-
芸能 2021年01月11日 12時00分
『有吉の壁』の壁を越えた! KOUGU維新が人気爆発のきつね、新メンバーにおぎやはぎを熱望? 日めくりカレンダー発売、今後の壮大な構想も語る
『有吉の壁』(日本テレビ系)の人気コーナー「ブレイク芸人選手権」で誕生したお笑い芸人のきつねによる2.7次元アイドル、KOUGU維新が、日めくりカレンダー『日めくり KOUGU維新の毎日メンテナンス』(講談社)を1月15日に発売する。 >>全ての写真を見る<< 工具を擬人化し、「ちょいダサ」を売りにダンスや歌を使ったコントを繰り広げるKOUGU維新はプラスドライバ(大津広次/乙ルイ)と平やっとこ(淡路幸誠/淡川幸一郎)を中心に結成され、その後、キリ(トム・ブラウンの布川ひろき)、鉄槌(トム・ブラウンのみちお)、巻尺(空気階段の水川かたまり)、紙やすり(四千頭身の石橋遼大)、砥石(ワタリ119)、丸ノコ(パーパーのほしのディスコ)、マイナスドライバ(パンサーの向井慧)、ギア(三四郎の小宮浩信)、トロ舟(かが屋の賀屋壮也)とメンバーを増員し、昨年大ブレイクを果たした。 「ブレイク芸人選手権」のオンエアの度にTwitterのトレンド入りを果たすなど、下半期に知名度を上げ、今年のさらなる活躍も期待される。KOUGU維新の生みの親であり中心メンバーであるきつねの2人にカレンダーの見どころや、今年の活動について話を聞いてきた。ーー今回の日めくりカレンダーはどんな経緯で出そうと思ったのでしょうか。大津:毎日メンテナンスということで、コンセプトとしては日頃から毎日、いろんなことがあると思うんですけど、1日に1回これを見るだけで、楽しい気持ちになってもらえたらいいなって。ファンの方の一瞬のほほ笑みのために作ったものです。淡路:毎日めくるのがすごく楽しいのはもちろんの内容なのですが、これはきつねのカレンダーではなく、KOUGU維新のカレンダーでもあり、2人の今まで出ていない情報やプライベートの一面も垣間見れるような内容になっています。そういった部分でも楽しんでもらえると思います。ーーKOUGU維新結成のきっかけについても教えてください。大津:『有吉の壁』という番組の中で、『ブレイク芸人選手権』用のネタを考えてくれと言われて、2.5次元俳優の方々が刀に扮してミュージカルをやったりする『刀剣乱舞』などを参考に作ったものです。ーーこんなに反響が出ると思っていましたか?淡路:全く予想していなかったです。とにかくスベらないようにってやっていたのが、ウケて(笑)。こんなに不安なネタはなかったのに。大津:スベりが逆にウケていたんです。笑いどころが明確にないネタなのが逆によかったのかなって思っています。ーーKOUGU維新をやる前はきつねとしてどんな活動状況にあったんですか。淡路:コロナの時期もあって、首の皮一枚という状況でもありました。だから、この『有吉の壁』という番組の存在はありがたかったです。いいタイミングで出させてもらって、KOUGU維新をやれた。感謝しかないです。ーー最初にKOUGU維新のネタを披露した時、有吉(弘行)さんからは何か声をかけてもらえたりしたのですか。淡路:ネタが終わった時のリアクションが「これダサすぎない?」って(笑)。それを聞いて、あ、僕らの狙ったところは届いたんじゃないかって思いました。うれしかったです。大津:KOUGU維新とは別の時ですけど、『有吉の壁』の中で文化祭のネタで出た時もTwitterで取り上げてくださったり、そういう時は本当に芸人やっていてよかったって思います。ーー最初は2人でやっていたのが、メンバーがどんどん増えていきました。大津:目新しさを出そうと思ったんです。毎回ネタは新しくしないといけない。同じことをやっていてもダメなので、空気の入れ替え、展開作りを考えてそうなりました。ーーパンサーの向井さんなど、そうそうたるメンバーが参加しています。淡路:ファンの人にとってはこのキャラが好き、このキャラも捨てがたいって楽しみ方をできるので、よかったんじゃないかと思います。僕ら2人で展開するよりいいと思いました。大津:人数が増えることより、その人が入ることでどう見え方が変わるかが重要。そういう意味でも大成功です。ーー大所帯となった今、全メンバーで営業を回るといったことも可能になるのでは。大津:みなさん、こんなことしなくても売れている人ばかり。それぞれが第一線で活躍しているので、なかなか定期的に営業を外でやるのは大変かもしれないです。でも、それでも昨年暮れにみんなでオンラインミュージカルをやれたりして、すごくプレミア感のあるイベントが打てたなって。淡路:ファンの方を僕たちは親方様と呼んでいるんですけど、親方様が望むなら第2弾もやりたいとは思っています。ーー今後はKOUGU維新としてどんな展開を考えているんですか。大津:親方様たちのニーズにきちんと応えることが大切。面白いものをちゃんと作っていけるように頑張りたいと思っています。淡路:もう一度見たいという人はたくさんいると思うんで頑張りたいです。ーー今後メンバーに追加したい芸人さんはいますか?大津:僕は2組いまして、からし蓮根のそらくん(杉本青空)と東京ホテイソンの2人です。淡路:僕も2組。金属バットさんとジグザグジギーさん。金属バットさんはギャップがすごくいいんです。あんな日頃尖っている方がっていう感じのギャップ。メンバーになったら親方さんたちもみんな喜ぶでしょうね。ジグザグジギーは池田(勝)さんがすごくイケメンで。おぎやはぎのおふたりもいいなって思っています。ーー既存のメンバーで印象的な人は誰ですか。大津:パンサーの向井さんは僕らから声かけて出てもらっているんですけど、「恥ずかしいよ」って言われながらの参加なのに、いざ収録が始まるとバチンってスイッチが入って。プロの俳優さんみたいだなって。演技力も高くて、『コンスタンティン』のキアヌ・リーブスのような感じ。ハリウッド俳優みたいです(笑)。淡路:ジャッキー・チェンにも似ているし、改めてその演技力は本物やなって(笑)。ーーKOUGU維新を演じることで気づきのようなものはありましたか。大津:演じることで別の人になるんじゃなくて、全員が同じものに近づくという体験ができるなって。自分が何か好きなものに近づくという経験をすることで満たされるものはありました。淡路:女性がメイクして変わりたいという変身願望のようなものが俺たちの中にもあるんだなって気づけました。本来ならできないことができているんじゃないかなって。ーーネタの中の歌も自分たちで作られています。大津:昔の俳句とかを参考に、昔の季語なんかを取り入れたりして作るんです。いろんなものを見てやっています。来年は歌ものに関しては「アニマル演歌」とか、そういう新しいものも作ってみたいなって思っています。獣が演歌歌手を目指すとか。『ちはやふる』のような感じでやってみたい。ーー最後に今年一年の抱負をお願いいたします。淡路:KOUGU維新はもともとふわふわとあったアイデアを固めて作ったもの。昨年その第1章が完結したと思っているんです。第2章をどうするかはまだ考えていないんですけど、またそのふわふわしたものを固めていく過程で、親方のリクエストも取り入れつつやれれば面白いなって思っています。あと、願いがかなうならKOUGU維新として持ち小屋を持って、夏休み期間に公演をするとかもやってみたいです。大津:僕はKOUGU維新でゴールデンボンバーさんのようになれればいいなって思っています。ああいう展開が生まれてそれぞれが羽ばたいていけるような環境ができればって。それで一年に一回、羽ばたいたみんなが集まって公演ができれば最高。ぜひ今年の僕たちの活躍を楽しみにしていてください。(写真・文:名鹿祥史)『日めくり KOUGU維新の毎日メンテナンス』発売日 : 2021/1/15出版社 : 講談社
-
スポーツ 2021年01月11日 11時00分
オリックス新人が契約金でベンツを購入し入寮!「アホやな~」イチローもびっくり? 記録に新しい前代未聞のエピソード
“プロ野球の元旦”ともいわれる2月1日のキャンプインが迫ってきている球界。7日に発出された緊急事態宣言(8日から2月7日まで、東京、神奈川、埼玉、千葉が対象)のキャンプへの影響も危惧される中でも各球団の選手は自主トレを本格化させているが、同時に新人選手たちの入寮もスタートしている。 新人選手の入寮は既婚者の選手を除けば原則全員が対象で、そこから数年間は寮生活を続けるのが一般的。新人選手たちはその数日後から行われる新人合同自主トレを経て、2月1日のキャンプインで本格的にチームに合流していくことになる。 入寮を伝える報道の中では、入寮時に持ち込んだものに注目が集まることも多い。今年の新人選手の中ではヤクルトのドラ1・木澤尚文が手のひらサイズの盆栽を持ち込んだことが話題となったが、過去には高級車のベンツを持ち込み周囲の度肝を抜いた新人選手がいる。 >>本に色紙にみかん10個? DeNA高卒ルーキーたちのユニークグッズは<< ベンツを運転して入寮したのは、2015年ドラフトで8位指名を受けオリックスに入団した角屋龍太。当時の報道によると、当時25歳の角屋はプロ入り前はベンツはおろか車すら所有していなかったというが、オリックス入りを機に「自分にプレッシャーをかける」と一念発起。契約金2000万円を一部使用し、500万円ほどの値段のベンツを購入したという。 プロ野球選手がベンツを購入すること自体は珍しくないが、新人選手が購入し入寮時に持ち込むのは極めて異例。当然、2016年1月9日のオリックス選手寮「青濤館」への入寮日にはこの日入寮した12選手の中で一番の話題を呼び、ネット上にも「ベンツで入寮とはド派手だな、他の入寮選手もかなりビックリしてそう」、「プロ生活始まってもないのにこんな高い買い物するなんて度胸が凄い」と驚きの声が多数寄せられた。 また、角屋の“ベンツ入寮”はファンのみならず、前身のブルーウェーブ時代のOBであるマーリンズ・イチロー(現マリナーズ会長付特別補佐兼インストラクター)も驚かせている。同年1月13日に角屋を含む新人11選手はほっともっとフィールド神戸で自主トレを行うイチローと対面する機会があったが、角屋のベンツ入寮を聞いたイチローは「アホやな~!」と爆笑しながら角屋にツッコミを入れたことが伝えられている。 ただ、多方面から注目を浴びる中プロ生活をスタートさせた角屋だったが、いざ迎えた2016年シーズンは右足首の脱臼などの故障の影響もあり「2登板・0勝0敗・防御率11.57」とサッパリ。この結果、角屋は一旦戦力外となった上で育成選手としてチームを再契約することになった。 翌2017年は4月1日~7月30日までBC・福井に派遣され8月1日からチームに復帰した角屋だったが、そこから一軍登板はなく二軍でも防御率「13.50」とほとんど結果を出せなかったため同年限りで戦力外に。2018年からはオリックスで打撃投手に転身し、裏方としてチームを支えていることが伝えられている。 ベンツを購入し自身を精神的に追い込んだものの、ほとんど数字を残せずに終わった角屋。プロ生活のスタート前から話題を集めすぎるのも考えものなのかもしれない。文 / 柴田雅人
-
芸能 2021年01月11日 07時00分
嵐からジャニーズの“看板”を引き継いだ関ジャニ∞、早くも暗雲が漂う?
人気グループ・関ジャニ∞の大倉忠義が主演するフジテレビ系ドラマ「知ってるワイフ」の第1話が7日放送され、世帯初回平均視聴率が6.1%。(ビデオリサーチ調べ、関東地区)を記録した。 同ドラマは韓国の有料ケーブルテレビチャンネルで放送された原作ドラマを元に、大倉演じる夫婦関係に悩む主人公・剣崎元春がタイムスリップという奇跡がきっかけで、「本当に大切なことは何なのか」を模索するファンタジーラブストーリーが描かれている。 「ヒロインの妻役を演じるのは広瀬アリス。ドラマが放送されている木曜午後10時枠は、このところ数字が取れているドラマがないが、今作も大した見どころがなく、おそらく第2話以降は数字がダウンし続けてしまうのでは」(テレビ誌記者) 嵐が所属するジャニーズ事務所といえば、昨年末で事務所の看板を背負っていた嵐がグループとしての活動を休止。序列的にその看板は関ジャニに引き継がれることになってしまった。 >>「嵐の後輩グループが看板になって頑張らんと」関ジャニ村上、後輩グループに苦言?<< しかし、年明け早々の4日、メンバーの横山裕が新型コロナウイルスに感染したことをジャニーズ事務所が公式サイトで発表した。 そのため、レギュラー出演している日本テレビ系「ヒルナンデス!」の7日の生放送は欠席。来月3日開幕予定の主演舞台「マシーン日記」の稽古は3日から休止されてしまった。 大倉のドラマの不振、横山のコロナ感染が相次ぎ、早くも暗雲が漂ってしまっているが…。 「以前、大倉の脱退話が浮上したが、いまだにその可能性が消えていないようだ。3月までは主演ドラマが放送されるが、ドラマの放送終了後、大きな動きがあるのでは。大倉が3月での退所をすでに発表しているTOKIO・長瀬智也にいろいろ相談しているとの情報もある」(芸能記者) 関ジャニファンは、まだまだ穏やかな日々を送ることができないようだ。
-
-
スポーツ 2021年01月11日 06時30分
RIZINが3.14東京ドームに進出!榊原CEO「みなさんの後押しで今なら埋められる」
総合格闘技イベントRIZINがついに東京ドーム進出を果たす。3.14東京ドーム大会の開催を発表した。 榊原信行CEOは「誤解のないように言いますと、3月14日の東京ドームで、武尊選手と(那須川)天心選手がやるということではないですので。それは誤解のないように」と前置きした。 東京ドーム進出の動機について、榊原CEOはこう語った。 「RIZINとしてはRIZINのオリジナルストーリーの中で、2021年の最初のサプライズとして東京ドームに進出したいというふうに思っております。大きな理由は、大みそかのさいたまスーパーアリーナで50%の観客の人たち、ほぼ50%、9978人の方々に今日ご来場いただいて、超満員札止め。本当にチケットがないという状態、それも今日この場で当日券を売ってなくなったのではなくて、一斉発売時にチケットがないんですね。だからもっとたくさんの人たちに、もっと適正料金で見てもらうことが(目的で)、本当に今回心苦しかったんですけど、過去のSRS席を3万円から5万円に上げさせていただいたんですね。5万円って本当に大きなお金だと思いますんで、もっと本当に価格を下げたいです」 「でもこのクオリティを維持して、今まで2万人が入ってつくり上げていたものをクオリティを崩さずに、選手のファイトマネーも今回半分しか入んないんで、お前さんたちのファイトマネーを『選手みんなも半分でいいの』と言いたくないですし、だから本当に自分たちがこの中でサバイブしていくためには、あえて東京ドームに進出して(いきたい)。まあ5万人入りますから、半分だったら2万5千人は入れられる。そういうチャレンジに自分たちが生きていく一つの手段としても打って出るべきだと思いましたし…」 「東京ドームさんともいろんな形でお話しする中で、3月14日(に開催するべく)調整をしていただけて、我々を迎え入れてくれるという、英断をいただいた。すでに緊急事態宣言的なワードも躍ってますけども、いずれにしてもそれを怖がって何か今からアクションを起こさなければ、数が減ってやれるからと言って準備して始めた頃にはまた数が増えるという。このコロナと向き合う中で感じているのは、8月からどちらかというとコロナのことも正しく恐れながら、11月も12月も先行して大会の準備をしたことが今のところ、吉と出てるんですね。なので3月もやると決めて、その中でコロナがどう収束したり落ち着いてるのか、ひょっとしたら緊急事態宣言でまた5000人しか入れられないとか。東京ドームで5000人なんてどう考えても採算合わないですけどね。でもちゃんとそこに旗を立てていきたい」 榊原CEOはコロナ禍において、強い気持ちと覚悟を持って決断したと明らかにした。開催に向け、新型コロナの状況に応じて柔軟に準備を進めていくという。榊原CEOはこう続けた。 「2021年のシーズンをスタートする年間スケジュール、東京オリンピックはどうなるんですかね?それもオリンピックがあるとかないとか、そこも早く決めていただかなくちゃいけんなと思いながら、それによってもこのさいたまスーパーアリーナ、東京オリンピックのバスケットボールの競技の会場になってるんで、なければそこが全部空いてくるんですね」 「ただこれを、今例えば総理大臣なのか、経産省の大臣さんなのか分からないけど、国家レベルで誰かに判断しろと言ってももう無理だと思うので、いろんなケースを想定して、自分たちがきちんとサバイブしていくための年間スケジュール、3.14をスタートに2021年の大みそかまでの、今年の大みそかのシーズンピークにどう照準を合わせていくかっていうのは、スケジュールをしっかり立てていきたいなと。そういう中で、先んじてというか、もう2カ月半しかないので、しっかり準備していけたらなと思ってます」 現時点で考えているドーム大会のプランについては、「大きな仕掛けってあんまりなんか、奇をてらったことは正直考えてないです。ただ海外の選手が来れる、来れないにもよりますけど、来れると仮定すると、例えば戦地から戻ってきた(トフィック・)ムサエフ選手。サトシ・ソウザのライト級のベルトをかけた闘いもできるでしょうし、ベラトールのスコット・コーカーとも話をして、ベラトールの(フアン・)アーチュレッタも準備できてますから。アーチュレッタが東京ドームに来て堀口とベルトをかけて戦うですとかね。いろいろ今のRIZINがこの5年間、自分たちで紡いできたドラマをさらに一歩進化させる、進めることで僕はドームをみなさんの後押しの中で今なら埋められる。まあ半分ですけど、そういう感覚を持ってます」。どうやら外国人選手の来日の可否によって、プランを変えていくようだ。 格闘家にとって東京ドームは夢舞台。年明け早々、ドーム参戦に向けたアピールが全国、いや世界の格闘家から殺到するだろう。(どら増田)
-
社会 2021年01月11日 06時00分
元上司に「友達リクエスト」をスルーされ激怒、家まで押しかけた男を逮捕 同情の声も
昨今、SNSをコミュニケーションツールとして使う人も少なくない。海外では、SNSの「友達リクエスト」をめぐってトラブルが発生し、事件にまで発展することもあるようだ。 アメリカ・ノースダコタ州警察は、SNSの友達リクエストを承認するよう求め、脅迫した男を逮捕したと海外ニュースサイト『New York Post』『Daily Mail』などが1月1日までに報じた。 記事によると2020年12月24日、29歳の男はSNSを利用して、同年3月まで勤務していた会社の男性上司(年齢不明、以下「元上司」)のアカウントに友達リクエストを送信したという。しかし、元上司からは何のアクションもなかった様子。リクエスト送信から2日後に男は、「友達リクエストを承認しないなら、殺してやる」などとメッセージを送信、さらに元上司の自宅までやってきたという。 男は玄関のドアを蹴り飛ばして、中に侵入しようとした。その一部始終を防犯カメラがとらえていた。この時、元上司が家にいたのかは不明である。元上司は警察に通報、防犯カメラの映像を提出したそうだ。数日後、男は住居侵入、脅迫などの疑いで逮捕されたという。なお、男の主張は報道されていない。男の初公判は1月27日に予定されている。 このニュースが世界に広がると、ネット上では「クリスマスに1人ぼっちで寂しかったのだろう」「私のSNSチェックは、1週間に数回程度。単にSNSを確認してなかっただけかもしれないのに」「これだから友達ができない」「友達承認しないだけで、家に押しかけたり脅迫したりしない。常軌を逸している」「精神病んでそう」「友達リクエストくらい承認してあげて。友達申請は勇気がいる。男性がかわいそう」など様々な声が上がった。 >>男子高校生が教師の検証動画をTikTokに投稿し大拡散 夫にブチギレする教師も、感心の声集まる<< 海外では、「友達リクエスト」をめぐるトラブルが、他にも発生している。 イギリス・ウェストヨークシャー州ブラッドフォードの裁判所は、友達リクエストの送信をめぐり、男性を包丁で刺して重傷を負わせた男に、有罪判決を言い渡したと海外ニュースサイト『Mirror』『YORKSHIRE POST』などが2019年1月12日までに報じた。 記事によると、2018年10月31日の昼頃、ある男性(年齢不明、以下A)がバス停にいたという。そこに突然、当時26歳の男が現れ、持っていた包丁で、Aの腹部を刺したそうだ。男は車に乗ってそのまま逃走。Aは病院に搬送され、一命は取り留めたが、肝臓を半分失うほどの重傷を負った。犯人の男はすぐに逮捕され、殺人未遂などの容疑で起訴された。 検察によると、事の発端はAが、とある女性に送ったSNSの友達リクエストだという。この女性は当時、男が交際していた女性で、それを知った男がAに激しく嫉妬。Aは男から繰り返し脅迫を受けていたそうだ。Aは単に女性と会話したかっただけで、それ以上の意図はなく、すべて男の勘違いだったと検察側は主張。なお、男側の弁護士によると、男はAを刺したことは認めて後悔しているが、殺意は否認している。 裁判所は2019年1月、殺人未遂など複数の罪で、男に禁固7年の刑を言い渡したという。 SNSによるコミュニケーションは便利だが、文字情報だけでは相手の表情が分からず、難しい面もある。気に入らないことがあっても、時には受け流す広い心が必要かもしれない。記事内の引用についてMan threatens to kill former boss after he didn’t accept Facebook friend request(New York Post)よりhttps://nypost.com/2021/01/01/man-threatens-to-kill-ex-boss-after-he-didnt-accept-facebook-friend-request/Man, 29, 'threatens to kill his ex-boss and kicks in his front door after he ignores his Facebook friend request for two days'(Daily Mail)よりhttps://www.dailymail.co.uk/news/article-9102651/Man-29-threatens-kill-ex-boss-ignoring-Facebook-friend-request-just-two-days.htmlBoyfriend stabbed man in chest for sending his partner Facebook friend request(Mirror)よりhttps://www.mirror.co.uk/news/uk-news/boyfriend-stabbed-man-chest-sending-13846240Leeds man stabbed victim through chest with kitchen knife after he tried to add his girlfriend on Facebook(YORKSHIRE POST)よりhttps://www.yorkshirepost.co.uk/news/crime/leeds-man-stabbed-victim-through-chest-kitchen-knife-after-he-tried-add-his-girlfriend-facebook-159867
-
-
ミステリー 2021年01月10日 23時00分
年明け早々に鴨川が血のような赤色に染まった?!
年明け早々の1月6日、京都で「鴨川が赤く染まっている」という奇妙な現象が確認された。 6日午後2時半頃、京都市内を流れる鴨川の水が赤く変色していると地元住民から京都府警南署に通報があった。川の水が赤く染まっていたのは南区上鳥羽勧進橋町の付近。鴨川にかかる勧進橋南西の下水管から赤い液体が大量に流れ込み、右岸沿いに滞留して川面を赤く染めていたという。 この件はSNS上でも話題になり、ゲームなどの創作のワンシーンを思い浮かべる人や、歴史書の方丈記や吾妻鏡の一節のようだと連想する人が続出した。 2020年は新型コロナウイルス感染症により、疫病よけにアマビエの絵が流行した。また、外出自粛要請でおうち時間が増えた結果、時間や手間のかかる料理に挑戦する人たちが出始め、大昔の珍味である「蘇(そ)」を作る人も続出するなど、「時代が遡っている」と言われていたものだが、今年に入っても変わらないのかもしれない。 >>「あなたは好きでしたか?」2020年で消える?かもしれない都市伝説『赤い部屋』<< さて、「川の水が赤く染まった原因」についてはまだ特定に至っていないとのこと。今回のように水が赤く染まる、というと中国など海外の事例を連想する人も多いのではないだろうか。 トルコ東部で2020年1月、地面から急に血のような赤い液体が湧き出て地面がまるで血の海のようになる、という事例があった。しかしこの時は赤い液体が湧く前に大きな地震がこの地域で発生しており、食肉処理場の廃液を流すための配管が地下で破損して地上に流れ出たのではと考えられていた。 他にも染料や工場廃液などが流出した結果、川や池が真っ赤に染まる、ということは現在でも起こりうる。川を赤く染めているものの成分についても気になるところだが、現時点では刺激臭や魚が死んでいるなどの報告もなく、幸い被害はないそうだ。 現在は警察と市の両方がマンホール等を調査するなどして、赤い水の出どころや原因を調べているとのことなので、近日中の解決を願いたいものである。(山口敏太郎)参考URLhttps://twitter.com/i/events/1346767494845853697https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/461723https://www.fnn.jp/articles/-/127814
-
レジャー 2021年01月10日 22時30分
<実録!不倫カップルの顛末>部下に厳しい上司からの特別扱い、出張先のホテルで女は…
限られた人数、空間で長い時間を共にする男女が惹かれ合うのは仕方がないことなのかも知れない。誰にも知られてはいけない秘密の関係がスパイスになり、二人をより盛り上げる。しかし、パンドラの箱はいつ誰に開けられるか分からないものだ。塩谷早織さん(仮名・28歳)も、上司との社内不倫を始めは楽しんでいたという。 「直属の上司であったH広は50代の既婚者。部下に厳しいと社内でも怖がられていました。なので、彼の下に配属が決まった時は正直、面倒なことになったなと思ってたんです。実際、一緒に配属された同期のA美とも陰で文句ばかり言っていました。でも、彼と仕事をする内に彼の仕事に対する情熱と、真剣さにだんだんと惹かれていったんです。 彼も何かを感じていたのか、明らかにA美と私に対しての態度が違っていました。“お前には期待しているから”なんて言われて肩に手を置かれた時は、クラクラしてしまったほどです」 >>不倫の末の妊娠…暴かれた不倫男の嘘<< 社内で部下に厳しいはずの上司が自分だけに優しい…。早織さんは特別扱いをされるシチュエーションにも参ってしまっていたのかも知れない。そして、出張先のホテルで二人は急接近した。 「出張はいつも彼一人で行っていたのですが、“後学のために”ということで、私だけお供することになりました。A美は不思議がっていましたけどね。その日の夜、私の方から彼の部屋に行きました。彼は“来ると思っていた”と笑って迎えてくれました。彼とは親子ほどの年齢差がありましたが、抱かれている時は全く気にならなかったです。そしてその日から、すっかり彼にハマってしまいました…。お互い誰にも言えない関係だったからこそ、余計に盛り上がったんだと思います」 ついに憧れの上司と結ばれた早織さん。結婚などは望んでおらず、今だけの関係だと分かった上で交際を続けていた。しかしその後、会社を巻き込む大事態に・・・。写真・Osvaldo Gago
-
レジャー 2021年01月10日 22時00分
恋人を自分好みに育てたがる男~本当にあった怖い彼氏~
滝崎 ゆりな(仮名・27歳) 少し前に付き合っていた恋人は、フランスで製菓の勉強をしたパティシエでした。 アパレル関係の仕事をしている私は、友人の紹介で彼とお付き合いをすることに。料理上手で笑顔が素敵な彼に、私は夢中になりました。 ある有名パティスリーで働いていた彼は、ことあるごとにケーキの試食を私に頼んできました。甘いものは好きだし、彼の作るケーキはどれも美味しいものばかり。仕事が休みの度に、私は彼の家で試作品のケーキを食べるようになりました。 ですが、さすがにそんな生活を二か月も続けていると、私の体型にも変化が出てきてしまいました。体重が増えて、今まで穿いていたスカートやジーンズがきつくなってしまったのです。 >>彼女になりすました男の最低な行動~本当にあった怖い彼氏~<< 仕事中は自分が勤めているブランドの服を着なければいけないのですが、持っている服のサイズが合わなくなってきたこともあり、ようやくダイエットを決意しました。 運動と食事制限をするために、彼に「しばらくケーキは食べられない」と伝えると、彼はそれを必死で止めようとしてきました。 その時は、試作品を食べてくれる人がいなくなるのが嫌なのかな、と思ったのですが、実際に私がダイエットを始めて体重が減り始めると、彼は「余計なことをするなよ!」と声を荒げました。 ダイエットをしただけで辛く当たられるのは理不尽だと思って理由を尋ねると、彼は自分の恋愛対象が太っている女性であることを教えてくれました。 それも、元々痩せている女性を太らせて、自分好みの体型に育て上げることに快感を覚えるタイプだというのです。 申し訳ないけれどその嗜好に付き合ってあげることはできないため、それからすぐに彼とは別れることになりました。 ふとした時に彼のことを思い出すのですが、彼は今も自分の理想を追い求めているのでしょうか……。取材・文 篠塚まちね写真 Jeremy Keith
-
芸能 2021年01月10日 21時30分
【放送事故伝説】「おかあさんといっしょ」伝説のハプニング「スプーのえかきうた事件」
NHK「おかあさんといっしょ」の10代目「うたのおにいさん」として活躍した、歌手で俳優の今井ゆうぞうさんが2020年12月21日に脳内出血のため亡くなった。43歳の若さだった。 今井さんは2003年4月に「うたのおにいさん」に就任。2008年までの5年間活動し、「ゆうぞうおにいさん」として人気者に。当時の「うたのおねえさん」で、現在タレントとして活躍中のはいだしょうこと組み、名コンビとして名を上げた。 はいだと今井さんのコンビが世代を超えて注目を浴びたのは、かの有名な「スプーのえかきうた事件」がきっかけであろう。 2006年4月30日、人形劇コーナー『ぐ〜チョコランタン』で、キャラクター・スプーを絵描き歌にのせて描く企画が放送された。 2人はスラスラと描いていくはずだった。だが、はいだはビックリするほど絵心がなく、視聴者が思わず目を覆ってしまいたくなるような奇妙なスプーの絵が完成してしまった。 >>【放送事故伝説】『NHK紅白歌合戦』でまさかのグダグダ…!三山のけん玉伝説<< 当時のVTRを見ると異変は、はいだが絵を描く前から始まっていたようだった。今井さんはコーナーが始まるやいなや笑みを浮かべ、笑いながら歌うようなシーンが流れていた。おそらく、リハーサルの時点ではいだの描く絵が、オンエアするにはギリギリのクオリティであったことが予想される。 この時今井さんが、はいだに放った「画伯!」という一言は「絵が下手なさまをそれとなく指摘する」言葉として以後ネットを中心に広く使われるようになり、現在に至っている。なお、「画伯」というワードが出たのはバラエティ番組『「ぷっ」すま』(テレビ朝日系)の方が先ではあるようだ。 「うたのおねえさん」卒業後もはいだには「スプーのえかきうた事件」のイメージからかイラストの仕事が多く舞い込んでおり、立派な売り物のひとつとなっているようだ。 その裏には、かつての相方だった今井さんのナイスフォローがあった。彼の早すぎる訃報に涙したファンは多かったという。ご冥福をお祈りしたい。
-
-
芸能 2021年01月10日 21時00分
芸能界一の”屁こき魔“で草なぎ剛が主役クラスの女優から拒否される?<共演NG?【犬猿の仲】の有名人>
タレントの草なぎ剛が昨年12月30日に結婚したことを所属事務所が発表。お相手は30代の一般女性で、都内の区役所に2人で婚姻届を提出したという。草なぎは3日放送の『7.2 新しい別の窓』(ABEMA)に生出演し、「新しい地図」でとともに活躍するタレントの稲垣吾郎と香取慎吾が祝福。さらに、この日はオートレーサーの森且行選手が特別出演し、元同僚の結婚を祝福すると照れた草なぎが「ありがとう。サンキューベリーマッチョ」と喜びを噛みしめた。 草なぎというと、2016年12月に惜しまれつつ解散した国民的アイドルグループ・元SMAPのメンバーであることは言うまでもない。87年にジャニーズ事務所に入所。88年4月にSMAPのメンバーに抜擢されると91年9月発売のシングル『Can't Stop!! -LOVING-』でデビューした。97年4月放送の主演ドラマ『いいひと。』(テレビ朝日系)での演技が高く評価され、以降は名俳優としての地位を築き上げたスーパーアイドルだ。 これまで、黄色い声援を浴びまくってきた草なぎだが、実はある“癖”のせいで複数の女優から“共演NG”を突き付けられていたという。 2012年10月の『東京スポーツ』によると、草なぎは芸能界一の“屁こき魔”であるようだ。どうやら、故意ではなく無意識であり、セリフを言っている最中にも平気でオナラをすることがあるという。だが、例え草なぎであろうが、さすがに女性は耐え切れず、故・竹内結子さんをはじめ、女優・広末涼子や黒木メイサは“共演NG”を発令したという。 「草なぎは、竹内さんと『いいひと。』で初共演し、2003年公開の映画『黄泉がえり』で幼なじみ役を務め、11年の公開映画『僕と妻の1778の物語』で夫婦役を、広末は05年のドラマ『愛と死をみつめて』(テレビ朝日系)と同年11月の舞台『ぼくに炎の戦車を-Bring me my chariot of fire-』、黒木は09年のドラマ『任侠ヘルパー』(フジテレビ系)で共演歴がある主役級の女優たち。ところが、再び草なぎとの共演話を聞けば逃げ出すほど、勘弁してほしいと漏らしているそう。さらに、一部の男性俳優たちもオナラが原因で草なぎとは距離を置いているとの話も」(芸能ライター) >>二階堂ふみ、“そっくり”な先輩女優を敵視? スタッフが名前も口に出来ないほど嫌悪か<共演NG?【犬猿の仲】の有名人><< ともなれば、少なくともこのお三方は草なぎのオナラを体感し、不快感を味わったこととなるだろう。話によれば、草なぎのオナラは“音”だけでは済まずに大半は尋常でない“臭い”を放つというから何ともタチが悪い話だ。過去には、あまりの激臭に気絶した女性ADがいたというから開いた口がふさがらない。 周囲に散々迷惑をかけている草なぎだが、実は自身も“屁こき魔”であることは認めている。12年9月放送の『SMAP×SMAP」(フジテレビ系)で、自ら「よくオナラをする」と発言。 この時は「共演者の前ではさすがにしない」と弁解していたが、草なぎにとっては呼吸をするような感覚なのだろう。 だが、当時は人気絶頂期のSMAP時代。天下のSMAPに向かって「共演NG!」と面と向かって言い放つことが可能な事務所があったかどうかは定かでない。ちなみに、竹内さんは2018年に放映されたCMで草なぎの愛犬・クルミちゃんと共演し、抱っこする姿が話題となった。 SMAPナンバーワンの演技派として知られた草なぎだけに、なんとも赤面してしまうほどの“癖”である。だが、そんな愛着のある“癖”は新妻にとってはほほ笑ましいことだろう。今後の活躍を大いに期待したいものだ。
-
芸能
またまた炸裂したらシャレにならない事態になりそうな“ナックルズ砲”
2019年03月27日 18時00分
-
芸能
『ひよっこ2』、視聴率2ケタでファンからも高評価 “変わらぬ人気の秘訣”が主人公のセリフに表れていた?
2019年03月27日 18時00分
-
スポーツ
大谷翔平を軟禁!? メジャーリーグの身勝手な“人質”作戦
2019年03月27日 17時50分
-
スポーツ
WWEアスカがまさかの王座陥落 レッスルマニアは女子両ブランドの王者が激突!
2019年03月27日 17時40分
-
スポーツ
オリックスの新1番打者・福田周平が打率.296、出塁率.387で絶好調 「投手以外ならどこでも守ります」と貪欲
2019年03月27日 17時30分
-
芸能
はあちゅう、しみけんとの第一子妊娠で“未婚の母”に? アンチの執拗な攻撃に批判も
2019年03月27日 16時30分
-
その他
本好きのリビドー(246)
2019年03月27日 15時30分
-
社会
スケート連盟副会長、羽生結弦の“プーさんシャワー”に苦言で炎上? 「撮影禁止ですよ」国内外から批判殺到
2019年03月27日 12時50分
-
芸能
神田うの、弟の結婚式を報告もハッシュタグに批判? 「花嫁を宣伝に利用している」の声も
2019年03月27日 12時40分
-
芸能
ヒロミプロデュース商品の「加圧シャツ」が物議 最悪の場合タレント廃業の危険性も?
2019年03月27日 12時30分
-
芸能
吹替監修・演出の福田雄一監督に批判殺到 DC映画『シャザム!』、アメコミファンの逆鱗に触れた理由は
2019年03月27日 12時20分
-
芸能
新井浩文被告、元事務所の先輩・浅野忠信から“救いの手”? 初公判はGW前か
2019年03月27日 12時10分
-
芸能
田中圭とCM共演したさまぁ〜ず三村、印象について「テレビで見るより…」
2019年03月27日 12時05分
-
社会
IR法で追い込まれる地下業者 大阪カジノ店発砲の深すぎる闇
2019年03月27日 12時00分
-
芸能
「韓国ヘイト発言をした」ラサール石井、イチロー選手を批判 “事実無根”“韓国擁護に利用するな”と大炎上
2019年03月27日 12時00分
-
スポーツ
“世界一”の元捕手・里崎智也氏がユーチューバーに 目標は「1億円プレイヤー」
2019年03月27日 11時40分
-
社会
〈企業・経済深層レポート〉 「エーザイ」「協和発酵」リストラに踏み切る製薬会社の裏事情
2019年03月27日 06時30分
-
スポーツ
新日本初のMSG大会全カード決定! 内藤対飯伏、ザック対棚橋、スターダム岩谷も参戦
2019年03月27日 06時00分
-
社会
19歳の指名手配犯、5歳当時の写真を警察が公開 「顔の特徴は変わっていない」と弁解するも批判が殺到
2019年03月27日 06時00分