トレンド
-
トレンド 2011年03月19日 08時00分
東京のチャーハン情報が満載!(東京炒飯)
東京の炒飯食べ歩き情報が詰まったサイト「東京炒飯」(http://chahan.cri-how.com/)のiPhoneアプリ版が登場した。(http://itunes.apple.com/jp/app/id423671196)。 アプリ的には「ラーメンなう」や「蕎麦道ナビ」と同じく、地図上においしい炒飯が食べられるスポットが表示され各店の情報が見られる、というもの。池袋〜渋谷を中心に約200店舗が収録されている。写真とともに載っているコメントは、実際に食べた作者によるもの。それだけに、これを読んでいけば大きな失敗はなく、おいしい炒飯にありつけそうだ。 ウェブサイト「東京炒飯」運営に加え、iPhoneアプリ、アンドロイドアプリまで制作してしまうなんて、マニアのパワーってスゴい!(谷りんご)
-
トレンド 2011年03月18日 19時00分
『エア・ギア』第31巻、ゴスロリ女装男子の絆
大暮維人が週刊少年マガジンで連載中の漫画『エア・ギア』第31巻が3月17日に発売された。オリジナルアニメ「エア・ギア 黒の羽と眠りの森 -Break on the sky- Trick2」を収録した限定版も発売されている。 『エア・ギア』は空を飛ぶことも可能な特殊なシューズ「エア・トレック」を装着したライダー達の戦いを描く作品である。この巻では捕らえられた野山野梨花を救出するため、主人公の南樹(イッキ)率いるチーム小烏丸が米軍空母内で暴風族連合・ジェネシスと戦う。そこではイッキと雷の王・鵺、オニギリと武内宙など様々な戦いが繰り広げられる。 注目はシャーロットとアーサーのコンビの戦いである。シャーロットはゴスロリ少女の風貌で、口調や性格がサディスティックというツンデレ萌え層に大人気のキャラクターであった。アーサーはマゾヒストで、シャーロットから「うじ虫」呼ばわりされるなど外道な女王様に虐げられる役回りである。 このような関係は尾田栄一郎の人気漫画『ONE PIECE』のスリラーバーク編に登場したペローナとクマシーにも見られるが、シャーロットの場合は実は男性というヒネリまで加えられている。この点で女装男子・男の娘の観点からも注目されていた。 人気急上昇中の二人であったが、アギトとの戦いはマル風Gメン・鰐島海人の乱入によって劣勢を強いられる。ピンチに直面したシャーロットは轟の王のアーサーだけは生かそうとする。しかし、アーサーは「僕はね、王である前に君を守る騎士なんだ」と言い、身を挺してシャーロットを守ろうとした。シャーロットも自らダメージを負って、アーサー一人が犠牲になることを阻止した。単なる変態SMコンビではなく、二人の深い絆が明らかになった。 その後、物語は海人の回想シーンに突入する。若い頃の海人や初代荊の王・ガゼルとの関係などが明らかになる。回想シーンは次巻に続いており、シャーロットとアーサーがどうなったかと共にガゼルの謎も次巻に持ち越しとなった。(林田力)
-
トレンド 2011年03月18日 19時00分
みんなで地震を鎮めよう 鯰絵大作戦
鯰絵というのを皆さんご存じだろうか? 地下でおこる地震は鯰が起こす。それを鹿島神こと鹿島神宮で奉られるタケミカヅチノカミ(武甕槌神)が、要石で持って押さえているという図となっている。それは風刺的なものも多かったが、地震を鎮めようという祈りの形でもあった。 安政江戸地震の際に数多く描かれたそれは大流行となり、私たちが何となく聞いた事のある地震は鯰が起こすというイメージはその時代に根付いたといってもいい。 今回の東日本大地震でも、絵描きの方が、鯰絵を発表されている。その中で、漫画家のしげおか秀満さんが鯰絵大作戦と称してツイッターでつぶやかれたのがこちら。 【拡散希望】「鯰絵」は江戸時代に出版された地震の元凶である「大鯰」を懲らしめる図を描いた錦絵(タケミカヅチノミコトが要石で封じているところなど)絵師の皆さん! 地震の終息(収束)、被災者の無事を願って「鯰絵」を描きませんか? 形式は問いません。#namazueでよろしくお願いします。 後に、画像付きツイートをRTしない事や、画像はなるべく短縮URLなど注意点が加わりつつ、現在も続いている。 作戦名をつけたしげおか秀満先生はじめ、プロ・アマ問わず、様々な方の鯰絵が描かれている。絵心のある方はいかがだろうか。 地震で不安な中、#namazueを開いたり、鯰絵大作戦で検索してみてほしい。あなたの心を和ます、また励ます鯰絵がきっとそこに。 絵はしげおか秀満作 鯰絵『妖怪達の鯰退治』(「千葉の良心」九十九屋さんた 山口敏太郎事務所)参照 山口敏太郎公式ブログ「妖怪王」http://blog.goo.ne.jp/youkaiou
-
-
トレンド 2011年03月18日 15時30分
レピッシュ・マグミの「音楽玉手箱」今週はこの1枚を聞け!<第22回>
毎週金曜日に連載するレピッシュのマグミによるオススメCDを紹介する企画の第22回目。マグミがDJの際にいつも持ち歩く「音楽玉手箱」(CDボックス)から、今週のオススメCDをピックアップしてもらった。◇今週のこの1枚◇エボニー・ボーンズ「Bone of My Bones」(2009年/Sunday Best) 昔から、女性のアンテナの高さには驚かされてきましたが、ここ最近の女性アーティストにも圧倒されっぱなしです。 ここで紹介するエボニー・ボーンズことエボニー・トーマスは、「骨は、死んで埋葬されても朽ちることがない自分の一部であり、自分にとって音楽はそういうものだから。」という理由で、ボーンズを名乗るようになりました。彼女のファッションは大胆で、アルバムの表紙に見られるように、へアースタイルはハート型だし、まるでピエロをさらに派手にしたような原色の衣装で包み、ブランドものには興味がないらしく、バンドのメンバー含め全部、彼女のデザインです。 音楽も彼女のファッション同様、とてもカラフルである意味ミクスチャー的です。1stアルバムにしては、音の出し入れがとても上手で、音の強弱やdub処理もとても面白く出来ています。メンバーに日本人のギタリストがいたり、ドラマーがメキシコ人だったり、ロンドンのバンドなのですが、こちらもカラフルなサウンドの要因になっていると思います。 2009年のフジロックのホワイトステージに出たらしいのですが、まるでジプシーのような出で立ちのカラフルなファッションと音で、オーディエンスを新しい渦に巻き込んだらしいです。 彼女の初期衝動の詰まった、朽ち果てないアルバムを経験してみる?■MAGUMI & THE BREATHLESS 1st single 「 Feelings 」3月24日 On Sale!!!YoutubeでPV公開中 http://www.youtube.com/watch?v=YUfbyFp7V-wマグミ オフィシャルウェブサイト http://magumi.jp/main.html■2011/03/25(FRI) 「MAGUMI & THE BREATHLESS debut live」at 下北沢「club251」OPEN18:30/START19:00 adv¥3,500/door¥4,000(+D)*場所 下北沢「club251」チケットぴあ[P:132-187] ローソン[L:70735] イープラス下北沢「club251」 http://www.club251.com■2011/03/31(THU) 「CLUB PSYENCE 2011」at 新宿「MARZ」DJ : 浅井博章/MAGUMI(from LA-PPISCH)木村世治(from hurdy gurdy/Pale Green/ex.ZEPPET STORE)VJ : SHRIMPOPEN18:30/START19:00/END22:00 adv¥3,000 door¥3,500 (Drink代別)Lコード:72825新宿「MARZ」 http://www.marz.jp■2011/04/29(FRI)〜 「Rockland VS880-MK」杉本恭一 & The Dominators との対バンツアー!!出演:MAGUMI & THE BREATHLESS/杉本恭一 & The Dominators☆4/29(金・祝) 名古屋ell. FITS ALL http://www.ell.co.jp/ OPEN 18:00 / START 18:30チケット:チケットぴあ(Pコード:132-707)ローソンチケット(Lコード:41039)(問)ELL☆4/30(土) 大阪RUIDO http://www.ruido.org/osaka/ OPEN 18:00 / START 18:30チケット:チケットぴあ(Pコード:132-829)ローソンチケット(Lコード:55497) e+ CNプレイガイド入場順:SOGO WEB→プレイガイド(問)ソーゴー大阪☆5/2(月) 熊本Django http://k-django.jp/ OPEN 18:30 / START 19:00チケット:つくす会員:PC(http://www.tsukusu.jp)携帯(http://www.tsukusu.jp/I) チケットぴあ(Pコード:132-681)ローソンチケット(Lコード:86981)イープラス入場順:つくすメンバー→プレイガイド(問)TSUKUSU☆5/3(火・祝) 福岡Early Believers http://www.e-b.jp/ OPEN 18:00 / START 18:30チケット:つくす会員:PC(http://www.tsukusu.jp)携帯(http://www.tsukusu.jp/I) チケットぴあ(Pコード:132-684)ローソンチケット(Lコード:86982)イープラス入場順:つくすメンバー→プレイガイド(問)TSUKUSU☆5/7(土) 下北沢CLUB251 http://www.club251.com/ OPEN 18:30 / START 19:00DJ:ISHIKAWA(DISK UNION/a.k.a.TIGER HOLE)チケット:店頭、チケットぴあ(Pコード:133-446)ローソンチケット(Lコード:75010)イープラス 入場順:店頭→プレイガイド(問)CLUB251※全公演オールスタンディング※全公演チケット料金は前売¥4,000 当日¥4,500(共に税込、ドリンク代別)※全公演チケット発売日は3/19(sat)
-
トレンド 2011年03月18日 15時30分
日本の未曾有の危機にヒーローたちが立ち上がった!
3月11日の東北地方太平洋沖地震によってかつてない規模の被害に見舞われた日本列島。余震・二次災害の被害に脅える子供たち、暗い報道ばかりに不安になる子供たちへ向けて、エンターテイメント各界が一丸となって様々な試みで日本を元気にしようと奮闘している。 Twitterの円谷公式アカウント・ウルトラマン(@m78_ultraman)を通じ、ウルトラマンから子供たちへのエールが送られたことをニュースで報じられたが、同じくTwitter上において、かつて様々なヒーロー作品に携わったOBや関係者たちが、制作会社や作品世界の垣根を越えてタッグを組み、被災にあった人々へ向けて、応援のエールを発信している。 アカウント名は(@tokusatsuhero)。『忍者戦隊カクレンジャー』でサスケことニンジャレッドを演じた小川輝晃さんの呼びかけで、数多くの実写キャラクター作品に携わった俳優・声優を中心とした関係者が、各々の演じたキャラクターとしてのエールを寄せ合い、発信していっている。大地震翌日の12日、「なんにも出来ないけど 絶対ここにいて でっかい声で エールを送るから @サスケ」というツイートに始まり、この呼びかけに賛同した仲間が集まって、今も尚数多くのキャラクターたちがエールを寄せあっている。 また、このエールの一部は子どもたちにも読めるように、全文ひらがなのメッセージも書かれており、演者・関係者の皆さんの熱い思いが文言から伝わってくる。「本物のヒーローが応援しているんだよ」と小さいお子さんと共に、被災地において今も戦っているお父さん、お母さん、是非お子さんに熱い励ましのエールを読んで聞かせてあげてほしい。(帯刀良)特撮ヒーローTwitterアカウント:http://twitter.com/tokusatsuheroウルトラマン公式Twitter:http://twitter.com/#!/m78_ultraman
-
-
トレンド 2011年03月18日 15時30分
井上陽水と幸徳秋水には血縁関係がある!?
井上陽水は日本を代表するシンガーの一人です。彼の代表曲である「少年時代」は、現在でもCMソングなどで耳にする機会がよくあります。井上陽水は昭和23年8月30日に福岡県で生まれました。井上家はもともと、高知県は土佐の出身で、井上陽水の祖父が幸徳秋水と親交があったといいます。 幸徳秋水といえば、日本史の教科書にも登場する歴史的な人物です。幸徳秋水は明治4年9月23日に高知県幡多郡中村町で生まれました。彼は中江兆民の門弟で、秋水の名は兆民から与えられたと聞きます。 幸徳秋水は当時の社会主義思想家で、明治20年に同郷の中江兆民の門弟となり、自由新聞の記者となりました。後に萬朝報の記者となり、ゴシップ誌のさきがけとなりました。 後に幸徳秋水は無政府主義に傾き、社会革命党を結成しますが、明治43年6月に大逆事件で逮捕され、翌年1月24日に処刑されました。彼の罪状は天皇暗殺計画ということです。この大逆事件では多くの社会主義思想家が逮捕され、24名が処刑されました。 その幸徳秋水の信奉者に、井上陽水の祖父がいたということです。大逆事件後に井上家は高知県から九州の福岡県へ移住をしたといいます。井上家の祖父は幸徳秋水の人格に惹かれ、子供の名前に、秋水にちなんで水の付く名をつけたといわれています。ちなみに井上陽水の父は若水といいます。 さて、よく噂されるのが、井上陽水と幸徳秋水が血縁関係にあったということですが、真実はどうなのでしょう。高知県の土佐では両家は親しくしていたそうです。 井上家と姻族関係にあった某家に秋水の妹が嫁いでいるそうですから、かなり薄い血縁関係だと思いますが、一応血はつながっているようです。(白井正雪)
-
トレンド 2011年03月18日 11時45分
【連載】「ミカエル・コバタの沖縄あれこれ」第15回〜慶良間諸島・座間味島
ハイサイ! まずはこの度の東北関東大地震に関し、不幸にして犠牲になった方々に慎んでお悔やみ申し上げます。また、被害を受けた方々には心より、お見舞い申し上げます。 さて、今回は前回同様、慶良間(けらま)諸島にある座間味(ざまみ)島を紹介します。座間味村は渡嘉敷(とかしき)島の西側に位置します。有人島では座間味島、阿嘉(あか)島、慶留間(げるま)島があります。 座間味島は渡嘉敷島と同じく、ダイビング、ホエールウォッチングで有名な島です。多くの観光客は、これが目当てです。国内外から、多数のダイバーが訪れます。 座間味村でいちばん大きな島である座間味島は、周囲23Km、面積6.66平方kmで人口約700人ほど。いちばん有名なビーチは古座間味(ふるざまみ)ビーチですね。まるで別世界とも思える美しい海です。急勾配があるため、港から歩いて行くのは正直きついです。ヘロヘロになります(笑)。レンタバイクあたりがいいと思います。島に路線バスはありませんが、オンシーズンのみ、港とビーチを往復する有償バスが運行します。これもオンシーズンのみですが、ショップも出ますし、シャワー施設もあります(有料)。リゾートホテルはないですが、ホテルや民宿は多数あります。 映画「マリリンに遭いたい」に登場するメス犬のマリリンの像も、有名な観光スポットです。 ダイビングやホエールウォッチングをしない人でも、海水浴だけでも楽しめる美しい海が座間味島にはありますよ。 アクセスですが、座間味島、阿嘉島に向け、那覇・泊港(通称=とまりん)から船が出ています。所要時間は先に到着する島が50分(フェリーなら90分)、後に到着する島が70分(フェリーなら120分)。ルートは便によって違います。船の運賃は高速船が片道3140円、往復5970円。フェリーは片道2120円、往復4030円。高速船もフェリーも1日2往復ですが、増便や運休がありますので、ご注意下さい。 この他に座間味島〜阿嘉島を往復する村内航路があり、1日4便運行しています。所要15分、運賃は片道300円。 レンタカー、バイク、サイクルはありますが、軒数が多くないので、事前にチェックされた方がいいですよ。(旅人:ミカエル・コバタ)
-
トレンド 2011年03月18日 11時45分
不屈のウクレレ芸人「えぐれ☆笹島」
3月13日、金城学院大学で「反貧困集会inあいち」が開催され、約600名の来場者が訪れた。一般の市民が参加しやすい形で、貧困を知り、ともに考える場・交流する場として 企画されてきた全国レベルのイベントで、今年で第4回目を迎えた。 派遣切り・非正規雇用・労災問題など、会場では重い話題が多い中、筆者は一筋の明かりを見つけた。 ウクレレ芸人のえぐれ☆笹島さんである。ウクレレを習い始めた理由をお聞きすると、若い当時、あまりにも人生がつらいので、お寺に修行に行かれ、そこのお坊さんに教わったのが初めだという。 えぐれさんは35歳の時に、11歳のお子さんを亡くされた。その後、ご主人も病気で失った。若い時から長く続けることができる仕事にも恵まれなかった。そんな中で、自分の生きた証がほしいと思い、唄うことで生きていることや命について訴えたいとおっしゃっていた。 お涙頂戴はしたくないと笑うそのお顔は、とても輝いていて、人生の辛酸を乗り越えた温かみにあふれていた。現在の生きがいは、ホームレスの方・日雇いで仕事がない方のために、炊き出し会場や老人ホームやデ イサービスなどで唄い、お年寄りににこっと笑っていただくのがたまらなくうれしいと、屈託なく笑う。 現在えぐれさんは生活保護を受けながら、唄う仕事をしている。彼女の歌からは、世の中を明るくしたいという気概が伝わってくる。本当に稀有な方である。社会的な成功も大切であるが、苦しい立場の人の心を震 わせる歌を唄いたい、そのためにボランティアでこの会場に来たとおっしゃっていた。 また、『ビッグイシュー』という雑誌を発行されている、木下光誠(こうせい)氏にもお話を伺った。『ビッグイシュー』とは、ホームレスの方々が売っている月刊誌で、その売り上げはホームレスに還元される。 この雑誌の売り上げのおかげで路上から、畳の上で寝られるようになった人も多いそうである。 ただ、それだけでは社会復帰はできないと同氏は語る。仕事についての責任が必要だ、与えられた仕事をやるだけではだめ、人は一人では生きられないけれど、お互いに向上心を持ってやっていくべきだと熱く語っておられた。 最後に伺った、えぐれ笹島さんの言葉が筆者の心に響いた。「路上で人が寝ている姿が当たり前ではいけない」 大いに考えさせられ、草の根運動のすばらしさを実感できた一日であった。【必見! 日本一の路上ウクレレ芸人 えぐれ☆笹島さんのライブ動画】「笹島アオカン野郎」(アオカン=野宿)http://www.youtube.com/user/esamanihi#p/a/u/0/XdfK_EwcoHkえぐれ☆笹島さんに関するお問い合わせは、マネージャーの忍者まちこさん迄。「世界中ご招待を頂ければ、どこへでも唄いに行きます!」wninja@d7.dion.ne.jp(「ソーシャル・エンタープライズ」松浦友宏)
-
トレンド 2011年03月18日 08時00分
リアルライブにライバル登場か?!(芸能速報)
電子雑誌ではないけれど、まるで週刊誌を読んでいるかのような気分にさせてくれる情報系アプリ、「芸能速報」(http://itunes.apple.com/jp/app/id423683498)が登場した。 “週刊誌風”の表紙に出ている見出しをクリックすると、Yahoo!ニュースやデイリースポーツonlineに飛ぶ、というのがこのアプリの仕組み。ちょっとしたプロフィールも見られる表紙の女の子は、どうやら毎週変わるようだ。 芸能情報もアプリで読めるようになると、リアルライブもうかうかしていられない…。そろそろリアルライブのiPhoneアプリ作りませんか?(谷りんご)
-
-
トレンド 2011年03月17日 15時30分
庄司ゆうこのポジティブ・ヨガ 『花輪のポーズ』
こんにちは、庄司ゆうこです。 東日本大震災において、被災された方々に哀悼の意を表します。また少しでも早く被災地が復旧しますように。 今日、紹介するのは、「花輪のポーズ」 まず足を開いてまっすぐに立ち、肩の力を抜いて、両手は体の横に置き、呼吸を整えます。 息を吐きながらゆっくりと尻を突き出さないようにして、腰を落とします。 次に手のひらを合わせ、ももでひじを挟むようにしながら、呼吸を二、三回繰り返す。腰に手を当て、息を吸いながら腰を上げ、元の姿勢に戻る。 下半身、腰を鍛えるポーズ。骨盤の歪みを調整するのにも役立ち、正しい姿勢をキープすると背筋の強化になりますよ。 あと股関節周りも柔らかくなっていきます! 男性は基本、股関節周りが固い方ばかりだと思うので、是非このポーズ、やってみてくださぁい。 それではまた来週も見てくださいねっ!<庄司ゆうこ>2010 年最強レースクイーン図鑑掲載中、『出番ですよ!「美女の館」』(千葉テレビ)レギュラー出演中☆ポジティブスターヨガ☆http://www.ps-yoga.com/
-
トレンド
書評「狐火の家」貴志裕介著、角川書店
2008年11月26日 15時00分
-
トレンド
書評「人妻たち」雨宮慶他著、二見文庫
2008年11月26日 15時00分
-
トレンド
大江戸線蔵前駅の厩橋
2008年11月25日 15時00分
-
トレンド
メタボなわが子に!ダイエット用ペット・フード
2008年11月25日 15時00分
-
トレンド
「私、テレビの味方です」平井理央の仰天誕生日
2008年11月20日 15時00分
-
トレンド
ミッキーマウスが招待客を祝福
2008年11月19日 15時00分
-
トレンド
ブレスト式 必勝ロト6当選術
2008年11月19日 15時00分
-
トレンド
京急16駅の駅メロ決定
2008年11月18日 15時00分
-
トレンド
「今週のイチ押し」ニコン一眼レフ用標準レンズ
2008年11月18日 15時00分
-
トレンド
「今週のイチ押し」カバンの中身プラスチック
2008年11月18日 15時00分
-
トレンド
「私、テレビの味方です」 misono おバカキャラ不発の深層
2008年11月13日 15時00分
-
トレンド
書評「見切りの早い女すぐにあきらめる男」水野真由美著、宝島社
2008年11月13日 15時00分
-
トレンド
書評「すべらない敬語」梶原しげる著、新潮新書
2008年11月13日 15時00分
-
トレンド
ブレスト式 必勝ロト6当選術
2008年11月12日 15時00分
-
トレンド
江戸遊郭・元吉原を“振り袖火事”で奪われた人形町駅前のレトロな防災用井戸
2008年11月11日 15時00分
-
トレンド
「今週のイチ押し」クロスウォーカー
2008年11月11日 15時00分
-
トレンド
ブレスト式 必勝ロト6当選術
2008年11月05日 15時00分
-
トレンド
「私、テレビの味方です」成海璃子が肉ミンチに大爆笑
2008年11月05日 15時00分
-
トレンド
書評「トウキョウソナタ」田中幸子著、竹書房文庫
2008年11月05日 15時00分