-
芸能 2019年01月08日 14時55分
人気ユーチューバーも当選? ZOZO前澤社長、100万円お年玉プレゼント当選者発表
ZOZOTOWNの前澤友作社長が8日、現金100万円をプレゼントするツイッターユーザー100人に向けて、当選を知らせるダイレクトメールを送付した。当選者からは驚きと喜びの声が上がっている。 前澤氏が個人のお金でフォロワーに総額1億円をプレゼントするお年玉キャンペーンの募集は7日午後11時59分で終了。前澤氏は8日、午前9時過ぎから当選者にDM(ダイレクトメッセージ)を送信。偽物の出現で混乱もあったが、正午過ぎに「100名の当選者さまにDMを送り終えました」と報告。「皆さまの素敵な夢とRTに改めて心から感動と感謝です。あまりにも好評でしたので、いずれ第2弾もやりたいと思います」と追加企画に意欲を示し、「お金は使い方次第でこんなにもドキドキできるんだなと。これからももっともっと皆さんに楽しんでもらえるようなお金の使い方していきます 今後ともよろしくお願いします」と感謝した。 当選者に前澤社長が送ったと思われるDMのスクリーンショットには「是非楽しく使って下さいね。僕も久しぶりに砂場で遊びたいなー」「ご自宅の修復の足しになればいいなと思います」とそれぞれの当選者に1文だけ違ったメッセージを送っており、それも話題になっている。 当選者からと思われるリプライを見ると「前澤社長!!!!! ありがとうございました。娘の大学受験と 今月末の父の癌の手術費用に 使わせていただきます。感謝でいっぱいです!!!!!!!!!!」と感激した様子。お勉強ラップで人気を集めたユーチューバーのCo.慶応も自身のツイッターで「前澤社長の【♯月に行くならお年玉】企画当選しました!本当に未だに信じられなくて何度も確認してます」と明かすなど、当選者からの喜びの声が続々と上がっている。 フォロワーからは企画終了後「ワクワクドキドキとても楽しめました!」「第二弾も楽しみにしてます」などと反響が殺到している。 第2弾が待ち遠しい。記事内の引用について前澤友作の公式ツイッターより https://twitter.com/yousuck2020Co.慶応公式ツイッターより https://twitter.com/co_keio
-
芸能 2019年01月08日 12時55分
人気ユーチューバー、亡くなったエイジネタに激怒? いじり系動画が茶化して大炎上か
人気ユーチューバーコンビ「スカイピース」のテオがツイッターで、あるユーチューバーに苦言を呈しているとして、ユーチューブファンの間で話題になっている。 テオは8日にツイッターを更新し、「お前の動画を見て笑ったことがない 今まで色んな人を取り上げてデマネタでも本当のように伝えたくさんの人を泣かせてきた」とツイート。さらに、「そろそろ黙れ お前が今回の件について何も話すな お前のチャンネルは人の心を傷つけすぎだ 怒っている」と自身の怒りを表現していた。 この投稿にファンからは、「よりひとのことですか?」「このツイートもよりひとにネタにされるだろうけど、怒って当然だと思います」といった声が殺到。同じユーチューバーの行動などを動画でいじることで知られている「よりひと」が7日にアップした動画のことを指しているのでは、という憶測が噴出していた。「よりひと」は7日にアップした「【すしらーめんりく炎上】エイジと撮影した企画がヤバすぎる【アバンティーズ】」という動画の中で、アバンティーズのエイジさんが今月1日に旅行先のサイパンで水難事故に遭って亡くなったことに触れ、アバンティ−ズのチャンネル登録者数が約20万人増えたとして、「おめでとうございます」とコメント。さらに、サイパンの旅行に同行していたユーチューバー「すしらーめん《りく》」が約1年前にアップした「砂浜に縦に埋まったら抜け出す事は不可能!?【危険】」という動画について、一部ネットユーザーの間で「この動画を再現したために失敗したのでは?」という憶測が噴出していることを紹介し、「事実ではないのに炎上」「無理があるじゃないですか、こじつけが強い」と説明していた。 しかし、動画視聴者の中には「よりひと」の動画で初めて知ったというネットユーザーも少なくなく、動画には「死人をネタにする最低なやつとは思わなかった」「その話を掘り返すのはやめて」といった批判の声も多く寄せられる事態となっている。 テオのツイートには、「動画見ましたか?別に貶めてる内容ではありませんよ」「よりひとを批判する人は過剰反応し過ぎ」といった擁護の声もあるものの、「よりひと」が付けた動画のタイトルが誤解を呼びやすいということもあり、炎上状態になっている。 果たして「よりひと」がテオのツイートに反応することはあるのだろうか。注目が集まる。記事内の引用についてテオ公式ツイッターアカウントより https://twitter.com/teokun711「いじりネタ系ホモよりひと」ユーチューブチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UC3Ysc5vmMFFKdUijrZcs5IQ
-
アイドル 2019年01月08日 12時40分
欅坂46が“門松を蹴る・踏みつける”で物議に 批判が殺到した背景とは
欅坂46の冠番組『欅って、書けない?』(テレビ東京)でのある一幕が物議を醸している。 問題となっているのは6日深夜放送回。番組内では、今年年女になった菅井友香と渡辺梨加を中心にメンバーが2チームに分かれてゲームバトルが開催された。その中で、各チーム2名がこたつに入り、足の感触でこたつの中に入っているものを当てるというゲームも行われたのだが、その1回戦目で中に入っていたのは門松。4人のメンバーが門松を足で触り続け、台座から落ちてしまった門松を踏みつけるように触り続けるという光景も放送された。 しかし、もともと門松には「年神を家に迎え入れるための依り代」という意味合いがあるため、放送後にネットからは「門松足で踏むってどういう神経してるの?非常識というか罰当たり」「見てて胸くそ悪くなった」「罰当たりだし、正月から縁起悪い」といった批判が殺到。番組制作側に対して、「スタッフの常識を疑う」「矢面に立つのはメンバーなんだから、もうちょっと考えて」という指摘が寄せられてしまった。 また、バトル内ではさらに「羽子板マシュマロキャッチ」として、チームのリーダーが3メートル離れた場所にいるメンバーに羽子板でマシュマロを打ち、1分間でメンバーが口でキャッチできた数を競うというゲームも行われ、「食べ物で遊ぶのもそうだし、いろいろ常識がなさすぎる」「マシュマロを大量廃棄したのも問題でしょ」という声も噴出。食べ物企画でよく見る「この後、スタッフが美味しく頂きました」というテロップもなかったために、苦言がさらに大きくなっている状態になっている。 また、一部ファンは番組の公式ツイッターアカウントに直接苦情を寄せるなどの事態にも発展しているこの騒動。果たして番組側からの説明はあるのだろうか――。
-
-
芸能 2019年01月08日 12時30分
GLAY・TERU、飛行機遅延に不満タラタラ投稿で賛否 ネットでは容姿の変貌が話題に
ロックバンドGLAYのTERUが自身のTwitterを更新し、北海道の新千歳空港で足止めになったことに対する不満をぶつけ、物議を醸している。 この日TERUは東京まで飛行機で移動する予定だったが、Twitterで「千歳から自分が乗る予定の便が2時間10分遅れになり、自分が乗る予定の便の30分後に出発する便が30分遅れで出発、1時間半後の便も30分遅れで飛ぶ予定」と飛行機の遅れに対して不満をぶつける。 その後も「『使用機材の遅れ』と言うアナウンスに変わりました。使用機材の遅れってなんだろう?」「ちゃんとアナウンスしてくれないのは困る」と立て続けにツイートし、合わせて「日本は素晴らしい。誰一人としてクレームを入れる人がいない。企業には、これに甘んじることなく誠意を持って対応して欲しいと強く願います」と厳しく意見していた。 最終的に除雪作業をして飛行機は飛んだようで、「遅くまで作業ありがとうございました!」と感謝の気持ちを表していたが、連日、大雪の影響で交通網が乱れている報道がなされていることから、ネット上では批判が殺到。「安全を最優先にしているのに、北海道出身でしかも影響力のある人間がこんなことを公に発言するとは情けない」「クレーマーは誠意という言葉をすぐ口にしがち。気をつけたほうがよいのでは」と、TERUの心ない言葉に怒りを露わにする人が多かった。 しかしながら、今回のTERUの一連のツイートが注目されたことで話題になったのは、TERUの変わりようである。最近メディア露出があまりなかったTERUだけに、ネットニュースで使われた写真に驚く人が多かった。 「日刊スポーツもこのTERUさんの一連のツイートを報道したのですが、そこで使われた写真が“別人”と話題でした。眼鏡をかけ、少しふっくらした顔つきの写真だったのですが、ネット上では『写真にインパクトあり過ぎて記事の内容が入ってこない。ヒロミに見える』『お前誰だよって顔になってる』とこちらに衝撃を受けた人も多かったようですね。この写真がいつのものかは分かりませんが、TERUさんももう47歳。久しぶりに姿を見た人ほどショックだったかもしれません」(芸能ライター) ツイートへの非難から話題が逸れるなら、TERUとしても願ったりかなったりというところか…。記事内の引用ツイートについてTERUの公式Twitterよりhttps://twitter.com/te_rur_et
-
社会 2019年01月08日 12時20分
歯科医師の男、治療中に女性患者にわいせつ行為 目をタオルで覆い…卑劣な犯行に怒りの声殺到
横浜市にある大学の付属病院に勤務する歯科医師の男・29歳が、治療中に20代の女性患者の目をタオルで覆って手で押さえ、わいせつな行為をしたとして、準強制わいせつの疑いで逮捕された。当日は時間外診療のため、診療室内には男と女性の2人だけだった。男の行為を不審に感じた女性が警察に相談して、事件が発覚。女性は事件の2か月ほど前からこの病院に通院して、男の治療を受けていた。警察の調べに対し、男は「間違いありません」と容疑を認め、「ほかの患者にも同じことをしていた」などと供述しているという。警察は、ほかにも被害に遭った患者がいるとみて調べを進めている。 この事件に対して、ネットユーザーからは「苦労して歯科医師になったのだろうに、自分自身も被害者の将来も台無しにしてしまって、どうするのだろう」「勉強ができるということと、頭がいいということはイコールではないということだね」「親などの身内にとっては、歯科医師の男の存在は自慢だったはず。本当に残念な話だろうし、何よりも被害者の心を傷つけたことが許せない」と、歯科医師がわいせつな行為の疑いで逮捕されたことに関する非難の声が殺到した。 また、一部のユーザーからは「こういった状況(医師が治療中に患者に対して)のわいせつな行為って、AVの設定でよく見かけるんだけれど…」「この男はAVと現実を混同してしまったのか?」「あくまでもシチュエーションとしてならいいが、現実で行ったら最低」といった、“まるでAVのシチュエーション”という意見も見られた。だが、AVのような作り物とは違い、現実の事件には傷つく被害者が存在する。実際に歯科医師からわいせつな行為を受けた経験があるという女性に話を聞いた。 「近所の行きつけの歯医者で、診療室内で歯科医師と2人だけになったときに、わいせつな行為を受けました。最初は胸を軽く触られましたが、たまたま胸に手が当たってしまったのだろうと思ったんです。まさか、歯医者の先生が変なことをしてくるとは思ってもみませんでしたし。しかし、そこから下腹部までを露骨に触られたので、二度とその歯医者には行けなくなりました。今でもその歯医者の前を通る度に恐怖でいっぱいになりますし、歯医者という場所自体に行きにくくなってしまいました」 性犯罪自体が許しがたい行為であるというのに、ましてや、医者という立場を利用して患者にわいせつな行為をするなど、言語道断だ。文/浅利 水奈
-
-
芸能 2019年01月08日 12時15分
酒井法子、中国ファンに送金要求? 「物乞いババアは恥ずかしくないのか」と各メディアで大炎上
のりピーこと酒井法子が中国のSNS「Weibo(微博)」を更新し、中国のファンに“物乞い”と思われる行為をしたとして炎上している。 酒井は北京時間の1月7日、Weiboを更新し、中国のファンに新年のあいさつ。「昨年のあなたへの愛をありがとう」とコメントすると、登録されているファンサイトのメンバーへのリンク、および決済アプリ「アリペイ」や銀行口座などいくつかの支払いチャンネルへのリンクを共有した。これに対して、フォロワーは送金を要求しているのでは?と思い、「物乞いでは?」と指摘する声が相次ぎ、「シャブババアは中国に来て物乞いするのが恥ずかしくないのか?中国人をバカにしてるよね、ババアはさっさと日本に帰れ」「もうすぐAVデビューしそう」「写真の加工がすごい」など辛らつな声が飛び交った。 その後、当該の投稿は削除されたが、まだ炎上が続いており、中国では新聞やテレビの情報番組でも取り上げられ、騒動になっている。 酒井は2009年、当時プロサーファーで夫だった高相祐一氏と覚せい剤取締法違反容疑で逮捕され、執行猶予付きの有罪判決を受けた後、2012年11月に復帰。しかし、日本での芸能活動はうまくいかず、1990年から活動をしていた中国やアジア圏にも活躍の場を広げた。当時は台湾、中国、香港などアジア圏で大人気。香港では“怪物級美魔女”などと呼ばれ、2000年に単独ライブを開催し、復帰後の2014年にも音楽祭『香港アジアポップ・ミュージックフェスティバル』にゲスト出演している。当時の現地の人気ぶりは、すでにモンスター級と言われていた。しかし、日本では金欠ぶりもたびたび報道され、パチンコ店の営業で乗り切っていると報道されたこともあった。 今回の件を酒井の所属事務所に問い合わせると、「誤解を招く発言があったので、当社で判断し、削除しました」と回答。そして、「数時間以内に謝罪文を公表します」(11:30現在)とも語った。 その後、酒井は12:15分頃、「Weibo(微博)」に謝罪文を掲載。「昨日の投稿により皆様にご不快な思いをおかけし大変申し訳ございませんでした」と謝罪した。 「酒井法子のWEIBOは、日本のファンクラブ運営代行会社で管理しており、日本の有料ファンクラブサービスをPRしたことは、今まで酒井法子を応援する中国ファンに誤解を大きく招いてしまい、深く反省しております」と弁明した。しかし前回の投稿にファンクラブの記載は一切なかったことから、再び批判されている。 酒井は中国のファンの誤解を解けるだろうか。
-
芸能 2019年01月08日 12時10分
マツコ、ZOZO前澤社長を“面白い人”と絶賛 1億円お年玉は「凡人では計り知れない」
1月7日放送の『5時に夢中!』(TOKYO MX)で、ZOZOTOWNなどを運営するZOZOの前澤友作社長が話題となった。この日は新年一発目の放送であり、ネット上では「約2週間ぶりだけど、楽しみだわ」「これでやっと正月気分が抜けそう」といった声が聞かれた。 今回の放送では、お正月のトピックとして、前澤社長がツイッター上で発表した、100人に100万円をお年玉としてプレゼントするプロジェクトにおいて、ツイッターのリツイート数の世界記録を更新した話題が取り上げられた。 これを受け、投資家の若林史江は「ZOZOは小売業で社長自身が広告塔。お客さんを増やしてなんぼというのはあるんでしょうけど、そのやり方がホリエモンさんを思い起こされる」と語り、昨年7月からZOZOの株価は断続的に下がっており、「しなきゃいけないことは、もっとほかにあるんじゃないのかな」と疑問を呈した。 対して、マツコ・デラックスは「専門的な投資家から、アナリストから見るとそういうことなんだろうけど、よくわかんないイチ消費者から見ると、(今回の話題で)ちょっとZOZO TOWNのぞいてみようかなとか、買ってみるみたいな効果はあると思う。面白い人だと思うのよ。これからどうなっていくんだろうって」と期待を寄せた。 MCのふかわりょうから「計算でやっていると思いますか?」と問われると、マツコは「半分計算、半分勢いとかノリでやっているような」と話し、ふかわから「誰かに相談は?」と問われると、「相談されているとしたら、その相手はよほどヤバい方なのでは? 凡人で計り知れない行動をする。最近の中では面白い人だなと思う」と評した。 これを受け、ネット上では「確かにZOZOの株価なんてわかんないから、素直に面白いと思った」「何より『月へ行く』って夢があっていいよね」「マツコってけっこう人を見る目があるから、前澤社長が『面白い』って評価されたのってすごいんでは」といった声が聞かれる。前澤社長は今年もさまざまな点で世間を騒がせそうだ。
-
芸能 2019年01月08日 12時00分
呪われた堀越学園芸能コースD組①
2010年11月15日の未明、俳優・松平健の妻で女優の松本友里が、自宅で首吊り自殺を遂げているのが発見された。夫である松平は、折しも舞台公演中であり、すぐに葬儀を営むことができなかったことから、遺体にはすみやかにエンバーミング処置が施され、12月3日の告別式まで保存されるという、異例の対応が行われた。 しかし、自殺の原因については今なお不明であり、また、遺族の意向で遺書の有無さえも判然としない状態であることから、彼女の死は、日本の芸能史においても多くの謎に包まれたケースであると言える。だがそんな彼女には、それよりも先に不慮の死を遂げた人気芸能人との“ある共通項”が存在していたのである…。(明日に続く)
-
社会 2019年01月08日 12時00分
『ひるおび!』八代氏、韓国の反論動画は「著作権侵害」と批判 『モーニングショー』玉川氏は正反対の意見で炎上
7日放送の『ひるおび!』(TBS系)で、弁護士の八代英輝氏が韓国の公開した「レーダー照射問題」の反論動画について、著作権侵害を指摘した。 八代氏は韓国が作成した動画について、 「まずその、日本語英語韓国語以外の言語(の動画)を作る時点で、国際世論に訴えて、自分たちの不利さを払拭しようってことだと思うんですけども、映画の全編を公開するわけじゃないですから、そういうあざといことをすべきじゃないと思うんですね」 とバッサリ。その上で、 「そもそも、こちらが公開して韓国に認識を改めてもらおうと公開した映像を勝手に使ってですね、自分たちの映像を作るというのは著作権侵害行為ですから、日本側としては日本が映像を使われている部分はYouTubeに権利者として削除要請すべきだと思います。それぐらい馬鹿げた映像の使い方ですよ」 と著作権侵害に言及し、韓国の作成した動画を猛批判した。 この発言に、ネットユーザーは「さすが弁護士」「その通りだと思う」「本質をついている」と称賛。一部には「バランス感覚がない。諸外国の反応を考えていない」と批判もあったが、支持するネットユーザーが多かった。八代氏の発言は少なくとも日本目線で語られたものだったであろう。 一方、全く違う見方を示したのが、昨年12月「ネトウヨ」を猛批判した『モーニングショー』(テレビ朝日系)のコメンテーター玉川徹氏だ。ゲストの元海上自衛隊海将の伊藤俊幸氏に、「元航空幕僚長の田母神俊雄氏さんがレーダー照射は『よくあること』とTwitterに書いていた」と問い詰めたのだ。 これに伊藤氏は「間違いです」と断言。玉川徹氏は「幕僚長ですよね?空自トップですよね?」と食い下がる。伊藤氏は「田母神さんは私人ですから、それを根拠に物を言っちゃダメですよ。嘘です」とバッサリ切り捨てる。 しかし、玉川氏は「いやいや田母神さんはプロなので」と前置きし、「レーダー照射しても危険ではないと言っている。ロックオンされてもいろいろ解除しないとミサイルは打てない。ミサイルを打ってくるということはありえない」と話し始める。伊藤氏はこれに「わかっている人とわかってない人が色々と喋るので、田母神さんの話を根拠にするのは間違いだと思う」と返す。 なおも、玉川氏は「だから聞いてんですよ。レーダー照射っていうのは危険なのか危険じゃないのか?」と再質問。伊藤氏は「危険ですよ」と返すが、それでも玉川氏は「戦闘地域ではない。友好国でも危ないのか?」と発言。 この様子に司会の羽鳥慎一も「海上自衛隊の海将の人が危ないと言っている」と玉川氏に苦言。しかし、玉川氏は「韓国が大事にしないでくれと要請したのに、日本が動画を公開し大事にしたのではないか」となぜか伊藤氏に怒りをぶつける。伊藤氏は憤然としながらもレーダー照射の危険性や、行為の不当性を極めて論理的に説明する。 その中で、「韓国側から誠意ある回答がないため動画を公開した」と話す伊藤氏に対し、怒ったような顔を浮かべた玉川氏は「本当にそうなのか」と尋問するような質問を続ける。そして、「韓国側の回答を待たずに動画を公開したから意固地になった」「どちらが正しいかわからない」などと持論を展開した。 ゲストでありながら、なぜか高圧的な質問を受け続ける伊藤氏を見た羽鳥とコメンテーターの石原良純が玉川氏を批判するような素振りを見せ、機を見て話を変える措置を取ることに。伊藤氏は終始冷静に対応したが、「今後番組に出演しないのではないか」と見る人もいた。 玉川氏の発言については「意図がわからない」「韓国を擁護したいのか」と批判するネットユーザーが多かった。問題についての見解は個人の自由だが、日本の主張を解説するために招かれたゲストの伊藤氏に怒りをぶつけているとも取れる行為は、批判されても致し方ないと言わざるを得ない。 日本側に立った視点でコメントする八代氏と、「韓国が大事にしないでくれといったのに動画を公開したことも悪い」「レーダー照射は危なくない」と発言した玉川氏。どちらの意見が日本人から支持されているかは、言うまでもないだろう。文・神代恭介
-
-
芸能 2019年01月08日 11時00分
自殺・病死・殺人 非業のアイドル!⑪
●桃井望2002年12月12日/24歳没【死因】刺殺による失血死、焼死 2002年10月、長野県の奈良井川河川敷で炎上した車が見つかった。車内からは男性の焼死体が、さらに車から10メートル離れた場所で桃井望が全身数カ所を刺され、同じく焼死体態で見つかった。警察は男性が桃井望を殺害後、焼身自殺を図ったとして無理心中と断定。だが車のドアはすべてロックされてカギは車内にあり、現場には血痕や指紋なども残されていなかった。結局、男性の遺族が保険金の支払いを求めた民事訴訟で07年、裁判所は「2人は何者かに殺されたと考えるのが自然」として正式に他殺と認定。事件は闇の商売に手を出していた男性が口封じに殺され、桃井はその巻き添えを食った可能性が高いとされるが、殺人事件としての捜査本部は今も設置されていない。(明日に続く)
-
社会
地元おばちゃんが総スカン 鳴り物入りでオープンしたJR大阪駅三越伊勢丹に早くも撤退説
2013年03月30日 11時00分
-
レジャー
コーラルS(オープン、阪神ダート1400メートル、30日)藤川京子のクロスカウンター予想!
2013年03月29日 18時00分
-
芸能
バラエティ番組で出た“迷言”週間トップ3(3/22〜3/28)
2013年03月29日 15時30分
-
芸能
元オセロ・中島知子がテレビで激白 マインドコントロールを完全否定
2013年03月29日 15時30分
-
芸能
トップジョッキーとの結婚で寿退社のフジ・松尾翠アナ
2013年03月29日 15時30分
-
トレンド
次クル芸人 〜新時代に輝くホープたち〜 (Vol14 スパローズ)
2013年03月29日 15時30分
-
レジャー
橋本千春の勝馬ピックアップ!(3/30) 船橋S 他3鞍
2013年03月29日 15時30分
-
レジャー
一発逆転! 仲町通のここが抜きどころ(3/30) 山吹賞・コーラルS
2013年03月29日 15時30分
-
トレンド
レピッシュ・マグミの「音楽玉手箱」今週はこの1枚を聞け!<第128回>
2013年03月29日 15時30分
-
レジャー
私はこうしてお客様に落とされた 〜櫻井 真希・ホステス(26歳)〜
2013年03月29日 15時30分
-
スポーツ
松坂大輔 インディアンスを自由契約→再契約のなぜ
2013年03月29日 15時30分
-
社会
独占入手 橋下徹 ブチ切れ政界電撃引退2秒前 乗っ取られた維新、タレント復帰の裏に紳助・たかじんが…(2)
2013年03月29日 15時00分
-
芸能
オセロ・中島が事務所退社&コンビ解散!!
2013年03月29日 11時45分
-
芸能
蒼井優 熱愛はノーコメント
2013年03月29日 11時45分
-
芸能
石田純一がナイナイ矢部と青木裕子アナ結婚を祝福
2013年03月29日 11時45分
-
芸能
セクシー女教師姿の川村ゆきえに、ハマカーンがメロメロ
2013年03月29日 11時45分
-
芸能
AKB48 初の人妻選抜メンバー誕生は? 元SDN48大堀恵の揺れる心
2013年03月29日 11時45分
-
芸能
57歳…女優・坂口良子さん急死
2013年03月29日 11時45分
-
スポーツ
2013年プロ野球キャンプレポート・埼玉西武編 「ポスト中島に浮上してきたルーキーと新クローザー」
2013年03月29日 11時45分