-
芸能 2017年03月21日 21時00分
月9で窮地に立たされた西内まりやの次の一手
20日に最終回が放送された月9ドラマ「突然ですが、明日結婚します」。主演の西内まりやが自身のツイッターで、「これまで本当にお疲れ様でした。2人の恋、応援して下さった皆様ありがとうございました!!」とコメントしている。 しかし、同ドラマ。驚愕の低視聴率でしか話題にならなかった。同ドラマは月9初回の最低記録を更新してスタート。第4話で6.6%に急落し、これは月9最低視聴率であった。さらに、第5話では6.2%、そして今回の第6話は5.0%で3週連続で最低視聴率記録を更新し続けた。13日放送分は6.1%と若干の回復はみせたものの視聴率は歴史的な低空飛行を続けた。 低視聴率で苦しめられた西内まりやだが、同じように低視聴率ドラマの主演を担当して、過去に被害を受けたのが川口春奈である。2013年に主演したテレビドラマ「夫のカノジョ」(TBS)は、初回から、4.7%という低視聴率を叩き出すと、その後も低空飛行が続き、8話で打ち切りが決定。最終回も3.3%という厳しい数字で幕を閉じた。その後、川口は、すっかり低視聴率のイメージがついてしまった。今後を期待されていた女優であったことは間違いないが、結局はこのドラマをきっかけに失速してしまっている。 「西内まりや側はなんとか川口春奈の二の舞は防ぎたいと考えている。女優の一発逆転といえば“脱ぐ”ことだが、そう簡単でもない。“脱ぐ”と今後のCMに影響がでるからだ。そこで考えられるのが、主役以外でもいいので、人気シリーズに出演して低視聴率のイメージを払しょくすること」(業界関係者) 近々、放送が予定される人気シリーズのドラマはいくつか候補があるが、そこに重要なポジションで西内まりやが出演する可能性は高いようだ。 今後の西内まりやの活躍に注目したい。
-
芸能 2017年03月21日 21時00分
解散で再認識されたキムタクと明石家さんまの蜜月関係
昨年末に解散したSMAP。元メンバーたちの中でも特に注目を集めているのがキムタクこと木村拓哉だ。そんなキムタクとお笑いタレント、明石家さんまの蜜月ぶりは、とくに話題になることが多い。 そもそも、二人の蜜月関係は長い歴史がある。プライベートでも交流があるという二人だが、キムタクは、さんまのことを“おじき”と呼んでいる。二人とも芸能界で交友関係が広いわけではないため、関係がいかに特別なものなのかは想像できる。 そんな関係があるため、解散騒動ですっかり「悪者」「戦犯」と見られるようになってしまったキムタクの現状をもっとも心配しているのが、さんまだと言われている。昨年の8月27日放送の「さんまのお笑い向上委員会」(フジテレビ)では、雨上がり決死隊の宮迫博之から、「中居(正広)派かキムタク(木村拓哉)派か、どっちなんですか?」と迫られると、「派閥でいくと、ハッキリ言うわ。俺は木村派や」と宣言している。 さらに最近では、明石家さんまとキムタクがメインを務める新春特別番組「さんタク」(フジテレビ)が4月に特別番組として放送されることが、さんまから明らかになった。 「さんまは、ああ見えてとても義理堅い人。今後も何が起ころうともキムタクを見捨てることはないでしょう。俳優として厳しい状況に陥っても、さんまがいる限り露出が減ることはない」(業界関係者) 今後は二人の共演がさらに増えそうだ。
-
芸能 2017年03月21日 17時45分
DADARAY、1stミニアルバムのジャケット公開&発売記念インストアライブも開催決定
ゲスの極み乙女。のメンバー休日課長、ボーカリストのREIS(読み:レイス)、そしてkatyusha名義でも活動し、ゲスの極み乙女。、indigo la Endのライブやレコーディングではサポートも務めているボーカリストのえつこからなる3人組、DADARAY。4月5日(水)に発売される1stミニアルバム『DADAISM』のリード曲「イキツクシ」のMVは公開当初から大きな話題を呼び、先日開催されたライブイベントはチケットが即完売、そして先日『VIVA LA ROCK 2017』への出演も発表された。 そんな注目の彼らだが、いよいよミニアルバムのジャケット写真が公開となった。アートワークを担当したのは、illion「Water lily」のジャケットなども手掛けているイラストレーターの中瀬萌。彼女の繊細で独特なタッチによって描かれたイラストにより、シンプルでありながらインパクトのあるジャケットに仕上がっている。 さらに『DADAISM』の発売を記念して、東名阪インストアライブ開催も発表となった。発売日である4月5日(水)にタワーレコード渋谷店9F屋上スカイガーデン、4月8日(土)はタワーレコード梅田NU茶屋町店イベントスペース、そして翌9日(日)はHMV栄店イベントスペースにて行われる。尚、ライブはアコースティック形式での開催となる(タワーレコード渋谷店はサポートメンバー含む6人でのアコースティックライブ、タワーレコードNU茶屋町店・HMV栄店でのライブはメンバー3人でのアコースティックライブ)。 当日はDADARAYメンバー全員分の直筆サイン入りポストカードお渡し会も行われるとのこと。参加方法などの詳細は、DADARAY公式HPをチェックしよう。DADARAY 公式HPリンクhttp://dadaray.com「イキツクシ」ミュージックビデオ Youtubeリンクhttps://youtu.be/RVwj5o7AUxc
-
-
芸能 2017年03月21日 17時00分
有名人マジギレ事件簿(17)〜ノブコブ吉村、「共演NG」ウーマン村本への首絞め事件〜
3月18日に放送されたバラエティ番組『さんまのお笑い向上委員会』(フジテレビ系)にて、共演NGとされていたウーマンラッシュアワー・村本大輔と、平成ノブシコブシ・吉村崇が、約1年ぶりにスタジオで顔を合わせた。 この日のメインゲストは平成ノブシコブシだったが、番組の途中、アナウンサーから「ある一件でマジゲンカして以来、一言も喋らないまま本日を迎えてしまったワケあり芸人さんにお越しいただいてます」と紹介され、ウーマンラッシュアワーが登場。司会の明石家さんまは「これマジなんですよ、みなさん! 俺も今日初めて聞いてん。これ大丈夫かって言ってるんやけど…」と心配している様子を見せた。また出演者の今田耕司は、2人の不仲原因について、吉村の給料を村本が番組でバラし続けていたことが逆鱗に触れたのではないかと、以前村本から聞いていたと説明。そして最終的に楽屋で吉村が、村本の首を押さえつけて激怒するまでに発展したと話した。 すると吉村は「全然違いますねぇ」「(楽屋での件も)溜まりに溜まった最後なんです」と語り、村本はこちらの暴露話はするにもかかわらず、自分の印象が下がる話についてはNGにしてくると反論したのである。例えば同じマンションに住んでいた時、村本からその事実をNGにしてくれと言われていたものの、ある日スタッフから「(村本ではなく)吉村さんがNGなんですよね」と、あたかも吉村が隠しているかのように言われたとのこと。さらに沖縄で吉村が女性をお持ち帰りした際は、村本はその現場を携帯で撮影し暴露したが、その前段階で吉村が目撃した、村本が女性とイチャついていた出来事はNGにされたという。こういったことが繰り返されたことで、吉村の我慢は限界を超え、村本とは絶縁することとなったようだ。 過去、村本はラジオ番組にて、吉村から激怒された時について、このように語っている。2人の仲が険悪になり始めた頃、村本が楽屋で吉村のいるテーブルに座ると「お前、向こう行けよ」と、開口一番に言われたという。しかし村本は一向に席を動かなかったため、吉村は「いいから向こう行けって。いつ行くんだよ?」と真剣に尋ねた。すると村本は「今でしょ!」と林修のモノマネで返すと、ついに吉村の怒りが爆発し「何なんだよお前!!」と声を荒げながら相手の首を掴んだのである。そして「お前のこと嫌いなんだよ!」と激怒しながら、そのまま村本を壁に押し付けるほど一触即発の事態になったと説明した。 また不仲となった原因の1つである、一緒に住んでいたマンションの件については「たしかに、そうなんですよ。ストーカーの件があったから(住所がバレると)吉村に迷惑をかけてしまうと。だから一応、伏せておいた方が良いのかなって思ってたんですけど、吉村は『いやいや。村本が「黙っててくれ」と言ってた。それなのに、村本の方が「そんなの気にしませんよ」みたいな感じにスタッフさんに伝わっている』と思ってて」と、行き違いがあったとも話している。 また3月5日に放送された自身の番組では「この前『向上委員会』で、吉村とバトルというか謝罪みたいのがあって。僕が吉村の住所をバラして、自分の住所は言わんといてくれって言ってたりとかがあるんですよ。それに関しては、僕は吉村のホンマの住所をバラしたことは…まあ、こんなこと言うのもあれですけど。毎回一応プロレスで、このまっすぐ行ったところの、ああいうマンションです。って言うけどそんなとこ存在しないわけですよ。それはもうお笑いとしてやってるわけです。で、その時、ストーカーが来てたから事務所的に住所のこと言えなくて。でも吉村の耳には、回り回って伝わって。 それを番組(向上委員会)の中で言うわけにはいかないじゃないですか。話細かすぎるし。だからそれを“全部僕が悪いんです”って言わないと、ややこしすぎるから。オンエアされたら相当悪く映るんやろなぁ…。喧嘩って結局、両成敗じゃないけど、(とろサーモン)久保田の件もそうですけど、(自分が)虚言癖野郎みたいになってるから。でも言ったら、誰かがすごい傷つくことになるし。そこはもう言った責任として、虚言癖野郎としていくかもしれん…」と肩を落としながら語っている。 芸人である村本は、新たな事実を提示することで、バラエティとしての流れを崩すことだけは絶対に避けなければならないと考えていた。だがその結果、『さんまのお笑い向上委員会』放送後は、村本の真剣味のない態度も相まって、彼の予想通りに激しいバッシングがネット上で飛び交う事態となっている。 そんななか同番組の次回予告では、村本の言動に我慢できなくなった吉村が、彼の顔を殴った後に蹴りを入れるシーンが公開され話題に。そのため、この件は次週以降も、さらなる注目を集めることとなりそうである。【参考】・ウーマンラッシュアワー村本大輔の土曜The NIGHT(2017年3月4日)・さんまのお笑い向上委員会(2017年3月18日)・ウーマンラッシュアワー村本大輔のオールナイトニッポン(2015年12月14日)(柴田ボイ)
-
社会 2017年03月21日 16時00分
乳児を“回して”金儲け! パチプロ男が思いついた愚弄の策
何らかの理由で子宝に恵まれない夫婦というのは世の中にたくさん存在するが、そんな弱みに付け込んで金儲けを企んだ男たちが逮捕された。 戸籍上で親子となる特別養子縁組を希望する夫婦に、営利目的で乳児をあっせんしたとして、千葉県警は3月8日、児童福祉法違反容疑で民間事業者『(社)赤ちゃんの未来を救う会』(同県四日市市=昨年9月に解散)の元役員・上谷清志容疑者(35)と伊勢田裕容疑者(32)を逮捕。特に上谷容疑者については、あまりにかけ離れた職の変わりように、周辺関係者が首をかしげるばかりだという。 「容疑者2人は養子を希望する東京都内在住の夫婦に、『100万円払えば優先的にあっせんする』と持ちかけ、昨年4月に100万円、翌月にも“実費”として125万円を受け取っていた。そして6月には、神奈川県の女性が出産した男児を、この女性への最終確認がないまま夫婦に引き渡したという。女性から相談を受けた県警は男児を捜し出し、女性の元に返していたのです」(全国紙社会部記者) 児童福祉法では実費以外に金品を受け取ることを禁じており、県警は容疑者2人が受け取った額が実費よりも高額だったため、営利目的と判断。11月に捜査に踏み切り、全国初のあっせん業者の逮捕となった。 養子を望んだ東京の夫婦は、養子あっせん団体から年齢制限で断られ続け、最後にたどり着いたのが同会だった。しかし、待望の赤ちゃんを託され親戚へのお披露目も済んだ後、わずか10日間で幻と化したのだ。 「同会の実質的な運営責任者だった上谷容疑者は、自身のブログ(すでに閉鎖)によれば沖縄県那覇市出身。中学校を卒業後、新聞配達などをしてバイト生活を送り上京。その後はパチプロとして生計を立て“土日だけで月100万円を稼いだ”とも自慢していました。そんな生活ぶりがパチンコ関係者の目にとまり、一時は“現役パチプロのキヨシ”として一部で名の知れる存在となっていたようです」(前出・社会部記者) パチンコやスロットでの必勝法の情報商材を販売し、かなりの売り上げがあったという上谷容疑者だが、長くは続かなかったという。 「上谷容疑者の知人によれば、この4〜5年で情報商材の儲けがガタ減りし、パチンコ以外の商売を探していた。パチンコ商売から養子縁組のあっせんという変わりっぷりに、他の上谷容疑者を知る人物も驚いています」(同) “命”を商売にしようとした男たちよ、恥を知れ!
-
-
芸能 2017年03月21日 15時59分
芳根京子、事務所先輩の上地雄輔とのツーショット
NHK連続テレビ小説『べっぴんさん』で主演を務める女優の芳根京子(20)が20日、オフィシャルブログを更新。事務所の先輩である歌手で俳優の上地雄輔(37)とのツーショットを公開し反響を呼んでいる。 芳根京子は毎日更新されるブログで、『べっぴんさん』を観てくれたファンへ感謝の気持ちを伝える。この日も「今日は140話でした。見てくださった方、 ありがとうございました」とファンへ伝えた。 「きゃめださん。」と題した記事には、「先週はカメラマンの亀田役で上地雄輔さんが登場でした。事務所の先輩です。とても心強かった。。長い長いスピーチのシーンも、たくさんプレッシャーをかけていただきながら。笑 終わったら、『いいね!』って言ってくださって嬉しかったー。ホッとしたー。ドッと、緊張が解けたのが、まだ身体が覚えてます。笑 ゆうすけさん、ありがとうございました。またご一緒出来るよう、頑張ります!」と先週同作品に登場した同じ事務所で、デビュー前から知り合いだという上地雄輔との思い出と感謝の気持ちを綴り、ツーショットを公開。 また、力尽きて寝落ちしたときにできた、自分のジャンパーのリブ跡がおでこに残る芳根京子らしいかわいいオフショットを披露した。 ファンからは「上地さんが羨ましい〜」「ステキな先輩ですね」「先輩後輩なんだけどとても仲の良さそうな感じが伝わってきます!」などの声や、かわいいオフショットに「すごい体勢で寝てますね笑」「面白い」「京子ちゃん、小さな子どもみたい♪かわいい♪」「おでこの痕もキャわいい」「あらま、すっごい跡付いてる(笑)」と反響を呼んでいる。 『べっぴんさん』は4月1日に最終回を迎える。
-
アイドル 2017年03月21日 15時10分
“乃木坂現象”で写真集累計発行55万部突破!
2017年に入ってから発売された乃木坂46メンバーの写真集の発行部数が、累計で55万部を突破したことがわかった。 乃木坂46は齋藤飛鳥の写真集「潮騒」(1/25発売 幻冬舎)を皮切りに、白石麻衣「パスポート」(2/7発売 講談社)、橋本奈々未「2017」(2/20発売 小学館)、秋元真夏「真夏の気圧配置」(2/28 発売 徳間書店)、桜井玲香「自由ということ」(3/8発売 光文社)と、約6週間の間に、5冊の写真集を発売。全メンバーの写真集が、オリコン写真集部門で初登場1位を獲得するという快挙を成し遂げた。 さらに、全メンバーの写真集がそれぞれ重版になるなどロングヒットを記録。1万部いけばヒットと言われる写真集業界の中で、合計発行部数が55万部を突破し、「乃木坂現象」と言われるほどの異例の大ヒットとなっている。 また、乃木坂46は3月22日には17枚目となるシングル『インフルエンサー』が発売。人気メンバーだった橋本奈々未が抜けてから初となるシングルだが、関係者によると、橋本の卒業シングルでグループ初のミリオンを達成した『サヨナラの意味』を上回る勢いでCDの予約が殺到しているという。出版業界に吹いた「乃木坂現象」は、音楽業界でも、その吹く風は止まらないようだ。
-
社会 2017年03月21日 15時00分
外国人観光客と“歴女”を狙う京都の豪華カプセルホテル事情
春の観光シーズン目前の京都市で、カプセルホテルの新規開業が相次いでいる。カプセルホテルと言えば、いまだ終電に乗り遅れたサラリーマンが朝まで過ごす寝床のイメージが強い。しかし今、京都市内に増えているのは、多くがそれを打ち破る豪華仕様になっているという。 「価格帯は従来と変わらず1泊5000円前後で、カプセルホテルとビジネスホテルの中間を意識したものが多い。場所は交通の便がよい三条、四条の繁華街が中心ですが、今後は嵐山や金閣寺、宇治といった名所周辺でも開業の準備が進んでいます」(地元記者) 鴨川の三条大橋近くにある『THE PRIME POD京都』は、東山の街並みを見渡せるラウンジにゆったりめのカプセルで、2月のオープン以来、人気を集めている。 西本願寺に近い『カプセル旅館京都』は、畳敷きに襖という和風調がウリだ。 「京都にカプセルホテルが増えている背景には、深刻なホテル不足があります。ここ数年、市内では外国人観光客が予想以上に増え続けている。確かに民泊施設も増えていますが、まだ一般住宅では安心して泊まれる所が少ないのが現状で、周辺とのトラブルも多い。その受け皿として注目されているのです」(トラベルライター) アジア系の観光客を狙う手軽なホテルが増えているのは、関西一円共通だ。 しかし京都では特に、清潔な室内やプライバシーの確保、エステサービスなどの充実で、日本人女性客の取り込みにも力を入れている。 木屋町のホテル関係者はこう語る。 「京都観光の場合、“歴女効果”も続き、女性の一人旅が増えている。我々もインバウンド景気は所詮バブルと見ていますからね。女性客の取り込みへの意識も、“高級仕様”につながっていると思います」 カプセルホテルも進化している。
-
社会 2017年03月21日 14時00分
安倍首相、小池都知事がなんぼやねん! 芸人・西川のりお 吠える「大阪人の本音」(1)
日本にカジノなんかまだまだ先の話やと思ってたら、カジノ法案がアッという間に成立。なんや話がえらい具体的になってきてます。これまでは掛け声ばかりやったけど、これからは誘致合戦が本格化するでしょう。そやけど、カジノなんか作って、ほんまに雇用が生まれて景気がよくなるんでしょうかね。 ほんまのカジノをよう知ってる人間には否定的な意見の人が多いと聞いてますが、実は私もその1人。こう見えても、ラスベガスやったら道案内できまっせ。マカオは目ぇつぶってても歩けます。そんな私に言わせれば、今、いろんなところから出てる日本のカジノの青写真は、どれもこれも危なっかしいもんばっかり。 そもそも、カジノ誘致の旗を振っている賛成派、推進派の人らに、今の世界のカジノの現状をどのくらい分かっているんでしょう。 日本にカジノ・リゾートを作るにあたっての問題点をマジメに考えたら、そらようけありまっせ。まず集客。カジノを作ろうという人がアテにしてるのは、言わずと知れた外国人観光客。年々増え続けるインバウンドの需要に対応するためにもカジノ・リゾートが必要ということなんですけど、ちょっと待った。 本家本元のラスベガスは別にして、推進派の先生方が絶賛するシンガポールやマカオ、ベトナムのカジノ、これらが今、どんな状態か知ってますか? どこも客が減ってるんですよ。理由はただ一つ。外国人観光客がカジノに行かなくなったからです。 これまでカジノに行く外国人言うたら、主に中国人のいわゆる富裕層。その富裕層と、次にカネ持ってる一般層が、バブルが弾けてカネを使えなくなり、カジノに行かなくなった。マカオでもシンガポールでもベトナムでも、ちょっと前までは、あれだけ幅を利かせていた中国人に勢いがありません。 では、カジノに行かなくなったインバウンドがどこに行くようになったか。その行く先が日本やったんです。ギャンブルよりも手軽なレジャー。カネのかかるカジノ・リゾートにはよう行かんけど、日本に買い物ぐらいやったら行ける。中国人のカネの使い方のスケールが小さなったんですね。それが日本に中国人観光客が増えた理由の一つやと思います。 推進派は今、よそがそういう状態やと知ってんのに夢みたいなこと言うて欺しにかかっている。後追いでカジノ作ったところで、外国人は思ったようには来ません。早い段階で廃墟になってしまうことは目に見えてますよ。 外国人が期待できないのなら、日本人に遊んでもらおう、という考えもあります。でも、どんなカジノを作るのかは知りませんが、海外のカジノをそのまま持ってきてもうまくいかないと思います。統合リゾートやったら、最初はブームでみんな何回かは行くやろけど、定着するかどうかは疑問です。 日本にカジノ作っても仕方がない理由は、他にもあります。外国のカジノには歴史的、地域的必然性があって、そっから始まっているということ。 今でこそカジノは富裕層の社交場みたいなこと言われてますが、そんなことないんです。ラスベガスは開拓民の、マカオは漁民の娯楽というように、娯楽が何もないところから始まっています。そういう歴史と成り立ちを何も知らんと、形だけ真似してもうまくいくはずがありません。カジノの必然性が、景気回復のためやとしたら、それは国としてちょっと情けない。そう思うのは私だけでしょうか。
-
-
芸能 2017年03月21日 14時00分
なかなか進展しない清水富美加の出家騒動
先月、突如、宗教法人「幸福の科学」への出家を発表し話題になった女優の清水富美加だが、所属事務所「レプロエンタテインメント」との契約問題についての話し合いが進んでいないようだ。 2月12日に開いた会見で教団側は、2月1日に書面で2月末での契約解除を、事務所側に求めたことを報告。一方、事務所側は、5月20日までの清水との契約期間を1年延長するオプションの行使を、2月上旬に通知済み。両者の言い分は平行線をたどっているという。 「教団側は緊急出版した清水の本がそこそこ売れたこともあり、ゆったりと構えている。一方、レプロは能年玲奈から改名したのんに続き、清水も契約問題で揉め、業界的に信頼が低下。昨年、主演ドラマがヒットした新垣結衣の仕事にも影響が及ぶのでは、と関係者が危惧している」(芸能プロ関係者) 出家を発表後、清水は教団から与えられた法名・千眼美子名義でツイッターとブログを開設。しかし、現在までブログには何も書き込んでおらず、このところ、ツイッターには手料理を作ったことを書き込んでいる。 「わざわざブログを開設したということは、そこで何らかの重大発表が行われるのではと思われる。もはや、教団と事務所の代理人同士の話し合い。折り合いが付かなければ法廷闘争に発展の可能性も」(芸能記者) 協議が行われたものの、清水の主演映画「暗黒女子」(4月1日公開)は公開が、21日スタートの連続ドラマ版と4月29日公開の映画版「笑う招き猫」は放送&公開が決定。そして、「東京喰種 トーキョーグール」は当初の予定通り7月29日に公開されることが発表された。 ただ、関ジャニ∞丸山隆平主演の映画「泥棒役者」は降板。2月下旬から代役・石橋杏奈による撮り直し撮影がスタートしている。 いずれにせよ、清水が表舞台に出るまではまだまだ時間がかかりそうだ。
-
スポーツ
プロ野球裏スコアブック シーズン後の監督交代があり得るセ3球団
2009年01月29日 15時00分
-
スポーツ
長州力 リキプロ道場閉鎖
2009年01月29日 15時00分
-
スポーツ
戦極 日沖「名古屋から世界獲る」
2009年01月29日 15時00分
-
レジャー
根岸S追い切り速報 森厩舎2頭出し明暗
2009年01月29日 15時00分
-
レジャー
京都牝馬S追い切り速報 スペルバインド軽快
2009年01月29日 15時00分
-
レジャー
データインパクト 東京芝編
2009年01月29日 15時00分
-
レジャー
川崎記念 カネヒキリV ディープに並んだ
2009年01月29日 15時00分
-
その他
競輪穴男列伝 2・5開幕静岡記念 番手まくりの脚ある山田裕
2009年01月29日 15時00分
-
レジャー
内外HP版地方競馬予想 佐々木敦子の最終のおみやげ
2009年01月29日 15時00分
-
社会
日系ブラジル人“マフィア化”を懸念する声
2009年01月28日 15時00分
-
芸能
芸能界を賑わす“花の85年組”
2009年01月28日 15時00分
-
スポーツ
ノア 仲田龍統括本部長に聞く 世代交代で大不況の荒波越え
2009年01月28日 15時00分
-
スポーツ
ボクシング 坂田健史2階級制覇へ
2009年01月28日 15時00分
-
レジャー
根岸S 3年ぶりのV奪還を目指すリミットレスビッド絶好
2009年01月28日 15時00分
-
レジャー
東京新聞杯(GIII、東京芝1600メートル、31日) リザーブカード 悲願の重賞タイトルへこん身の仕上げ
2009年01月28日 15時00分
-
その他
ケイリン徒然草 選手とファンの交流がようやくいい方向へ
2009年01月28日 15時00分
-
トレンド
「私、テレビの味方です」江原啓之、安倍なつみに“スピリチュアルむちゃぶり”
2009年01月28日 15時00分
-
その他
歩け!ヲタク記者 秋葉原ぼや騒ぎで逆取材の嵐
2009年01月28日 15時00分
-
その他
カメラ小僧塾 沢尻エリカ結婚式裏話
2009年01月28日 15時00分