-
アイドル 2016年09月05日 12時06分
乃木坂46、3期生がお披露目! 最年少は12歳の 岩本蓮加
全国応募総数48986人の中から乃木坂46の新メンバーを選出する「乃木坂46 第3期オーディション」の新メンバー発表イベントが4日、都内で行われ、オーディションを勝ち抜いた新メンバー12名がお披露目された。 3期生として新たに乃木坂46に加わったのは中村麗乃(14)、大園桃子(16)、山下美月(17)、阪口珠美(14)、吉田綾乃クリスティー(20)、向井葉月(17)、岩本蓮加(12)、与田祐希(16)、久保史緒里(15)、伊藤理々杏(13)、梅澤美波(17)、佐藤楓(18)。 “暫定センター”として中央に立った大園は「何もできないのに受かったのが嬉しいです。これから頑張ります」と緊張を隠せない様子でコメント。暫定センターについても「自分にできるか不安。(乃木坂46の)齋藤飛鳥さんみたいなセンターを目指したいです」と意気込みを述べた。 一方、その美少女ぶりがネット等ですでに話題となっている久保は「まだ信じられない」と感激の表情。「まだスタート地点に立ったばかり、ここで満足せずに頑張っていきたいです」とコメント。つい最近17歳の誕生日を迎えたばかりだという向井も「合格したことが最高の誕生日プレゼント。ファンの人に3期生が入ってよかったと思ってもらえるように頑張ります」と喜びを爆発させた。 最年少は12歳の岩本だが、「ここからが頑張りどころ。3期生全員で大変なことがあっても乗り越えられるように頑張ります」としみじみ。13歳の伊藤も「合格できたことが信じられない。夢の中に一人立っているような感じ。皆さんに恩返しができるよう精一杯頑張ります」と話していた。 乃木坂46に新メンバーが加入するのは3年ぶりのこと。(取材・文:名鹿祥史)
-
アイドル 2016年09月05日 12時02分
杉原杏璃 広島カープが優勝したら地元でバカ騒ぎをしたいです
グラビアのみならず、小説家など様々な顔を持ち、多方面でも活躍中の杉原杏璃が、35枚目となるDVD『ANRI DVD』(ワニブックス)の発売を記念したイベントが、4日、都内で行われた。 4月にマウイ島で撮影された今作品は、のどかな雰囲気の中で、彼氏とイチャイチャしたりして、どことなくプライベートが垣間見えるような内容になっている。 まずは一番のオススメのシーンについて聞いてみると「大きなアメ車の助手席に座ってドライブを楽しんでいます。そこで運転している彼の横で私がいきなり水着に着替えるんですよ。以前にプライベートで同じようなことを海に行った時にやったことがあるので、その時の気持ちを思い出しながら撮影に挑みました。ちょっと素の部分が出ちゃって恥ずかしかったですけどね」と紹介した。 続いて撮影時のハプニングなどを聞いてみたのだが、撮影では問題なくできたのに、宿泊場所でハプニングがあったという。「なぜか私だけ宿泊する場所がみんなと違って離れだったんですよ。そこで何かあって私が叫んでも誰も気が付かない場所だったので、夜は恐怖と戦ってました。気を使ってこの場所を取ってくれたと思うのですけど、逆に怖かったです」と明かした。 熱狂的ファンとしても知られるプロ野球の広島カープが優勝目前ということで、今の心境を聞いてみると「優勝は目の前ですけど、私のスケジュール的には観れないので、もうちょっと待って欲しいんですよ。やはり生で観れなくてもリアルタイムでゆっくり観たいですからね。でも優勝したら地元の広島に帰って、みんなと朝までバカ騒ぎをしたいです。そこに今製作中のカープのビキニを着て自分を忘れるくらい飲んでみたいです」と語った。 広島カープの優勝はどのタイミングなのか? その瞬間に杉原が観戦できるのだろうか? どんな流れになるかわからないが、杉原にとって最高の瞬間でもあるので、暖かく見守りたいと思う。
-
スポーツ 2016年09月05日 12時00分
メディア界が白熱する体操男子争奪の仁義なき戦い
リオデジャネイロオリンピックで奇跡の大逆転を成し遂げ、3大会ぶりとなる金メダルを獲得した体操男子チーム(内村航平・加藤凌平・白井健三・田中佑典・山室光史)がテレビ&広告界を揺るがせている。メンバーの誰もが“金のなる木”とソロバンを弾き、仁義なき争奪戦を展開しているというのだ。 「チームは揃いも揃ってイケメン揃い。あの5人をテレビに出せば高視聴率は確実です。バラエティー番組はタレントとして、情報番組は将来のアイドル候補としてテレビに引っ張り出したい。各局は水面下で出演交渉を始めています」(編成関係者) 気になるチームメンバーの出演料だが…。 「オリンピックのメダリストなのでゴールデン&プライム帯のバラエティー番組なら出演料は最低1本100万円〜は固い。でも、この体操チームは別格。出演料200万円〜なんて声も飛び交っている」(制作関係者) 広告界もテレビ界に負けじと、メンバーの奪い合いを展開しているという。 「今や選手らの市場価値はうなぎ登りです。5人一緒なら最低でも1億5000万円〜。3億円超えは時間の問題でしょう」(大手広告代理店幹部) メディア界は、この5人の名前の頭文字“K(加藤)・Y(山室)U(内村)・T(田中)・S(白井)”をもじって“KYUTS”(キューツ)と呼んでいるという。 「キュートにも引っ掛けている。グッズ販売も予定するほど、まさにアイドル顔負けのフィーバーぶりですよ」(広告代理店営業マン) 当然だが、芸能プロも興味津々だという。 「大手芸能プロはこぞってスポーツ選手を囲い込み、マネジメントする傾向がある。テレビやCM、グッズ、講演会、政府系の仕事などで莫大なお金が動くからです。4年後には東京五輪も控えている。彼らは本当に“金のなる木”ですよ」(広告代理店シンクタンク) 注意すべきは女性スキャンダルのみ!?
-
-
アイドル 2016年09月05日 11時53分
小瀬田麻由 恋愛は年齢とか関係無くすごい年上でもOKです!
ドラマ『闇金ウシジマくんSeason3』(TBS系)に出演中で、女優としても活躍中の小瀬田麻由が、3枚目となるDVD&ブルーレイ『Confession』(イーネット・フロンティア)の発売を記念したイベントが、4日、都内で行われた。 6月にバリで撮影された今作は、初めてお花の風呂に挑戦したりと、これまでにやったことのないようなセクシーなシーンが満載の作品になっている。 その内容は「好きな先輩がいるんですけど、告白ができない女の子の話しなんですよ。犬系で甘えたり、猫系でツンデレしてみたりして色々なアプローチをするんですよ。結果的に素の自分がいいという結論になりましたけど、3パターンのお芝居をやっているので、色々なパターンの私が楽しめます」と説明した。 色々なパターンの自分を演じている小瀬田だが、その中でも一番セクシーなシーンを聞いてみると「ベッドで猫系のシーンなんですけど、網タイツを穿いて白い羽根でくすぐられるシーンがあるんですけど、かなりセクシーに仕上がっています。そこでは猫っぽく甘えてみたりしています。羽根は本当にくすぐったくて素の自分が出ていると思います。でもそのくすぐったさも悪くなかったです。実はその羽根のシーンにはハマっちゃいました(笑)」と明かした。 現在21歳となり、大人の女性として意識をしているそうなので、恋人について聞いてみると、意外な答えが返ってきた。「包容力のある素敵な男性が好きです。芸能人で言うと竹中直人さんですね。恋愛対象としては年上とか年齢とか関係無いんですよ。そういう渋い雰囲気のある人と出会えたら付き合っちゃうかもしれませんね」とアピールした。
-
アイドル 2016年09月05日 11時40分
熊田曜子 3時間ごとに搾乳をしたので撮影では母乳は出ませんでした!
かつてトップグラドルとして活躍し、現在は二児の母となった熊田曜子が、4年半振りとなるDVD『rebirth』(イーネット・フロンティア)の発売を記念したイベントが、3日に都内で行われた。 4年半振りということで、これまでやってきたグラビアとの違いに戸惑いも多かったそうだが、新たな気持ちで撮影に挑んだという。「まさか改めてグラビアのオファーが来るなんて思ってもいませんでしたけど、私にとって水着は制服のようなイメージがあるので、背筋が伸びてしっかり撮影できたと思います。撮影が進むにつれて、以前のことを思い出して、少しずつですけどポーズを取る感覚が蘇ってきました」と振り返った。 そのDVDの内容は「私は結婚しているので、人妻感を出すのか、これまでやってきた王道のグラビアをやるかを迷ったんですよ。結果的には4年半振りということもあるので、王道のグラビアをやることにしました。人妻感を無くすために、これまで結婚してから外したことのない指輪を外してグラビアアイドルの熊田曜子として徹底しましたよ」とコメント。 4年半というブランクがあったのだが、撮影では戸惑うこともなくスムーズに進行されていったそうだが、想定外のこともあったそうだ。「下の子が0歳なので、3時間ごとに搾乳をしないといけないので、そのたびに撮影を中断をしながらだったので大変でした。でも撮影中に母乳が出ることは無かったので良かったです」と明かした。 現在のグラビアアイドルにとって大先輩になる熊田だが、若手のグラビアアイドルに対して、このDVDをどう感じて欲しいか聞いてみると「今は難しい時代だと思うんですよ。こういう異色のおばちゃんがいることで、若手の子にも一緒に見てもらいたいです。今回のDVDは『結婚してもできるので、みんなも一緒にやっていきましょう』というメッセージでもあるので、みんなも頑張って欲しいです」とエールを送った。
-
-
芸能ネタ 2016年09月05日 11時30分
ようやく本格始動した宇多田ヒカル
シンガー・ソングライターの宇多田ヒカルが、5年8か月ぶりに各局テレビ番組に出演することを、各スポーツ紙などが報じている。 報道をまとめると、宇多田が出演するのは、9月22日放送のNHK「SONGSスペシャル 宇多田ヒカル」、同30日放送のフジテレビ系「Love music 特別編 宇多田ヒカル〜ライナーノーツ〜」、10月初旬に日本テレビ系で放送される「NEWS ZERO」。3番組とも8月末に日本で収録されたという。 「SONGSスペシャル」では10月1日に最終回を迎える朝ドラ「とと姉ちゃん」の主題歌「花束を君に」をテレビで初歌唱。今月28日発売の8年ぶりのアルバム「Fantome」から3曲を初披露する。さらには、コピーライターの糸井重里氏と対談し、3年前に亡くなった母・藤圭子さんや昨年7月に出産した第1子の男児について語っているという。 「Love music」では女優の長澤まさみらが「好きな曲」「楽曲の魅力」「詞の魅力」「宇多田との思い出」などを語り、最後に宇多田に聞いてみたいことを質問。そのVTRに宇多田自らが回答する。 「NEWS ZERO」ではメインキャスターの村尾信尚氏と対談。また、番組テーマ曲として提供した「真夏の通り雨」をパフォーマンスする。 宇多田がテレビ出演するのは、2011年1月15日に放送されたNHK総合のドキュメンタリー番組「宇多田ヒカル〜今のわたし〜」以来。 「母親が亡くなった時には、今後の活動にメドが立たないほどふさぎ込んでいたというが、14年5月にバーテンダーのイタリア人の一般男性と再婚してから創作活動に意欲が出て来た。子供を産んだことで、その子の将来のことも考えて本格復帰を決意したようで、今年のおおみそかには特別枠での紅白出演が浮上している」(音楽関係者) テレビ出演は8年ぶりのアルバムのプロモーションのためのようだが、宇多田が動いたことでアルバムはヒット作となりそうだ。
-
芸能ネタ 2016年09月05日 11時15分
人気アイドルグループメンバーたちのシャレにならない大スキャンダルが発覚!
超人気アイドルグループのメンバーらが主催したパーティーで、参加者の1人で当時17歳だった少女がメンバーに妊娠させられていたことを、3日発売の「東京スポーツ」が報じている。 同誌によると、今年2月ごろ、超人気若手グループのメンバー3人が男友達と都内のバーで合コンを開催。男性陣はこの3人に加え、某芸能人夫婦の息子らがいたという。女性は7、8人で、女子大生や美形アイドルグループのメンバー2人も参加。 1次会で盛り上がった一行はタクシーに相乗りし、都内の高級マンションで2次会をスタート。ところが、女性陣は徐々に帰り、最終的に残ったのは20歳すぎの女子大生と、彼女が連れてきた当時まだ17歳の少女の2人だけだった。酒も入るうちに、参加者同士が性行為に及び、結局女性2人は夜明け前には帰り、男性陣が起きた時にはもういなかったという。 そこから2、3か月後、17歳の少女が「調べたら妊娠してた」と騒ぎ始め、当初、男性陣は偽装妊娠や美人局を疑ったという。ところが、少女は代理人を立て示談金を要求するなどはせず、妊娠したことを親にも相談せず。周りの反対を押し切って産む覚悟だというのだ。 「ネット上では、3人のアイドルグループメンバーが特定されているが、その中の1人は、先日、かなり大きな仕事が発表されたばかり。事務所が猛プッシュしているアイドルグループだけに、どんなにカネを積んででも、女性に口外させないようにするだろう。もちろん、産む気ならばそのあたりのケアもするだろうが、今後、事務所からの何らかのペナルティーが待っているだろう」(週刊誌記者) いずれにせよ、調子に乗って取り返しのつかないことをしてしまったようだ。
-
レジャー 2016年09月05日 10時00分
【第52回新潟記念】アデイインザライフ直線大外から追いこみ決める
競馬のサマーシリーズ2000最終戦「第52回新潟記念」(GIII・芝2000メートル、4日・18頭)は、横山典弘騎手のアデイインザライフ(55キロ、2番人気)が直線大外から豪快に追い込みを決めて優勝。悲願の初重賞制覇を達成した。1分57秒5。横山典騎手は史上4人目の中央競馬10場重賞制覇。 アデイインザライフは父ディープインパクト、母ラッシュライフの牡5歳馬(鹿毛)。馬主は池谷誠一氏。戦績は13戦6勝。主な勝ち鞍=重賞初勝利。横山典騎手は初勝利、萩原清調教師は2勝目(12年トランスワープ)。 なお、サマーシリーズ2000は2着アルバートドック(七夕賞1着)が合計15ポイントを獲得、総合優勝を果たした。「配当」単勝(17)610円複勝(17)230円(14)210円(12)440円枠連(7)(8)1010円ワイド(14)(17)870円(12)(17)1820円(12)(14)2430円馬連(14)(17)1990円馬単(17)(14)3700円3連複(12)(14)(17)1万2810円3連単(17)(14)(12)5万9970円*レース結果については、必ずJRA公式発表でご確認ください。
-
スポーツ 2016年09月04日 16時00分
イチロー メジャー通算3000本安打の原点 〜スポーツジャーナリスト・友成那智〜
イチロー(42)のメジャー3000本安打達成は米国でも大きく報じられた。 記事で目についたのは、この快挙をバットと関連付けて報じているものが多かったことだ。 地元マイアミの最有力紙『マイアミ・ヘラルド』はイチローがバットを湿気や過乾燥から守るため、バットをジュラルミンのケースに入れて持ち運びしていることを紹介。『ニューヨーク・タイムズ』は、「イチローはバットを、ストラディバリウスのバイオリンのように大切に扱っている」と書いた。 こうした記事が次々に出たため、イチローのバットは今やメジャーで最も存在感のあるバットになったといっても過言ではない。 イチローはバットを他の選手の何倍も大切に扱っているが、バットの方も、一人三役をこなしてイチローの3000本安打達成に多大な貢献をした。 バットは投手が投げたボールを打つ道具として使われるだけ、一人一役が通常である。ところが、イチローはそれだけに限定せず、「三振を回避する道具」としてもフルに活用している。 イチローがめったに三振をしないのは、追い込まれても、ストライクかボールか判断の難しい投球にちょこんとバットを出して、ファウルに逃げる技術があるからだ。 オリックス時代、イチローはこれをあまりやらなかった。しかし、メジャーに来てからは、盛んにやるようになっている。 「日本ではピッチャーの球速が遅いので、カットしようとファウルにならずフェアゾーンに飛んで、凡ゴロになってしまう。しかしメジャーは、ピッチャーの平均球速が日本より5キロくらい速いので、カット狙いでバットを出すと確実にファウルにできるのです。だからイチローは、カットの技術をフルに活用するようになりました」(元オリックス番の全国紙記者) もし、イチローにこの技術がなければ、通算の三振数は1021ではなく2000前後になっていただろう。通算の三振数が1000増えると通算のヒットは250前後減ると考えられるので、3000本安打達成は見果てぬ夢に終わったはずだ。 カットで三振を回避することは、一見、せこいテクニックに見えるかもしれない。だが通算安打数を増やす上で、大きな役割を担っていたのだ。 イチローのバットは「バントヒット製造機」という役割も担っている。 米国では毎年8月になると老舗の『ベースボール・アメリカ』誌が監督アンケートの結果を発表する。その中には『ベスト・バンター』という項目もあり、2001年から'10年まではイチローが1位ないし2位に選ばれていた。 イチローが監督たちからバントの名手という評価を受けていたのは、送りバントがうまいだけでなく、バントヒットの成功率が際立って高かったからだ。イチローのメジャー16年間のバントヒット成功率は45.7%という高確率で75回も成功させている。 この75個は3000本安打の2.5%を占めるだけだが、あるとないとでは大違いの数字だ。仮になければ、今季中の3000本安打達成は不可能だった。 この一人三役をこなすイチローのバットは、今年で23歳になる。 誕生したのはイチローがオリックスに入団して2年目の1993年のことだ。 それまでイチローは元巨人の篠塚(和典)モデルのバットを使用していた。だが、ヘッドの部分がやや重いと感じており、先輩の小川博文内野手(現DeNA打撃コーチ)がミズノの養老工場に行く際、同行してバットの名工久保田五十一さんにそのことを相談した。 それを聞いた久保田さんは、 「それを解決する方法は二つあります。一つは、重い木を使ってヘッドの部分を少し細くするやり方です。もう一つは、軽い木を使って根元の方を少し太くするやり方です」 と述べた上で、イチローにどちらを選択するか決めるように言った。 そう言われても、当時のイチローは答えに自信がなかったので、 「久保田さんなら、どちらを選びますか?」 と尋ねた。すると間髪をおかず、久保田さんが、 「ぼくなら重い木を使ってヘッドの部分を少し細くする方を選びます」 と断言したので、イチローはそれに従った。 久保田さんはさっそく篠塚モデルのヘッドを0.5ミリだけ削ってイチローに手渡した。直径61.05ミリを60.55ミリにしただけだが、振ってみるとヘッドの重い感じが消え、抜けやすくなっていた。 こうして篠塚モデルに少し改良を加えたものが、イチローモデルになった。 それ以降、イチローは今日に至るまでバットの基本形を変えていない。 では、ほかにイチローのバットには、どんな特徴があるのだろう? 筆者は2008年に取材でミズノの養老工場を訪れた際、製作者の久保田五十一さんにそのことを尋ねたことがある。 久保田さんから頂いた答えを要約すると、以下のようになる。●スイートエリア(打芯)が狭い。●スイートエリアが先端の方にある。●細いので内角の速球に差し込まれると折れやすくなる。●アオダモで作っているのでバットのしなりが大きい。 このような特徴のあるバットは、狭いスイートエリアで打球を捉えると驚くほどいい当たりが出るが、ちょっとでもスイートエリアを外すとボテボテの当たりしか出ないので、素人には使いこなせない。しかし、バットコントロールに長けたイチローは、苦もなく使いこなし、大きな武器にしていった。 このように、同じ形状のバットを使い続けているイチローだが、重量や木の種類は必要に応じて変えている。特にメジャーに移った際は、外国人投手の速いボールに対応するため900〜915グラムあったバットの重量を880〜900グラムに下げ、使用木もアオダモからホワイトアッシュに変えた。 さらにバットの色もナチュラルカラーから黒にしている。 しかし、ホワイトアッシュを使ったのは1年だけで、翌'02年にはアオダモに戻している。 再度、ホワイトアッシュに変更したのは'15年のことだ。これはイチローの好みで行った変更ではなく、アオダモの乱伐で資源が枯渇したのが原因だった。それでもアオダモへの愛着は断ちがたいようで、バットのストックがあったため打撃練習では引き続きアオダモを使って、外野席にライナー性の大飛球を放り込んでいる。 最後にイチローとピート・ローズとの比較を少し行って、この記事を締めくくりたい。 イチローとローズはどちらも球史に残る安打製造機だ。そして、ともにミズノの久保田五十一さんが製作したバットを使用していたことで知られるが、使用しているバットは天と地ほども違いがあった。 ローズが使っていたバットはタイ・カッブ・モデルで、グリップが太く、スイートエリアも広かった。そのため水平にスイングするとヒットが出やすく、素人でも十分使いこなすことができる。それに対しイチローのバットは、グリップが細く、スイートエリアが狭かった。そのため素人にはとても使いこなせない難易度の高いバットである。 しかし、最も大きな相違点は、バットに対する姿勢にあった。 イチローはバットを自分の体の一部のように大切に扱ったが、ローズはバットを平気でインチキの道具に使った。'85年、ローズはタイカッブの通算4191安打に迫っていたが、すでに44歳になりヒットが簡単に出なくなっていたため、コルクバットでヒットを打つことを企み、工具を使ってミズノ製のバットの中にコルクを埋め込んだのだ。 中にコルクが埋め込まれたバットはヘッドが軽くなるだけでなく、バットの反発力も増すので長打が出やすくなると言われている。ローズが、このミズノのバットをくり抜いて作ったコルクバットで何本ヒットを稼いだかは定かではない。用が済んだあと、きちんと処分していれば、知られることもなかっただろう。 しかし、当時のローズは賭博で作った借金で首が回らなくなっており、試合で使ったバットを高値で買ってくれる収集家に売っては、バクチの資金を得ていた。注意力が散漫になっていたローズは、コルクを仕込んだバットまで売ってしまったため、買い主はバットの中に細工した痕跡があることを発見。X線でバットの中にコルクが入っていることが明らかになった。 ローズはこんな涙ぐましいインチキまでしてカッブの4191本を超えたのだ。 こんな人間に、イチローの日米通算4256安打を小バカにする権利があるのだろうか? 答えは聞くまでもあるまい。
-
-
芸能ネタ 2016年09月04日 12時43分
河本準一 しみじみ「稲垣吾郎さんと久しぶりにカラオケ行きたいなぁ」
お笑いコンビ・次長課長の河本準一が4日、自身のツイッターを更新し、「稲垣吾郎さんと久しぶりにカラオケ行きたいなぁ」とつぶやいた。 河本は「ぶっちゃけ寺見てたら伏見稲荷の鳥居がなぜオレンジ? と言う外国人の疑問を解説してる時にSMAPのオレンジが流れた。無性に歌いたくなった。ええ歌。オレンジ」とSMAPの名曲「オレンジ」を絶賛し、そして、「稲垣吾郎さんと久しぶりにカラオケ行きたいなぁ」としみじみ。 河本は、2004年10月〜2009年3月まで放送されていたTBSの深夜バラエティ「Goro's Bar」でSMAPの稲垣と共演。稲垣は、同番組に出演していたハリセンボンの近藤春菜や森三中の大島美幸などと、現在も交流が続いており、プライベートでは食事をする仲でもある。
-
スポーツ
K-1 新生ボブ・サップが公開練習。パワーアップの跡を見せ付け、ビーストラッシュを披露した
2007年06月20日 16時00分
-
芸能ニュース
笹本玲奈 ミュージカル製作発表
2007年06月20日 16時00分
-
芸能ニュース
小梅太夫 結婚会見
2007年06月20日 16時00分
-
芸能ニュース
国分佐智子ドラマ制作発表
2007年06月20日 16時00分
-
レジャー
宝塚記念 “世界王者”アドマイヤムーンがプライドを見せる
2007年06月19日 15時57分
-
レジャー
宝塚記念(GI 阪神芝2200m 24日)コスモバルクが阪神で最終追い敢行
2007年06月19日 15時52分
-
レジャー
宝塚記念(GI 阪神芝2200m 24日)人馬ともに絶好調!シャドウゲイト
2007年06月19日 15時44分
-
レジャー
スイープトウショウ 宝塚記念回避
2007年06月19日 15時43分
-
レジャー
ローカル回想記 北の大地をわかせたレディブロンド
2007年06月19日 15時40分
-
その他
瀬能優ちゃん大特集予告
2007年06月19日 15時37分
-
芸能ニュース
明石家さんまの息子 芸能界デビューのうわさ
2007年06月19日 15時33分
-
芸能ニュース
菊地凛子 声優に初挑戦
2007年06月19日 15時29分
-
スポーツ
Kのリングに帰ってきたボブ・サップにノア、新日本プロレス参戦が急浮
2007年06月19日 15時25分
-
スポーツ
ノア “田上火山”が大噴火の前兆。田上明がGHCヘビー級王座に気合の挑戦直訴
2007年06月19日 15時18分
-
社会
丸山和也弁護士 行列のできない出馬会見でまさかのM党宣言
2007年06月19日 15時14分
-
社会
朝鮮総連完敗判決に元公安庁長官がささやかな逆ギレ
2007年06月19日 15時11分
-
芸能ニュース
吉本興業とオロナミンCのコラボイベント開催
2007年06月18日 22時53分
-
芸能ニュース
女優佐藤藍子 ファーストDVD発売記念イベント
2007年06月18日 22時50分
-
スポーツ
新日本プロレス ミラノコレクションATがベスト・オブ・ザ・スーパージュニアに初出場し、優勝した
2007年06月18日 22時49分