トレンド
-
トレンド 2013年06月03日 11時45分
グラドル椎名えるながファーストDVD発売
2日、グラビアアイドルの椎名えるながフォーストDVD発売記念イベントを、秋葉原・ソフマップアミューズメント館で行った。 ファーストDVD、『はじめての私…』は1月に沖縄で撮影。自分のDVDが発売された感想を椎名は、「緊張したけど、DVD出せると思ってなかったので嬉しかったです」と語った。DVDの内容については、「ちょっとあどけないカワイイ感じです。でもちょっと大人っぽいシーンもあります」とコメント。オススメのシーンについては、「メイド服を着ているシーンはぶりっ子風でカワイイです。あと泡風呂のシーンはセクシーになっていると思います」とアピールした。 DVDの自己採点については、75点と回答。その理由を求められると、「いままで見てきた先輩方のDVDを見るともっとやれることがあったと思ったので」と発言。今後の目標について聞かれると、[CMやドラマに出たいです。あと現役の内に女子高生の制服でDVDに出たいです」と語った。(雅楽次郎)椎名えるな(しいな えるな)1995年11月29日生まれ身長 158センチB82/W62/H83
-
トレンド 2013年06月03日 11時45分
「曲線美を見て!」グラドル寺田有希
4日、グラビアアイドルの寺田有希が秋葉原・ソフマップアミューズメント館にて新作DVD発売記念イベントを行った。 8枚目のDVDとなる『YUKI☆SUKI』は去年の11月にバリで撮影。現地の印象のついて寺田は、「バリには何度も行っているので、落ち着いた感じで撮影できました」とコメント。DVDの内容については、「24歳らしく、いろいろ表現しようと思いました」と答えた。 DVD本編では見えそうなほどのキワドイショットが多いとのことで寺田は、「かなり薄着になってます。体の曲線を見て欲しいです」とアピール。また、セクシー系の衣装ばかりで恥ずかしくなかったのか、という報道陣からの質問に関しては、「奮起して撮影していたのでそんなには恥ずかしくなかったです」と答えた。 今回の作品の自己採点に関し寺田は、「100点のつもりで挑んだ」とコメント。「その辺の熱意が見る人に伝わってくれればなと思います」と語った。(雅楽次郎)寺田有希(てらだ ゆき)1989年4月21日生まれ身長 154センチB83/W56/H85
-
トレンド 2013年06月01日 17時59分
YouTubeを機に40 歳でつかみ取ったアメリカン・ドリーム!
米国の大人気テレビドラマシリーズ『glee/グリー』でカバー、2011年の世界最多のダウンロード数を記録した名曲『ドント・ストップ・ビリーヴィン』、不朽の名バラード『オープン・アームズ』など1975年のデビュー以来、メガヒットを連発し、全盛期には8枚のプラチナ・ディスクを出すなど大記録を打ち立てたアメリカを代表するロックバンド、ジャーニー。 しかし2007年、30年以上のキャリアを誇るバンドは岐路にあった。70年代からの黄金時代を担ったカリスマ、ボーカルのスティーヴ・ペリーが98年に脱退。その後、新たに2人のボーカリストを新メンバーとして迎えたが相次いで脱退。それ以降はボーカル不在で活動は停滞していた。 2007年12月、新しいリードボーカルを探し求めていたギタリストのニール・ショーンはYouTubeでジャーニーの曲を歌う無名のフィリピン人シンガー、アーネル・ピネダの映像を偶然見つける。スティーヴ・ペリーを髣髴とさせるハイトーンの声質、そして驚くべき歌唱力に衝撃を受け、すぐさまニールはアーネルに連絡を取る。まさかの電話にアーネルは、悪質な悪戯だと最初はとりあわなかったが、本当にニール本人だとわかるとすぐさま渡米、オーディションを受け、正式にジャーニーの新ボーカリストとして迎えられた。そのネット時代ならではのサクセスストーリーは全米、世界中で大々的に報道された。 本作『ジャーニー/ドント・ストップ・ビリーヴィン』は、ジャーニーとフィリピン人、アーネル・ピネダの身に起きた、ロック界のおとぎ話のような実話を追ったドキュメンタリー。歌うことを教えてくれた最愛の母親の死、一家離散、2年間もの路上生活… しかし彼は人生のすべてを歌に賭け、計り知れない苦労を乗り越えアメリカン・ドリームを掴んだ。これは決して夢をあきらめることをしなかったアーネルの不屈の精神とその類まれなる才能の物語でもある。【ジャーニー】 今年結成40周年!米国の大人気テレビドラマ『glee/グリー』でカバーされ、2011年の世界最多のダウンロード数を記録した名曲「ドント・ストップ・ビリーヴィン」、『海猿』の主題歌にもなった不朽の名バラード「オープン・アームズ」、日本テレビ系で放送の「スッキリ!!」のオープニング曲「Any Way You Want It」、そして、ベースボール世界一を決めるWBCの番組(TBS系)テーマ曲「Separate Ways」など、1975年のデビュー以来、メガヒットを連発、全盛期には8枚のプラチナ・ディスク(100万枚)を出すなど大記録を打ち立てたアメリカを代表するロックバンド。≪誰ものが耳にしたことある名曲のオンパレード! 劇中に流れる数々のヒットナンバー!!≫ Separate Ways(Worlds Apart)/ Be Good To Yourself / Stone In Love / Only The Young / Faithfully / Open Arms / Change for The Better / Lovin Touch in Squeezin / Lights / Don't Stop Believin' / City of Hope / Who's Crying Now / When You Love A Woman / Where Did I Lose Your Love / Escape / Ask The Lonely / Any Way You Want It / The Journey(Revelation)/ Girl Can't Help It / Topaz / Jungle Strut / Pain in My Heart / Higher Place / Wheel in The Sky / Majestic / Edge of The Blade『ジャーニー/ドント・ストップ・ビリーヴィン』【Blu−ray】¥5,040(税込)【DVD】KIBF1193¥3,990(税込)発売元:キングレコード/ファントム・フィルム 販売元:キングレコード●監督・脚本・製作:ラモーナ・S・ディアス ●キャスト:ニール・ショーン、ジョナサン・ケイン、ロス・ヴァロリー、ディーン・カストロノヴォ、アーネル・ピネダ2012年/アメリカ/原題:DON'T STOP BELIEVIN':EVERYMAN'S JOURNEY8/7(水)Blu−ray&DVD発売決定!!※レンタルは9/4(土)
-
-
トレンド 2013年05月31日 15時30分
レピッシュ・マグミの「音楽玉手箱」今週はこの1枚を聞け!<第137回>
毎週金曜日に連載するレピッシュのマグミによるオススメCDを紹介する企画の第137回目。マグミがDJの際にいつも持ち歩く音楽玉手箱」(CDボックス)から、今週のオススメCDをピックアップしてもらった。◇今週のこの1枚◇エレクトリック・ライト・オーケストラ「The Very Best of Electric Light Orchestra vol.2」(2007年/Epic Europe) ビートルズのもしメンバーになるなら、一番近かったと言われるジェフ・リン率いるエレクトリック・ライト・オーケストラです。 1970年代初頭からデビューをし、最初の頃はprogressive rock色が強く、しかもバンドの中にオーケストラがいるようなサウンドを目指していたらしいのですが、2枚目のアルバムのレコーディングの途中にリーダーのロイ・ウッドが脱退し、徐々にpopな方向に移行していったみたいです。このベストは、アメリカでも大成功を収めた頃の時代から2001年にジェフ・リン中心に再結成したアルバム「Zoom」まで収録されたベストアルバムです。 中学、高校の頃、よく街中で耳にした感じで、その当初はあまり熱中しなかったのですが、久々に聴くとまさしく美メロのオンパレードで、当然聴いたことがあるものばかりで、心の隙間に懐かしい風が吹くイメージですね。プロデューサーなどで有名なジェフ・リンですが、ジョージ・ハリスンをプロデュースしたり、オリビア・ニュートン=ジョン主演映画のサントラ「Xanadu」を一緒に作ったりもしています。 最近、再録でまた新しくベスト盤が出ています。それと、精力的にジェフ・リンのソロアルバムも出しています。popの魔術師と言われている人なので、興味がある方は聴いてみてください。■マグミ オフィシャルウェブサイト http://magumi.jp/main.html■ライブ日程はこちら http://npn.co.jp/newsrelease/detail/2491382/
-
トレンド 2013年05月31日 11時45分
軽やかな甘さの健康飲料 ポカリスエット イオンウォーターの人気が急上昇中!
水分とイオン(電解質)をスムーズに補給できる健康飲料として、人気が高いポカリスエット(大塚製薬=本社・東京都千代田区)。80年に誕生したポカリスエットは、日本国内のみならず、台湾、シンガポール、韓国、フィリピン、インドネシアなど、海外でも普及し、愛飲されている。 そのポカリスエットの機能性はそのままに、口当たりや後味をより軽やかにした夢のような飲料が、4月8日、同社より発売開始となったのだ。 それが、ポカリスエット イオンウォーター(以下、イオンウォーター)だ。イオンウォーターは現代人の味覚やライフスタイルの変化に合わせて、6年をかけて開発され、日常のスムーズな水分補給を追求した“もうひとつのポカリスエット”である。 イオンウォーターの特徴は、100mlあたりのカロリーが11キロカロリーで、従来のポカリスエットの約半分。甘さがより軽やかになったため、ぬるくなってもおいしく飲める。それでいて、水分とイオンの吸収スピードは従来のものと変わらない。 カロリーオフで飲み心地が良く、なおかつ機能性は従来のポカリスエットのままであることから、発売以降、評判も上々。同社では4月のイオンウォーター単体の売り上げが、目標の130%と順調に数字を伸ばしているという。 モバイルオンラインゲーム開発会社のKLab(クラブ)株式会社が、社員の健康や業務の効率化を図るため、新たな福利厚生として、ゴールデンウイーク明けより、イオンウォーターをオフィスでの飲料として導入した。 同社では社員への提供の他、打ち合わせで会社に訪れた来客との会議でも、コーヒーやお茶に変わる飲料として、イオンウォーターを提供したところ、効果的な水分補給をサポートし、社内外ともに好評だという。 新製品のイオンウォーターは、運動の後や脱水時の水分補給だけではなく、日常生活や仕事中での飲料として最適。かといって、従来のポカリスエットも捨て難い。用途や気分、体調などに合わせて、両製品を飲み分けするのが望ましいようだ。 なお、イオンウォーターの容量は250ml(希望小売価格=税別=115円)、500ml(同140円)、900ml(同160円)の3タイプで、全国のスーパー、コンビニエンスストアー、ドラッグストアーなどで販売中。目印は従来のポカリスエットの青に対して、水色だ。
-
-
トレンド 2013年05月30日 15時30分
噂の深層 若手女優イチの不思議ちゃん!? 多部未華子の魅力
己の美しさを競い合い、整形手術に手を出す者すら当り前の女優の世界で、一風変わった魅力を放つ人物がいる。“たべちゃん”の愛称で親しまれ、映画『ライアーゲーム』やドラマ『大奥』などでの演技が印象的な女優・多部未華子だ。 何が変わっているかといえば、その外見に対する周囲の評価。ネット上では彼女に対して「かわいい派」と「かわいくない派」が真っ二つに分かれ、しばしば論争の的となる。そんな経緯もあってか、彼女についた肩書きが「ブサかわいい」、あるいは「かわいすぎるブス」というもの…。 さらには、ネット上の百科事典『ウィキペディア』のパロディサイト『アンサイクロペディア』に至っては、「多部未華子は、日本の女優であり、“世の中の容姿に難ありな人々へ生きる気力を与える”ために生み出されたアンドロイドである」と紹介されてしまっているのである。 仮にも24歳のうら若き女性。これじゃあまりに酷過ぎではと少々不安にもなってくるが、当の本人は別段に気にしていないらしいというからさらにビックリだ。 「女優になる前は芸人になりたかったそうで、小学校の卒業文集には“将来は吉本興業に入りたい”と書きました。彼女を一言で表せば、超がつくマイペース。実家が西東京にあるのですが、地元の友人によれば“小学校時代はスプーン曲げにこっていたちょっと変わった子だった”とのこと。いまも良くその実家に帰ってくるそうですが、“いつもすっぴんに眼鏡でやって来て、誰も芸能人と気づかない”のだとか」(スポーツ紙記者) もっとも、撮影現場ではその飾らない性格から彼女の演技力を絶賛する声が多数寄せらている。どこかミステリアスな彼女の魅力に不思議と虜になってしまうファンがいるというのもうなずけるのだ。(明大昭平)
-
トレンド 2013年05月30日 11時45分
ライアン・ゴズリング主演最新作「Only God Forgives(原題)」が来春公開
「ドライヴ」でカンヌ国際映画祭監督賞を受賞したニコラス・ウィンディング・レフン監督とライアン・ゴズリングが再びタッグを組んだ最新作「Only God Forgives(原題)」が、2014年1月に日本公開されることが決定した。 本作は、先ごろ閉幕したカンヌ国際映画祭コンペティション部門に出品され、ニコラス・ウィンディング・レフン監督独特の映像美に乗せた過激なアクションが評判を呼んだ。【STORY】 アメリカを追われたジュリアン(ライアン・ゴズリング)は、今はタイのバンコクでボクシング・クラブを経営しているが、実は裏で麻薬の密売に関わっていた。そんなある日、兄のビリーが、若き売春婦を殺した罪で惨殺される。巨大な犯罪組織を取り仕切る母のクリスタル(クリスティン・スコット・トーマス)は、溺愛する息子ビリーの死を聞きアメリカから駆け付けると、怒りのあまりジュリアンに復讐を命じるのだった。復讐を果たそうとするジュリアンたちの前に、元警官で今は裏社会を取り仕切っている謎の男チャン(ヴィタヤ・パンスリンガム)が立ちはだかる。そして、壮絶な日々が幕を開ける−。(C)Copyright 2012 : Space Rocket Nation, Gaumont & Wild Bunch
-
トレンド 2013年05月28日 15時30分
次クル芸人 〜新時代に輝くホープたち〜 (Vol16 ラブレターズ)
映画やCMに出演し、“月9”では木村拓哉と共演。無名から『キングオブコント2011』のファイナリストになった波及効果は、予想以上にデカかった。ラブレターズ。♪西岡中学校〜っ♪だけじゃ、ないんです。(伊藤雅奈子) −−塚本さんが放送作家見習い&番組AD、溜口さんが舞台役者と、前職が異色ですね。 塚本「『ナインティナインのオールナイトニッポン』(ニッポン放送)が大好きで、大学のとき、放送作家コースの塾生になったんです。『奇跡体験!アンビリバボー』(フジテレビ系)の心霊写真特集のリサーチをしたり、『サラリーマンNEO』(NHKドラマ&映画)のネタ出しとか、してましたね。芸人になってからも、アルバイトでADをやって、オードリーさんの番組『NFL倶楽部』(日本テレビ系)に付いて、ふたりが着たTシャツをたたんだりする雑用係を、ガッツリやってました。『キングオブコント』に出たあと、春日(俊彰)さんに報告に行ったら、『あーっ、歌ってた!?(※1) 君、ここで何やってんの』って(笑)」 溜口「僕は、拙者ムニエルって劇団で芝居をやってて、そっちで食ってけるって思ってたんですけど、事務所が倒産しちゃって。大学在学中からはじめてたんで、潰れたときには、周りのみんなが就職してた。同期でフラフラしてるのって、こいつしかいなかったから、じゃあ、組んで、『キングオブコント』に出ようぜって、素人のイタイやつです(笑)」 −−にもかかわらず、結成2年後にファイナリストに! 溜口「発表されてからの1か月弱は、いつ吐いてもいい状態」 塚本「緊張のあまり、飯が食えなくなって、流動食しか口に入らなくなって。痩せましたね、3、4?」 溜口「終わってからは、それまでテレビで見てた人たちばかりと絡むようになったけど、フラれても、おもしろいことを言えない。ライブでも、ウケなくなる。やっべぇ、お笑いって超むずかしいって現実を知って、正直、いちばん辞めたいと思ってた時期」 塚本「今ならまだ、引き返せるぞって。次の年の『キングオブコント』の予選がはじまるまで、そんな状態が続きましたね」 −−今年は月9ドラマ『PRICELESS 〜あるわけねぇだろ、んなもん!〜』に、SMAP・木村さんの同僚役として出演しました。 塚本「初日のシーンから一緒で、僕らは、木村さんたちがしゃべってる飲み屋の、うしろで雑談してるだけなんですけど、ド緊張のあまり言葉が出てこなくって」 溜口「そしたら、本番前に呼ばれて。『何しゃべったって、いいじゃん。芸人なんだから、好き勝手にやっちゃいなよ』って」 ふたり「カッコいい〜〜〜〜〜っ!!」 塚本「抱かれてもいいと思いました(笑)」 溜口「打ち上げの日が塚本の誕生日だったんで、木村さんが生歌でハッピーバースデーを歌ってくださって」 塚本「そのあと、肩組んで『ガッツだぜ!!』を歌って、写真も撮ってもらいました。マジで死んでもいいと思いました(笑)」 −−今後チャレンジしたいことは? 塚本「『バチバチエレキテる』(フジ系/※2)は初めてのレギュラーなんで、続いて、大きくなって。メンバー入れ替えがあるんで、残らなきゃいけないですけど」 溜口「僕もラジオが好きで、ハガキ職人だったんですけど、今年中に『オールナイトニッポン』のレギュラーがほしい。あと、『キングオブコント』優勝、レギュラー末永く、単独(※3)成功」 塚本「いっぱい、ありすぎて」 溜口「むっちゃくちゃなことやって、グチャグチャにしたいです、本音は。こいつら、何しでかすかわかんないって思われるような」(※1)決勝戦は、卒業式のネタ。そこで披露したオリジナル校歌「西岡中学校」が、ミュージシャン・Zeebraのようなラップ調に変化していくという、トリッキーなものだった。(※2)4月にスタートした新人お笑い芸人によるロケ&コント番組。よゐこ・濱口優と乃木坂46・白石麻衣がMCで、メンバー(暫定)は、うしろシティ、カーニバル、デニス、ニューヨーク、プリマ旦那、ラブレターズ。(※3) 単独ライブ『LOVE LETTERZ MADE (6) YOU SPIN ME ROUND』が8月12日(月)、東京グローブ座で開催。18時半開場、19時開演。全席指定3,200円(税込)。6月1日から一般発売開始。【プロフィール】塚本直毅(左)‘84年12月生まれ、静岡県出身。溜口佑太朗‘85年1月生まれ、埼玉県出身。ASH&Dコーポレーション所属。2009年結成。塚本のTwitter https://twitter.com/lovele_tsuka溜口のTwitter https://twitter.com/loveletterztame(この連載は次回、6月最終週に更新)
-
トレンド 2013年05月27日 19時00分
1万人から選ばれた15歳のシンガー、上野優華が学生募集パンフレットモデルに起用!
例年日本内外で好評を博している東京大学大学院情報理工学系研究科の2013年度学生募集パンフレット・ポスターモデルに、現役高校1年生の歌手・上野優華が起用された。 上野優華は、キングレコード主催の女性ボーカルオーディションにて、芯のある表現力豊かな歌声を披露し、1万人を超える応募者から、ファイナリスト最年少で見事ヤングマガジン賞グランプリに輝いた実力派の歌手。また様々な表情を見せるキュートなルックスを活かし、同賞をサポートするヤングマガジンの巻末グラビアを飾った。 映画『トイレの花子さん 新劇場版』の主題歌にデビューマキシシングル「君といた空」が抜擢され、同時に主演を務めることとなり、歌手デビューを前に女優に挑戦した上野優華が、今回はモデルに初挑戦することとなった。 和と洋の艶やかな装いで、東京大学大学院情報理工学系研究科のパンフレット・ポスターに花を添えた上野優華。日々色々な「初めて」に挑戦しながら、いよいよ2013年7月24日、ファーストマキシシングル「君といた空」で、歌手デビューする。東京大学大学院情報理工学系研究科内特設サイトhttp://www.is.s.u-tokyo.ac.jp/ist_ueno_yuuka/
-
-
トレンド 2013年05月27日 11時45分
人気ピチモがアイドルに! 「夢みるアドレセンス」定期公演
5月26日、東京青山の月見ル君想ウで現役・OGピチレモン(学研)専属モデルのアイドルユニット『夢みるアドレセンス』の定期公演が行われた。 超人気ピチレモン専属モデル(ピチモ)が未来の国民的ハイパー女優を目指すというガールズユニットで、日々成長するアドレセンス(思春期)な彼女たちの、雑誌モデルから女優になる過程をファンと共に育てていくもの。 公演では劇団監督指導のもと、女優になる為の練習、とある映画の1シーンを2人づつ3班にわかれ演じ、会場に訪れたファンによる演技成績発表もあり、また一歩女優に向け成長した!? そんな彼女たちの初のミニアルバム「泣き虫スナイパー」が5月28日リリースされる。
-
トレンド
レピッシュ・マグミの「音楽玉手箱」今週はこの1枚を聞け!<第47回>
2011年09月09日 11時45分
-
トレンド
『アリアドネの弾丸』第9話、冤罪事件に際どい演出
2011年09月09日 11時45分
-
トレンド
宇多田ヒカルに続いて九州男も!? ブログでベスト盤を批判
2011年09月08日 17時00分
-
トレンド
復活した人気番組!? 銭形金太郎、貧乏さんの今昔
2011年09月08日 15時30分
-
トレンド
電車の混み具合をみんなで共有!
2011年09月08日 15時30分
-
トレンド
『白竜LEGEND』第18巻、原発事故に続いて情報漏えいを予見
2011年09月08日 11時45分
-
トレンド
噂の深層 歌番組に出るにはどうしたらいいのか!?
2011年09月07日 15時30分
-
トレンド
「不味いというクレームは無視」ふらんす亭社長の過激ネット発言連発の真意
2011年09月07日 15時30分
-
トレンド
週刊少年ジャンプ39号が『こち亀』連載終了の誤解生む
2011年09月07日 11時45分
-
トレンド
CM界でも視聴率合戦!? 『白戸家バンド』はノれるのか
2011年09月06日 15時30分
-
トレンド
パワースポット探訪レポート「玉前神社」
2011年09月06日 15時30分
-
トレンド
『江〜姫たちの戦国〜』第34回、主体的に意思決定した細川ガラシャ
2011年09月06日 11時45分
-
トレンド
バカ事件FROMアメリカ・ニューメキシコ州編
2011年09月05日 15時30分
-
トレンド
船岡咲ちゃん新作DVDを発売 同じ事務所の“武井咲”に対抗意識は…?
2011年09月05日 11時45分
-
トレンド
『美男ですね』第8話、A.N.JELLの一体感を高めたチャン・グンソクの出演
2011年09月05日 11時45分
-
トレンド
幻想的な科学の世界 『透明骨格標本』
2011年09月03日 17時59分
-
トレンド
『劇場版DIR EN GREY -UROBOROS-』数量限定スペシャル・グッズの発売が決定
2011年09月03日 17時59分
-
トレンド
デビュー21年目、石川よしひろの熱い1週間がスタート!
2011年09月03日 17時59分
-
トレンド
噂の深層 女子アナ 遺恨の現場
2011年09月03日 17時59分