-
芸能 2021年01月10日 12時00分
アンチも多いが支持者も多かったテレ朝『モーニングショー』 快挙受け玉川氏も1年ぶりのSNS投稿
テレビ朝日は今月4日、朝の情報番組「羽鳥慎一モーニングショー」の2020年の年間視聴率が世帯10.6%、個人5.5%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)を記録、15年10月の放送スタート以来、NHKを含む横並びで番組初の年間トップに立ったと発表したことを、各スポーツ紙が報じた。 各紙によると、対象は19年12月30日~20年12月29日の月曜~金曜の放送(年末年始など未放送日は除く)。「モーニングショー」の年間視聴率は新型コロナウイルスの報道もあり、世帯が前年から1.2ポイント、個人が前年から0.6ポイント上昇。昨年12月29日には番組歴代最高の世帯14.2%、個人7.8%を記録したという。 同番組の放送時間帯には、NHK連続テレビ小説がある。NHKを含んだ年間横並びトップはかなりの快挙。さらに、17年から4年連続で民放トップ獲得となった。 >>マスク批判に斎藤ちはるアナへの意図不明発言…2020年玉川徹氏の炎上発言<< この結果を受け、同番組のコメンテーターを務めるテレビ朝日の玉川徹氏が4日、自身のツイッターを1年ぶりに更新。 視聴率の結果を報告し、「これもすべてコロナ禍にあってもご支持いただいた皆様のお陰です。ありがとうございました」と感謝の言葉をつづった。 「コロナ禍での同番組の名物となったのが、玉川氏と白鴎大教授の岡田晴恵氏の忖度なしのぶっちゃけコメント。2人とも、話題になることをわざと狙ってズバズバと発言。その発言が炎上してバッシングを浴びることもたびたびあったが、羽鳥アナがうまく“ブレーキ”をかけている。メインのターゲット層は一度チャンネルを合わせたらなかなか変えないシニア層。シニア層をうまく取り込んで固定視聴者を増やした結果、盤石の視聴率。高視聴率に貢献している玉川氏の地位も安泰だろう」(テレビ局関係者) 他局が視聴率トップの座を脅かすのはかなり難しそうだ。
-
スポーツ 2021年01月10日 11時00分
「死ぬか分からんぞ」広島キャンプで鬼軍曹がスパルタ指導! 今なら考えられない光景? 波紋を呼んだ伝説の“素手ノック”事件
1915年に創部し、1985年の夏の甲子園に出場した実績も持つ藤嶺藤沢高校(神奈川)。6日、硬式野球部の監督が練習中に部員に素手でノックを受けさせ怪我を負わせたとして、県警藤沢署が同監督を傷害容疑で書類送検したと複数メディアが報じた。 報道によると、昨年9月26日の練習中に同監督が1年生の男子部員に素手でノックを3球受けさせ、左手に全治3週間の怪我を負わせたという。また、同監督が「指導の一環だった」と容疑を認めていることも伝えられている。 指導者が度を超した指導で選手を怪我させたというこの一件を受けネット上には批判や反発が噴出し、元阪神・藤川球児氏も6日に自身の公式ツイッターを通じて「この行いが正解か不正解かも分からないのか…」と苦言を呈している。一方、一部では「素手ノックで選手が怪我って昔の広島キャンプかよ」、「素手ノックって言葉を見て野村のことを思い出した」といったコメントも見られた。 コメントで挙がっている野村謙二郎は現役時代広島(1989-2005)一筋でプレーし、引退後は広島監督(2010-2014)も務めた人物。54歳となった現在は野球解説者として活動しているが、現役時代の春季キャンプ中に“自ら”素手ノックを受け故障したことがある。 >>広島・石原が“死んだふり”で相手をかく乱!本人も「普通に言えばボーンヘッド」、現役引退で思い出される衝撃の頭脳プレー<< 野村が素手ノックを受けたのは、当時プロ11年目・32歳だった1999年の春季キャンプ。この年の広島は過去に2度(1979-1983,1989-1991)チームでコーチを務め“鬼軍曹”と呼ばれていた大下剛史がヘッドコーチとして復帰したこともあり、春季キャンプでは猛練習を敢行。大下にとって駒澤大学の後輩に当たる野村も例外ではなく、連日大下から厳しく指導を受けていた。 キャンプも終盤に差し掛かった2月19日、この日も野村は大下から「死ぬか分からんぞ」と言われながらランチタイム返上でノックを受けていたが、その途中で何を思ったのか左手に着けていたグラブを投げ捨て、素手のまま「こい!」とノックを要求。素手での捕球は打撲や突き指、さらには骨折の可能性もある大変危険な行為だが、大下は意に介さず打球を放った。 大下の打球を左手に当てて弾いた野村は、案の定ともいうべきか左手を負傷。さらに、翌20日にはノックによる疲労からか左ふくらはぎ痛を発症しキャンプを離脱する羽目になった。なお、自らグラブを外した理由は不明だが、後年の報道では極度の疲労や興奮により判断力を失ったのではとの見方がされている。 開幕には間に合った野村だが、キャンプでの猛練習が尾を引いたのか同年は「101試合・.291・6本・42打点・102安打」と今一つで規定打席にも到達できず。また、広島は野村以外にも故障者が続出した影響で「57勝78敗・勝率.422」と優勝した中日と24ゲーム差の5位に沈み、シーズン終了後大下は成績不振の責任を取る形で辞任している。 当時のファンの間でも「広島は伝統的に猛練習するチームだけどさすがにこれはやり過ぎ」、「勝手に暴走して自滅した野村、止めることなくノックを続行した大下はどっちも猛省しろ」と反発は多かったという“素手ノック”事件。現在は当時に比べ過度なトレーニングで力をつける時代ではなくなってきているため、このような光景はもうこの先見られることはないだろう。文 / 柴田雅人記事内の引用について藤川球児氏の公式ツイッターよりhttps://twitter.com/kyuji22fujikawa
-
芸能 2021年01月10日 07時00分
新春早々韓国の大物カップルが交際報道を認めた裏側
昨年日本で大ブームを巻き起こした韓国ドラマ「愛の不時着」の世界観を450点超の小道具や写真で再現する『「愛の不時着」展』が、8日から都内で開催されている。 「愛の不時着」は、動画配信サービスのNetflixで2020年2月から配信開始。パラグライダーで、国境を越えてしまい北朝鮮に不時着した韓国の財閥令嬢ユン・セリ(ソン・イェジン)と、北朝鮮の軍人リ・ジョンヒョク(ヒョンビン)の恋を描いた物語。日本でも大人気となり、第4次韓流ブームをけん引した。 音声ガイドナビゲーターは、ファンを公言する落語家の笑福亭鶴瓶、乃木坂46の齋藤飛鳥が担当。同展示会は2月27日まで都内から大阪、福岡、名古屋を巡回して開催される。 この展示会の開催を前に、今年の元日、韓国メディアがイェジンとヒョンビンの熱愛を報じ、日本のメディアもそれを後追いした。 実は、2人の熱愛が報じられたのは今回が4回目。以前はことごとく否定していたようだが、今回、双方の事務所があっさりと認めただけにとどまらず、イェジンはSNSに「素敵な人に出会えたことに感謝しながら、いい関係性を築いていけるように努力します」とつづったのだ。 >>1月スタートのドラマ『知ってるワイフ』、不安要素は“韓国ドラマ”原作? 過去の失敗作は<< 「日本でも“不時着ロス”のファンが大勢いるので、悲しみにくれるかと思いきや、意外にも祝福する声が多かった。コロナ収束後、2人が日本でイベントを行えば多くのファンを動員することになるだろう」(芸能記者) 発売中の「週刊文春」(文芸春秋)によると、熱愛をスクープしたのは、韓国の芸能情報サイト「ディスパッチ」。 いつもは決定的な“証拠”を掲載する同サイトだが、今回はなし。にもかかわらず、2人が認めた背景には、数え年で今年40歳になる2人がそろそろ結婚を考えているためだという。 さらに、日本の展示会の宣伝にもなるため、事務所サイドがリークしたとみられているというから商売上手だ。
-
-
スポーツ 2021年01月10日 06時30分
ロッテ謎の魚が何とエイベックスと契約!マスコットでは異例、悲願のCDデビューへ
千葉ロッテは、オフィシャルキャラクター謎の魚が、エイベックス・エンタテインメント株式会社よりCDをリリースする事が正式に決定したと発表した。 2017年に突如としてZOZOマリンスタジアムに現れた謎の魚は「幕張の海に住む謎の魚」とされ、まず同年5月にZOZOマリンスタジアムのハイビジョンに初登場。この時はまだ第1形態で、見た目はチョウチンアンコウのような魚であった。しかし、すぐに魚の下に脚が生えた第2形態に進化。主に5回裏に登場し、グラウンド内を回遊するという異常行動が目立つようになった。さらに第3形態で、魚から“骨”が飛び出すという考えられない進化を見せて、この話題は海を越えて、MLB公式サイトの動画コーナー「Cut4」でも取り上げられている。 その後は、頭が巨大化した第4形態、そして最終形態と噂される第5形態ではスリムな人型のマスコットとして登場し、脱皮した魚の部分は今でも登場している。またガチャピン並みにいろんなことに挑戦することで、常にファンの目を気にしているところが憎めないところ。広報によると、グッズも出せば出すだけ売れてしまうという。 謎の魚は2019年オフに記者会見を開いた際、「CDを出したいです。発売元、大募集中です。お問い合わせはマリーンズインフォメーションセンターまでお願いします。グフフフ」とCD発売元を大募集していた。あれから1年後に今回の契約に辿り着いたのだから凄い。当然、プロ野球のマスコットがCDデビューするのは異例だ。 エイベックス・エンタテインメント株式会社レーベル事業本部、取締役本部長の猪野丈也氏は「今回、謎の魚氏と契約した理由は、ビジュアルはもちろん言動1つ1つが表現者としてオリジナリティーに溢れ、何か新しいモノを生み出すことが出来るのではないかと感じたからです。閉塞感のある世界に明るい何かを届けられたら嬉しく思います。スポーツの熱と音楽の力で、日本を、世界を元気に!謎の魚、期待してます!」とコメント。謎の魚は「日本レコード大賞、そして紅白歌合戦の司会をめざして頑張ります。吾輩の辞書に不可能という文字はない。グフフフ」と年末のレコ大、紅白も視野に入れている様子。 なお、すでにレコーディング、ミュージックビデオの撮影は終えているそうで、楽曲タイトル、発売日などの詳細については後日、発表を予定している。 しかし、同じエイベックス所属であるオリックスのBsGirlsと、CDの売り上げを競う相手が謎の魚になるとは…世の中分からないものである。(どら増田)
-
社会 2021年01月10日 06時00分
リゾートホテルのプールで男性が溺死 水中の息止め練習が原因も「お酒による失敗」の指摘も
年末年始など長期の休みを、友人らとにぎやかに過ごす人も少なくない。海外では、休暇中に羽目を外し過ぎて、命を落とした人がいるようだ。 アメリカ・ユタ州のホテルのプールで、息止め練習をしていた男性が溺死したと海外ニュースサイト『The Salt Lake Tribune』『WBAL』などが2020年12月16日までに報じた。 記事によると、海軍士官学校に通う22歳の男性は、休暇で同州を訪れたという。大型リゾートホテルに友人らと宿泊。12月14日夕方頃、男性は友人らとホテルの屋外プールで水泳を楽しんでいた。男性は「息止めの練習をする」とプールに入っていったという。しかし、5分経過しても浮上せず。慌てて友人らが男性をプールから引き上げた。男性は息をしておらず、意識不明の状態。すぐに救急隊が駆け付け、病院に搬送されたものの、男性は死亡が確認された。 海軍士官学校は、亡くなった男性の氏名を公表。学校の説明によると事故の発生した日は勤務時間外だった。男性は友人らと1日中お酒を飲んでおり、息止め練習時も、男性は酒に酔った状態だったようだと各社の取材に対し、回答している。男性の死因は溺死とみられているが、事故の原因を含め、現在も調査中だという。 このニュースが世界に広がると、ネット上では、「酔った状態で泳ぐのは危険。息止め練習なんて自殺行為」「羽目を外し過ぎたな」「普通5分も息を止められない。友人の対応が遅すぎる」「酔っ払いが息止め練習すると言った時点で、なぜ誰も止めなかったのか?」「皆、酔っぱらっていたから」「労働災害は適用されないね」「これもお酒の失敗談か」など様々な声が上がった。 >>子どもがプールで大のおもらし、23万円請求された両親はフィットネスクラブを訴える意向も<< 海外には他にも、プールで「息止め」をしたために、命を落とした人がいる。 バージニア州の米軍施設内のプールで、息止め訓練を行っていた男性2人が死亡したと海外ニュースサイト『WTKR』『The Detroit News』などが2015年12月14日までに報じた。 記事によると、同年4月24日、当時32歳の男性(以下A)、当時34歳の男性(以下B)が、戦闘訓練用プールの底に沈んでいるのを、近くを通りかかった人が発見。2人は意識不明の重体で、すぐに病院へ搬送された。Aは間もなく死亡、Bも2日後に死亡が確認されたという。 海軍の調査報告書によると、亡くなった2人は海軍特殊部隊に所属する隊員。日々厳しい訓練に励んでいたという。通常、息止め訓練をする場合、教官の同席が必要だが、2人は「勤務時間外」に、自分たちだけで「息止め訓練」を実施。その結果、度を超した息止めをしたことで、脳が酸欠状態に。2人とも意識を失い、溺死したとみられるそうだ。事故の発生を受けて、海軍特殊部隊司令官は、息止め訓練の安全策の見直しや、プールに監視員を常駐させるなど、再発防止策を講じると発表したという。 ホテルやジムのプールを日常的に利用していると、水に対する警戒心が薄れてしまうのかもしれない。水の中は常に命のリスクがある。水に入るときは、細心の注意を払うべきであろう。記事内の引用についてMan who drowned in Park City pool identified as Naval Academy Midshipman(The Salt Lake Tribune)より https://www.sltrib.com/news/2020/12/15/man-trying-hold-his/Naval Academy midshipman dies while vacationing in Utah(WBAL)よりhttps://www.wbal.com/article/492122/124/naval-academy-midshipman-dies-while-vacationing-in-utahNavy Investigation: SEALs who died in Virginia Beach training pool were likely holding their breath(WTKR)よりhttps://www.wtkr.com/2015/11/24/navy-investigation-seals-who-died-in-virginia-beach-training-pool-were-likely-holding-their-breath/Navy SEAL drownings prompt new safety rules(The Detroit News)よりhttps://www.detroitnews.com/story/news/local/michigan/2015/12/14/navy-seal-drownings-prompt-new-safety-rules/77257038/
-
-
ミステリー 2021年01月09日 23時00分
2021年の世界はこうなる!? クレイグ・ハミルトン・パーカーの予言
毎年年末や年始になると、来年(ないしは今年)に何が起きるか予想する特集が組まれたりする。人は誰しも未来に起きることをあらかじめ知ることはできない。しかしそれでも先の見えない未来に関する不安を払拭したいからこそ、占いや予言の内容が気になってしまうものなのだろう。 日本だけでなく海外のメディアも、2021年の予言に注目し、特集している。ノストラダムスやブルガリアの予言者ババ・ヴァンガらの予言が毎年恒例で出てくるが、近年欧州を中心に注目を集めているのがイギリスの霊能力者であるクレイグ・ハミルトン・パーカー氏だ。彼はこれまでにトランプ大統領の就任やイギリスのEU離脱、イスラム国掃討作戦の時期と概要などを的中させており、現在世界中を騒がせている新型コロナウイルス感染症のパンデミックも2018年の段階で予測していたと述べている。 そんな彼は、2021年について次のように語る。 「アメリカと欧州の経済が悪化し、特に欧州はイギリスのEU離脱以降崩壊への道をたどる。これは2021年に始まる」 それではブレグジットを達成したイギリスの経済はどうなのかというと、短期間の経済的後退とそれに続く「着実な改善」に苦しむだろう、とのことだ。 「2021年の最も危険な紛争の一つは、イスラエルとイランの関係悪化です。米国は制裁をやめるだろうが、これはイラン人にとって悲惨な結果を生むだろう」 また、彼はイスラエルがサウジアラビアの支援を得てイランの核施設を攻撃すると予測しているが、これについては疑問視する向きもあるようだ。 >>あの『大予言』を残した予言者、ノストラダムスの医療活動<< また、2020年に混迷を極めたアメリカ大統領選挙については「民主党のジョー・バイデンが大統領に就任するだろう」と述べている。現職のトランプ大統領が選挙の不正を訴えているが、こちらについては「新たな選挙を要求するのに十分な証拠はない」としている。しかし「敗北したトランプ氏の発言力が増し、FOXテレビと契約して自身の主張や考えを語る『トランプチャンネル』が作られる。それを通して彼の支持者が増え、メディアを通してバイデンよりも影響力を持つようになるだろう」と語っている。 果たして2021年、世界はどのように変貌していくのだろうか。(山口敏太郎)参考記事Psychic predictions for 2021: Collapse of EU, war and Trump 'will become more powerful'https://www.express.co.uk/news/weird/1377808/psychic-predictions-2021-collapse-eu-war-iran-israel-donald-trump-new-year-prophecy-evg
-
社会 2021年01月09日 22時30分
大人しい高校生が電車の中で副校長を殺害!【衝撃の未成年犯罪事件簿】
桜が咲き始める3月中旬。世の学生は入学式および卒業式を迎え新しい生活をスタートさせる時期でもある。 そんなシーズンに小学校の副校長が電車内で刺され死亡するという事件が報じられたのは、1958年(昭和33年)3月18日のことであった。 この日の朝8時過ぎ、東京都内の国鉄(現JR)の電車内で、40歳の男性が何者かに右肩を短刀のようなもので刺され死亡するという事件があった。 刺された男性は、東京都都内のある小学校へ通う副校長で、電車内で高校生らしき男に「おはよう」と声を掛けられたと思ったら激痛が走り、近くにいた同僚に「背中を刺されたようだ。痛いから見てくれ」と傷口を確認してもらったところ、背中におびただしい量の出血が確認されたために病院へ直行。副校長の背中には刃渡り2.5センチほどのナイフで刺された跡があり、その傷口は腎臓あたりにまで達していたため、5時間後の13時ごろに息を引き取ったという。 >>学校から盗んだ刃物で女性を切りつける!恐怖の通り魔事件【衝撃の未成年犯罪事件簿】<< 犯人は副校長に「おはよう」と声を掛けていたことから、顔なじみの人物もしくは教え子の一人なのではないかとされ、さらに制服を着ていたことが明らかになっているため、警察は近隣高校の生徒で怪しい人物はいないか調べた。 そして、副校長刺殺事件から3日が過ぎた3月21日、東京都八王子市の森の中で、18歳の男子高校生が首を吊って死んでいるのが発見された。 死体の近くには遺書らしきものが残されていて、「お母さんお父さん。済みません。副校長が亡くなったことを新聞で知りました。親孝行できなかったことをお許しください」と書かれていたほか、近くには刃渡り3センチほどの血のついたジャックナイフが残されており、警察はこの男子高校生が犯人であると断定した。 この男子高校生は小学生時代は、この副校長の教え子であったが、卒業後は特に連絡を取っていたような痕跡はなく、具体的な動機は不明。 また、この男子高校生は高校卒業を間近に控えながらも就職先がなく悩んでいたことがわかり、精神的に追い詰められていたようだった。 結果、本事件は具体的な殺害動機は明らかにならなかったが、大人しい高校生が衝動的な通り魔殺人を犯したということで当時、新聞報道でも大きく取り上げられた事件だったようだ。
-
レジャー 2021年01月09日 22時00分
舌で浮気を感じる彼に~女がドン引く瞬間~
人間には五感というものが存在する。麻里さん(仮名・27歳)の以前付き合っていた男性は、その中でも「味覚」に優れ、非常に舌の感覚が鋭かったそうだ。ある時、そんな彼の異常な行動を目にしたという。 「彼のお父さんは料理人で、鋭い舌の感覚を受け継いでいるとよく言っていました。だから、一緒にお店で食事をしていると、隠し味に何を使っているかが分かるらしく、詳しく説明してくれたりしました。また、味覚が鋭いからなのか、男女の営みの際もよく舌を使う人でした。とにかく舐めるのが好きで、全身をくまなく舐められていましたね」 そういった行為も、交際しているのであれば許容範囲内。しかし、彼の行動がエスカレートし、ある受け入れがたい場面が訪れたそうだ。 >>秘部に指を突き刺されて~女がドン引く瞬間~<< 「ある時のプレイ中、彼が私の下腹部を舐めていたんですね。すると、“ん?”と何かに反応したんです。“いつもと違う味がする”と言って、浮気を疑ってきたんです。私は、“生理が近いからじゃないか”と言ったんですが、納得はしていない様子でした。 そして、プレイ終了後です。彼が自分の出した精液を指ですくって、ペロッと口に含みました。自分の味と、私から感じた味を比較しているようでした。でも、一致しなかったようで、今度は使ったコンドームをペロペロ舐め始めたんです。そこで、“これだ!”と言いました。コンドームの種類を変えたらしく、味が変わり、それが私の下腹部に影響をもたらしたようでした。本人はスッキリした顔をしていましたが、私は気分が悪くなりました」 麻里さんとしては、あらぬ疑いをかけられ不愉快だったことだろう。優れた能力を持つのは素晴らしいことだが、使い方を誤ってはならない。写真・Xoan Sampaiño
-
芸能 2021年01月09日 21時30分
【有名人マジギレ事件簿】「大喜利で勝負せいや!」千原ジュニアが宮迫の自慢話に激怒!
昨年12月29日に、人気YouTuber・ヒカルのチャンネルにてアップされた手越祐也と雨上がり決死隊・宮迫博之のコラボ動画が注目を集めている。その動画の中で、手越がある芸人について、「俺の中で言うとトークは○○より、宮迫さんのがマジ上なんすよ」と熱弁。すると、宮迫は「そらそうだろ…。わかってるよそんなん! 誰がそばにおっておもしろくしてると思ってんねん! (略)センスとエピソードトークで勝てないと思った時期もあった。正直今は、俺の方がうまい」と認めたのである。今回、手越の挙げた芸人名が規制音で隠されていたため、ネットでは、“誰のことを言っているのか”と話題になった。 そんな宮迫と言えば過去、酒の席で千原ジュニアからキレられたことがあった。2018年に放送されたバラエティ番組『千原ジュニアの居酒屋たこしげ』(大阪チャンネル)では、ジュニアが宮川大輔や陣内智則とトーク。そこで彼は、かつてナインティナインや雨上がり決死隊が所属していたユニット・吉本天然素材について、「(売れたのは)人間力の凄さやん。ネタの構成力とかじゃない、持ってるむき出しの人間力の強さみたいな。宮迫さんとか、あんなん大喜利とかやらせたら全然おもんないで」と激白した。今でこそ、人間としての面白さで宮迫らが売れたということが理解できると話したジュニアだが、天素のブレイク当時は「おい、(ネタで)勝負せいや!」と気を張っていたという。 >>【有名人マジギレ事件簿】「どういう育ち方してんだ?」坂上忍が工藤夕貴に激怒!<< だが、ジュニアは同番組の収録数日前、飲み屋で偶然宮迫と会い、再び過去の怒りが蘇ったと明かした。彼は「久しぶりに宮迫さんと飲んだけど、マジで、3時間半! ずっっっと自慢話やってん。マジで!『あれがこうでー、あれがこうでー、M-1の審査員やった時、覗き見した奴がこうでー』って」と回顧。さらに、その自慢話が一向に終わる気配がなかったため、ジュニアのイライラはMAXに達し、「いやいや、もうよろしいわ! IPPONグランプリで、どっちがオモロいか、大喜利でやりましょうや!?」とブチギレたという。 すると、宮迫は「いやいや、そういうことちゃうやん…」となだめてきたそうだが、ジュニアの怒りは収まらず、「『M-1』の15年以下じゃなく、25年以上しか出られない『M-1』で勝負しましょうや! そっちの方がよっぽど見たいやろ、世間も! 25年か30年以上のやつらが出て、予選して…。本戦出れますー? 雨上がり決死隊!」と声を荒らげ続けたそう。すると、これだけ挑発されたにもかかわらず、宮迫は「あかん、よしわかった。最後、歌ったるからジュニア、何聞きたいねん?」と真顔でまさかの返しをしてきたことで、ジュニアは唖然としたという。 過去、バラエティ番組『アメトーーク!』(テレビ朝日系)などではよく共演していた宮迫と千原。いつか2人きりのトークも見てみたいものだ。
-
-
芸能 2021年01月09日 21時00分
「妻と別れるから待っていてほしい」不倫疑惑に口を閉ざす井岡一翔、谷村奈南との離婚翌月に妊娠発覚?【芸能界“ドロ沼”不倫ファイル】
プロボクシングWBO世界スーパーフライ級王者の井岡一翔選手が、2020年大みそかの試合で左腕のタトゥーを露出したことが問題視されている。日本ボクシングコミッション(JBC)の規定では、「入れ墨など観客に不快の念を与える風体の者」は試合に出場できないと定められており、井岡選手はそのルールに抵触。JBCによると、試合前日の計量の際に注意を与えており、井岡選手もファンデーションで隠す措置を施したが、試合中に薄れてしまったとみられる。 井岡選手といえば、中学1年時に叔父が所属するジムでボクシングを始め、2009年4月にプロデビュー。2011年2月にWBC世界ミニマム級王者に勝利し、当時の国内最速記録となる7戦目での世界王座獲得に成功すると共に平成生まれの選手としては初の世界王者となる。17年12月に引退を表明するが、18年7月に現役復帰を発表。その後の活躍はご存じの通りで、現在は世界4階級制覇を達成しボクシング界の王座に就いた。 私生活では、2017年5月に歌手の谷村奈南と結婚。同年9月に米・ハワイで挙式を挙げるも18年11月に“スピード離婚”を発表し、大きな話題を集めた。そして、19年6月に元モデルの一般女性と“スピード再婚”へと至るのだが、すでに妻は妊娠後期を迎えており、同年3月発売の『FRIDAY』(講談社)では井岡の不倫疑惑を報じている。 同誌は、当時、“新恋人”の妻が井岡選手に腕を絡ませたショットをスクープ。すでに、都内のマンションで同棲状態であることと、“新恋人”の妊娠を報じた。報道を受け、井岡選手のマネジメント事務所は「お付き合いしている女性と結婚します」とし、入籍時期は未定と説明。“新恋人”とは友人関係だったが、谷村との離婚後に正式に交際へと発展したという。 >>不倫、DV、養育費減額請求…植草克秀、ドロ沼離婚も新しい家族と億ションで悠々自適な日々?【芸能界“ドロ沼”不倫ファイル】<< また、妊娠の発覚は2018年の大みそかにマカオで行われた井岡選手の4階級制覇タイトルマッチの前だったことを明かしたが、あまりにもスピーディーな展開に、谷村と時期が被っているのではと指摘され、ネット上でも疑惑と批判の声であふれ返った。 井岡選手は離婚理由や慰謝料などについては公表していない。だが、当時は井岡選手の成績不振が谷村のせいとされ、さらに離婚後に米国へ留学した谷村に批判が集まった。 だが、同誌の報道で一気に風向きが変わることとなる。前述の通り、井岡選手が谷村と離婚したのは2018年の11月で、翌12月には妻の妊娠が発覚したとなると、夫婦が離婚する前から付き合っていたと一般的には考えられるであろう。 記事によると、夫婦が出会ったのは17年の秋ごろで、当時、前恋人との間にトラブルを抱えていた妻が井岡選手に相談していたようだ。すでに、関係が冷え切っていた井岡選手は妻との距離をどんどん縮め、「妻(谷村)と別れるから待っていてほしい」と伝えていたという。 さらに、同誌は後日、不倫疑惑について井岡選手に直撃したが、無言を貫いていたようだ。そして、井岡選手は再婚を発表し、2019年8月に長男が誕生した。 井岡選手は今年1月6日、自身のインスタグラムを更新し「今の自分が在るのは家族のお蔭、家族の存在は、俺の全て。感謝」と家族へ感謝の思いをつづり、試合後とみられるロッカールームでの3ショットを披露した。不倫の真相は闇の中だが、今回の防衛戦は家族の支えあっての結果だったようだ。 井岡選手のタトゥー問題に、ボクシング関係者やファンも反応するなど、ネット上でも注目が集まっている。ピンチを迎えた井岡選手だが、家族の一致団結で乗り切れるだろう。
-
レジャー
ハッシーの地方競馬セレクション(3/27)「第65回桜花賞(SI)」(浦和)
2019年03月26日 15時00分
-
芸能
飼い犬を引きずり壁にぶつける… ダレノガレ明美が“動物虐待動画”を猛批判 称賛の中、非難する声も
2019年03月26日 14時35分
-
芸能
草刈正雄が初対面で号泣! 紅蘭、出産後の父の変化明かす「人が変わりました」
2019年03月26日 13時00分
-
芸能
三田佳子、次男は“私を修行させるために生まれてきた”発言で物議 祐也本人はユーチューバー転身か
2019年03月26日 12時50分
-
芸能
マツコ、○○ジャパンについて「そろそろやめにしたら」 『ゴジラジャパン』は“無理やり”?
2019年03月26日 12時40分
-
芸能
娘をアイドルにするのは“馬鹿な親”? 春名風花、話題のツイートに反論 子役時代からの持論に賛否
2019年03月26日 12時30分
-
芸能
NGT48、遂に現地メディアも敵に回し撤退危機に? 報告書の“新潟の特殊性”項目が原因か
2019年03月26日 12時20分
-
社会
笠松競馬場の新入社員、SNSに採用を投稿 研修担当が返信で警告も「パワハラ」と炎上
2019年03月26日 12時10分
-
芸能
「全く自由の無い国とかに生まれたらよかったですね」女性声優が過激発言 国内外から批判殺到も反論
2019年03月26日 12時00分
-
社会
貴乃花氏 政界進出にウルトラCの秘策 自民党が用意した重要ポスト
2019年03月26日 12時00分
-
スポーツ
日本相撲協会、白鵬の『三本締め』に「後日対処する」と処分を示唆し物議 “考えが古い”と批判も
2019年03月26日 11時30分
-
社会
世の中おかしな事だらけ 三橋貴明の『マスコミに騙されるな!』第313回 第313回反・グローバリズムのトリニティ
2019年03月26日 06時30分
-
社会
人気ユーチューバー、子供虐待動画で約2億7600万円を荒稼ぎ 7人の養子は全員栄養失調で非難殺到
2019年03月26日 06時00分
-
スポーツ
新日本NJCはオカダ・カズチカが優勝!MSG大会でジェイ・ホワイトのIWGP王座に挑戦
2019年03月26日 06時00分
-
芸能
2作連続ドラマ主題歌 ジャニーズ事務所が猛烈にHey!Say!JUMPをプッシュする理由
2019年03月25日 23時00分
-
社会
止まらない韓国の“反日”…「戦犯企業製品」のステッカー義務付け条例案!
2019年03月25日 22時10分
-
芸能
森昌子、「年内で歌手引退」に憶測広がる 息子・ワンオクtakaや体調の問題か?
2019年03月25日 22時00分
-
その他
視聴率下位でも高笑いフジテレビ黒字化経営の謎
2019年03月25日 22時00分
-
芸能
木村拓哉『絶対に笑ってはいけない』出演快諾に懸念の声が続々と…
2019年03月25日 21時45分