-
芸能ネタ 2018年05月01日 22時00分
品川祐の誕生会に誘われなくてすねたのは…? “嫌われ”キャラ返上か
30日、お笑い芸人の品川祐がTwitterを更新。自身のバースデーパーティーの様子をアップした。 26日に46歳の誕生日を迎えた品川。ツイートによると、娘から「パパの誕生日パーティーを家でやりたい。うちに人を呼んでほしい」と頼まれたそうだ。そのため、品川自ら空いている後輩へ連絡し開催に至ったという。 メンバーには、狩野英孝、ロッチの中岡創一、フルーツポンチの村上健志、はんにゃの金田哲、ニブンノゴ!の森本英樹が出席。ケーキを持つ品川と、パーティーを提案した愛娘を囲んだ写真が投稿された。 また、品川は写真のほかに、動画もアップしている。娘の遊び相手として、真剣にリアクションをとる後輩芸人たちの様子が投稿された。その様子に「ほんとッみんな子供扱うの上手い。」と評し、駆けつけてくれた後輩たちへ、感謝の言葉を寄せていた。 そんな賑やかなパーティーの様子に、コメント欄には「羨ましすぎる」「みんな良いパパになりそう」「心がなごむ」といった声が寄せられた。 「出席メンバーは全員、子持ちであったり、子どもに人気のある芸人が中心となっています。そういった点では品川の配慮もあったのかもしれません。また、村上は近年空気を読まないことなどから、バラエティ番組で『嫌われ系芸人』に選ばれたりしていたため、ネットユーザー達からは驚きの声も寄せられました。」(ネットライター) プライベートでの意外な一面を見せる芸人達に、ネットユーザー達も和やかな気分になったようだ。 一方、このパーティーに「誘われていないよ。」と声をあげたのが、有吉弘行だ。有吉は品川のツイートを引用し、「狩野ばっかり可愛がらずにたまには有吉も可愛がってよ。。。」「品川の娘は有吉の娘。」などと投稿。Twitter上で絡む様子に、ネットユーザー達を笑わせていた。 ちなみにそんな先輩芸人の有吉に、品川は「有吉さんに娘といるとこ、見られたくないのよ〜」と、タメ口でコメント。品川の“照れ”なのか、多忙な先輩有吉を気遣ったのかは不明だが、ここでも芸人たちのプライベートな関係が見えることとなったようだ。■品川祐 公式Twitterよりhttps://twitter.com/shinahiro426/
-
芸能ネタ 2018年05月01日 21時45分
共通点は“強烈なキャラクター”? ワタナベ女芸人たちがブレイクするわけ
29日、お笑いコンビ・フォーリンラブのバービーが、ブログとInstagramを更新。芸人仲間との“女子会”の様子をアップした。 ブログによると、バービーらは弾丸旅行を敢行。同じワタナベエンターテインメントに所属する、イモトアヤコ、やしろ優、ブルゾンちえみ、はなしょー、Aマッソらと軽井沢に訪れたという。 軽井沢では、バーベキューやヨガ、夜はまくら投げに興じる様子を掲載。さらに、全員集合による入浴ショットも公開され、注目を集めた。入浴ショットでは、スッピンなのか顔を手で隠すブルゾンや、バービーのバストが映ってしまう“失敗版”もアップ。賑やかかつ衝撃的なショットに、ネットユーザーからも「誰得ショットw」「スッピンがかわいいかもしれない。隠すなブルゾン。」「まさかのポロリ写真まで。」といったツッコミや爆笑の声が寄せられた。 多忙なスケジュールの合間を縫った、束の間の旅行だったようだが、「いいリフレッシュになりました!!」とバービーは綴っている。 「イモトやブルゾンのように、近年ワタナベエンターテインメントの女性芸人たちが勢いを見せています。とくにピン芸人達の活躍は顕著で、毎年ブレイク芸人を輩出している傾向にあるのも特徴です。」(芸能ライター) 同事務所のピン芸人には、ブルゾンやイモトをはじめ、平野ノラ、にしおかすみこといった女ピン芸人が多数所属。また、バービーのように、コンビでも自身のキャラクターを生かし、ピン活動を積極的に行う芸人も多い。 「強烈なキャラクターは、視聴者にインパクトを与えやすく、ブレイクすれば知名度もぐんと上昇します。ただし、“飽きられやすい”という部分もあるので、一発屋になりやすいという側面もあります。そのため、トーク力や演技力、リアクションなど、徐々にマルチタレント的な要素が求められるようになるのも特徴です。」(同ライター) ネタ見せ番組だけでなく、情報番組や体当たり系バラエティ、さらにはドラマなど、マルチな活躍を見せる女性芸人達。ブレイクした後は、年々器用さを求められるようになるのかもしれない。■バービー 公式Instagramよりhttps://www.instagram.com/fallin.love.barbie/
-
スポーツ 2018年05月01日 21時30分
バレットクラブの内紛に決着はあるのか?気になるボーン・ソルジャー復帰予告
新日本プロレス『レスリングどんたく」(5月3、4日、福岡国際センター)が近づいてきた。今シリーズは出番がなかったバレットクラブ勢だが、4.30鹿児島大会から飯伏幸太とともにケニー・オメガが合流。飯伏とオメガは、今年のニュージャパンカップを席巻したザック・セイバーJr.とTAKAみちのくのコンビに快勝した。3日の大分大会では“ケニー派”とされる高橋裕二郎、チェーズ・オーエンズもツアーに合流し、福岡決戦に突入する。 3日の福岡大会では、NEVER無差別級6人タッグ王者のバッドラック・ファレ、タマ・トンガ、タンガ・ロアのバレットクラブ・オリジナルメンバー派の「サモアトリオ」が登場。マット・ジャクソン、ニック・ジャクソンのヤングバックスにCody派のマーティー・スカルを加えたトリオの挑戦を受ける。 ヘビー級に転向したヤングバックスが、スーパーヘビー級のサモア勢に対し、どんな戦い方で翻弄していくのかは興味深い。またCodyとのタッグでゴールデン☆ラヴァーズから勝利を収めたスカルも、ヘビー級の選手にも見劣らない実力を備えている。面白いマッチメイクと言えるだろう。試合後は「ノーサイド」に終わるのか、それとも両陣営に亀裂が生まれるか、気になるところだ。試合後の両者の反応は、試合結果によって左右される可能性が高いだろう。 セミファイナルでは飯伏がCodyとの東京ドーム大会(1月4日)の再戦を行う。メインイベントではケニー・オメガがCody派のハングマン・ペイジと、シングルマッチで戦う。 ケニーとCodyは4月にアメリカの「ROH」のマットで、大将戦と言ってもいいシングル対決を繰り広げた。ただ、試合中に乱入したヤングバックスが、Codyを狙って放った(とされる)スーパーキックがケニーに誤爆するアクシデントが原因となり、Codyが勝利を収めている。ヤングバックスの行動が原因で、バレットクラブ内の勢力図がより複雑化してしまった感は否めない。 4日の福岡大会では、ケニー、ファレ、タマ、ロアに飯伏を加えた5人と、Cody、ペイジ、スカルにヤングバックスを加えた5人による10人タッグマッチがマッチメイクされている。この2日間で何らかの方向性は見せてもらいたい。 そんな中、長期欠場中のボーン・ソルジャーの復帰を予告する動画がネットに上がっている。バレットクラブの現状を考えると非常に気になる出来事だ。帰ってくるボーン・ソルジャーがバレットクラブの救世主になるのか?それとも全く予想外の動きを見せるのか?福岡大会の結果が気になるところだ。取材・文 / どら増田写真 / 舩橋諄
-
-
社会 2018年05月01日 21時30分
サイコパスはなぜ支持される? その特徴と人気を集める仕組み
4月30日に放送された『ワールドビジネスサテライト』(テレビ東京系)に脳科学者が出演し、近年話題の「サイコパス的要素」を持つ人間の特徴について語った。 脳科学者の中野信子氏は・決断が速い・人がためらうことを平然と行う・相手の立場に立って考えられない・自分の損得を優先・支配欲が強い など、「サイコパス的要素」を持つ人の特徴を紹介した。 続けて中野氏は「普通の人間にとって何かを決断するのは、脳に負担がかかること。サイコパス的要素を高く持っている人だと、決断が速かったり、なんでも自分で決めたがる。非常に(周囲の人は)楽」と説明。サイコパス的要素がある人は、自分の代わりに決断するので周囲から支持されやすいと説明した。 さらに中野氏は、サイコパス的要素が高い人が人気を集めやすい理由を説明。「言葉が非常に強くて、『この人なら信頼できるな』と思わせる特徴がある」と言葉使いが巧みである点を理由として挙げた。 さらに、サイコパスの要素を持つ人は「その場の混乱した状況を『この人なら救ってくれるんじゃないか』、あるいは『閉塞した状況を打破してくれるんじゃないか』という期待を持たせる」という。サイコパス的要素が高い人間は、常人ではできないことを成し遂げる期待感があると中野氏は説明した。 モントリオール大学のシャイラ・ホジンス教授と、キングス・カレッジ・ロンドンのナイジェル・ブラックウッド医学博士らの研究チームは「暴力犯罪者の5人に1人はサイコパス」との研究結果を発表しているやはり、サイコパス的要素を持つ人間には、あまり近づかないほうがいいのかもしれない。 ただ、英紙デーリー・テレグラフは「CEOの5人に1人はサイコパス」とも伝えている。サイコパス要素が高いからと言って、必ずしも「アウトロー」になるわけではなさそうだ。 何にせよ、良くも悪くも「サイコパス的要素」の高い人間が、重要人物になりやすいということだ。
-
芸能ニュース 2018年05月01日 21時00分
裏番組を抜いた! 山崎アナ異動の『とくダネ』、4月視聴率で大健闘
テレビ界でも様々な異動があった4月。驚きの一つとなったのがフジテレビの山崎夕貴アナウンサーの異動だろう。山崎アナは『ノンストップ!』で安定した司会力を発揮し、お茶の間に欠かせない存在となっていた。しかし、4月からは報道色の強い『とくダネ!』に異動。当初こそこの違和感のある異動には、局内からもバッシングが聞こえ、さらには、「山崎アナにシリアスなニュースが読めるのか」という不安の声もあった。しかし、蓋を開けてみたら、4月の月間平均視聴率は6.27%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)と大健闘。裏番組の『スッキリ』(日本テレビ系)の6.10%を抜き、見事な結果と言えるだろう。 「最初は“山崎アナのお手並み拝見”で見ていた人も多いと思いますが、1か月近くその視聴者を離さなかったのが凄い。心配されていた小倉智昭さんともうまくやれていますし、進行を詰まらせて共演者やスタッフをヒヤヒヤさせることもありません。この時間帯の圧倒的トップの視聴率を誇るのは『羽鳥慎一モーニングショー』(テレビ朝日系)ですが、『とくダネ!』が迫る日もそう遠くはないと思います」(芸能関係者) だが一方で、山崎アナに対する同情の声は今でも聞こえているようだ。 「山崎アナの『とくダネ!』への異動は“貧乏くじをひかされた”と今でも言われています。裏番組の『スッキリ』では好感度NO.1の水卜麻美アナが視聴者を惹きつけているため、それに対抗できるのは山崎アナしかいなかった。ベテラン女性アナウンサーを配置するという案も出たようですが、ベテランアナと小倉さんは、プライドが高い者同士すぎるからか、うまくかみ合わないと判断されたようです。アナウンサーは会社員なので仕方ないですが、消去法による会社の勝手な都合で異動させられた山崎アナは少々気の毒な気もしますね」(前出・関係者) 『とくダネ!』は今年、20年目を迎えた長寿番組だ。フジテレビの番組打ち切り対策に巻き込まれないためにも、山崎アナ人気がどこまで続くか見ものだろう。
-
-
芸能ネタ 2018年05月01日 19時07分
主演ドラマの視聴率が伸び悩むも“エロ指数”は圧勝した菜々緒
女優でモデルの菜々緒(29)の主演のドラマ「Missデビル 人事の悪魔・椿眞子」(日本テレビ系)の視聴率が伸び悩んでいる。 同ドラマは菜々緒演じる冷酷非情の人事コンサルタントが、企業のセクハラ、パワハラ、派閥争い、モンスター社員などの問題を解決していくオフィスエンターテイメントなのだが…。 「初回からいきなり大手生命保険会社の新入社員を研修でふるいにかけて大量に“リストラ”するなど、問題作になりそうだったが、いまいち盛り上がらず。第3話までの最高視聴率は初回の9.6%で2ケタに届いていない」(テレビ局関係者) とはいえ、ドラマの見どころは、菜々緒が太ももまでスリットの入ったスカートからスラリと伸びた美脚を振り上げて回し蹴りをするシーン。 今クールのドラマの中の女性の登場人物の“エロ指数”ではほかを寄せ付けずに圧倒しているのだ。 「2月に交際が報じられた菅田将暉にはどうやらほかにも女がいて、遊ばれていたのが発覚。そこでやけになった菜々緒は、足を思いっきり振り上げてストレスを発散しています。股間がもろに見えてしまうため、回し蹴りのシーンの際、スタジオにはやたら男性陣が集まっているようです。中には菜々緒に蹴られたいだけにMっ気たっぷりのCMスポンサー企業のお偉いさんもいたりするそうです」(日テレ関係者) 回し蹴りのシーンを増やしたり、スリットを深くしたりとか視聴率アップのために菜々緒は体を張ってくれそうだ。
-
その他 2018年05月01日 19時03分
酒は飲んでも飲まれるな!PMS(月経前症候群)の症状を知って、依存症回避
いつもは優しい彼女が、月1ペースで鬼のように変貌する! 普段は明るく元気な同僚が、ある時期になると暗〜い顔で仕事をしている…。そんな女性の突然変異に戸惑った男性はいないだろうか? 彼女たち、実は“PMS(月経前症候群)”が原因かもしれない。PMSというのは、女性が生理になる3日〜日前ごろに起きる不快な症状の総称のこと。症状は肌荒れ、腰痛、頭痛といった身体的に影響が出るものや、イライラする、攻撃的になる、訳もなく泣きたくなるといった精神的な影響が出るものなど、実にさまざまで症状は200種類以上もあるといわれている。つまり、症状の種類や重さは違えど、PMSはとにかく不快なものなのだ。 このPMS独特の不快感を取り除きたい一心で、女性たちが思わず手にしてしまうものが2つある。甘い食べ物とお酒だ。甘いものはまだいい、体重が増えて落ち込むだけで済むのだから。問題は飲酒によるアルコール摂取である。 実はPMS期間中は、ホルモンの影響で普段より酔いやすい傾向にある。お酒を飲むだけで、ピルや漢方を飲むより手っとり早くPMSの不快感を解消できて、楽になるのだ。そうやってPMS期間中にお酒を飲んでいると、飲酒の習慣が身について生理中、生理後…と毎日お酒を飲み、いつの間にかアルコール依存症となってしまうのだ。 つらいときは、一人カラオケやスパでの気分転換が吉。依存症になると、PMSより苦しい日々を送ることになるのだから…。
-
芸能ニュース 2018年05月01日 19時00分
「なんでこんな名前なの…」ネットは動揺 X JAPAN・Toshl、ツイッター開設の名義が話題
X JAPANのボーカリストであるToshlが4月30日に公式ツイッターアカウントを開設した。 以前からインスタグラムアカウントを運用していたToshl。日本を代表するボーカリストのプライベートも垣間見ることのできるアカウントとして人気を博していたが、今回は満を持してのツイッターアカウントの開設。しかし、ツイッターでのその意外な名義が話題になっている。 インスタグラムのアカウント名義は「toshl_officia」だが、ツイッターのアカウント名義は「龍玄とし」。初ツイートでは、「龍玄としです!今日からツイッター始めます!ピッ」と投稿し、ファンを中心にツイートは広く拡散された。 しかし、「龍玄とし」という名義について、ファンでなければ聞きなれない名前ということもあり、ネットからは、「なんでこの名前なのか普通に不思議…」「龍玄…?洗脳は解けてるの?」「ファンだけど、何でこの名前なのか。違和感しかありません」といった声が集まっている。 実は「龍玄とし」というのは、Toshlが作家やプロデューサー業を行うときに使用している名義。大仰な字面からToshlが世間を騒がせた一連の洗脳騒動を彷彿させてしまうものの、今年2月にゲスト出演した『中居正広の金曜日のスマイルたちへ』(TBS系)で、過去を断ち切るための改名について占い師“銀座の母”に「龍玄とし」のペンネームを相談したところ、「これは最高」とお墨付きをもらった名前。 つまり、洗脳騒動からの負の連鎖を断ち切るために使用し始めた名前ではあるものの、この名義に聞きなれていないネットユーザーからの疑問の声が続出する事態となってしまっている。 とはいえ、ファンからはツイッター開設を喜ぶ声が多く聞こえており、開設から1日足らずでフォロワーは2万人を突破。今後ツイッターからもToshlに関するさまざまな情報が発信されることが期待されている。記事内の引用について龍玄とし(Toshl)公式ツイッターより https://twitter.com/Toshlofficial
-
スポーツ 2018年05月01日 17時45分
オリックス担当記者が分析、近鉄が10.19ユニで南海に勝ち越す!
前の6連戦では4勝2敗と勝ち越し上昇ムードが高まってきた感があったオリックスだが、札幌3連戦をいずれも接戦で落としてしまいまさかの3連敗。先週とは一転、最悪なムードの中、強豪ソフトバンクと6試合、現在パ・リーグ首位を独走する西武と3試合を含むゴールデンウィーク9連戦に突入した。▼4月24日〜30日オリックス成績【対北海道日本ハム 札幌ドーム】4月24日●金子千尋 3-5 上沢直之○4月25日●アルバース 1-4 高梨裕稔○4月26日●ディクソン 2-3 マルティネス○【対福岡ソフトバンク 京セラドーム大阪】4月28日○西勇輝 3-1 東浜巨●4月29日●吉田一将(先発は山岡泰輔) 4-7 モイネロ(先発は武田翔太)○4月30日○田嶋大樹 6-5 中田賢一●※4月30日現在、オリックス26試合10勝15敗1分、リーグ5位。 ソフトバンク戦は、2013年から開催(2016年のみ未開催)されている『KANSAI(旧OSAKA)クラシック』近鉄バファローズ(オリックス)対南海ホークス(ソフトバンク)の復刻試合として、復刻ユニフォーム着用して行われた。今年は伝説の“10.19川崎決戦”でも着用していた近鉄のビジターユニフォームで臨んだオリックスだったが、同じく南海最後のビジターユニフォームを着用したソフトバンク相手に、カード勝ち越しに成功。ソフトバンクとの対戦成績を3勝3敗にしただけではなく、クラシックシリーズでの通算成績も8勝7敗で近鉄が南海に勝ち越した。2戦目に守護神の増井浩俊が救援に失敗しなければ3連勝も狙えたが、札幌では勝ちきれなかった接戦した試合を、ソフトバンク相手に2試合勝てたのはチームにとって大きい。 ピッチャーでは、先発三本柱の金子とディクソンにまだ勝ち星がついていないのが気になるところ。手がつけられないほど強い西武相手に今季初勝利を挙げることができるのか注目される。中継ぎでは、セットアッパーの黒木優太、クローザーの増井に不安が残る中、ファームで先発から中抑えに調整を切り替えて一軍昇格した高卒2年目“オリの神童”山本由伸が、150キロを超える直球に、変化とスピードがあるカットボール、そして、切れ味抜群のフォークに磨きをかけて無失点救援を続ける好投を見せている。山本は「どの回でも投げます」と投球回には拘らない考えなので、中継ぎ陣の調子を見ながらベストな起用をしていくことになるだろう。 野手では、福良淳一監督が「今年は使い続ける」と明言している宗佑磨がまだ打率は低いながらも印象に残る場面でのプレーが目立っており、得点にもしっかり絡んでおり、今年のオリックスにとってラッキーボーイ的な存在として、全力プレーを続けている。また、30日の試合ではT-岡田に待望の第1号ホームランが飛び出した。ロメロ、マレーロがまだ不振なだけに、岡田にかかる期待は大きい。本人は「繋ぐ気持ちがホームランになった」と話していたが、これは岡田が打席に入るたびに胸に抱いていること。繋ぐ気持ちがチーム全体に繋がったとき、オリックスの重量打線はようやく機能する。今の西武打線を見ているとまさにそれを実践しているのがよくわかる。 「もっと練習をして今度は僕が力で押すピッチングを見せて抑えたい」 これは30日の試合後に田嶋が柳田に打たれた一発に対して、リベンジを誓った言葉。悔しい気持ちは人間をさらに強くする。今のオリックスは悔しさを力にして、ひとつずつリベンジを果たしてもらいたい。次は勇者(阪急)の力を借りて、強い獅子(西武)を退治する。取材・文・写真 / どら増田
-
-
スポーツ 2018年05月01日 17時30分
「信じとったで!!」阪神・ロサリオの決勝ホームランにファンが歓喜
接戦にピリオドを打つ見事な一発となった。 30日に行われた阪神対広島の一戦(広島・マツダスタジアム)。両者譲らず延長戦に突入したこの試合にケリをつけたのは、阪神の4番ウィリン・ロサリオが放った2ランホームランであった。 両軍2‐2で迎えた延長10回。1アウトランナー1塁の場面でこの日5回目となる打席に臨んだロサリオは、相手投手・一岡竜司が投じた4球目を一閃。打球は高々と舞い上がりレフトスタンドへ吸い込まれていった。この一撃で2点のリードを奪った阪神は、その裏の広島の攻撃を無失点で封じ込め4‐2で勝利。チームの連敗を2で止めることとなった。 打ってはここまで無安打・3三振、守っては一塁方向のファールフライを2度に渡りアウトにし損ねるなど、この日は攻守に精彩を欠くプレーが続いていたロサリオ。その男が放った汚名返上の決勝2ランに、球団が運営するツイッターでの実況速報アカウントは「信じとったで!!ロサリオ最高や!!!」と歓喜のツイートを記載している。 また、それ以外にもネット上には「これが見たかった」「今日はスポーツニュースはしごしよう」と、ここ一番での活躍を見せてくれた4番打者に対する喜びの声が挙がっている。 一方で、前述のような不甲斐ないプレーを見せていたロサリオにさほど期待していなかったのか、「どうせ打たないんでしょ」「はいはいゲッツーゲッツー」「サヨナラ負けしそうやなあ」といった冷めた声を挙げていたファンも。ただ、ロサリオが“予想外”の結果を残したことにより、その声は「ロサリオ信じてたで!」「これが阪神の4番や!」「神様仏様ロサリオ様」と見事に一変することになった。 多くのファンに歓喜といくらかの“手のひら返し”をもたらすこととなったロサリオのホームラン。現在チームはセ・リーグ4位(11勝12敗・勝率.478)に甘んじているが、今日のような活躍を続けることができれば、チームも上昇気流に乗っていくことは間違いないだろう。
-
スポーツ
大相撲界に衝撃! 野球賭博の胴元はなんと現役力士だった!
2011年01月27日 14時15分
-
トレンド
【コラム】「これ知ってる?」「知ってるも何も、私が教えたんだよ」「そうだっけ?」
2011年01月27日 14時00分
-
トレンド
『デッドライジング2 CASE:WEST』 フランクとともにゾンビ天国再び【レビュー】
2011年01月27日 13時30分
-
スポーツ
怪物・梅沢菊次郎、2011年に大噴火!? 地下世界王者・紅闘志也を撃破! 1・23 地下プロレス『EXIT-60 EYES』(1)
2011年01月27日 13時00分
-
トレンド
『江〜姫たちの戦国〜』第3回、築山殿事件から人間論へ
2011年01月27日 12時30分
-
芸能ニュース
巨乳グラドル・原幹恵が何者かに日常を監視、盗撮される!?
2011年01月27日 12時00分
-
トレンド
期間限定でタダになる!? クーポンサイトを越えたサービスが登場!?
2011年01月27日 12時00分
-
芸能ニュース
ついに表に出てきたKARA分裂騒動の“黒幕”
2011年01月27日 11時45分
-
芸能ニュース
AKB48前田敦子 「宝石が似合う女性になりたい!」
2011年01月27日 11時20分
-
社会
市橋達也被告が潜伏していたオーハ島って、どんな島?
2011年01月27日 09時00分
-
スポーツ
キャンプイン直前情報『埼玉西武』編 正捕手候補・銀仁朗の成長が不可欠に…
2011年01月27日 08時00分
-
トレンド
美人時計シリーズに新バージョン登場! 「美人天気」
2011年01月27日 08時00分
-
芸能ニュース
パリスVSリンジー、ボクシング対決!?
2011年01月26日 19時40分
-
芸能ニュース
クリスティーナ・アギレラ、今年のスーパーボウル国歌斉唱!!
2011年01月26日 19時40分
-
芸能ニュース
サム・ワーシントン、これからシングル満喫!!
2011年01月26日 19時38分
-
芸能ニュース
ブリトニー・スピアーズ、今カレをマネージャーとして採用!
2011年01月26日 19時37分
-
芸能ニュース
ザック・エフロン、ヴァネッサ・ハジェンズとヨリ戻す!?
2011年01月26日 19時36分
-
芸能ニュース
キーラ・ナイトレイ、次回作ではSEXシーンに挑戦!
2011年01月26日 19時36分
-
芸能ニュース
2011年オスカー、ノミネート発表!
2011年01月26日 19時35分