-
社会 2019年09月03日 18時00分
橋下徹は天下取りで山本太郎「れいわ新選組」と手を組むか
7月の参院選でスタートからわずか3カ月半で約228万票を獲得、重度障害を持つ2人の候補者を当選させた山本太郎前参院議員が率いる『れいわ新選組』。選挙後1カ月を経て支持率を一気に倍増、勢いを増している。 大阪を中心に強固な地盤を築く『日本維新の会』創設者で、事実上の陰の代表、橋下徹元大阪市長は「山本氏の熱量のすごさ、発想力、そして問題提起能力はものすごい」と山本パワーを絶賛しているほど。機を見るに敏な橋下氏は、山本太郎氏とかつて歩みを共にし、今もツーカーな間柄の小沢一郎氏を介し、連携を視野に動き始めたという。 11月解散説も飛び交う中、野党第一党の立憲民主党は国民民主党と衆参両院で統一会派を結成することで合意している。今後は、各党ともれいわを意識した動きを活発化させるため、一斉に蠢きだした。 政治アナリストが一連の流れをこう解説する。「れいわは参院選前は各種世論調査で支持率1%前後。それが投開票前後の共同通信調査では約2%。そして今回の8月調査では一気に4.3%に跳ね上がり、共産党の支持率と並んだのです。共産党は先の参院選では比例区で約448万票を集め比例で4議席を獲得している。つまり、共産党と同じということは、れいわは1カ月で支持者を250万人ほど増やし、450万人近くなった可能性もあるのです」 他党と比較すると、この数値の驚異のほどが一目瞭然、よく分かる。参院直前の大阪府知事選、大阪市長選、大阪府議選、大阪市議選、衆院補選などで連戦連勝の維新。参院選比例獲得票数は約490万票だった。その維新の支持率が今回は3.8%で、れいわを下回ったのだ。 それだけではない。参院選比例で7議席を取った公明党は5.1%。れいわにすれば、公明の背中が見えるまで接近した。「もちろん、共同の世論調査では『れいわ』に高い数値が出たが、他の調査では1%から2%でまだまだ他党とは開きがある。しかし、れいわが勢いを増しているのは事実」(同) なぜ、支持率が高くなっているかの主要ポイントはこうだ。(1)れいわは政党要件を満たした政党となり、山本太郎氏のマスコミ露出が多くなった。(2)消費税廃止論を支持。(3)40、50代前後のやり直しが利かないロストゼネレーション世代に『生きているだけで価値がある。格差は自己責任ではない。生きているだけでいい社会に政治が変える』の山本演説が庶民のハートに突き刺さりつつある等々…。「これまで世界の競争社会を戦い抜く方法を模索してきた自民党などは、主張が真逆なため、れいわの急伸長にはピリピリしていますよ」(同) それゆえ庶民の立場に軸足を置いた山本氏の言動に熱い視線を送っているのが、橋下氏というわけだ。「橋下氏は『れいわをどう見るか』を各メディアに問われ、『格差是正、所得再配分は賛成だが、ほか、れいわの政策を実行したら日本は沈没する』と切り捨てている。個人責任を問わない、最低賃金1500円、1人あたり月3万円を給付しデフレ脱却、農家への所得補償、大企業優遇ストップ法人税累進課税…。これらを実行すれば、日本沈没必至としている。一方で、橋下氏は『しかし』と付け加え、『次の点がスゴイ』と山本氏をほめちぎったのです」(橋下氏周辺関係者) 橋下氏関係者に言わせると、前述した山本氏の庶民に訴える熱量、発信力、問題提起能力を称え、さらに7月の参院選で自民党が自党の都合で合区問題解消策として生んだ特定枠新制度を逆手に利用した強かさに舌を巻いているのだ。「特定枠は得票数が少なくても、その党の比例獲得票に応じ優先的に当選できる仕組み。山本氏はその制度で障害者の2人を比例1、2位に据え、自らは捨て身の3位とした。全体得票が及ばず自らは落選したが、2人を当選させ国会内のバリアフリー化、代理人の国会内投票も可能にするなど小泉進次郎氏でも難しかった国会ルールの一部をあっという間に変えてしまった。橋下氏はその度胸と戦略、実行力を高く評価している」 と語るのは維新関係者。 「橋下氏は、マスコミの質問に答えた山本氏の言葉にひどく共感している。それは“安倍首相から『れいわ』の政策を一部取り入れるから手を組もうと誘われたらどうするか”と聞かれた時。山本氏は“自民党が本気ならそれに乗る。何がなんでも野党ということはない。政策実現のため、手をつなげるところとはつなぐ”と宣言した。山本氏と話し合えば共通の素晴らしい政策を出し合えると、橋下氏は確信したようです」 電光石火、橋下氏は山本氏と共同代表をした経緯のある小沢氏に仲介を急ぎ、山本氏と接触する準備に入ったといい、小沢氏も大乗り気だという。 1992年の参院選で政治改革の旗を立てた細川護熙氏は日本新党を創設し4議席、翌年の衆院選では35議席獲得の大躍進を遂げた。自民党を離党した小沢氏は細川氏を総理に担ぎ上げ、非自民政権が樹立された。「小沢氏の読みはこうです。国民民主党が持つ100億円の埋蔵金プラス、橋下&山本両氏の2大旗頭での新党なら、国民民主と維新の他、自民党の一部からも賛同者が集まる。有権者の支持は爆発的に拡散し、天下取り=政権奪取は確実と」(小沢氏周辺関係者) 令和に再来が起きるか。
-
スポーツ 2019年09月03日 17時30分
フジテレビ、大晦日特番に向けて3大会ぶりにRIZINのゴールデンタイム全国中継復活!
フジテレビは2日、総合格闘技イベントRIZIN『RIZIN.19』10.12大阪・エディオンアリーナ大阪大会を、当日の19時から20時54分まで全国放送すると発表した。延長対応もするとしていることから、一部試合が「生中継」されるものと思われる。フジテレビのRIZIN中継は、『RIZIN.16』6.2兵庫・神戸ワールド記念ホール大会を最後に、ゴールデンタイムでの放送だけではなく、朝倉兄弟が飛躍した『RIZIN.17』7.28埼玉・さいたまスーパーアリーナ大会、『RIZIN.18』8.18愛知・愛知県体育館大会は、関東ローカル(一部ネット)で、後日深夜枠で放送された録画中継だった。 これまでRIZINのテレビ中継の中心を担ってきた“神童”那須川天心、“ツヨカワクイーン”RENAら世間的に知名度の高い選手が出場しなかったことも要因とされているが、RIZINの榊原信行CEOは「お茶の間に届く努力と実験をフジテレビさんといろいろしている」と話しており、RIZINとフジテレビの関係はまだまだ盤石と言ってもいい。6.2神戸大会では「あえて」3試合のみを完全生中継とし、他の試合を一切放送しない試みをしている。しかし、メインイベントで那須川天心がダウンを奪った場面がCM中に起きてしまうという格闘技ならではのハプニングが発生。フジテレビにはクレームが殺到したようだが、「チャレンジをした結果、起こってしまったこと。これからCMを入れるタイミングなどをしっかり話し合っていきたい」と榊原CEOは前向きに捉えている。 今回の大阪大会は、天心やRENAといったこれまで支えてきた“キラーコンテンツ”は出場しない見込み。目玉はライト級グランプリのトーナメント1回戦となる。これは、12.29、31にさいたまスーパーアリーナで開催される『RIZIN.20』『RIZIN.21』に繋がる大事なトーナメント。昨年は堀口恭司がバンタム級のトーナメントを制し、一気に知名度を上げているだけに、ライト級戦線の日本人選手には頑張ってもらいたいが、当初、榊原CEOが「説得してみせる」としていた朝倉未来の出場は見送られる模様で、フェザー級へのこだわりが強い未来に、RIZINがどのようなビジョンを提供していくのか注目したい。 また、8.18愛知大会でノンタイトルながら堀口を秒殺した朝倉海も大阪大会の出場は濃厚。榊原CEOは「大阪か年末」と、両者の再戦を早期に実現させたい考えなだけに、このカードが再び今度はRIZIN初上陸の浪速の街で、タイトルマッチとして実現するかもしれない。RIZINにとって、2大会ゴールデンタイムからは離れたが、その間に朝倉兄弟という“ニュースター”を生み出せたことは大きい。また、年末に天心との一戦を見据えている“元K-1ファイター”大雅も「もう1試合強い選手とやりたい」と話していたことから、今大会でカードが組まれるのではないだろうか。 大阪大会の結果は年末の2大会に繋がる。また、フジテレビにとっても大晦日の特番に向けた最終調整の場になるだけに、内容、視聴率ともに注目が集まるところだ。(どら増田)
-
社会 2019年09月03日 17時00分
「友達の彼氏に好きって言われて…」河野外相の『恋愛相談』に大反響 秀逸な返しに「本当に本人?」の声も
河野太郎外務大臣の恋愛相談がネットで反響を呼んでいる。 これまでも、ユーモアあふれるツイートや、ツイッターユーザーとのお茶目なやりとりでネット人気を高めてきた河野外相。そんな中、2日にはツイッター上に寄せられた「ちょっといいなと思っていた友達の彼氏に好きって言われたんですけど、どうしたらいいですか?」という質問に、「人類の半分は男でちょっといいぐらいのはたくさんいるから、友達大切にしな」と的確過ぎるアドバイスを送っていた。 その後も、河野外相は、「河野先生、2年前に振られた人のことを忘れられません。他の人と付き合ったりもしましたがどうしても忘れられません。どうしたら忘れられるんでしょう」という相談には、「もう一回コクるためにまず真剣に自分を磨こう。今のままじゃコクってもダメだろ」ときっぱり。さらに「彼女が区議会議員なのですが、ゆくゆくは都議にと言っています。私は結婚して家庭に入ってもらいたいと思っているのですが」というツイートには、「君が家庭に入ればええやん」と答えている。 この河野外相の的確過ぎる恋愛相談に、ネットからは、「短文なのに的確過ぎる」「恋愛も達人の域に達しているのか…」「言うことが男前過ぎる!」という称賛の声が集まっている。 「一方、あまりにも秀逸すぎる返事に一部では『本当に本人?』『秘書とか広報が返してるんじゃないの?』と疑う声も上がっています。以前から河野外相のユーモラスなツイートが話題になるたびに上がっているこの疑惑ですが、河野外相のツイートのクオリティは衰え知らず。いまでは大喜利状態ともなっています」(芸能ライター) もっとも人気のある政治家と言っても過言ではない河野外相。その人気の秘密は高過ぎるネットリテラシーにあるようだ。記事内の引用について河野太郎外務大臣公式ツイッターより https://twitter.com/konotarogomame
-
-
芸能 2019年09月03日 16時00分
『監察医 朝顔』、山口智子「邪魔です。出てなさい」に反響 仕事の指示も叱り方も“理想の上司”の声
月9ドラマ『監察医 朝顔』(フジテレビ系)の第8話が2日放送され、平均視聴率が10.2%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)だったことが各社で報じられている。第7話の11.4%からは0.8ポイントのダウンとなってしまった。 第8話は、自宅で亡くなっていた23歳の主婦・山本莉奈(小林由依)を朝顔(上野樹里)たちが解剖するというストーリー。夫の達哉(渡辺翔太)は莉奈が直前まで入院していたことから、病院の医療ミスではないかと朝顔たちに訴え――という展開が描かれた。 「夜の朝ドラ」と称賛されるほど、人間関係が丁寧に描かれている本作だが、その中でも特に注目を集めているのが、山口智子演じる法医学教室の主任教授の夏目茶子だという。 「白衣の下に派手な服を着用し、自由な発言も多い茶子。解剖がテーマになっているだけに、当初はそのキャラクターに対し、『浮いている』との指摘も少なくありませんでしたが、誰に対しても敬語を使うなど口調が丁寧で、部下に振った仕事には必要以上に口を出さず、見守るなどのこれまでの行動に、視聴者からは『まさに理想の上司』『こういう上司、最高』といった称賛の声が集まっています」(ドラマライター) 第8話でも、茶子のいい上司っぷりが垣間見えるシーンがあったという。 「冒頭、解剖の依頼に対し、『朝顔先生、アーンド光子先生(志田未来)、解剖プリーズ』と軽いノリで二人に解剖を回した茶子。解剖は終わりましたが、その後、朝顔たちの再解剖の要請に『わたくしも立ち会いましょう』と理解を見せました。しかし、結局不自然な点は見つからず。悔しがって、『もう一回解剖をしましょう』と言う光子に、『医学は万能でもありません』『生きていくことに向き合わなければなりません』と優しく諭しました。また、その後、朝顔の元に幼馴染みの妻・結衣(松長ゆり子)の遺体が運ばれてくると、『代わりましょう』と声掛けも。朝顔は『いえ』と言いつつも、動揺してメスを落としてしまうと、『代わります。邪魔です。外に出てなさい』と厳しく叱責するシーンもありました。この、優しくも厳しい上司っぷりに、放送後は『優しい人って叱れないけど、正しく叱ってくれてすごい』『必要なことはちゃんと言ってくれるんだね』といった絶賛が寄せられていました」(同) 「山口智子が上司だったらいいのに」といったぼやきも出るほど反響を集めている茶子。今後も理想の上司を熱演してくれそうだ。
-
レジャー 2019年09月03日 15時00分
ハッシーの地方競馬セレクション(9/4)「第48回戸塚記念(SI)」(川崎)
3連覇達成!先週大井競馬場でおこなわれた「第26回アフター5スター賞(SIII)」。本命に推したキタサンミカヅキは、まずまずのスタートを切ると押してポジションを取りにいき、6番手の位置を取る。3コーナー過ぎから仕掛け始め、先頭との差を詰めていくと、ゴール前できっちりと捉えて優勝。見事3連覇を達成しました。やはりこのメンバーでは力が違いましたね。9歳馬ではありますが、今後も南関東短距離界を引っ張っていく存在でしょう。 さて、今週は「第48回戸塚記念(SI)」が川崎競馬場でおこなわれます。 今年は東京ダービー馬・ヒカリオーソの参戦で注目が集まっていますが、本命にはウィンターフェルを推します。東京ダービー(SI)ではヒカリオーソに0秒4差の3着に敗れましたが、次走ジャパンダートダービー(JpnI)では5着だったヒカリオーソに0秒5差を付ける4着。昨年の全日本2歳優駿(JpnI)でもヒカリオーソに先着しており、力は互角でしょう。ウィンターフェル自身、これまで13戦していますが、掲示板を外したのは僅かに1回。その1回も中央の芝に挑戦したもので、ダートでは崩れていません。それでも鞍上がレースの度に集中力というコメントを残しているように、手応えほど伸びない競馬が多く、もう一段ギアがあるのではと思わせるレースぶり。それでこれだけの結果が残せているのだから、心身がかみ合えばどれだけのパフォーマンスを見せてくれるのでしょうか。東京ダービー馬が相手でも引けを取らず、勝ち負けを演じてくれることでしょう。 もちろん、東京ダービー馬を無視することはできません。対抗はヒカリオーソ。前走のジャパンダートダービーでは、サクセッサーに終始ピタリとマークされる厳しい競馬となりましたが、マークしてきたサクセッサーが14頭立ての13着と大敗をする中、ヒカリオーソは5着に粘っており、東京ダービー馬の底力を見せつけました。中央勢を相手にこれだけのレースができるのですから、メンバーレベルが落ちる今回は複勝圏内を外さないでしょう。 ▲には成長著しいダンサーバローズ。 以下、グリードパルフェ、グラビテーションまで。◎(14)ウィンターフェル○(8)ヒカリオーソ▲(2)ダンサーバローズ△(9)グリードパルフェ△(12)グラビテーション買い目【馬単】4点(14)→(2)(8)(9)(8)→(14)【3連複2頭軸流し】3点(8)(14)−(2)(9)(12)【3連単フォーメーション】5点(14)→(8)→(2)(9)(12)(14)→(2)(9)→(8)※出走表などのデータは、必ず公式発表のものと照合し確認して下さい。<プロフィール>ハッシー山梨県出身。学生時代大井競馬場で開催された大学対抗予想大会の優勝メンバーの一員。大学卒業後北海道へ渡る。浦河にある生産牧場を経て、在京スポーツ紙に入社。牧童経験を活かし、数々の万馬券を的中する。中にはパドックで推奨した4頭で決まり、3連単100万越えあり。
-
-
芸能 2019年09月03日 14時00分
「マジで学校なんて行く必要ない」ゆたぼん父が激怒 ネットの悪ノリに同情の声も「暴言」と批判に
小学生ユーチューバーのゆたぼんの父で心理カウンセラーの中村幸也氏のツイッターが、物議を醸している。「不登校は不幸じゃない」などの主張で有名となり、“少年革命家”を名乗っているゆたぼん。知名度が伸びるに従い、多くのバッシングが集まり、多くのアンチファンを抱えていた。 そんな中、8月には「ゆたぼんチャンネル登録解除祭り」として、一部ネットユーザーが、8月31日から9月1日になる瞬間にゆたぼんのチャンネル登録を解除しようと呼びかけ。呼びかけ前は8万人弱だったゆたぼんのチャンネル登録者数は8月27日には10万人超えとなっていたが、「登録解除祭り」直前にチャンネル登録者数は非公開に。現在では再公開しているが、登録者数は約8万3000人となっている。 しかし、この「登録解除祭り」に、中村氏はツイッターで「こんな事をしながら『学校に行かないと常識が身につかない』」「これが日本の学校教育を受けた人たちの成れの果てならマジで学校なんて行く必要ないと思うわ」と苦言。その後、アンチファンから届いたバッシングツイートに反応し、ツイッターで「お前みたいに匿名でしか書き込めないカスが子どもだったら、こっちが死にたいわ」「消えろ、カス」「お前みたいなゴミにならないから大丈夫だよ」「学校に行くのが常識という考え方がすでに非常識」などと反論している。 しかし、これらの中村氏の発言を「暴言」と取るネットユーザーも多く、「ゆたぼんよりパパさんの方がやばい」「心理カウンセラーなのに人に『死にたい』『ゴミ』とか言っていいの?」「もともと印象悪かったのがもっと最悪になった」という声が殺到。一方で、「これだけ粘着されれば誰でもキレたくなるかもね」という擁護の声も集まっている。 6月には「『弱い犬ほどよく吠える』と言うが、自分に自信がない人ほど批判家になる」「匿名でしか批判できないアンチは特にそんな人ばかりで哀れですね」などと呟いていた中村氏だが、これに対し「ブーメラン」と指摘する声もある。アンチファンと中村氏の攻防はまだ続きそうだ――。記事内の引用について中村幸也ツイッターより https://twitter.com/yukiya_mind
-
芸能 2019年09月03日 12時50分
工藤静香、ソロデビュー32周年の報告にまで批判の声 昔からのファンがアンチになった理由は
歌手の工藤静香が自身のInstagramを更新し、ソロデビューから32周年を迎えたことを報告した。 工藤は、おニャン子クラブのメンバーとなったのち、1987年8月にソロデビューを果たしたが、Instagramでは「ソロデビュー32周年を迎える事が出来ました」と感謝を伝えるとともに、「これからも事実ではない事に惑わされる事なく、しっかりと強く進んでいきたいと思います」とコメント。そして、「Happy」と背中に書かれたTシャツを着た自身の写真を掲載しつつ、「Happyな時を一緒に進んでいきましょう」とファンに伝えていた。 これを受け、ネット上では「しーちゃんと、Happyな時を一緒に進みたいです」と工藤の呼びかけに応じる声もあったが、工藤の「事実ではない事に惑わされる事なく」というコメントに反応し、「節目の記念日に、いちいち挑発するようなこと書かなきゃいいのに。子供っぽい」「わざわざ言わなくても良くない? 嫌みや当て付けのように感じる」と批判する人も多く見受けられた。 「インスタではプライベートを多くアップしていますが、自己主張が強すぎる部分があり、今回もそれが露呈した形です。今でもコンサートで人を集められることから一定のファンはいるようですが、ここ数年の工藤さんの言動を見て、昔からファンだった人もアンチになっているようですね」(芸能記者) 実際、工藤は最近、Instagramで自身のビキニ姿を公開しているが、「昔はファンでした。でも今は何もかも挑発的。ビキニ姿も世間の49歳に対する嫌がらせにしか見えない」「年上のお姉さんみたいな感じで、ちょっとヤンチャっぽくアイドルアイドルしてない所が好きだったけど、紐ビキニ姿…いい歳して痛々しい」と嫌悪感を示す人も多い。 また、SMAPの解散のきっかけの一つに工藤の存在があったという報道を受け、「自分さえ良ければそれでいい人。長年応援してくれた人やSMAPファン、メンバーへの感謝や謙虚さを感じない。結婚するまでは良かったけど」「昔はファンで、CDも買って応援していましたが、現在は自他共に認めるアンチ。SMAPが解散して生き生きとしている」と皮肉を込める人もいる。さらに、「娘を売り出そうっていうなら、自分は引っ込むべき」など、娘のKōki,をサポートする姿を毛嫌いする人も見受けられた。 ソロデビュー32周年の報告は、アンチの多さを露呈する形となってしまったようだ。記事内の引用について工藤静香の公式Instagramよりhttps://www.instagram.com/kudo_shizuka/
-
芸能 2019年09月03日 12時40分
辻希美、新学期で「お母さん方お疲れ様でした」発言が炎上 “お気楽すぎて許せない”の声も
ブログ炎上の女王の座をほしいままにしている元モーニング娘。の辻希美が、新学期を巡って炎上している。 9月2日のブログで「新学期スタート(ハート)」のタイトルで、「新学期が始まりましたぁ」「嬉しさが絵文字に出まくってしまいます」「世の中のお母さん方、本当〜にお疲れ様でした」と書き込んでいる。 辻は4人の子持ちだが、そのうち3人が学校へ通っている。子供が学校へ行っているうちは良いのだが、夏休みとなると、毎日大変と言いたいのだろう。そうしたメッセージを世のお母様方に伝えたいのかもしれない。だが、これはやはりアンチの反応を呼び込んでいるようなものだと言えるだろう。「辻って何でいつも上から目線で呼びかけるのかね」といった、そもそも論的なツッコミも生まれている。 ネット上では「辻が夏休み大変だったって言っても遊んでいただけでしょ。プール行きすぎ」「夏休み中、子どもたちが習い事へ行っている素振りなかったけど休んでたの?」といった厳しい言葉が並ぶ。しっかりと辻の夏休みのスケジュールも把握しているのが、なんと・もはやといったところであろう。 さらに、「夏休み明けって子供の自殺増えるのに、お気楽すぎて許せない」といった声も聞かれた。これは、恒例のとばっちり系の反応とも言えるが、辻のお気楽さが悪い方向に作用してしまったとも言えそうだ。辻は夏休み中には夏休みの宿題を巡って、「まぁ〜宿題無しとまではいかなくていいけど、もう少し量が少なくてもいいのかなぁ?って思うなぁ〜」と書き込み、「おバカキャラの辻に言われたくない」といった非難も浴びている。 新学期でも順調に炎上を成し遂げた、辻はこれからも季節の恒例行事ごとに、炎上を呼び込みそうだ。記事内の引用について辻希美のオフィシャルブログよりhttps://ameblo.jp/tsuji-nozomi/
-
芸能 2019年09月03日 12時30分
マツコ「冠番組はギャラが良い」という噂に返答 ギャラ報道「全部ウソ」、N国立花氏へのアンサー発言も?
9月2日放送の『5時に夢中!』(TOKYO MX)において、タレントのギャランティが話題となった。番組では、俳優の大鶴義丹が『夕刊フジ』(産経新聞社)に寄せたコラムで、「ネット配信番組のギャラがテレビ番組と同様にもらえるようになった」といった近年の変化が取り上げられた。 これを受け、MCのふかわりょうから「これから(ネットとテレビは)逆転すると思いますか?」と聞かれると、マツコ・デラックスは「結局、広告じゃないですか。テレビの広告が減って全部ネットに行くかといえば(そうではない)。全体量が減って、両方下っていくのかな」と、メディアの未来を予測した。 それから、多くのレギュラー番組を抱えるマツコのギャランティの話となり、ふかわから「冠番組はギャラがいい?」と問われると、マツコは「それは関係ない。冠がついているかどうかで差があるかといえば」と現状を語った。そして、ふかわから「この番組にもぜひ(マツコの名をつけて欲しい)」と言われると、「この番組は上げていただかないと」と語り、笑いを誘っていた。ネット上でも「冠番組って宣伝にはなるがギャラにはならないのか」「これは意外な事実だな」といった声が聞かれた。 またマツコは、ある週刊誌に自分のギャラが暴露されていたが、「あんなの全部ウソ。あんなにもらえてねえよ」と怒り心頭。さらに、「この番組(『5時夢』)は相当低く書かれていた」と、実際より低く貧乏に思われていると話し、笑いを誘っていた。続けて、「ああいうの書いている人はちょっと古い。いまだにテレビは潤沢な資金があってギャラがもらえているんだなと」と古い価値観を批判した。最後は「広告くれている会社ってありがたい」と話し、スポンサーへの感謝を述べた。これは、「N国」ことNHKから国民を守る党代表の立花孝志参議院議員が、マツコの発言を巡り、番組スポンサー商品の不買運動を呼びかけたことへのアンサーとも言えそうだ。ネット上でも「マツコは絶対番組やめないよな」「ギャラ低くても、この番組は続けそう」といったエールが聞かれた。 なお、立花代表はこの日はテレビ局には抗議には訪れず、参議院議員会館での集会を行うにとどまった。ただ抗議を警戒して、この日もスタジオのブラインドは降ろされたままであり、膠着状態が続いていると言えそうだ。
-
-
社会 2019年09月03日 12時20分
丸山議員の「竹島を取り返す方法」論争に、元フジ・長谷川アナが参戦 “N国合流”が噂される
丸山穂高衆議院議員が、韓国に実効支配されている“竹島を戦争で取り返すしかないのでは”といった発言を行い、話題となっている。丸山議員は8月31日のツイッターで、「我が国固有の領土である竹島が不法占拠者らに占拠されており、尚且つ相手側があんな状況と。各種有事での自衛隊派遣で不法占拠者を排除する以外の方法でどうやって取り返すんですかね?交渉で返ってくるんですかね?」と記しており、かつて問題とされた「北方領土を戦争で取り返すしかない」と同様の過激な意見を表明した。 この発言を巡って、ネット上では賛否両論が巻き起こっているが、そこに元フジテレビの長谷川豊アナウンサーが参入し、話題となっている。長谷川アナは9月1日のツイッターで、ネット上の意見を紹介しつつ、「『何もしないとナメられること』が悲劇を生んでいることを『何の発言もしない覚悟もない政治家』はもっと自覚すべき。弱腰外交がどれだけ現地の方々を悲しませているか。拉致問題も同じだ」と述べている。 これには「いまさら出て来なくていいから」「この人、選挙にすら出られなかったんだから、政治を語るなよ」「長谷川、中学生みたいだな」「長谷川アナも『N国』合流の悪夢が実現しそう」といった声が聞かれる。 何より長谷川アナは、7月に行われた参議院議員選挙に日本維新の会公認で出馬予定だった。同党に所属していた丸山議員とは近しい立場にいた存在だと言える。さらに問題発言により、長谷川アナは公認取り消し、丸山議員は除名と同じような道をたどっている。長谷川アナ的には、まだ政治をあきらめていない様子もうかがえるだけに、今後の動向にも要注目といったところであろう。記事内の引用について丸山穂高のツイッターよりhttps://twitter.com/maruyamahodaka長谷川豊のツイッターよりhttps://twitter.com/y___hasegawa
-
社会
視界ゼロ! 民事再生中のスカイマークに蠢く欲の皮
2015年06月17日 14時00分
-
レジャー
キャバ嬢が生まれる瞬間(49)〜ガールズバーからキャバクラへ移った女〜
2015年06月17日 14時00分
-
芸能
「あいのり」ヒデ 芸歴1か月のお笑いコンビで活動中も「年商2億円」
2015年06月17日 13時18分
-
芸能
神田うのだけじゃない芸能界のベビーシッタートラブル
2015年06月17日 13時00分
-
トレンド
父親の一生懸命な姿にフィーチャーした心に突き刺さる動画が公開
2015年06月17日 12時43分
-
スポーツ
【甦るリング】第12回・再々ブレイク果たした大仁田厚 繰り返した引退、復帰は自分に正直に生きた証し
2015年06月17日 12時00分
-
芸能
伊東美咲 第二子妊娠中に夫が銀座ホステスと熱々ツーショット
2015年06月17日 12時00分
-
芸能
ようやく収束した片岡愛之助と熊切あさ美の破局騒動
2015年06月17日 11時45分
-
芸能
爆笑問題・太田 仏最高位叙任のたけしを褒めちぎる「スゴい!」
2015年06月17日 11時45分
-
芸能
坂田利夫 無事退院、リハビリで仕事復帰目指す
2015年06月17日 11時45分
-
芸能
落合福嗣 声優デビュー! 声優界の三冠王になれるか!?
2015年06月17日 11時45分
-
社会
日本列島は活動期に入ったぞ! 小笠原沖M8.1は前触れにすぎない 首都圏壊滅! 伊豆沖M8.5スーパー巨大地震(2)
2015年06月17日 10時00分
-
トレンド
東京からもランクイン! 「世界のベストレストラン50」2015年はエル・セジェ−ル・デ・カン・ロカがトップに返り咲き
2015年06月16日 19時12分
-
芸能
片岡鶴太郎がプロジェクトのシダックス・アカデミーの特別理事に就任
2015年06月16日 18時55分
-
芸能
離婚でも復縁でも構わない? 米倉涼子別居問題の現在
2015年06月16日 18時00分
-
芸能
ファンが随喜の涙! 京都に異動になった“NHKの美人アナ”井上あさひアナが全国ネットに登場
2015年06月16日 16時30分
-
トレンド
【注目グルメ!】「ふじみ野漁港 大介丸」で生ビール100円、マグロの食べ放題が300円
2015年06月16日 16時00分
-
スポーツ
広島・マエケン我慢の限界「これじゃメジャーに行けん!」(2)
2015年06月16日 16時00分
-
芸能
人気アニメ『ラブライブ!』が初登場首位を獲得した今週の映画ランキング
2015年06月16日 15時45分
特集
-
「19」岡平健治、音楽をやっていなかったら…… 経営者としての信条、明かす
芸能
2025年08月04日 10時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
豊ノ島“ライバル”琴奨菊との思い明かす 業界には「いい物は残し、時代に併せて変わっていけば」と期待
芸能
2025年07月20日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分