社会
-
社会 2018年12月06日 18時10分
中国共産党にジッと見られている中国発IT産業の“ビッグデータ”
人民日報が明らかにした“アリババ集団のジャック・マー会長は中国共産党のメンバーだった!”という衝撃のカミングアウトが、世界中に失望を広げている。マー会長は「中国民間企業の星」「若者のアイドル」「中国のビル・ゲーツ」と称賛されてきた人物だ。 「時価総額4000億ドル(約45兆円)のアリババは、中国が産んだ最初の民間企業で、浙江省杭州に本社があります。従業員は8万6000人、売り上げは4200億ドルという神業的な急成長企業で、2014年に香港で新規株式公開したときは史上空前の250億ドルという高値を付け、この記録はいまだ破られていません。ちなみにアリババの最大株主はソフトバンクの孫正義氏です。アリババは14年に、NY株式市場で新規株式公開を果たしましたが、このときマー氏は共産党員であることは公表していません。共産党員である限りは『人民と党のために犠牲的貢献をなさなければならない』という党員規約に縛られます。つまりアリババは、中国共産党の経営になるという意味を含んでいるため、投資家に不安を与える可能性が高く、共産党員という身分を隠していたのでしょう」(中国ウオッチャー) もっとも07年のダボス会議で、発言の機会を与えられたマー氏は、「私は中国政府と愛を共有しているが、結婚には至っていない」とジョークともカミングアウトとも判断が付かない発言をしている。 中国共産党は民間企業も外国資本も、社内に共産党細胞(党員=監視役)を置くことを命じており、この措置に反発する欧米企業の中には撤退を表明している企業もある。 アリババは11月11日の語呂合わせで“独身者の買い物デー”などと企画したところ、世界最大の消費が起こったが、その現象をジッと見ていたのが中国共産党だったというわけだ。 習近平国家主席が中国IT長者たちはじめ民営企業のCEOをあまり快く思っていないというウワサは絶えずある。彼らの多くは、外国からの資本提供を多く受けた多国籍企業であり、自由市場を望んでおり、習主席の権威主義経済とは本質的に相いれないからだ。 「このまま巨大民間企業を自由な方向に走らせるわけにはいかない」――。中国共産党と中国IT業界の間に、何か大変なことが起きそうな予感だ。
-
社会 2018年12月06日 12時30分
「わくわくして好奇心でやった」ハロウィーンで軽トラックを横転させた男4人が逮捕
10月28日に渋谷センター街でハロウィーンに便乗し、人混みで立ち往生した軽トラックを横転されたうえ壊したとして5日、東京都世田谷区の会社員(25)、川崎市高津区のとび職(27)、山梨県富士吉田市の土建業の男(22)、東京都目黒区の美容師の男(20)の4人が逮捕された。 問題の「軽トラック横倒事件」は10月28日に発生。その様子を収めた動画がSNSにアップされ、事態が発覚。ネットによってあっという間に拡散され、怒りの輪が広がっていた。 批判を受けた警察は、当日現場にいた人が撮影した動画や250台の防犯カメラから事件に関わった男15人を特定。特に悪質とされる4人を暴力行為等処罰法違反で逮捕し、関わった外国人5人を含む11人を書類送検した。 男たちを凶行に走らせた理由は何だったのか。逮捕された犯人たちは警察の取り調べに対し、容疑を認めた上で「酒を飲んだ勢いでノリでやってしまった」「わくわくして好奇心でやった」などと供述している。 当日渋谷はかなり異様で「浮かれた」雰囲気になっており、本人たちにしてみれば「ハロウィーンだしやってしまえばいいか」と思ったのだろう。しかし、その行動はれっきとした迷惑行為であり、犯罪である。成人した大人が「酒を飲んだノリ」や「好奇心」で軽トラックを倒すような行為に出るとは、なんとも情けない話だ。 無謀者に鉄槌が下ったことについて、ネットユーザーからは「逮捕されてよかった」「悪いことをしたら罪を償う世の中であってほしいので安心した」など、警察の捜査を評価する声が噴出した。 ハロウィーンについては、今年も渋谷センター街近辺で盗撮・痴漢・窃盗による逮捕者や、ゴミの散乱などが相次ぎ、渋谷区長が「何かしらの対策」を検討する方向を明らかにしている。 本来の目的とは大きくかけ離れ、「犯罪行為を黙認する日」になりつつあるハロウィーン。今回犯罪者がしっかりと逮捕されたことは、来年以降のハロウィーンのあり方に大きな影響を与えるだろう。
-
社会 2018年12月06日 12時00分
災害大国に“救世車”『レッドサラマンダー』の驚異の性能
地震国ニッポンに力強い味方がその姿を現した。その名は『レッドサラマンダー』!全地形対応型の水陸両用消防車だ。 「日本は今、地震の活動期。おまけに世界の気象は不安定で、大型台風などが相次ぎ、数十年に一度の集中豪雨も、日本中で発生しています」(防災ジャーナリスト・渡辺実氏) そんな“災害大国”の我が国に、救世主ならぬ“救世車”が現れたのだ。 荒れ地や泥濘路はもちろん、瓦礫や溝をも乗り越え、しかも水に浮いて進むことも可能な水陸両用車で、全地形対応の消防車両だ。 全長8.2m、全幅2.2m、高さ2.6m、重量約12t。最大積載量は4400kgで、足回りには「ゴム製クローラー」、いわゆるキャタピラを採用し、最高速度は時速50km、傾斜角26・6度まで対応する登坂能力を持ち、最大60㎝の段差や最大2mの溝を乗り越えることができる。車両の前部に4人、後部に6人が搭乗可能で、水深1.2mまでなら走破可能なオールラウンド・プレーヤーだという。 製造元はシンガポールの軍需関連企業であるSTキネティクス。現在は国内に1台しかなく、愛知県岡崎市の消防本部に配備されているが、出動対象地域は全国で、洪水や地震、津波などの被害を受けた地域への出動要請を受け、消防庁長官が派遣することになっている。 実際、昨年7月に発生した「九州北部豪雨」で初出動し、今年も西日本に甚大な被害をもたらした「平成30年7月豪雨」でも活躍した実績もある。東日本大震災のような大津波が押し寄せた後でも威力を発揮してくれそうだが、「それには条件が整うことが必要だ」と、渡辺氏が続ける。 「津波が押し寄せた後の被害地域には瓦礫も大量に散乱します。そのような場所でスクリューを回したら、瓦礫を吸い込んでトラブルを起こしかねない」 なんだかビミョーな弱点もあるが、来たるべき時に備えて各都道府県に1台ぐらいは配備してもらいたいものだ。なお『レッドサラマンダー』は岡崎市消防本部で見ることができるが、出動している場合もあるから署に確認することをお勧めする。また、12月9日(日)には岡崎市にて「おかざきクルまつり」が開催される。人気になるのは明らかに『レッドサラマンダー』だ。この機会にその雄姿を親子でカップルで見学していただきたい。
-
-
社会 2018年12月06日 06時00分
大阪府警の警察官、特殊詐欺犯罪者を見抜けず300万騙し取られる大失態
4日、大阪府警の警察官が特殊詐欺犯人と会話したにもかかわらず、相手が犯罪者だと見抜けなかったことが判明し、怒りの声が広がっている。 大阪府警の発表によると、事件があったのは11月下旬。府内の金融機関から「家具を買う目的で高額出金をしようとしている高齢の女性がいる」と通報があり、大阪府警港署の警察官が現地に駆けつける。 女性に話を聞くと、「家具を買う」と説明。電話がつながっていたようで、息子を名乗る詐欺師と会話する。男は女性と同じく「家具を買う」と述べたことから、警察は「本当の息子」と判断。そのまま見逃してしまう。 しかし、その男は女性の息子ではなく、特殊詐欺犯罪者。女性は約300万円を引き出すと、「息子の代理」を名乗る男と面会し、現金を手渡す。その後本物の息子から連絡があり、詐欺であることが発覚。本来詐欺を食い止めるべきである警察官が、まんまと詐欺師に騙されるという大失態を演じた。 大阪府警といえば、今年8月窃盗と強制性交の容疑で勾留されていた樋田淳也被告を杜撰な管理体制で逃がし、逮捕できないという失態を演じている。警察官が襟を正さなければならない状況でまたも発生した不祥事に、ネットユーザーは「たるんでいる」「なんのための警察官なんだよ」という厳しい声や、「やる気なかったんじゃないの?」「どうしてもっとよく状況を聞かないの?」など、警察官の失態に怒りの声が相次いでいる。 警察官が詐欺師に騙されては、元も子もない。「やる気がなかったんじゃないのか」と批判されても致し方ない。
-
社会 2018年12月05日 18時20分
世界的に広がるパイロット不足…空の旅は難題山積
航空業界がパイロットの酒気帯び乗務を巡る問題で大きく揺れている。日本航空(JAL)では、去る10月28日、ロンドン発羽田行き便の副操縦士が酒気帯びの状態で乗務に就こうとした疑いで現地の警察に逮捕され、禁錮10カ月の実刑判決を受けた。 全日本空輸(ANA)でも子会社の機長が同25日、前夜の大量飲酒による体調不良で乗務できなくなり5便を遅延させているし、スカイマークでも11月14日の羽田発新千歳行きにおいて、乗務前の検査で機長から規定値を超えるアルコールが検出され遅延を起こした。 航空業界は、格安航空会社(LCC)の急伸や外国人観光客の急増で極度のパイロット不足に陥っている。過度のストレスが飲酒につながっているのなら、問題は単純にアルコール検出の方法などで解決できなくなる。 国土交通省は不足解消策として、自衛隊の元パイロットは、実機訓練を省略して民間航空会社に再就職しやすくなるような制度に改革することを決めた。 「現在6389人(2017年1月現在)いる民間航空会社のパイロットのうち防衛省退職者は5.4%、最近の採用は年8人程度にとどまっています。民間機の操縦資格を得るには、飛行経験にかかわらず、実機による12回以上の飛行訓練を経なければ操縦試験を受けられず、大型民間機を使った実機訓練の費用は高額で機会も限られるため、再就職のハードルとなっていました。そこで国交省は、自衛隊の哨戒機や輸送機で12回以上の離着陸経験がある場合、機長と副操縦士の2人で操縦するタイプの民間航空機については、実機訓練を免除することにしたのです」(航空ジャーナリスト) 14年にはピーチ・アビエーションとバニラ・エアで機長が足りずに多くの便が欠航。昨年11月と今年2月にはエア・ドゥで人繰りがつかなくなり50便超が運休しているが、パイロット不足は世界的な傾向で「獲得戦争」が激化、世界は”空中戦”に突入している。 「深刻化する航空機パイロット不足が、航空業界の最近の好成長を脅かしているほどです。稼動していない旅客機が増え、賃金高騰が企業収益を蝕み、世界中の労働組合がさらなる手当てを要求しているためです。航空会社の多くは、海外から採用せざるを得なくなっており、そこに需要旺盛な中国との間で、奪い合いが起きているのです。経験豊富な外国人機長の需要が高い中国では、航空各社が最高年俸31万4000ドルを免税で提示しているので、パイロットは皆中国に流出していくのです」(同) このためエアバスやボーイングなどの航空機大手は、訓練などのサービスに事業を広げようとしている。航空機建造よりも利益が大きくなるという試算があるからだ。 パイロットはいるが、搭乗する旅客機がないという時代が来なければいいが。
-
-
社会 2018年12月05日 18時10分
韓国が「歴史と経済は別でオナシャス」と片腹痛いことを言い続ける理由
日本に未来志向の協力要請とは恐れ入った。 韓国の文在寅大統領は12月2日、20カ国・地域(G20)首脳会合への参加を終え、ニュージーランドへ向かう専用機内で韓国メディアの取材に応じ、大法院(最高裁)が日本企業に賠償を命じた元徴用工訴訟判決や、従軍慰安婦問題を巡って対立する日本との関係について「歴史問題で韓日間の協力関係が損なわれてはいけない。歴史問題は別途、賢明に処理し、未来志向的な協力を続けなくてはならない」と述べたという。 日本との歴史問題は、経済など協力可能な他の分野と切り離して対応すべきだとする従来の考え方をあらためて示したものだ。だが、経済的な支援が欲しいのは韓国の方で、日本は国交断絶しても痛くもかゆくもない。「文政権発足時の支持率は8割を超えましたが、日本で2009年夏に政権交代を果たし、発足時の支持率が7割を超えた鳩山由紀夫政権をほうふつさせました。ですから政治手法は、鳩山“宇宙人”政権とソックリです」(韓国ウオッチャー) 文大統領は国内外で全方位外交を展開している。財閥トップを逮捕する一方で、今年9月18日に専用機で平壌国際空港に到着した際には、財界トップを引き連れて行き、経済協力の意向を示した。財閥と対立する労組にも笑顔を振りまく。外交では、同盟相手のトランプ大統領に歯だけを出して、目は笑わない作り笑いを浮かべ、同胞の金正恩委員長にも笑顔、そして安倍晋三首相にも笑顔を振りまく。 「安倍首相側近は、文大統領は安倍首相との日韓首脳会談で、慰安婦などの歴史問題や竹島の領土問題について、激しく言い寄ってきたことは一度もないと証言しています。それよりも『未来志向』を多用し、朴槿恵前政権との違いを強調するといいます。ですから今回の発言も、徴用工判決や慰安婦財団解散も、日本の批判など意に介していないのです」(政治ジャーナリスト) こうした「八方美人政治」は、当初は誰からも支持された。経済分野で言うなら、韓国経済を飛躍させるビジョンを掲げて財閥を喜ばせ、雇用や賃金の大幅アップを掲げて労組や若者たちを喜ばせるといった具合だ。しかし、経営者や若者の不満は爆発寸前で、若い世代には「ヘル朝鮮」という言葉すら生まれてきており、支持率も下落の一途をたどっている。 華々しかった外交も今や雲行きが怪しくなっている。文大統領は、トランプ大統領に会うと「北朝鮮の核を放棄させます」と断言する。だがその一方で、正恩委員長には核そっちのけで「南北主導による統一を果たそう」と囁く。 対日外交も国内左派の“岩盤支持層”には反日を説く。内政と外交が矛盾をきたせば、最終的に内政を優先させるのは、どこの国のトップも同様だ。 かくして「日本攻撃」が、にわかに先鋭化してきているのが昨今の状況というわけである。
-
社会 2018年12月05日 18時00分
「大阪万博」利権と山口組 三つ巴分裂抗争が激化の恐れ
2025年の「万博」開催地が大阪(吉村洋文市長=43)に決定した。 パリで開かれた博覧会国際事務局(BIE)の総会で決戦投票になったものの、ロシアに大差をつけての選出。一時は苦戦も予想されていたが、大阪府の関係者は自信たっぷりだった。 「松井(一郎=54)知事が、『落ちたときには橋下さんに半分責任をとらす』みたいなことを言ってましたが、あれも自信があったからこそ。パリが候補地から降りた時点で決定を確信していました」(大阪府職員) 松井知事とパイプのある菅義偉官房長官を通じて、誘致活動を官邸が後押し。官邸の意向を受けた大手総合商社が、世界中に張り巡らせたネットワークを駆使して日本への支持を訴えるなど、官民一体で取り組んだ結果だ。 「これで失敗したら、それこそ松井さんの責任問題になるところでした」(同) ひと安心したのは、旗振り役を務めた「大阪維新の会」も同様だ。この後、同会は大阪都構想の住民投票、統一地方選、カジノリゾート、参院選、府知事・市長のダブル選挙と、向き合うべき政治課題が山積している。 万博誘致に失敗していれば出鼻を挫かれるところだったが、この“第一関門”を突破したことで逆に勢いがつきそうだ。 「大阪維新は万博誘致成功の実績をアピールし、住民投票と統一地方選挙を乗り切り、その勢いで松井さんが参院選へ向かうという絵を描いてます。ただ、万博誘致が実現したことで、松井さんが“万博知事”に意欲を見せている。そうなると、今は外に出ている橋下さんが帰ってきて国政へ…という可能性も出てきそうですね」(市政担当記者) 大阪万博の開催決定は、政界の力関係に影響を与えそうだが、別の業界のパワーバランスも崩しかねないという。 「前回'05年に万博が開催されたのは愛知県でした。同時期に中部国際空港セントレアも開港していますが、この巨大プロジェクトの裏で土建関係などの利権を一手に握り、日本の裏社会まで完全に牛耳ってしまったのが、山口組の司忍六代目の出身母体である名古屋の弘道会でした。今回の大阪万博にはカジノも絡んでくるので、水面下の争いが熾烈になる。3分裂している山口組の抗争も激化する恐れがあります」(ヤクザ業界に詳しいジャーナリスト) “万博狂騒曲”は、裏社会も巻き込んで約7年続く。
-
社会 2018年12月05日 12時40分
「いまの年齢と生まれた年を足すと『2018』になる」有田芳生議員の投稿の意図は?
立憲民主党の有田芳生参議院議員のあるツイートがネット上で話題になっている。 有田議員は3日、ツイッターを更新し、「法務委員会関係の原稿を書く合間にネットを見たらこんな内容を見つけました」と前置きしつつ、「いまの年齢と生まれた年(西暦)を足すと『2018』になるというのです」と、“年齢+生まれ年=2018”になるということをツイート。「ホントだ。1000年にいちどのことだともあります」とつづっていた。 実はこの数式、海外で「Only today your age + year of birth. The total will be 2018. This only happens every 1000 years」と話題になっていたもの。年齢に生まれ年を足すと現在の年が現れるのは自然なことだが、混乱して信じてしまう人が拡散してしまったことで広まってしまった、ネタ的扱いをされている数式となっている。また、「1000年に一度」というのは当然フェイクで、ネット発祥のジョークとして扱われている。 しかし、有田議員がこのジョークを発信してしまったことでネットからは、「ちょっと何言ってるかわからない」「なんでこんなツイートするの!?当たり前じゃん」「『1000年にいちど』ってなんで嘘を堂々発信してるの?」といった声が殺到。また、「12月31日生まれなんでまだ2017ですけど?」「1000年に一度って、1000年後にやったら2018年になるの?マジで?」といったツッコミも見受けられた。 ツイートは拡散されているものの、有田議員から5日現在、弁解やフォローはいまだなされていない。今回発信されたこのツイートは重大なフェイクニュースなどではないものの、このジョークの中には「1000年に一度」という“嘘”も仕込まれているため、「まさかとは思うけど、これ見て誤解する人も出ちゃう可能性はある」「ネットのフェイクを拡散してどうするの?」という指摘も見受けられた。 果たして有田議員はこれらの指摘に対応するのだろうか――。記事内の引用について有田芳生公式ツイッターより https://twitter.com/aritayoshifu
-
社会 2018年12月05日 12時10分
27歳高校職員が生徒と飲酒、飲酒運転で事故 「教育する側なのに未熟」怒りの声殺到
2日、実習船の2等機関士で福島県立高校の職員・27歳の男が、同校の2年の男子生徒3人と一緒に酒を飲んで車を運転し、同乗した生徒2人に重軽傷を負わせる事故を起こしたことが分かった。 職員と男子生徒3人が、1日午後7時ごろから午後11時ごろまで居酒屋で酒を飲み、さらにカラオケ店に車で移動して午前3時ごろまで飲酒した。職員は、3人を自分の車に乗せ、1人を送り届けた後の2日午前3時半ごろ、カーブを曲がりきれず、道路沿いの工場のシャッターに突っ込んだ。同乗していた男子生徒・16歳は腰の骨などが折れる重傷を負い、別の男子生徒・17歳と職員もけがをした。職員の呼気からは基準値を超えるアルコールが検出された。県警は自動車運転死傷処罰法違反(過失運転致傷)と道交法違反(酒気帯び運転)の疑いで書類送検する方針。未成年者飲酒禁止法違反容疑での立件も視野に入れる。職員は「航海実習の打ち上げだった」と話しているという。県教育委員会が懲戒処分を検討している。 この事件に対して、ネットユーザーからは「教育に関わる人間がこうでは、世も末」「指導する立場の人間がこういった事件を起こすのは、許しがたい」「未成年と飲酒、その上飲酒運転で事故を起こすのは最低の一言」といった、職員に対する怒りの声が多数上がっていた。また、「まだ若いから生徒と友達感覚だったのでは?」「自分では頼れる大人のつもりでも、実際には未熟すぎて問題を起こす学校側の人間っているよね」といった、男の未熟さに言及する声も見られた。 1月23日に、北九州市内の小学校に勤務する20代の男性教諭が、体調が悪く保健室で休んでいる小学6年生の男子児童を、ほかの教諭と児童を抱えて教室に連れ戻そうとした。その際、児童に抵抗されたことから、児童の顔面を蹴ったという。児童は鼻を骨折した疑いがあり、入院。男性教諭は学校に対して「スイッチが入って蹴りました」と、暴力を振るったことを認めたという。 教育に関わっているからといって、必ずしも人間性が優れているとは限らず、まだ未熟な点を残した人間もいる。しかし、未熟さがゆえに生徒・児童を犠牲にした事件を起こしたとなると、筆舌に尽くしがたい怒りを感じる人が多くても当然だろう。文/浅利 水奈
-
-
社会 2018年12月05日 12時00分
格闘ゲーマーの“神”が女子高生に“エロ”ファイトで2度目の逮捕
その強さから“都市伝説”という異名がつくほどの格闘ゲームプレイヤーだった男が11月15日、帰宅途中の女子高生にわいせつな行為をしたとして、千葉県警松戸署に強制わいせつの容疑で逮捕された。 逮捕されたのは東京・足立区に住む黒田賢次(32)容疑者。直接の逮捕容疑は昨年5月31日の午後7時20分頃、松戸市内のビル敷地内の通路で、帰宅途中だった当時、高校1年生(15)の女子生徒に対して、「何してるの?」と声をかけながら両腕を押さえつけ、身体の自由を奪ってわいせつな行為をした疑い。警察は、現場近くの防犯カメラの映像や、残された遺留物から黒田容疑者を特定したという。 黒田容疑者は格闘ゲームの天才として“都市伝説”の異名を持ち、『週刊プレイボーイ』に連載記事を執筆。インターネットテレビや、映画にも出演するほどの有名人だった。 「テレビゲームは現在、『eスポーツ』という“競技”として世界的に認められ、年収1億円超えのプロゲーマーも存在します。オリンピックの種目を目指し、アジア大会の公開競技にも採用されています。黒田容疑者は、『ストリートファイター』という対戦型の格闘ゲームの“神”と称され、異次元の反応速度、入力精度、読み、非常に高い防御能力が特徴のプレーヤーとして高く評価されていました」(ゲーム攻略サイト記者) この記者によると、黒田容疑者はゲーム内で弱いとされるキャラクターでも圧倒的な強さを見せ、ファンの心を掴んでいたという。 「ゲームでも弱いキャラクターを好んで使っていたようだが、性犯罪の対象者もか弱い少女ばかりだ。実は、黒田は今年の2月、足立区の自宅アパートにツイッターで知り合った女子高生(16)を連れ込み、いきなり抱きしめるなどのわいせつな行為をして6月に逮捕されていた。黒田はこの頃、ツイッターで複数の女子高生にメールを送っており、余罪を調べていたところ松戸署の事件がヒットし、2度目の逮捕となった」と、捜査関係者が吐き捨てる。 子どもの頃から「肌の老化」を心配し、日傘を愛用。夏場でも長袖、サングラス、サンバイザーを外さないなど、変わり者だったという黒田容疑者。松田優作に憧れ、俳優を目指したこともあったという。 eスポーツの盛り上がりで〈ゲーマー=キモいオタク〉というイメージから脱却。せっかくトップアスリートとして認められるようになったのに、人生をゲームオーバーにしてしまった。 格闘ゲーマーの“神”が「ストリート“エロ”ファイター」の常習犯だったとは…現在、余罪の取調べが行われている。
-
社会
都知事選 ラストサンデーで石原氏を袋叩き
2007年04月02日 15時00分
-
社会
都知事選特集 占い師対決
2007年04月02日 15時00分
-
社会
谷隼人が都知事選候補者を応援
2007年04月02日 15時00分
-
社会
都知事候補 黒川氏がメイドさんと“合体”
2007年03月31日 15時00分
-
社会
都知事選 ドクター中松、夜の渋谷交差点で新発明「回転舞台」披露
2007年03月30日 15時00分
-
社会
都知事選 石原氏「厳戒歌舞伎町演説」で語った手柄話
2007年03月29日 15時00分
-
社会
石原陣営に焦りアリアリ!? 今朝の政見放送でまさかの慎太“老”ぶし炸裂!!
2007年03月28日 15時00分
-
社会
都知事選政見放送で仰天マニフェスト
2007年03月27日 15時00分
-
社会
都知事選「浅草雷門で時間差対決、石原VSドクター中松」
2007年03月26日 15時00分
-
社会
都知事選 浅野スニーカー街頭演説でセクシーポーズ
2007年03月24日 15時00分
-
社会
都知事選 石原氏満員電車でGO!
2007年03月23日 15時00分
-
社会
都知事選きょう告示、石原氏ら第一声
2007年03月22日 15時00分
-
社会
桜金造都知事選正式表明
2007年03月20日 15時00分
-
社会
都知事選 黒川氏が石原知事をホリエモン呼ばわり
2007年03月19日 15時00分
-
社会
ホリエモン実刑
2007年03月16日 15時00分
-
社会
丸山弁護士東京都知事選出馬へ
2007年03月09日 15時00分
-
社会
石原カジノ構想消滅!?浅野氏に“追い風”吹く
2007年03月07日 15時00分
-
社会
上層部スタッフが告発 NOVA 怪文書
2007年02月21日 15時00分