮捕した。 現在のところ詳細はわかっていないが、交差点の右折レーンでそのまま眠ってしまうのは異常と言わざるを得ず、飲酒していた可能性も否定しきれない。また、違法薬物を使用していた可能性も、ゼロとは言えないだろう。 >>「一度も免許取ったことない」73歳男、アクセルとブレーキを踏み間違え郵便局に車で突っ込む<< 驚きの行動に、「無法者過ぎる。こんな人がいる加古川って、かなり危険では?」「右折レーンで寝るなんて考えられない。酒を飲んでいたのでは?」「右折レーンで寝るのも凄いけど、警察に起こされてそのまま逃げるのも凄い。普通の人間の発想とは思えない」など驚きの声が上がる。 一方で、「警察はなぜ取り逃がしたのか。失態ではないのか」「逃げられた経緯を知りたい。8月の事件で1月に逮捕もよくわからない」「重大犯罪に関与していた可能性もあるのに…。普通はパトカー2台で取り囲むものじゃないの?」「警察もちょっと弛んでるんじゃない?」と警察が男を取り逃がしたことを疑問視する声もあった。 右折レーンで寝る、しかも無免許。重大事故に繋がる可能性もあった事件だけに、その罪はかなり重いと言えるのでは。
-
芸能 2021年01月13日 12時10分
小倉も苦笑い 古市氏「まさか『とくダネ!』よりコロナが続くとは」発言、惜しむ声は少ない?
社会学者の古市憲寿氏が、13日放送の『とくダネ!』(フジテレビ系)で突然、番組終了について切り出したことに驚きの声が広がっている。 今朝一斉にマスコミに報じられた『とくダネ!』終了。だが、この日のオープニングから、終了についてのアナウンスは一切なく、いつものように淡々と進行していた。 番組が朝9時に差し掛かったところで、コロナの接触確認アプリ『COCOA』が、期待されていたより普及していない実情について紹介。ここでMCの小倉智昭が「古市くん、これがもっと広まって機能するかと思ったけどそこが残念ですよね」と古市氏に振った。 だが同氏は、小倉からのCOCOAに関する質問をスルーし、「(コロナが)去年中に終わるのかという期待もあったけれども、さすがにそれもなくなっちゃって、もしかしたら、この春、数年続くかもという予想もあるわけですよね」とコロナの収束時期について語り始めた。 >>『とくダネ』3月勇退報道、ポスト小倉智昭はあの人? 共演歴のある人が有力か<< そして、「(収束するのが)2か月って分かったらもっと危機感持てるんだろうけど、2か月では終わらないじゃないですか」としながら、「まさか『とくダネ!』よりコロナが続くとは、僕、思わなかったですよ」とブッコミ。すると、画面にこそ映っていなかったが、小倉が「ハッハッハ」と苦笑いする声が漏れ聞こえた。しかしその後、何もなかったように、元衆議院議員の金子恵美氏が話を戻していたが、同氏のキャラ的に、いつこの話を切り出そうか待っていたのかもしれない。 1999年4月から22年、朝のワイドショーを牽引してきた同番組。だが、その終了に際し寄せられたネットユーザーの声を拾ってみると、「とくダネ やっと終わるのか」「とくダネやっと終わるのせいせいするわ!小倉の顔見なくて済む」「小倉さん嫌いだからとくダネ終わるの普通に嬉しい」などなど、名残惜しい、残念といった意見があまり見られない。これも時代の流れだろうか?
-
芸能 2021年01月13日 12時00分
ひろゆき「オリンピック準備してもコロナ準備しなかった小池さんの責任」コロナ陽性患者の外出報告で皮肉
実業家のひろゆきこと西村博之氏が、1月12日のツイッターで、新型コロナウイルスの感染拡大への対応を巡って、小池百合子東京都知事を舌鋒鋭く批判した。 ひろゆき氏は、コロナが陽性でも隔離施設が満杯のため、保健所から自宅療養を指示された一般ユーザーの書き込みを引用リツイートする形で紹介。食料品の配布もサービスがパンクしているため、スーパーでのまとめての買い物を指示された様子も記されている。これに対し、ひろゆき氏は「保健所の指示で、スーパーに買い物にいくコロナ陽性の患者さん。体調悪いのに買い出しに行くのも可哀そうだし、スーパーに行かせる保健所もどうかと思う」と書き込んだ。続けて、「まぁ、1年近く前からわかっていて、オリンピックの準備はしてもコロナの準備をしなかった小池さんの責任ですけどね」と小池都知事を批判した。 >>「自覚のないイギリス変異株の感染者がうろうろしてる」ひろゆきが指摘 GOTOトラベル再開に警鐘も賛否<< これに対し、ネット上では「スーパー自体も可哀想ですよね」といった声や、「病気よりオリンピックが最優先なのほんと笑う」といった皮肉の書き込みが相次いだ。このほか、「神奈川県で22時くらいに二人組がマスクにフェイスシールドで、スーツケースに食料たくさん買い込んでるのを見ました。おそらく隔離者かなと」といった報告や、「コロナ患者専用(専用でなくてもいいが)に無人コンビニ用意するとかできないんですかね」といった具体的な対応策の提案も見られた。 さらに、共感の声ばかりではなく、「小池さんも悪いけど、こんな状況で行動変容できない国民が悪い」といった異論もある。 全体の傾向としては、コロナ対策がひっ迫しながらも、オリンピックへの開催へ向けて準備を進める小池都知事に、ひろゆき氏もネット民も呆れ気味のようだ。記事内の引用についてひろゆき氏のツイッターより https://twitter.com/hirox246
-
-
芸能 2021年01月13日 11時55分
アンジャ渡部「復帰させるべき」 オリラジ中田がYouTube出演オファー?「優しい人間もいていい」
お笑いコンビ・オリエンタルラジオがユーチューブで、お笑いコンビ・アンジャッシュの渡部建について言及した。 オリエンタルラジオは10日、ユーチューブチャンネルに「オリラジが尊敬する吉本の先輩芸人とは?」という動画をアップ。その中で、吉本興業の先輩芸人について語っていったが、話の流れがコラボしたい芸人に移ると、藤森慎吾が「渡部さん呼びますか? あっちゃんだったら単純にあるのかなと思うけど」と他事務所の渡部の名前を出した。 これに対し、中田は渡部の不倫騒動に触れつつ、「あの会見があった上で、その上で復帰もできないってなった時の絶望的な感じっていうのかな。有名人が仕事奪われることの恐怖ってえげつないじゃん、実は」と、日本で再就職もできない現状を含め、渡部に対し同情。「相当なことを課してるわけじゃん」と話した。 また、中田は「復帰はさせるべきだと思う、世間が」と強く語り、「じゃないと、何のために法律と裁判所と刑務所ってあるのか分かんないじゃん」「更生して復帰させるためにあるんじゃないの、ルールがって思った時に、引きずり回してボコボコにしてその上で復帰させないで閉じ込めるってなんかやだなって思うから」と指摘。「余計なお世話っていうパターンもある」とした上で、「もし必要であれば行きたい(コラボ)よね」と前向きな姿勢を見せた。 >>吉本を退所、3月にシンガポール移住予定のオリラジ中田 自伝からも垣間見える計算高さ<< 中田は自身の言動に対し、「優しい人間もいていいじゃない」と話していたが、この動画にファンからも、「渡部さんが書いたコントでコラボしてほしい!」「リンチ会見して復帰できないマスコミはおかしいって思ってた」「才能あるんだから、渡部は切り替えて活動をユーチューブにした方がいいかもしれない」というコラボを望む声が多く寄せられている。 昨年大晦日放送の『ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!』(日本テレビ系)でテレビ復帰を果たす予定だったものの、結局カットされ、いまだ復帰の目途が立たない渡部。吉本興業を退社した2人が救いの手となるだろうか――。記事内の引用についてオリエンタルラジオ公式ユーチューブチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UCEJ9hPjmge0UxpD9QA11MwQ?pbjreload=102
-
スポーツ 2021年01月13日 11時15分
桑田氏の巨人コーチ就任、原監督との因縁が原因? 他コーチとの配置転換はグラウンド外にも好影響か
巨人・原辰徳監督と桑田真澄氏がオンライン会見に臨み、リーグ3連覇と日本一奪還の熱い思いを語った。会見で注目されたのは、桑田氏のコーチとしての肩書とその役割。「投手チーフコーチ補佐」。つまり、宮本和知投手チーフコーチのサポート役である。立場的には“投手部門のナンバー2”ということだろうか。 「桑田コーチの入閣によって、本当に強化されたのはスカウト部門ですよ」(球界関係者) どういうことかというと、宮本コーチのサポート役は水野雄仁巡回投手コーチだった。一、二軍はもちろん、三軍やリハビリ組の様子を確認し、二軍スタッフとの連絡係を務め、時には投手の直接指導も行っていた。しかし、昨季途中から「スカウト」としての視察業務も加わり、多忙を極めていた。 「水野コーチはスカウトとしての眼力がありました。宮本コーチのサポート役には後任として桑田氏がコーチに迎えられました」(前出・同) 各方面の話を総合すると、原監督は昨年12月28日、山口寿一オーナーに連絡を入れ、桑田招聘の意向を伝えた。この日は球団事務所の仕事納めでもあり、「誰かと会った」という情報は聞かれなかった。電話会談で原監督の提案を了承したのだろう。 「桑田氏の元に連絡を入れたのは、年明けの1月5日。二つ返事で快諾したようです」(同) >>巨人コーチに桑田氏就任で「ピッチャー陣が変わるかも」上原氏ら球界人も期待 本人は早くも闘志「指導者としてもエースに」<< 原監督と桑田コーチの関係で思い出されるのが、第一期政権下の02年6月18日(対横浜)での「代打起用」だ。同点で迎えた延長11回表、原監督は先頭打者が四球を選ぶと、桑田氏の代打起用を告げた。交代させられたのは途中出場のリリーフ投手であり、ベンチにはまだ何人かの野手が待機していた。 その桑田氏がバスターを決め、勝利したことは有名だが、この話には後日談がある。 「翌朝のスポーツ新聞は『原マジック』と称賛しました。でも、原監督は父・貢氏に電話をし、あの采配が正しかったのかどうかを相談しています。投手を代打起用させた後、他の野手の気持ちを思ったからです。代打登場した翌日の桑田氏ですが、メディアが代打成功したことを質問しても、露骨にイヤそうな顔を返していました。代打の準備をしていた野手のことを思ったからです」(前出・同) 原監督はこうした桑田氏の言動を聞かされ、「同じことを心配している」と親近感を持ったそうだ。4番だった原監督、エースを張った桑田コーチ。立場が異なるが、チーム論という点ではすでに意気投合していたのかもしれない。(スポーツライター・飯山満)
-
-
スポーツ 2021年01月13日 10時20分
北斗晶アッセンブル1.31上野大会の中止を発表!「会場からの要請」
元女子プロレスラーでタレントの北斗晶が提唱した女子プロレス共闘組織アッセンブルの第3回大会、1月31日東京・上野恩賜公園野外ステージ大会が中止になったと、アッセンブル事務局が発表した。 事務局によると、「1月31日(日)上野恩賜公園野外ステージにて開催を予定しておりました公演について、会場となる上野恩賜公園より開催中止要請を受けたため、大会を中止することとなりました」と会場側から中止を要請されたことを明らかにしている。 アッセンブルは、新型コロナウイルスとの共存を余儀なくされた現状で、プロレス団体(特に女子)は集客も難しい中、個々の団体でプロレスをやっていくよりも、今こそ力を合わせて一つの大会を開催し、すべての選手がより多く活躍出来る場を生み出していく目的で結成された共闘組織として、昨年10月1日に上野恩賜公園で行われた第1回大会では、マーベラス、OZ、シードリング、仙女、PURE-JにフリーのT-HEARTSがそれぞれ提供マッチを行い大成功。11月20日に行われた第2回大会では、スターダム、ダンプ松本の極悪同盟を軸にしたレジェンド枠が加わり、ジャガー横田や長与千種も参戦。千種とダンプの時代を超えた抗争にオールドファンは酔いしれ、こちらも大成功に終わっている。 コロナを大義名分に始まったイベントなだけに、来場者は報道陣も含めて全員にフェイスシールドと手袋が配布され、試合が終わるたびにリング消毒が行われるなど、ソーシャルディスタンス仕様の座席だけではなく、豊田真奈美、山田敏代、三田英津子らOGたちも率先して物販や消毒活動を大会中に行うなど、野外の会場を選んだことから、細部に渡って、感染対策に力を入れていた。 昨年、12月5日に神奈川・さがみ湖リゾート プレジャーフォレストで予定されていたイベントには、北斗の夫で元プロレスラー・タレントの佐々木健介も参加予定だったが、こちらも新型コロナウイルス感染拡大の影響で延期になっており、試合ではアッセンブルの新人選手のデビューが予定され、レスラーによる運動会も開催するはずだった今大会の中止は残念である。 アッセンブルを立ち上げたことにより、各団体に還元されている面も見受けられているだけに、緊急事態宣言が解除された際には大会を再開させてもらいたい。※一部敬称略(どら増田)
-
スポーツ 2021年01月13日 10時15分
K-1代々木第一体育館大会延期を発表!気になる武尊対天心への影響は?
立ち技の格闘技イベントK-1実行委員会は、1月に予定していた「K-1 WORLD GP」「Krush」「K-1アマチュア」の大会スケジュールを、国の緊急事態宣言を受けて変更すると発表した。 1月31日の「第36回K-1アマチュア~全日本大会・東日本予選トーナメント(キッズ・ジュニア・マスターズ)&ワンマッチ~」東京・GENスポーツパレス大会は実行委員会で協議の上、延期に。新たな日程は2月21日に、会場は同じGENスポーツパレスでの開催を予定している。同23日の「Krush.121」日東京・後楽園ホール大会は会場と協議の上、開場時間を16時45分、開始時間を17時30分に変更して開催し、終了時間は20時を予定しているという。 さらに、年間最大のビッグイベント「K-1 WORLD GP 2021 JAPAN~K'FESTA.4~」1月24日東京・国立代々木競技場第一体育館大会は、実行委員会で協議の上、延期となった。代替日程・会場は調整中。チケット情報についても後日発表するため、K-1実行委員会では「チケットはお手元にて大切に保管ください」と呼びかけた。 この大会では、メインイベントでK-1スーパー・フェザー級タイトルマッチ、チャンピオン武尊にレオナ・ペタスが挑戦することが決定していた。武尊とレオナのタイトルマッチは、当初、昨年11月3日のK-1福岡・福岡国際センター大会での開催が発表されていたが、武尊が左拳を負傷したことにより、試合がキャンセルになっていた。関係者によると、その後武尊サイドと調整し、「1月24日に試合ができることを確認し、レオナサイドもOKした」ため、年間最大のビッグマッチとなる『K’FESTA.4』での対戦が発表されたが、今回の延期により、再び流れてしまった。3度目の正直で、次回大会での実現を期待したいところ。 武尊は「大会延期になりました。皆様が安心して会場に応援に来てもらえる時まで、僕ら選手達ももっと成長出来るように頑張ります!楽しみに待っててください」とファンにメッセージを送っている。 武尊は昨年大晦日のRIZINに来場し、かねてから対戦したい相手としてファンも本人たちも熱望していた那須川天心戦に動き出したばかり。天心に対して「今度はK-1を見に来て欲しい」とラブコールを送っていただけに、武尊と天心のドリームマッチは1.24K-1代々木第一大会で武尊がレオナに、2.28RISE神奈川・横浜アリーナ大会で天心が志朗にそれぞれ勝った上で、「中立の舞台」での対戦という流れだっただけに、現状ではまず天心が志朗と対戦し、勝利すれば武尊を待つ形になりそうだ。武尊は天心の練習拠点であるTEAM TEPPENに所属している白鳥大珠とYouTubeで相互コラボ配信しており、K-1の武尊とRISEの白鳥によるコラボは格闘技ファンに衝撃を与えている。新空手時代から知り合いという白鳥との配信でも天心戦について、「格闘技を盛り上げたい」「俺たちだけで終わらせない」と熱い思いを語っているだけに、今回の延期がドリームマッチ実現に及ぼす影響はないだろう。(どら増田)
-
芸能 2021年01月13日 07時00分
「意図がわからない」の声も 極楽とんぼの新番組、『スッキリ』加藤のコメントと真逆?
お笑いコンビ・極楽とんぼによるBS日テレの旅バラエティー番組「週末極楽旅」が、13日からレギュラー放送がスタートする。 同番組は昨年10月と11月にわたって単発でこれまで3回放送されたが、レギュラー化。各スポーツ紙によると、番組では、山本圭壱が週末コーディネーターとして、多忙を極める加藤浩次とゲストを自由気ままな週末極楽旅へと案内。初回放送の舞台は河口湖で、2人の盟友であるよゐこの2人が登場する。 放送前、加藤と山本はオンラインで会見。加藤は「山本さんがスタッフと一緒にロケハンに行って、ここで食べようとかここで何か遊ぼうとか、すべて決めているんで。山本さんありきなんですよ」とアピール。 今後について、山本は「コロナ禍で行けない、1泊2日で台湾、韓国とか近い海外、離島に行ってみたい」。加藤は「緊急事態宣言下での楽しみ方も提案できたら」とコメントしたというが、ネット上では批判が殺到。 >>加藤浩次、GoTo見直しに「先に言えよ、というのは難しい」 真麻の「全員が戸惑う」に反論で共感の声も<<《明らかに旅がメインの番組なので、放送するのは緊急事態宣言下ではダメだね》《テレビ局・スポンサーの意図が分からない。コロナ感染拡大状況下で何故今旅番組なのか》 などと厳しい声が飛んだが、それもそのはずのようだ。 「加藤はMCを務める日本テレビ系の情報番組『スッキリ』で、『Go Toキャンペーン』を批判するなどしていたが、自分はロケに出掛けている。一方、山本は昨年8月にコロナに感染したにもかかわらず、のんきなコメント。制作サイドも2人もまったく世間の空気を読んでいない」(芸能記者) そうなってしまったのも、加藤の山本に対する甘さが原因のようだ。 「今回、山本は16年に吉本興業に復帰後、初のテレビでのレギュラー。加藤は山本の吉本復帰にも多大なる尽力をしただけに、山本に旅のコーディネーターという“重役”を与えてしまった」(同) もし、この番組のロケが原因で感染者が出た場合、加藤は「スッキリ」を降板危機に追い込まれそうだ。
-
社会 2021年01月13日 06時00分
隣人の既婚女性と不倫していた既婚男性、トンネルで互いの家を繋ぎ密会を重ねる
不倫をしている人は、妻や夫にバレないよう様々な工夫を凝らすだろうが、海外では、妻や夫にバレずに不倫相手に会えるよう、家同士を繋ぐトンネルを地下に掘った人がいる。 メキシコ・バハカリフォルニア州で、とある既婚男性が、不倫相手である既婚者である隣人女性と誰にも見られずに会うため、自身の家と不倫相手である隣人女性の家を繋ぐトンネルを掘ったと、海外ニュースサイト『Oddity Central』と『MyJoyOnline』が1月3日までに報じた。 報道によると、男性は、隣の家に住む既婚女性と不倫関係にあったという。男性自身も既婚者であったため、誰にもバレずに会えるよう、男性は家同士を繋ぐトンネルを掘った。男性は建設関係の仕事をしていて、掘削作業の経験があり、耐久性のあるトンネルを作ることができたという。トンネルは男性の家のとある場所から隣人女性の家の寝室のベッドの下へと繋がっていた。男性側の家のトンネルの入り口はどこであるかは具体的には明かされていないが、男性側の家のトンネルの入り口の地面はタイルになっていて、普段はタイルで塞がれていたため、男性の妻がトンネルの存在を知ることはなかった。トンネルの大きさは、大人一人が這って通れるほどの広さだった。なお、トンネルの長さやトンネルを作るために掛かった時間などは不明である。 トンネルが完成すると、男性は、隣人女性の夫が仕事に出た後、ほぼ毎日、トンネルを通って隣人女性の家に行き、密会していた。ある日、男性はいつものようにトンネルを通って隣人女性の家に行っていたが、隣人女性の夫が早めに帰宅。男性は急いで隣人女性の家の寝室のベッド下からトンネルを通り自宅へと戻った。しかし夫は、はっきりと顔は見ていないものの、男性と思われる人がトンネルに入る瞬間を見ていて、夫はトンネルを通って男性を追いかけたそうだ。夫は男性を追いかけたことによって、トンネルが互いの家を繋がっていることを知り、不倫が発覚した。 トンネルを通って男性の家に到着した夫は男性を殴打した。それを見た男性の妻が警察に通報。警察が駆けつけ捜査したことでトンネルの存在も明らかになり、男性の妻も男性の不倫を知ることとなったという。なお、夫や隣人女性などが罪に問われたという情報はない。 このニュースが世界に広がると、ネット上では「トンネルを掘ってまで会おうとする執念がすごい」「互いに妻や夫がいたのに隣人同士で不倫をするなんてリスクがありすぎるし最低。バレるのは時間の問題だった」「トンネルが完成し実際に使うようになるまでバレなかったのもすごい」などの声が挙がっていた。 >>かかりつけ医が妻の浮気相手だった! 家庭を壊されたとして医師を訴えた男性、その請求額に驚きの声<< 海外では、ほかにも予想外のことがきっかけで不倫がバレた人がいる。 ペルー・リマで、とある男性が、Googleマップのストリートビューによって妻の不倫を知ったと、海外ニュースサイト『Mirror』が2018年10月に報じた。同記事によると、男性は、Googleマップのストリートビューを使用してとある場所へ行くまでの道のりを調べていたという。男性が道のりを調べていると、男性は、妻に似た背格好で、妻がよく着ている服と同じ服を着た女性をストリートビューの中に見つけた。ストリートビューの中で、妻はベンチに座り、男性自身ではない、男性が知らない男を膝枕していたそうだ。 妻の顔は隠れていたが、背格好や服装から自分の妻であると確信した夫はストリートビューの写真を見せながら妻に問い詰めた。問い詰められた妻は不倫していたことを認めたという。なお、のちに2人は離婚した。 不倫がバレないよう、完璧と思われる策を練っても予期せぬ形で不倫がバレることはあるようだ。不倫は多くの人を傷つける可能性があり、バレるバレないにかかわらず、不倫はしないことが賢明と言えよう。記事内の引用について「Man Digs Secret Underground Tunnel to Lover’s House, Gets Caught by Her Husband」(Oddity Central)よりhttps://www.odditycentral.com/news/man-digs-secret-underground-tunnel-to-lovers-house-gets-caught-by-her-husband.html「Man digs secret underground tunnel to lover’s house, gets caught by her husband」(MyJoyOnline)よりhttps://www.myjoyonline.com/man-digs-secret-underground-tunnel-to-lovers-house-gets-caught-by-her-husband/「Google Maps causes divorce after husband spots 'cheating' wife cuddling another man」(Mirror)よりhttps://www.mirror.co.uk/news/weird-news/google-maps-causes-divorce-after-13396055
-
-
芸能 2021年01月13日 02時50分
「クレーム来ても一切受け付けないからな!」江頭2:50が“お洒落なCM”に出演!「エガVSヨガ」の真剣勝負シーンに爆笑
江頭2:50が、13日より公開されるヨガやトレーニングをオンラインのレッスンで提供するSOELUの新WEBCMに出演する。 SOELUは、6日の2:50に国民的美脚タレントとしてヨガアンバサダーを招聘したことを発表、美脚のみが映し出されたティザーカットが「もしかしてあの人?」とSNSを中心に話題となっていた。本CMは、SOELUでレッスンを受けながら『おうちヨガ』に取り組む江頭が、ヨガポーズではなくどうしてもエガポーズをしてしまうという内容。得意の三点倒立やがっぺむかつくなど、お馴染みのエガポーズとヨガポーズが交互に映し出されるコミカルなシーンが見どころだ。 >>全ての画像を見る<< 撮影は、冷え込みが厳しくなってきた時期に行われ、換気を行って撮影をしたこともあり、とても寒い現場となった。江頭は、ほぼ全てのシーンにおいて上半身裸での撮影となり、厳しい寒さの中お馴染みのエガポーズを披露。特に得意の三点倒立はリハーサルも含めてかなりの回数を重ねたが、脚が綺麗に伸びた完璧な三点倒立を繰り返し、スタッフから自然と拍手が起ったという。 撮影を終えて江頭は「こんなお洒落なCM初めてだから緊張したよ! まさしくエガVSヨガの真剣勝負だった! それにしても、俺に頼むなんてあたおかな会社だぜ〜! クレーム来ても一切受け付けないからな!」と振り返り、ヨガについては「意外と難しかったけど、これをやればヨガ好き女子にモテるんじゃないかと思って頑張ったからみんな見てくれ!」と話した。最後に、2021年の抱負を聞かれると「去年は暗いニュースが多かったじゃん? だから今年は1人でも笑ってもらえるネタをどんどんやっていくぜぇ〜! 疫病退チン! 疫病退チン!」とコメントを寄せている。 また、CM公開に合わせて『エガちゃんCM記念キャンペーン』を13日から20日まで開催。SOELUのツイッターアカウントをフォローして、該当ツイートに『#エガヨガ』をつけて引用リツイートすると抽選で17人に豪華賞品が当たる。『おうちエガ』https://youtu.be/PHVc_-ur3yYSOELU公式ツイッターhttps://twitter.com/soelu_official
-
スポーツ
【DeNA】横浜スタジアムはこう変わった!観客目線レポート2019
2019年03月30日 18時10分
-
社会
主婦層に大人気「ストロング系缶チューハイ」の落とし穴
2019年03月30日 18時00分
-
芸能
ユリ・ゲラー、“テレパシーでEU離脱阻止宣言”で話題 現在も日本で活躍中?
2019年03月30日 18時00分
-
スポーツ
優勝の白鵬よりも注目を集めた意外な力士は? “平成最後”の「敢闘精神あふれる力士」アンケート
2019年03月30日 17時30分
-
レジャー
「何でも有りの時は逆に絞る」 大阪杯 藤川京子の今日この頃
2019年03月30日 15時10分
-
レジャー
ハッシーのロックオン〜狙ったレースは逃さない!〜(3月31日)大阪杯(GI)他1鞍
2019年03月30日 15時00分
-
芸能
『めちゃイケ』も『みなおか』も経験した、『ENGEIグランドスラム』の“正念場”
2019年03月30日 12時20分
-
社会
アメリカの人気ヴィーガンYouTuberが魚を食べて炎上 ベジタリアンとの違いは?
2019年03月30日 12時10分
-
社会
独仏が警戒する中国の『一帯一路』に取り込まれるイタリアとギリシャ
2019年03月30日 12時10分
-
芸能
アイドル業界イチ悪評が高い? クロちゃんより問題児のM-1王者は
2019年03月30日 12時00分
-
社会
中国経済悪化の一途! 企業の廃業・倒産続出 共産党体制崩壊レベルか
2019年03月30日 12時00分
-
スポーツ
本誌スクープ イチローがオリックス球団オーナー就任へ②
2019年03月30日 06時30分
-
スポーツ
過去10年のプロ野球開幕戦 各球団の勝敗は?【パ・リーグ編】
2019年03月30日 06時30分
-
社会
イチローの“妻に対する感謝の言葉”に物言い? 夫を支えることは「モラハラ」なのか
2019年03月30日 06時00分
-
芸能
噂の美女・劉飛昶の淫相学 新SEX診断 深川麻衣(27)セックス準備は万全「娘盛り」!?
2019年03月29日 23時00分
-
社会
“父親の違う”双子が誕生、夫の「第六感」で発覚 妻が白状した事実にネット騒然
2019年03月29日 23時00分
-
社会
韓国のことわざ『泣く子は餅を一つ多くもらえる』のトンデモない意味
2019年03月29日 22時20分
-
社会
北朝鮮の中央行政機関『国家科学院』が覚せい剤を製造!?
2019年03月29日 22時13分
-
社会
大阪を襲う南海トラフ4月危機 不気味な紀伊水道震源「4カ月19回」①
2019年03月29日 22時00分