-
レジャー 2018年04月29日 23時00分
本当にあった怖い彼氏〜トイレの○○を持ってくる男〜
彼は私の家に遊びに来ると、いつもトイレの芳香剤を持ってくる人でした。他には、ほとんどプレゼントをくれない人なのに、なぜかそれだけは用意してくる。それで不思議だったのが、ちゃんと中のビーズがなくなる前に、新しい芳香剤を持ってきて、入れ替えていってくれるんです。でも洗剤とか、シャンプー、調味料とか、他のものは、何もくれませんし、入れ替えもありません。彼がこだわっているのは、トイレの芳香剤だけです。 それでなぜ芳香剤ばかりなのかと聞いたら「友達がくれるから、余っている」みたいなことを言ってましたね。匂いとかはバラバラなのですが、ケースとかは同じでした。 そんなある日、トイレ掃除をしていたのですが、床掃除をする際に、いつも下に置いていた芳香剤を台の上に置きました。その後、手を引っ掛けて芳香剤を下に落としてしまったんですね。それでケースが外れて中身が出てしまったのですが、その中から、縦長の黒い物体が出てきたんです。それで先端部分が回転できるようになっていたので、回してみると、パカっと外れてUSB部分を見つけました。 それをパソコンに差し込んでみると、予想通り、トイレの映像が出てきて“これが目的だったんだ”と背筋が凍りつきましたね。その後、連絡して映像はすべて消させましたが、恋愛感情は冷め、すぐに別れました。写真・ Jackal1
-
芸能ニュース 2018年04月29日 21時00分
「ちょいちょい抱かれている」壇蜜の赤裸々発言 板尾との関係性のなせる業?
芸人であることはもちろん、バラエティタレント、俳優、映画監督としても大成した板尾創路。解散していないため、まだ「130R」というコンビ芸人のままだ。相方は、事業家としての顔も併せ持つ、ほんこん。20代のころのようにもう、2人がそろって舞台でネタを披露することはないが、生涯コンビを公言している。 板尾が壇蜜と話すだけの番組が、昨秋ひっそりはじまっていた。『板尾壇(談)』。地上波ではなく、テレビ埼玉という独立地方局での放送で、Kawaiian TVとの共同制作のためBSチャンネルで観ることもできる。 コンセプトは、雑誌を見て2人が思ったことをしゃべるだけ。毎月およそ2,000種類も出版される雑誌(※出版科学研究所調べ)のなかから、スタッフが適当にチョイスして、テーブルの上に置いておく。それを見ながら、ゲストといい加減に、いい塩梅で話し進めていく…というものだ。 事前打ち合わせは、なし。収録している気配も、なし。当然、台本もなし。オープニングのテロップで、「投げっぱなしの番組。おふたり。いい感じでよろしくお願いします。」と出ることから、スタッフが丸投げ状態であることがわかる。それでも番組が成立してしまうのは、板尾と壇蜜の間で育まれた信頼関係の成せる業だ。 2人は12年、壇蜜の初主演映画『私の奴隷になりなさい』で共演。板尾によって壇蜜がSMに開花していく主従関係を、文字どおり体当たりで表現した。壇蜜はのちに大ブレイク。今では互いが、タレントとして認めあっている。 ところが、4月のゲストでやってきたほんこんは、艶っぽすぎる壇蜜の免疫力が、さほどない。だから、こんな対話が生まれた。ほんこん「かわいい顔してんな。おいくつ?」壇蜜「37(歳)です」ほんこん「結婚は?」壇蜜「結婚できないんじゃないかと思ってます。ちょいちょい、抱かれてるんですけどね…」ほんこん「うっ……。店やりーや。おっさん、行くで」 その後も、「自宅に連れこんでも、(性交渉が)終わると帰っちゃうんです」、「(不倫をしたら相手を)刺してしまいそう、自分のものにするために」と、壇蜜の赤裸々トークは終わらなかった。 『週刊新潮』で連載を抱えるだけあって、その言葉のセンス、選択は抜群。壇蜜という周波数は、今も人の脳裏を著しく刺激している。
-
芸能ネタ 2018年04月29日 20時02分
TOKIO・山口報道をめぐるフジテレビの誤報謝罪で飛び交う怪情報
TOKIOの山口達也が女子高生に対する強制わいせつの疑いで書類送検された事件について、フジテレビは26日、夕方の報道番組「プライムニュース イブニング」で伝えた際、現場に「もう1人男性がいた」と報じたのは誤りだったとして、夜の報道番組「プライムニュース α」内で謝罪した。 夕方の番組では、事件当日に山口の自宅には、本人と女子高校生、その友人のほかに「もう1人男性がいたことが新たに分かりました」と独自に報道。 しかし、夜の報道番組では、キャスターが「その後、事実関係を確認したところ、もう1人の男性がいたという事実はなかったことが確認されました」と訂正。「おわび致します」と謝罪したのだが…。 「フジテレビはこれまで警視庁ネタで数々のスクープをものにしているだけに太いパイプがある。おまけに、今回はエース級の記者がとってきたネタだそうで、なかなか誤報とは考えられない」(全国紙社会部記者) 同局とジャニーズ事務所のズブズブぶりは以前から有名。株主総会でも指摘されたほどで、現在も嵐、TOKIOらがレギュラー番組を持つ。さらには、同局から社員がジャニーズ事務所に出向するなど、ますます関係が強固になっているのだ。 「ジャニーズからの圧力で“誤報扱い”にした可能性も十分に考えらる。山口は書類送検されたが、一番重い『厳重処分』の扱い。もう1人男性がいたとしたら、女子高生とその友人に対して性行為を強要していた可能性が推測される」(芸能記者) まだまだ世に出ていない“真実”がありそうだ。
-
-
芸能ニュース 2018年04月29日 20時00分
12キロ減量で美ボディー化成功! 実はモテていた?佐藤仁美の男性遍歴
現在、『RIZAP』の新CMで12キロの減量に成功した女優・佐藤仁美の“美ボディー”が公開されている。佐藤は「ズボラで何をしても続かない性格」と明言していたが、劇的な変身を遂げ、大きな注目を浴びている。自身のインスタグラムでも減量前と後の写真を掲載し、大反響を呼んだ。「たくさん取り上げて頂いて 感謝です ハイボール 飲もう 祝杯や モテますように。。。」と投稿し、喜びを表している。 佐藤といえば、ぽっちゃり体系を生かして強烈な“おばちゃんキャラ”などでブレイク中。ドラマでは欠かすことのできないバイプレイヤー的な存在だ。そして、プライベートでは大の酒豪として知られている。 そんな佐藤だが、実は芸能界への登竜門「ホリプロスカウトキャラバン」グランプリの受賞者でもある。デビュー当時はグラビア写真集を出すほど人気が高く、実は数々の交際の噂がある“恋多き女”だ。 昨年10月4日放送の「今夜くらべてみました」(日本テレビ系)では、10代の頃に大物芸能人と交際していたと暴露。ネットでは岡田准一が交際相手ではないかと噂されている。時期は岡田が上京して間もない頃とのことで、岡田ファンの間では有名な話だという。 俳優・ムロツヨシとは結婚間近と噂された。結婚を意識しすぎた佐藤の重圧が重荷になり、破局に至ったとのことだ。また、“イケメンエリート弁護士”で知られる佐藤大和氏との交際の噂もあった。しかしこれは、あるテレビ番組のお見合いパーティーでの一幕。佐藤仁美が佐藤大和に告白し、カップル成立に至ったという内容で、その後の展開は放送されていない。 佐藤は、彼氏や結婚相手に“絶対条件”があると公言している。しかし、最近ではその条件を緩めつつ、意欲的に婚活パーティーにも参加し、理想の男性を探している様子だ。 今回の挑戦で佐藤は、世の女性たちに大きな希望を与えた。美しさを取り戻した佐藤の次なる目標は「40歳までに結婚する」こと。演じる役柄も変わってくるだろう。今後の佐藤に注目が集まる。記事内の引用について佐藤仁美公式インスタグラムよりhttps://www.instagram.com/sato.hitomi.19791010/
-
スポーツ 2018年04月29日 19時00分
最も多いのはどの場所? 年6場所における歴代横綱の“引退人数”
“土俵上女人禁制”の伝統が物議をかもし、さまざまな騒動が起きた大相撲の春巡業。その春巡業も先の4月27日に全日程が終了した。5月にはいよいよ1年で3番目の場所となる5月場所を迎える。 5月場所に関しては、鶴竜の2場所連続優勝や栃ノ心の大関への挑戦、さらには初めて三役に昇進した遠藤の戦いぶりなど注目する点は多い。ただ、やはりファンが一番気にかけているのは横綱・稀勢の里だろう。 現在6場所連続で休場が続いている稀勢の里。現時点で5月場所への出場は明言していないものの、“次の出場場所に進退がかかる”との報道もある。もし出場すれば非常に大きな注目を集めることは想像に難くない。 ところで、最近は前述の稀勢の里や昨年11月に引退した元横綱・日馬富士のこともあってか、“横綱と引退”について耳にすることが多くなった。どんな横綱にも必ず訪れる引退の時。歴代の横綱は、年6場所あるうち、どの場所で身を引いてきたのだろうか。 大相撲の歴史において、年6場所制が確立した1958年1月場所から現在までに引退した横綱は28人(現役中に逝去した玉の海を除く)。これを場所ごとに振り分けると、最も多くの横綱が引退したのは1月場所の10人という結果となった。 1958年の鏡里・吉葉山を皮切りに、昭和時代に“不沈艦”と称された北の湖、また平成では外国人初の横綱・曙や昨今話題を集める貴乃花といった面々が引退している1月場所。1年を占う最初の場所ということもあり、他の場所に比べて進退の決心もつきやすいのかもしれない。 ちなみに、残る5場所での引退人数は、3月場所が5人、5月場所が4人、7月場所が3人、11月場所が6人。9月場所は年6場所制になってからは引退者が出ていない場所で、歴代で見ても羽黒山(1953年)と東富士(1954年)の2名しか引退者が存在していない。 現在の横綱力士は白鵬・鶴竜・稀勢の里の3名。彼らは自らの“死に場所”として、どの場所を選択するのだろうか。
-
-
その他 2018年04月29日 17時36分
色もド派手でセンスなし!ボウリングの百年の恋も冷める靴の理由
最近、再びブームを呼んでいるボウリング。ボウリング場にはレストランやカフェも併設され、おしゃれに進化しているが、唯一ダサいままなのが貸し靴だ。色も青だったり黄色だったりと、作った業者のセンスを疑ってしまうが、実はちゃんとした理由がある。ズバリ、盗難対策だ。 格好いい靴を貸そうものなら、そのまま履いて行き、自分のものにしてしまう不届き者が現れないとも限らない。ド派手なシューズにすれば、盗もうという気も起こらないし、明らかに盗難品だと分かるというわけだ。 だが、泥棒に常識は通じない。そのまま履いて行く者を見かけたら、今すぐ手にしているボウリング玉をぶつけてやろう。
-
スポーツ 2018年04月29日 16時00分
阪神 金本監督「コーチに甘く選手に厳しい」ベンチ裏で不満爆発寸前
喝を入れる相手を間違っているのかもしれない。 4月20日、今季初めて甲子園で行われた伝統の一戦は、藤浪晋太郎(23)の“ノーコン病”で台なしとなってしまった。 「悪いところが出た。見ての通り。(次回チャンス?)今から考える」 試合後、金本知憲監督(50)は淡々と答えたが、完全にキレていた。怒鳴ったり、何かを蹴飛ばしたりする時もあるが、“臨界点”を超えると無表情になる。淡々と答えている時の方が、怒りの度合いが激しいのである。 「この試合で結果を出せないと、二軍落ちとの情報も交錯していました。四球6、5回で自責点6。小野泰己、新人の高橋遥人が結果を出しているので、藤浪の先発起用に固執する必要はありません」(在阪記者) ただし、こんな解釈もされていた。6つも四球を出したが、奪三振数は「10」。 「不振脱出は気の持ちようではないか?」(関係者)というのだ。 「気の持ちよう」とは非科学的だが、今の阪神は精神面で左右される選手が少なくないのだ。 「例えば、藤浪の練習での様子です。投球フォームを気にしながら丁寧に投げてはいるものの、右打者への外角、高低でのストライクコースを意識した実践的な練習はやっていない。また、阪神ナインは失策が多いのに、エラーしてもニヤニヤしています」(同) 喝を入れる方法はいくつかある。当該選手を怒るのは当たり前のことだ。これまでの金本監督もそうしてきた。しかし、それでも改善が見られない場合、つまり、今の阪神の状況では、担当コーチを叱らなければならないのだが、どういうわけか、金本監督は選手には厳しいものの、コーチには甘いのだ。 「藤浪の考えすぎから始まるノーコン病や、野手の失策は今に始まった話ではありません。改善できないコーチを責めるべきです。選手にすれば、『自分のせいでコーチにまで迷惑を掛けてしまった』という思いになりますから」(同) つまり金本監督は怒る相手を間違っているわけだ。現コーチスタッフは金本監督の要請で集められた。首脳陣に緊張感がなく、仲良し集団では、同じミスが永遠に繰り返される。 「故・星野仙一氏は怒っても大丈夫な選手を選び、ミスが出ると、その選手は直接関係ないのに皆の前で叱ったり、時には腹心のコーチを怒鳴っていました。チームに喝を入れるだけではなく負の連鎖を断ち切るためです」(ベテラン記者) 藤浪が自滅した前日の19日、坂井信也オーナーが抜き打ちで二軍戦を視察した。目下、二軍は25試合で42盗塁という、驚異的な機動力を発揮している。一軍は18試合でたったの1。12球団ワーストだが、「プロとして恥ずかしい限り」との指摘もされている。 金本監督がコワくて失敗を恐れ、誰も走れないのだろう。一軍を差し置いての二軍視察とは意味深だ。 オーナーによる仲良し集団の解体も時間の問題か…。
-
社会 2018年04月29日 15時00分
日本酒、和食、忍者…“日本文化を考える学会”が続々新設のワケ
国立新潟大学が4月11日、日本酒の製造方法や歴史、身体への影響などを総合的に学ぶ『日本酒学』の第1回講義を開いた。 「講義室は立ち見の学生であふれかえるほどの盛況ぶりでした。新潟県内には90の蔵があり、その数は日本一ということで、県と県酒造組合、そして新潟大の3つの団体が連携協定を組んで、研究の拠点となる『日本酒学センター』を開設しました。新潟大は総合大学ですが、すべての学部の中から教員が参加して研究しています。日本酒学は3つの科目が用意されており2つは座学。1つは実習(利き酒)を含みますので、20歳以上の学生しか受講できません」(文科省担当記者) 一方、京都では今年2月、京都府立大学・和食文化研究センター内に『和食文化学会』が立ち上がった。 「日本の和食文化が『ユネスコの無形文化遺産』に登録されたのがきっかけです。学問の立場から食文化を文系・理系を超えていろんな立場から研究しようという学会で、来年の4月には京都府立大に『和食文化学科(仮称)』の新設を予定しています」(同センター) “伊賀忍者”を輩出した伊賀市を抱える三重県の国立三重大学では、同じく2月に『国際忍者学会』が立ち上げられた。4月には同大の大学院人文社会科学研究科で、忍者学のコースが設立されている。 「忍者は和食と同じく国際的にも大人気ですが、外国では『日本にはサムライがいる』とか『忍者が街を歩いている』と信じている人も多いことから、正しい忍者の知識を広げていきたいというのが、この忍者学コースを設立した理由だそうです」(前出・記者) 伊賀市内には『伊賀流忍者博物館』があるものの、これまで忍者は実証的に研究されたことがないという。 「日本酒、和食、忍者、いずれも今までなかったのが不思議なくらいです」(同) 正しい情報を世界に向けて発信することも、国公立大学の使命というわけだ。
-
スポーツ 2018年04月29日 14時00分
広島 3連覇に死角あり! 12球団一もろいストッパー・中崎起用法
ブッチギリの3連覇も予想されていた緒方カープに黄信号が灯っている。注目の「中崎劇場」は新たなファン層を獲得しそうだが、広島首脳陣はドッと疲れが出そうなのだ。 「勤続疲労もあるのでしょう。代わりを務める投手がいないので、このまま中崎翔太(25)にクローザーをやってもらうしかないでしょう」(スポーツ紙記者) クローザー・中崎は広島連覇の立役者の1人だ。昨季まで通算250試合に投げ、74セーブ。'15年は69試合、'16年は61試合、昨季も59試合登板と大車輪の活躍でチームを支えてきた。 「アゴ髭がトレードマークで、ギョロ目で相手打者を睨み付ける強気がウリのクローザーです」(同) そんな中崎が打たれ始めたのである。今季はすでに10試合に登板しているが、打者3人をピシャリと抑えるケースは少なく、連打や失点で緒方孝市監督(49)やファンをハラハラさせているのだ。 「15日の巨人戦は『サヨナラ負け』を食らう寸前でした。3点リードの9回裏、打者8人と対戦し、被安打3、2四球で2点を献上。先発投手の勝ちが消えそうでした」(球界関係者) ワンサイドで勝つより、ハラハラやヒヤヒヤがあれば、見ている方は盛り上がる。また、カープ女子に代表される広島ファンは、東京、大阪、名古屋にも応援に駆けつけ、最終の新幹線に飛び乗ることも多い。「中崎劇場」によって“一泊旅行”に変わり、本拠地・マツダスタジアムでは「試合時間が長くなった」「本当に勝ったのかどうか分からないから」と途中退場できず、帰路ではプチ交通パニックも起きているようだ。 「広島はDeNAと僅差での首位争いを展開していますが、チーム防御率は4.02(4月21日現在)。DeNA、阪神は2点台です。被本塁打20はリーグワーストで、投手陣全体の調子はよくありません。連戦の始まる交流戦以降、広島の失速を予想する声も聞かれます」(前出・関係者) 夏休み前に独走態勢を築いた昨季までとは違う展開となっている。中崎の復調が3連覇のカギとなりそうだが、こんな指摘もある。 「緒方監督は投手を長く引っ張る傾向があり、交代のタイミングを逸して試合を落とすこともあります。中崎に固執しすぎるとヤバいかも」(ベテラン記者) 緒方監督はクライマックスシリーズで競り負けたのがよほど悔しかったのか、今季は別の一面も見せている。これまでは自身で考えて決断してきたが、今年はコーチスタッフにも意見を聞いている。 「新加入のカンポスは外国人枠がなければ一軍で使いたいリリーバーです。二軍で7試合に投げ、いまだ失点ナシ。野手陣は好調なので、3人目の外国人投手として昇格させ、中崎と入れ代わることも…」(同) 緒方監督はその進言に従うかもしれない。ただ、中崎劇場はコアなファンには支持されているそうだ。 ペナント争いを考えれば独走はつまらない。これくらいのハンデがあってちょうどいいのかも。
-
-
芸能ネタ 2018年04月29日 12時20分
一発屋芸人たちの意外な副業 トレエン斎藤も顧客にする手堅い職業とは
ここ数年は、中堅芸人がネタを披露できる地上波番組が減少したため、一発屋芸人は行き場を失った。かつてはノリと勢いと一発ギャグで乗りきれたことも、今は通用しない。そんな状況下で家族を養うのは至難の業だ。そこで、アルバイトに精を出す。思いのほか順調になれば、起業する者もいる。下ネタと詩吟を混ぜた“エロ詩吟”で一発当てた天津・木村卓寛が、まさにそうだ。 大ブレイクした08年には、名フレーズの「あると思います」が『ユーキャン新語・流行語大賞』にノミネートされたほど、知名度、人気、給与面のすべてで相方の向清太朗を大きく引き離した。最高月収390万円、家賃24万円の高級マンションに移り住んで、わが世の春を謳歌した。 ところが、ブームはやがて終焉。2人の子どもと妻を養うことが困難になり、“レンタルおっさん”の副業に手を出した。利用者に、時間単位で普通のおっさんが派遣されるビジネス。しかし、仕事の有無に関係なく、毎月1万円+諸経費という基本登録料が徴収されるため、ボロ儲けにはほど遠かった。そこで、登録ネームの「アルトオモイマス。」という名義で昨年、独立。会社社長になってしまった。 基本料金は1時間5,000円で、飲食費・施設利用費は全額利用者負担。宴会などの場合はかける人数分になるため、日給が予想外の金額に達することも珍しくない。木村はこの社長業のほかに、大型免許を活かして、テレビ番組のロケ車のドライバーも務めている。そのうえで芸人も続行しているため、3足のワラジをはきこなしているのだ。 木村が起業した昨年、同じくターニングポイントを迎えていた“一発屋仲間”が2700。「右ひじ左ひじ交互に見て」のリズムに乗って、デニム姿のツネがひたすら両肘を突き出していたが、今では表舞台から姿を消した。そこで、“ザ ツネハッチャン”に改名。有名占い師から、「2700の名前では売れるのが50年後」と言われたことが、きっかけだった。 それにともない、ツネは常道裕史、八十島弘行は八十島宏行に芸名も改めた。さらに、双子と妻を養う身である常道は、サラリーマン生活をスタート。『THE CHINTAI』という不動産業の営業マンとして、賃貸物件を紹介しているのだ。 芸能人コネが生かされたのか、来店したのはカリスマトレーナーのAYAや、よしもと芸人仲間のトレンディエンジェル・斎藤司など。太い客をがっちりつかみ、今月はついにビジネス番組『Bizトーーク!!』(BSスカパー!)に、不動産業者として出演した。収入の7割を占める営業マン。今日も都内のどこかで、赤い髪のビジネスマンが奮闘している。 芸で食う夢をもはやあきらめ、家族のために汗水を流す一発屋芸人パパ。そこには、副業が芸人収入を上回る悲しい実情があるようだ。
-
スポーツ
キャンプイン直前情報『日本ハム』編 斎藤佑樹もいいけど、キーマンは中田翔?
2011年01月24日 11時30分
-
芸能ニュース
【ドラマの見どころ!】 えなりかずきピンチ!最終シリーズで噴出したジャニーズとの確執。『渡る世間は鬼ばかり』。
2011年01月24日 11時30分
-
芸能ニュース
一方的に離婚合意を発表した沢尻エリカ
2011年01月24日 11時00分
-
社会
秋葉原の“ホコ天”が再開
2011年01月24日 10時30分
-
レジャー
AJCC、ジョーダン横綱相撲で人気に応える!
2011年01月24日 10時00分
-
スポーツ
女子プロレス新団体「スターダム」 旗揚げ戦は立ち見席までギッシリ
2011年01月24日 10時00分
-
スポーツ
キャンプ前から難題直面! アジアシリーズはどうなる!?
2011年01月24日 08時00分
-
芸能ニュース
ロバート・デ・ニーロ、3万ドル支払い命令!!
2011年01月22日 19時42分
-
芸能ニュース
ジョージ・クルーニー、マラリア感染!
2011年01月22日 19時41分
-
芸能ニュース
リアーナ、フィフティーズ・スタイル復活!!
2011年01月22日 19時41分
-
芸能ニュース
ビヨンセ、クリント・イーストウッド監督作品出演か?
2011年01月22日 19時40分
-
芸能ニュース
ジョニー・デップ、『オズの魔法使い』出演!?
2011年01月22日 19時39分
-
芸能ニュース
ロッド・スチュワート、模型電車大好き!
2011年01月22日 19時38分
-
その他
「SKE48」と一緒に学ぶ二次元講座
2011年01月22日 18時10分
-
レジャー
平安S(GIII、京都ダート1800メートル、23日)藤川京子のクロスカウンター予想!
2011年01月22日 18時00分
-
トレンド
AKBより可愛いかもしれない伝説のグラビアアイドルたち
2011年01月22日 17時00分
-
トレンド
「歴史楽屋噺」パート4・田中角栄からの絶妙かつ適切な贈り物
2011年01月22日 16時30分
-
トレンド
デフレ時代に逆行も強気の東京ディズニーランド 4月に値上げ!
2011年01月22日 16時15分
-
スポーツ
涌井に怪情報! 「年俸調停後の方が大変だ」の声
2011年01月22日 16時00分