トレンド
-
トレンド 2013年04月01日 11時45分
グラドル山王ゆな 誕生日がエイプリルフールで困る!
30日、グラビアアイドルの山王ゆなが、秋葉原・ソフマップアミューズメント館で新作DVDの発売記念イベントを行った。 6枚目のDVDとなる『miu 山王ゆな14歳 2』は、茨城で撮影。作品の内容について山王は、「今回はモデルガンを持って戦っている風のシーンとかがあります。あとプールにも入って飛び込みをしています」と解説。オススメのシーンについては、「カメラに向かって遊んでいるシーンです。競争とかしてるんですけど、詳しくはヒミツです。あと、チェック柄の黒い水着を来ているシーンは大人っぽくてセクシーだと思います」とアピールした。 4月1日には15歳の誕生日を迎える山王。15歳になる感想を報道陣から求められると、「なにも変わらないと思います。誕生会とかはやりたいけど、エイプリルフールが誕生日だからいつも嘘と間違われるんですよね(笑)」と答えた。(雅楽次郎)山王ゆな(さんのう ゆな)1998年4月1日生まれ身長 153センチB75/W59/H82
-
トレンド 2013年03月29日 15時30分
次クル芸人 〜新時代に輝くホープたち〜 (Vol14 スパローズ)
年末の風物詩『THE MANZAI』のワイルドカードに唯一、2年連続で進出。結成19年目に突入して、自虐で、クズ芸人、他事務所の悪口も言うようになった。脅威なのは、そのすべてが強みになった点だ。(伊藤雅奈子) −−漫才は自虐ネタ。さらに、みずからを「クズ芸人」と呼ぶようになった、そのきっかけは? 大和「『自虐ネタは若いうちからやるな』みたいなことを、芸人になるにあたって言われたんですけど、気づいたらもう、若くなかった(笑)。15年目ぐらいまでは、コントをやってたんですけど、漫才に変えて、やってみたんですね」 森田「事務所のネタ見せで、怒られるかウケるかのどっちかやろうと思ってやってみたら、『いいじゃん』ってみんなに言われて。『爆笑レッドカーペット』(フジテレビ系列:終了)でショートネタをやったら、レッドカーペット賞をもらったり」 大和「他事務所の主催ライブに呼んでもらえるようになったら、かならず悪口を言ってたんです。そしたら、怒られるどころか、褒めてもらえて。よしもと(クリエイティブ・エージェンシー)なんてスタッフさんから、「今日もよしもとの悪口を、どんどん言ってください」って言われたり。辞めたワタナベ(エンターテインメント)の主催ライブやネット番組にも、次に売れるだろうって呼んでもらえたり」 森田「何がいいって、こうなって大和がイキイキした(笑)。大和さんのクズぶりは、行ききってるんで。お客さんも、リアルに引くとかじゃなくて、別世界の人だっていう見方になってます」 −−借金して、破産して…。 大和「それも、後輩に借金をしただったら引くんですけど、破産宣告を2回もしたってなると、訳わかんなくなるみたい(苦笑)。当時は、かかわったのでいうと40社ぐらいで、カード的には最高15、6枚持ってましたから。今はないですよ、借金。牛丼屋の店長さんに15年ローンで借りてるのは、ありますけど。45万円ほど」 森田「今も、生活はしてないよね?」 大和「うん。ただ、生きてるだけ。ライブに来てくださった関根勤さんから、『おまえのクズっぷりは三国連太郎級だ』って言われたほど」 森田「『大和の目は凶器なんだよ』って、めっちゃ褒められたよな。僕らがいちばん最初に入った福岡よしもとが、そういう教えだったんですよ。芸人だったらバイトで働かず、先輩と一緒に現場に行け、借金しろ、ギャンブルしろと。今でも仲よくさせていただいてる博多華丸・大吉さんに、『当時はこう、言われてましたよね』って言ったら、『あれは嘘だよ。借金なんか、しないほうがいいに決まってる』って言われて」 大和「それをあのころに教えてもらえてれば、まともな人間でいられたのに…」 −−最後に、年内の目標を聞かせてください。 大和「『THE MANZAI』はもちろん、『キングオブコント』とのWファイナリストをめざして」 森田「あっ、それは今聞いた。ただ、プライベートで仲よくさせていただいてるナインティナイン(『THE MANZAI』の司会)の矢部(浩之)さんからは、『3年連続ワイルドカードやったら、もっとイジれるわ〜』って言われてるけど…」【プロフィール】森田悟(左)‘76年12月生まれ。大和一孝‘76年10月生まれ、ともに福岡県出身。浅井企画所属。1995年結成。第2回単独ライブ『ビジネスクズ』の追加公演が決定。5月14日(火)の昼(14時半開場15時開演=東京・ウッディシアター中目黒)のみ残席あり。スパローズのブログ http://ameblo.jp/asai-sparrows/森田のTwitter https://twitter.com/sparrowsmorita大和のTwitter https://twitter.com/suparrowsyamato浅井企画の公式サイト http://www.asaikikaku.co.jp/home.html(この連載の次回は、4月最終週に更新)
-
トレンド 2013年03月29日 15時30分
レピッシュ・マグミの「音楽玉手箱」今週はこの1枚を聞け!<第128回>
毎週金曜日に連載するレピッシュのマグミによるオススメCDを紹介する企画の第128回目。マグミがDJの際にいつも持ち歩く音楽玉手箱」(CDボックス)から、今週のオススメCDをピックアップしてもらった。◇今週のこの1枚◇クイーン「A Night at the Opera」(1975年/EMI) まぁ、説明するまでもなく有名なクイーンですが、ベスト盤が先行する中、敢えてコンセプトアルバムで、まさしく彼らにしか作れない名盤を紹介したいと思います。 クイーンはほとんどリアルタイムで、友だちの中でも最初に音楽に目覚めた子達が聴いていました。世界でブレイクする前に日本では火が着いて、世界的な音楽土壌としてもやっと日本が認められた頃でしょうか。今聴くと違った聴き方もできますが、この頃は美しいメロディとハーモニーに皆んなやられてましたね。 1970年代最後のアルバム「Jazz」まで、頑ななまでにシンセサイザーは使われずにアルバムが作られています。それまでのアルバムの中でも「A Night at the Opera」は秀逸で、rockとオペラを見事に聴いたことのない音で融合しています。それでいて、どの曲をとってもpopでプログレ的な構成の複雑さも窺えます。最初はメロディにやられ、徐々に仕掛けにハマっていく作品です。そういった意味を含めて、長く聴けるアルバムだと思います。 4人の総合的なテクニックが合わさって出来ているバンドですね。ブライアン・メイのギターは、ハンドメイドで木から自分で選んで作ったと、子どもの頃に聞いたことがあります。だから今でも独特の響きなのでしょうか。クイーンには、それだけでなく、普通のrockバンドが持っていないオリジナルの響きがあります。まぁ、「Bohemian Rhapsody」が入っているだけで十分な説得力がありますね。■マグミ オフィシャルウェブサイト http://magumi.jp/main.html■ライブ日程はこちら http://npn.co.jp/newsrelease/detail/9397253/
-
-
トレンド 2013年03月28日 15時30分
噂の深層 この時期、芸能界に結婚報告が相次ぐ理由
春満開の桜のごとく、芸能界にも幸せな結婚報告が相次いでいる。 3月1日、芸能記者の間では“共演者喰い”で知られる希代のプレイボーイ・堤真一(48)が、結婚したことを所属事務所のホームページを通して発表。お相手は32歳の一般の女性で、4年ほど前に知り合ったという。 落語界にも春は咲く。13日には落語家の古今亭菊之丞(40)がNHKの藤井彩子アナウンサー(43)との結婚をマスコミ各社に宛てたファックスで報告。HK-BSの寄席番組で出会い、約3年間の愛を実らせた。 結婚報告はさらに続く。 昨年末に熱愛を“フライデー”されていた、仲里依紗(23)と若手実力派俳優の中尾明慶(24)が21日、連名の文書で結婚することを発表。同時に、仲が妊娠3カ月のデキ婚であったことが公になると、ネット上では仲ファンから失意のため息が相次いだ。 翌22日には、映画『大奥』での出会いをきっかけに実った、堺雅人と菅野美穂の夫婦誕生が互いの所属事務所を通じて発表される。ビックカップルの結婚に、完全にノーマークだった各社の芸能記者らは、編集部でひっそりと眉をひそめるハメに。 結婚報告はまだまだ終わらない。 25日には、かねてから交際していた雛形あきこ(35)と『仮面ライダー』シリーズで注目された天野浩成(34)が結婚。雛形にとっては嬉しい再婚となった。 翌26日には、競馬界からも喜びの声が。福永祐一騎手(36)とフジテレビの松尾翠アナウンサー(29)が結婚を発表。競馬界では二人の関係はかねてから公然の仲だったが、松尾アナは福永騎手をサポートするため9月頃に退社予定。寿退社にファンからは喜びと悲しみの声が合い交じる。 同日にはドラマ好きには少し懐かしい感もある吉沢悠(34)が、モデルの桐山マキ(32)との結婚を発表。互いに喜びの声を語った。 と、ここまで大小様々な芸能界の新婚さんを紹介したが、どうしてこんなにも結婚報告が立て続けにおこるのか。実はちゃんとした理由が合った。 「師走と年度末は芸能界の結婚報告が相次ぐとこの世界では昔から決まっているんです。それは、人々が何かと忙しい時期に結婚を報告することで、世間から大きな関心を持たれずに笑顔でスルーしてもらえるからです。それができちゃった婚や、スピード婚、略奪婚など知られたくない事実がもし裏にあればなおさらのことです。これがマスコミが特にネタもない暇な時期に報告でもしたら、彼らの取材力でたちまち痛くも無い腹を探られてしまいますからね」(芸能事務所関係者) だから、この時期、彼らは結婚を公にするのだ。後で報告して目立ってしまうくらいなら、この時期にどさくさで報告してしまおうということらしい。 同時にこの時期、一番暇な人たちがいるという。芸能記者たちだ。 「以前から地道に裏取り取材していたとしてもね、タレントが自らの口で“僕ら結婚します!”と宣言しちゃうんですから、商売あがったりですよ(笑)」(週刊誌記者) 3月も残すところあと3日。あと一組ぐらい“掛け込みカップル”の報告が出てくるかもしれない。(明大昭平)
-
トレンド 2013年03月28日 11時45分
ソーシャルゲームに課金の壁…アイテム購入をタダで行う方法が話題
1,000万ダウンロードを超えたパズドラこと「パズル&ドラゴンズ」をはじめ、GREEやmobage、LINE POPなど、ソーシャルゲームの市場は毎年拡大。しかし、ゲームを有利に進めるには課金が必要となる場合が多く、ユーザーにとっては手痛い出費だ。 そのため「アイテム購入をタダで行う方法はないか…」、そう考えるユーザーは多く、そんな中「ハピタス」https://hapitas.jp/register?asp=rl(株式会社オズビジョン運営)というサイトが注目を集めている。 「ハピタス」ではアプリの無料ダウンロードやアンケート回答などでポイントが貯まり、そのポイントをiTunesギフトやWebMoney、現金などに交換できる。それを元手にユーザーはゲームアイテムを購入する。 利用はもちろん、振込手数料なども一切かからないと言うのだから、ゲームユーザーはもとより、日ごろ家族に節約を強いられている男性陣にも朗報ではないだろうか。 尚、似たようなサイトはいくつかあるが、そんな中「ハピタス」が注目されている理由は、交換レートとポイント還元率の高さにある。 通常「1ポイント=0.1円」とするサイトが多い中、「1ポイント=1円」とし、iTunesギフトとAmazonギフト券においては交換時に1%ディスカウントされるため、990ポイントで1,000円分のギフト券に交換することが可能。 またPCサイト、スマートフォンサイトともに充実している為、アプリやアンケート以外にも、クイズやゲームなど手軽に貯まるものから、クレジットカード申込など1度に10,000ポイント以上貯まるものまで幅広い。類似サイトと比べ5,000円以上高めに設定されているものも多く見受けられた。 このほか「楽天」や「Yahoo!」、「じゃらん」や「グルーポン」「ドミノピザ」など、1,000社以上の提携先を利用することで、ユーザーは各ショップポイントとは別に、ハピタスポイントを貯めることができる。 以前はこういった提携先を利用しても、利用履歴がつかなかった…といったトラブルがしばしあったようだが、「ハピタス」ではそういったトラブルを防ぐ、『お買物安心保障』を導入している。これは万が一利用履歴がつかなかった場合も、購入完了メール等の提示で、ハピタス側がポイントを保障してくれるというもの。これによりユーザーは安心して買物を楽しむことができるようになった。 またポイント有効期限もナシということなので、これも支持されている理由の一つだろう。(ただし、12か月間サイトにログインしないとポイントが失効されるので注意が必要)。 ゲームの課金代として使うのもよいが、これらを上手く利用して、たまには外食や旅行などちょっとした贅沢を楽しむというのも賢い方法の一つなのではないだろうか。■ハピタス公式サイトhttps://hapitas.jp/register?asp=rl
-
-
トレンド 2013年03月27日 20時50分
速さも使いやすさも極めた“銀河”の一等星! 「GALAXY S III α SC-03E」
去る2012年12月、サムスン製スマートフォン「GALAXY S III α SC-03E」NTTドコモからリリースされた。■「GALAXY S III」が、もっと速くなった! この端末は2012年夏モデル端末「GALAXY S III SC-06D」のマイナーチェンジモデルで、SC-06Dからの大きな変更点はOSのバージョンが4.1(Jelly Bean)であることや、「Xi」が下り最大100Mbps・上り最大37.5Mbpsに対応したこと、CPUが1.6GHzクアッドコアになったことなどが挙げられるが、大きさやその他基本的なスペックはSC-06Dと大差ない。…が、しかし、正直ガジェットマニア以外はスペックなんて殆ど気に留めていないというのが現状である。ましてや「スマホデビュー」ともなると、機能云々よりうまく使いこなせるかどうかという不安もつきまとってしまいがち。 確かにスマホは「できること」が一気に増えて最初は困惑するかもしれない。しかし、1つずつ何ができるかを覚えていけば、決して難しいアイテムではない。そこで、今回はこの季節にピッタリの、誰でも使えるおすすめ機能をご紹介。■歓送迎会の時期だから… さて、3月・4月といえば出会いと別れの季節であり、また、「花見」の季節でもあり、パーティや呑み会が盛んに開催される時期である。 これまで携帯コンテンツ開発会社や携帯端末ベンダーなどがおこなってきた調査によると、スマホにしてから積極的に写真を撮るようになった人は増加しており、特に食事風景を撮影してTwitterなどのソーシャルメディアに投稿する人が多くなったという。もはやスマホのカメラは生活に欠かせないマストアイテムであり、その使いやすさや撮影した写真の美しさが求められるようになってきた。そこで、みんなが集まる“特別な日”だからこそ、楽しい思い出とともに写真に残しておきたい!という気持ちに応えるかのような、素敵な機能がある。 例えば、集合写真では大人数になればなるほど、誰かが目を瞑ったり、そっぽを向いてしまったりで、全員が「イケてる表情」の写真を撮影するのが難しくなってくる。しかしSC-03Eの「Best Face」機能は、連写画像の中から最高の笑顔をひとりひとりチョイスして、全員が「イケてる表情」の1枚を合成するというスグレモノの機能。これさえあれば、後々「その写真、私の表情ビミョーなんだけど…」と、変な恨みを持たれることもなくなるはず。また、8枚の連続写真の中から最高の1枚を選べる「Best Photo」機能も搭載している。 他にも、撮影した人物にタグを付けることができる「バディフォトシェア」機能というものがある。これは、事前にタグ付けした情報(メールアドレスなど)をもとに、撮った写真の顔を自動で認識して情報を表示するというもの。タグ付けすれば、タップするだけでメールでその当事者に写真をシェアできるし、「あれ?この人誰だっけ?」と度忘れした時に簡単に思い出すこともできる。筆者もだが、人の顔を覚えるのが苦手な人におすすめしたい機能である。■「いいね!」狙いのシャレオツな写真も簡単に Facebookなどのソーシャルメディアではいつも、“友達”が投稿した写真がタイムラインを賑わせている。 その中には社交辞令的な「いいね!」がついたものもあるかもしれないが、本当に「パキン!」とマインドを刺激するような写真を見かけると、惜しみなく「いいね!」を送りたくなる。写真の腕や特殊なアプリが必要そうに見えるが、SC-03Eならそれらがなくても「いいね!」や「Favorite」(Twitter)がたくさんもらえそうな美しい芸術的な写真を手軽に撮ることができる。使い方は非常に簡単で、カメラを起動して魔法のステッキのようなアイコンをタップして、フィルターを選ぶだけ。全12種類のフィルターで、お洒落な写真を自由に撮ることができる。やはり人間誰しも我が身可愛いかまってちゃんなので、1つでも多くの「いいね!」やコメントが集まれば集まるほどうれしく感じる。 しかしついつい“評価”や“反応”が気になってしまい、現実とソーシャルメディアを行き来して仕事が手につかなくなる、なんてことも…。アプリによっては「いいね!」などの動きがあった時に通知してくれるものもある。家でダラダラ暇している時に通知が来る分には問題はないが、仕事中にソーシャルメディアから通知があると、そちらの方ばかりに気が行ってしまい、仕事どころではなくなってしまうこともあるかもしれない。そこでおすすめなのが「ブロックモード」である。 これは、あらかじめ時間を設定しておけば、指定した時間帯に着信や通知をブロック(無効化)できるという機能。例えば10時から18時までの仕事中に設定しておけば、メールやソーシャルメディアなどの通知が端末に届かなくなり、仕事の妨げになることを防ぐ。特に、仕事中でも突然何か思いついたように、ひっきりなしにTwitterを覗いているような、筆者のような集中力のない人には必須(?)の機能であるともいえる。 SC-03Eで、たくさんの「楽しい記憶」をソーシャルメディアに残してほしい。(浦和武蔵)
-
トレンド 2013年03月27日 19時00分
ももいろクローバーZ ニューアルバムのジャケ写第2弾が解禁!
4月10日にリリースされるももいろクローバーZのニューアルバム「5TH DIMENSION」から通常盤に続き、初回限定盤Bのジャケット写真が解禁された。 先日、通常盤のジャケット写真が公開されるなど、様々な憶測を巻き起こしながら徐々に明らかとなっていく2ndフルアルバム「5TH DIMENSION」。遂に初回限定盤Bのジャケット写真も解禁された。初回限定盤Bでは、第2形態に進化した彼女たちで構成され、CDジャケットのスリーブには幾何学模様が刻まれる。残り初回限定盤Aのみとなった「5TH DIMENSION」。残る1枚で全てのビジュアルが解禁される。初回限定盤B [CD+DVD]¥3,500(tax in)「Neo STARGATE」「BIRTH O BIRTH」MUSIC VIDEO収録 DVD付き※BIRTH O BIRTH「O」に/が正式表記Photo: Kenshu Shintsubo
-
トレンド 2013年03月27日 11時45分
サラリーマンがひとりになりたいと思う シチュエーション3つ
あなたは、ふとした瞬間に「ひとり」になりたいと思うことはないだろうか。会社では上司や派閥に気をつかい、家に帰れば妻と些細なことで言い争い、書斎でパソコンを開けば知り合いからの未読メールが何通も…。うんざりする一方で、「ひとり」になることに抵抗を感じてしまうという人も多い。ひとりぼっち、仲間はずれ、孤立など、「ひとり」という言葉はしばしばマイナスのイメージを連想させる。 ところが、ベストセラー作家・川北義則さんは「孤独を恐れるな!」「ひとりになれ!」と言う。「“ひとり時間”こそが自分を高め、自分の力を育んでくれるのだ」と。ただし、「上質なをつくるには、ちょっとしたコツがいる」とも語る。そのコツとは何か? 川北さんの最新刊『「孤独」が一流の男をつくる』(アスコム刊)から、上質な“ひとり時間”をつくる考え方のヒントをいくつか学んでみよう。<仕事編> 集団行動をよしとするメンタリティを持つ日本人は仲間はずれにされることを嫌がる。たしかに職場で仲間外れにされたら、自分の存在を否定されたような気がして、いい気分はしない。しかし、同僚は、広い意味では仲間だが、そこまで仲間意識の枠を広げる必要はあるだろうか。本当の仲間とは、何か「同じ想い」を共有する相手である。職場が一緒というだけの人びとにずるずるとつきあうことはない。「同じ想い」を共有した、大切な人にだけ、自分の時間を割けばよいのだ。<家庭編> ひとつ屋根の下で暮らす夫婦は、そう簡単にはひとりになれないものだ。夫婦で適当な距離を保つには、それぞれが「ひとり遊び」をすればいい。旅行・趣味・習い事・散歩など、自由に行動することを認めあおう。そうすれば、互いに気兼ねせず、好きなことをしやすくなる。出かける妻に「俺の飯はどうするんだ」などと言ってはいけない。「俺のことはいいから、楽しんでこいよ」と気持ちよく送り出そう。<友人づきあい編> 「友だちの友だちは、また友だちだ」は、実は二流の考え方だと川北さんは言う。下手に友だちの輪を広げると、いつも誰かと一緒にいるはめになってしまう。「友だちをやたらと人に紹介しないこと」「誰かと友人関係になったら2人だけのつきあいにとどめておくこと」などを心がけることで、干渉し過ぎない、つかず離れずの「理想の友人関係」が築ける。 このように、いろいろなシチュエーションで、上手に“ひとり時間”を演出してみよう。そして、誰にも邪魔されない時間と空間で、自分を磨くことに専念しよう。そうすれば、人生がより愉しく感じられるようになるはずだ。
-
トレンド 2013年03月25日 15時30分
アマンダ・セイフライド主演「ファインド・アウト」6月15日より全国公開
『TIME/タイム』、『レ・ミゼラブル』と大ヒット作品に出演で話題沸騰! ハリウッドきっての人気女優アマンダ・セイフライド主演最新作のミッシング・スリラー、『ファインド・アウト』(原題:GONE/配給:ショウゲート)が6月15日(土)より、新宿武蔵野館ほかで全国公開されることが決まった。 今回解禁されたポスタービジュアルは、主人公ジル(アマンダ)の不安げな顔に「すべて彼女の嘘なのか。」のキャッチコピーがあしらわれており、彼女が訴える事件は嘘なのか本当なのか、犯人は存在するのか否かの疑問を残している。 果たしてこの映画で、観客は彼女とどのような真実を見つけ出す(ファインドアウト)ことになるのか。(c) 2012 LAKESHORE ENTERTAINMENT GROUP LLC All Rights Reserved.
-
-
トレンド 2013年03月25日 11時45分
解散カウントダウン恵比寿マスカッツのラジオ生放送にファン300人! 希志あいの「全力で逆走していきたい」
セクシーアイドルユニット・恵比寿マスカッツが24日、東京・港区の文化放送サテライトスラジオで、ラジオ特番「恵比寿マスカッツの生でABAYO」(午後8時から9時)の公開生放送を行った。総勢30名のメンバーのうち、希志あいの、吉沢明歩、西野翔、初音みのりら26名が出席し、300人のファンが見守る中、恵比寿マスカッツの思い出や、4月7日のラストライブへ向けた意気込みなどを語った。 スタジオからガラスごしにファンの姿が見えるとあって、冒頭から、大はしゃぎのメンバーたち。リーダーの希志が「生なの! ちゃんとやろ!」と盛んになだめ、メンバー1人1人が、熱々のラーメンを食べながら、あるいは、サイダーをごくごく飲みながら自己紹介とひと言コメントを語っていった。生放送は、最後に希志が、「5年間、支えてくださったおかげで、マスカッツはここまでこれました。ありがとうございました」「4月7日のライブまで全力で逆走していきたいと思います!」とあいさつをして幕を閉じた。 生放送終了後、リーダーの希志あいのに、特番を終えた感想と、ラストライブの意気込みについて伺った。 −−特番を終えた感想を。 「やっぱり、生は大変だなと思いました。時間も押してしまって(笑)。でも、今日は外から見える公開放送だったので、ファンの方の声援があり、安心することができました。すごく、心強かったです」 −−4月7日のライブはどんなライブにしたい? 「解散でファイナルなんですけど、涙というよりは、マスカッツらしく、笑顔で最後まで、全力で逆走できるように、皆さまに楽しんでいただきたいなと思っています」 −−恵比寿マスカッツで、やり残したことは? 「リーダーが2年周期なのですが、私はまだ1年しかやっていなくて。それでも、リーダーとして色々なことを勉強させていただきました。マスカッツだけではなく、他の場所でも生かせることばかりでした。できれば、もう一年、リーダーをやりたかったなと思います」 −−希志さんにとって、恵比寿マスカッツとは何? 「なんでしょう、学校…ですかね。クラスメイトみたいに、みんな仲良くて」 −−ファンへメッセージを。 「本当に、恵比寿マスカッツを5年間、応援して下さって、ありがとうございました。皆さんの応援があったからこそ、ここまでくることができのたのだなと、私たちは、感謝の気持ちでいっぱいです。最後まで、マスカッツらしく、感謝の気持ちを伝えられたらいいなと思っていますので、応援よろしくお願いします」(インタビュー・竹内みちまろ)
-
トレンド
レピッシュ・マグミ率いるTHE BREATHLESSが8・1仙台ライブ
2011年07月27日 11時45分
-
トレンド
噂の深層 年収1000万円超の一発屋芸人は?
2011年07月26日 15時30分
-
トレンド
『江〜姫たちの戦国〜』第28回、北村有起哉が多面的な豊臣秀次に
2011年07月26日 15時30分
-
トレンド
吉本興業のアイドルグループYGAの公約を徹底取材(後編)
2011年07月26日 15時30分
-
トレンド
『美男ですね』玉森裕太とチャン・グンソクに日韓アイドルの差
2011年07月26日 11時45分
-
トレンド
ミスマガジンが告白「あなたのことが好き…」
2011年07月25日 15時30分
-
トレンド
吉本興業のアイドルグループYGAの公約を徹底取材(前編)
2011年07月25日 15時30分
-
トレンド
踊る妖怪! ゆるキャラと盆おどり競演! 「八日市は妖怪地」開催
2011年07月25日 11時45分
-
トレンド
成底ゆう子 ファーストアルバムお披露目ライブ 目標は紅白
2011年07月23日 17時59分
-
トレンド
ツンデレ彼女の面倒を見る恋愛系アプリ
2011年07月23日 17時59分
-
トレンド
ジュニアアイドル新原里彩ちゃん「注目は浴衣のシーン」
2011年07月23日 17時59分
-
トレンド
噂の深層 あれ? “微妙に”イメージと違う芸能人は?
2011年07月23日 17時59分
-
トレンド
ウンジョンの初主演映画「ホワイト」が全国公開
2011年07月22日 15時30分
-
トレンド
愛とSEXの神秘! をめぐる旅『命と性ミュージアム』
2011年07月22日 15時30分
-
トレンド
噂の深層 AKB内乱!? 大手プロダクションを軸に結成された脱・秋元勢力!
2011年07月22日 11時45分
-
トレンド
『銀の匙』第1巻、ハガレン作者の新作は酪農学園モノ
2011年07月22日 11時45分
-
トレンド
レピッシュ・マグミの「音楽玉手箱」今週はこの1枚を聞け!<第40回>
2011年07月22日 11時45分
-
トレンド
人には言えない…シャワー中についついやってしまうことは?
2011年07月22日 11時45分
-
トレンド
就職活動最前線! 見直されている手書きの文字
2011年07月22日 11時45分