社会
-
社会 2020年01月24日 22時00分
都道府県別「おんなの発情」スイッチ大調査(2)
★秋田、富山、奈良etc.異性への警戒心は強いが“褒め殺し”で即陥落 続いては、男性から褒められると股を開いてしまう女性が多い県をご紹介しよう。まず、その筆頭といえるのが秋田県だ。 秋田の女性は明るく控えめな性格で、色白美人の上に働き者が多く、かつては「嫁にもらうなら秋田」といわれるほど評判がよかった。 しかし、ここ最近は秋田美人と持てはやされることが多くなったため、「だんだんと女性のプライドが高くなってしまった」(矢野氏)という。 ただ、もともとは控えめな性格だったため、褒められると舞い上がってしまう女性も多いようで、矢野氏によれば「ひょっとして秋田美人?」といった口説き方をすると、コロッと落ちる女性も少なくないとか。 こんなことを書くと、「秋田の女はそんなに軽くない」と怒られそうだが、秋田は「できちゃった結婚」が多いというデータからもそのユルさが表れている。 秋田とは真逆で、堅実かつ真面目な北陸の女、富山県の女性も褒めるのが有効だ。しおらしく、人付き合いが苦手な面があるので、じっくりと褒めながら相手の心が開くのを待つ戦法がオススメなのである。「富山の女性はセックスで恥ずかしがるコも多いのですが、そこをあえて言葉責めすると悦んだりするので、なかなか楽しみ甲斐があります」(風俗ライター) また、奈良県と岡山県は女性のタイプが似ていて、どちらも異性に対する警戒心が強く、クールな雰囲気を持っているので、富山と同様に褒めながら、時間を掛けて相手が気を許してくれるのを待たなければならない。「この両県の女性の気難しさは共通していますが、いざエッチをするとなるとまったく違う表情を見せます。奈良の女性は蓋を開ければエッチ大好きという場合がほとんど。奈良は娯楽が少ないからでしょうか、3Pや乱交などハデなセックスを好む女性が多く、とにかくセックスを楽しむという姿勢が見てとれます」(AV男優) その一方で、岡山の女性はセックスでもとにかくクール。あまり喘ぎ声を出さないので、感じているかどうかを見極めるのが難しく、自分から動かないマグロの女が多いんだとか。 他にも褒められることに弱いのは新潟県、岩手県、石川県、滋賀県、香川県、熊本県、岐阜県の女性が当てはまる。 なお、こうした女性たちをセックスで悦ばせるには、やはりプレイ中も褒めるのが一番。「フェラ上手だね」「すごく気持ちいいよ」とおだてれば、相手も献身的に尽くしてくれるだろう。(明日に続く)
-
社会 2020年01月24日 21時00分
子供4人を放置しパチンコ、生後3か月の三男を死亡させる 夫婦揃ってありえない行動に怒りの声
23日、2019年11月神戸市須磨区で、乳幼児4人を自宅に放置して出掛けたとして、保護責任者遺棄の疑いで36歳の父と38歳の母が逮捕されたことが判明。親の責任を果たさない姿勢に怒りの声が相次いでいる。 逮捕されたのは、神戸市須磨区在住の会社員高島伸也容疑者(36)と、妻で歯科衛生士の裕美容疑者(38)。2人は昨年11月26日、長男(5)・長女(3)・次男(1)・三男(3か月)の4人を自宅に放置し、パチンコ屋に出掛けた。 子供を放置しパチンコを楽しんだ夫婦が帰宅すると、三男の様子がおかしいことに気が付き、119番。救急搬送されたが、死亡した。現在のところ死因はわかっていない。長男・長女・次男は健康状態に問題がなかったが、ネグレクト傾向があるなどの理由で、施設に保護されている。両容疑者はいずれも容疑を認めており、警察は今後三男を放置して死亡させた保護責任者遺棄致死の疑いもあると見て、捜査を進めていく方針だ。 子供4人を放置してパチンコ屋に行きうち1人を死なせるという行動に、「殺人罪で裁くべきだ」「子供の命を軽視している。許せない」「それなりに収入があったはずなのに、子供に無関心。性欲の赴くままに生活していた鬼畜人間。こんな親が増えてほしくない」と怒りの声が相次ぐ。 そして、「亡くなった子供は来世で幸せになってほしい」「残された子供を絶対に親に返してほしくない」「二度とこの親に子供を会わせないでほしい」と、子供を心配する声が上がる。さらに、「パチンコは害悪。規制するべきだ」「パチンコもギャンブル。カジノ導入を拒んでパチンコを許す政治家は信じられない」という指摘も出た。 家に子供を4人放置してパチンコを楽しみ、うち1人を死亡させる行為は、親としてありえない。罪をしっかりと償ってもらいたい。文 櫻井哲夫
-
社会 2020年01月24日 20時00分
台湾軍の参謀総長が乗ったヘリコプター墜落死亡事故に妙なウワサが…
昨年、台湾の女性タレント張瑞竹(チャン・ルイチュウ)が、蔡英文総統を侮辱するようなコメントをSNSに投稿したことが話題になった。いわく「蔡総統は見た目も残念、スタイルも残念な女。彼女は毎日何もせず、ただ向かいに住んでいるイケメンに犯されると毎日叫んでいる」というもので、中に出てくる“向かいのイケメン”とは中国の習近平国家主席を指している。 中国大陸は、腹の出っ張ったおっさん=金持ちを象徴するから習主席を“イケメン”と比喩するもの理解できなくもない。 その蔡英文総統が1月11日の台湾総統選で、中国寄りの国民党候補を破り史上最多得票で再選を果たした。今後、中国は蔡政権への圧力を高めることが予想されるが、国内では「武力統一」の議論さえ飛び交っている。共産党系機関紙『環球時報』の胡錫進編集長は翌12日、自身のSNSで「武力統一は容易ではないが、切れないカードではない」と物騒な発言をした。 実は1月2日に台湾軍の参謀総長が乗ったヘリコプターが、台湾北東部・宜蘭県の部隊を訪問するため台北市の松山空軍基地(軍民両用)を離陸した直後、山中に墜落し、乗っていた参謀総長をはじめ8人が死亡した。そのときは単なる事故と思えたのだが、1月13日にイランの革命防衛隊コッズ部隊の司令官・ソレイマニ将軍への米国の斬首攻撃が起こると、「これは台湾の総裁選を前にした中国による斬首作戦ではなかったか」という声が一部で起きたのである。「墜落事故の原因は、今後の詳細な調査結果を待たねばなりませんが、(1)ヘリコプターの整備不良、または部品の損壊、(2)人為的な操縦ミス、(3)天候不良、(4)何者かによる故意の墜落が考えられます。事故の第1報では、天候は良く機械の故障でもないようでした。また墜落した『UH-60』というヘリコプターは、エンジンが2つある優れたヘリコプターで、そう簡単には墜落しないはずです。一般的に軍トップの参謀総長が乗るヘリコプターは、十分に整備されているはずですし。そこで懸念されるのは、台湾軍の80%は中国を支持する国民党員であることです」(軍事アナリスト) 中国vs台湾は日本人の想像以上に恐ろしい…。
-
-
社会 2020年01月24日 19時00分
新婦の母と新郎の父が駆け落ち、新婚夫婦の結婚式は中止に 2人の行方は未だ不明、同情の声集まる
大勢の人が集まると、予想外のハプニングが起こるものだが、結婚式も例外ではないようだ。 海外ニュースサイト『Daily Mail』および『Times of India』は、新婦の母親と新郎の父親が駆け落ちをしたために、結婚式が中止になったと1月21日までに報じた。 記事によると、インド・グジャラート州に住む花嫁と花婿は、約1年前に婚約。2月の2週目に結婚式を挙げる予定で、準備を進めていたという。しかし1月10日、48歳の花婿の父親は、46歳の花嫁の母親とともに、突然姿を消したそうだ。親戚や友人の話から、2人は駆け落ちしたとみられている。 双方の親戚によると、花嫁の母親と花婿の父親は、小さいころからお互いをよく知っており、ご近所さんであったという。昔2人はお付き合いをしていたという事実と、母親は既婚者であり夫がいたと、2人と親しい友人が教えてくれたそうだ。 花嫁と花婿の家族は、2人の失踪届を警察に提出。2人の失踪を受けて、2月に予定していた結婚式は中止となったが、現在も2人の行方はわかっていないという。 このニュースが世界に広がると、「花嫁と花婿が兄弟関係になってしまう」「親に結婚式を台無しにされて、花嫁と花婿がかわいそう」「駆け落ちで置いて行かれた人を思うと、結婚式の中止はやむを得ないと思う」「何もこのタイミングで駆け落ちしなくても」「若かりし頃の恋の炎が燃え上がったな。周囲は2人の異変に気が付かなかったのか」などの声が挙がった 海外では他にも、結婚式がきっかけで想定外のカップルが生まれたことがある。 海外ニュースサイト『Mirror』は、結婚式にて花嫁の母親と花婿の父親が恋に落ち、半年後に結婚をしたと2013年6月19日に報じた。 同記事によると、イギリス・プリマスに住む当時28歳の花嫁と26歳の花婿が、結婚式を挙げた。続けてその半年後、当時53歳の花嫁の母親と61歳の花婿の父親が結婚式を挙げたという。花嫁の母親と花婿の父親の出会いは、花嫁と花婿の結婚式の数週間前であった。 花嫁の母親はフランス・リヨンに住んでおり、結婚式の準備を手伝うために、結婚式の数週間前にイギリスに来たそうだ。この時に初めて花婿の父親を紹介されたという。イギリスに滞在中、花嫁の母親と花婿の父親は意気投合。楽しいひと時を過ごしたという。母親も父親も10年以上独身で、境遇も似ていたことから惹かれあったようだ。 結婚式が終わり、母親がフランスに戻った直後、Eメールでお互いの気持ちを告白し、遠距離で交際をスタート。子供たち(花嫁と花婿)の結婚式が終わって約2か月後に2人は婚約し、母親は父親の住むイギリスに引っ越し、結婚式を挙げたそうだ。子供たちも結婚式に参加し、2人を祝福しているという。 結婚式は出会いの場でもある。しかし、親と言えども、愛する2人の門出を邪魔しない程度に行動するのがベストであろう。記事内の引用についてIndian couple cancel wedding after 'bridegroom's father, 48, elopes with bride's 46-year-old mother'(Daily Mailより)https://www.dailymail.co.uk/news/article-7912967/Indian-couple-cancel-wedding-bridegrooms-father-elopes-brides-mother.htmlGroom's father & bride's mother'elope', wedding called off in Gujarat (Times of Indiaより)https://timesofindia.indiatimes.com/city/surat/cupids-arrow-strikes-to-be-in-laws-marriage-called-off/articleshow/73447855.cmsBride's mum and groom's dad fall in love at wedding and get married themselves within months(Mirrorより)https://www.mirror.co.uk/news/real-life-stories/brides-mum-grooms-dad-fall-1962657
-
社会 2020年01月24日 12時30分
箕面市長、玉川徹氏発言に激怒「正式に抗議と訂正を求める」 謝罪訂正を女子アナ任せでまた批判
23日夜、大阪府箕面市が21日に放送された『モーニングショー』(テレビ朝日系)内で、玉川徹氏の発言に「事実誤認」があったとして、抗議と訂正を求める要請を行ったと発表。番組と玉川氏に批判が集まっている。 事の発端は「中国人観光客に人気がある観光スポット」という特集。19位に入った箕面市の箕面大滝を見た玉川氏が「取材しましたよ箕面。トンネル掘ったら水が涸れちゃって、少なくなって、滝の水が少なくなったと確か取材した。回復したのかな」とコメントしたのだ。 この件について、箕面市の倉田哲郎市長は自身のツイッターで「14年間かけて、少しずつ風評や誤解を解いてきた努力を、一瞬で踏みにじる報道。許しがたい。テレビ朝日に対し、箕面市として正式に抗議と訂正を求めることにした」と、箕面市としてテレビ朝日に抗議と訂正を求める動きを起こしたことを明かす。 箕面市が公式サイトに掲載した抗議文によると、2006年に一部メディアが「トンネル工事により箕面の滝の水が涸れた」と報道したが、これは事実無根の「デマ」で、水量のデータなどを見ても、そのような事実はなかったのだという。玉川氏はこのデマを番組内で拡散したことになる。 サイト上で、箕面市は「10数年をかけて、ようやく事実誤認であることが少しずつ認知されてきたところであるにもかかわらず、再び全国放送により時を超えて風評被害を拡大する貴社の軽率な報道姿勢は、断じて容認できるものではない」と憤りを表明。箕面市として、テレビ朝日に抗議と訂正を求めた。 さらに、倉田市長は自身のツイッターでも、「枯れた事実もなければ、ましてや人工の滝なんてことはこれっぽっちもありえません。バイパス工事なんかも一切してません」と訴え理解を呼びかけ。これを見たネットユーザーからは「玉川はデマを拡散した」「いい加減な記憶で『取材した』と言えば信用できる情報だと思っている。問題だ」「降板するべきだ」など、玉川氏への批判が殺到。そして、「市長を信じる」「箕面市に頑張ってほしい」と、応援する言葉が相次いだ。 抗議を受けた『モーニングショー』は、24日の放送最終盤で、斎藤ちはるアナが謝罪文を読み上げ、謝罪する。しかし、この件について、玉川氏がコメントをすることはなかった。 与党政治家の失言を厳しく糾弾する事の多い玉川氏が、自身の失言をアナウンサーに謝罪させたことに、「人に厳しく自分に甘い」「説明責任という言葉を都合よく使っている」など批判が殺到している。玉川氏がこの批判を黙殺するなら、政府与党関係者などに対し説明責任を追及するような発言は、今後一切説得力を持たなくなるだろう。文 神代恭介記事の引用について倉田哲郎箕面市市長ツイッター https://twitter.com/KurataTetsuro箕面市公式サイト (報道資料)テレビ朝日への抗議及び訂正の要請についてhttps://www.city.minoh.lg.jp/kouhou/houdou/200123houdou_kouhou.html?utm_source=dlvr.it&utm_medium=twitter
-
-
社会 2020年01月24日 12時00分
スルメイカ水揚げ量が激減! 原因は中国漁船の違法乱獲
日本のイカ釣り漁を代表する石川県漁業組合に所属する中型イカ釣り漁船が、1月までの漁期を残しているにもかかわらず、年末で操業終了した。早期打ち切りは3年連続だ。 原因はスルメイカの水揚げ量の激減で、同漁業組合関係者は「北朝鮮の違法操業船が根こそぎ資源(イカ)を取っていっている」と悲鳴を上げている。 北朝鮮は沿岸での漁業権を中国に売り渡してしまい、数年前から新たな漁場を求めて日本の排他的経済水域(EEZ)内で違法操業をしているという。「2016年ごろから北朝鮮の漁船による違法操業が急増。海上保安庁と水産庁が警告した漁船は、述べ8000隻を超えています。さらに最近は、中国の大型イカ釣り漁船まで排他的経済水域での違法操業をしています。こっちの方が厄介ですね」(漁業情報センター) イカの世界の総漁獲量は、1980年に136.5万トンで、そのうち日本が半分ほどを占めていた。2015年には総漁獲量431.1万トンに増えたものの、占有率は下がり日本は韓国についで7位。違法操業の影響もあるのか、今では圧倒的に中国が占めているという。「北朝鮮の漁船は200トン弱だが、中国の漁船は500トン以上で、中には1000トンの大型漁船もあります。しかも、中国船は『2艘引き』という、2隻の船が対になって1つの網を引く手法を使って、根こそぎ資源を持っていってますよ」(漁業関係者) 北朝鮮よりも厄介な中国漁船の違法操業だが、日本の対応は甘い。「北朝鮮の漁船に対しては、水産庁の取締船が退去命令を出したり、放水したりして退去させる。一方、中国漁船を発見すると、危険性があるからということで日本の漁船が海域から出ていくように指示される。北朝鮮は国交がないから拿捕できませんが、中国とは国交がある。拿捕しないのは納得がいきませんよ」(漁業関係者) 中国の違法漁船に対して毅然たる態度を取らない限り、イカ不漁から脱出できそうにない。
-
社会 2020年01月24日 06時00分
政界風雲急 ◎カジノ大疑獄 大阪IRと大阪都構想「木っ端微塵」
昨年末、自民党の秋元司・元内閣府副大臣が東京地検特捜部に収賄容疑で逮捕されたカジノ汚職事件。その事件絡みで年明け早々、新たに日本維新の会の下地幹郎・元郵政民営化担当相(現在は維新除名)が、中国カジノ企業元顧問からの現金授受を認めた。 この状況は、かつてカジノ誘致推進の旗を振ってきた橋下徹・元大阪市長やカジノ候補地の筆頭地、大阪市にも思わぬ余波が及ぶと、もっぱらだ。維新と対立する大阪の自民党関係者は「カジノがぐらつけば、維新が10年越しで進める大阪都構想にも影響を及ばす」と強気の声を上げ始めた。 事件の経緯を全国紙司法担当記者が解説する。「収賄の疑いで逮捕された秋元は年明けに再逮捕され、賄賂総額は1000万円にのぼる。その秋元とは別に、5人の国会議員にも“カネをバラまいた”と、すでに逮捕されている中国企業元顧問らが暴露している。特捜部の最終ターゲットは自民党大物議員との情報も錯綜する中で、現金授受を認めたのが下地議員です」 下地議員の説明によると、現金100万円は2017年総選挙中に中国企業元顧問から受領。だが、あくまで個人献金の認識だったという。領収書は相手の都合で未発行、そのため収支報告書に未記載。また、下地議員は当時、超党派カジノ議連の副会長だったが、職務権限はゼロで問題ないことを強調した。「下地氏は返金で一件落着と思っていたが、事は簡単ではなかった。というのは、下地氏が所属する日本維新の会にとって、現ナマ授受は、維新崩壊にもつながりかねない2つの大問題があるからだ。下地氏を即刻、除名処分にしたのはそのためです」(維新関係者) 維新崩壊につながりかねない2つの危機とは何か。 1つは、今の日本維新の会の拠点である大阪府と大阪市の立ち位置だ。「大阪は2025年万博開催の誘致に成功したことにより、昨年4月の統一地方選で府、市議選とも圧勝した。大阪都構想が焦点となった府知事、市長選でも勝ち、勢いを維持したまま昨夏の参院選も改選7を上回る10議席を獲得。それもこれも、万博と同時に『カジノを含むIR誘致は120%間違いない』と思われていたからだ。カジノ誘致の近畿圏への経済効果は年間約7600億円と試算され、維新は敵なし状態だった」(同) 昨年12月24日、まだカジノ候補地として正式決定前にもかかわらず、大阪府と大阪市は’26年の全面開業を目指しIR事業者公募手続きを開始した。事業者は4月までに書類提出し、6月に業者選定、来年秋、工事着工と見切り発車するほどの自信の有り様だ。すでに米MGMリゾーツ・インターナショナル、香港のギャラクシー・エンターテインメントなど3事業者が手を挙げている。 吉村洋文府知事は昨年末の会見で「世界最高水準のIRを誘致したい」と胸を張った。そこに冷水を浴びせたのが、秋元議員の逮捕劇だったわけだ。「秋元逮捕だけなら、松井一郎市長と吉村府知事もまだIR事業を粛々と進められるとして余裕があった。でも、維新所属の下地氏の100万円授受が発覚すると真っ青になった。というのも、万博後のカジノ誘致成功なくして大阪の都市構想は描けないからだ。カジノを呼び水にして、今年11月にもう一度、二重行政廃止の大阪都構想の住民投票を実施しようとしていた矢先だった。今回の事件前後、千葉市や北海道がカジノ候補地から手を下したように、マイナスのイメージが増殖している。大阪では、カジノで街づくりすることを好意的にみられていた。その維新の構想も、身内から疑惑議員が出ては負のイメージは避けられない。そうなると、大阪都構想の住民投票はどうなるか、まったく不透明になってくる」(同) 今後、さらなる国会議員のカジノ収賄疑惑が噴出したり、特捜部が最終ターゲットとする自民党大物議員が具体的に表面化すれば、カジノを軸とする大阪街づくり構想も一気に吹き飛びかねない。 2つ目の危機は橋下氏への影響だという。今も維新の影のオーナーとして橋下氏の人気は絶大。松井市長らが進める大阪街づくりのベース、万博とカジノ誘致に最も熱心だったのが他ならぬ橋下氏だった。特にカジノ誘致には力を入れ、府知事、市長時代にはシンガポールなどカジノ先進地を視察に訪れるなど誘致活動に奔走した。 一方で橋下氏は沖縄での街頭演説や、著書『沖縄問題、解決策はこれだ!』の中で『沖縄にカジノを含めたIR施設設置』『普天間返還跡地480haに統合型IRリゾート』などと訴え、大阪ともども沖縄にカジノIR誘致を強く提言してきた経緯がある。「確かに、橋下氏は大阪同様、沖縄へのIR誘致を熱心に提言していた。それだけに維新とすれば、沖縄で大きな影響力を持ち、菅官房長官ともツーカーの仲という下地議員がカジノ絡みで事実上、裏金をもらっていたのは裏切り行為。だから維新は下地議員を除名、さらに議員辞職まで求めている。橋下氏によからぬ火の粉が飛んでこないようにするための配慮だろう」(政界関係者) 橋下氏はポスト安倍、解散総選挙が騒がれるのを機に国政進出、「天下取り」のチャンスを窺っているとされる。橋下氏や維新にとって、今後のカジノ疑獄は大ダメージとなりかねない。
-
社会 2020年01月24日 06時00分
中学校教諭、入試の解答用紙を誤ってシュレッダーに 結果合格となり「わざとでは」との疑惑も
茨城県の中等教育学校で、入学試験の解答用紙1枚を、採点していた教員がシュレッダーで細断してしまう事案が発生。凡ミスに驚きが広がっている。 事案が発生したのは、茨城県古河市内の中等教育学校。採点していた教員が、何を思ったか児童1人の解答用紙1枚をシュレッダーに掛けた。当初、事態に気がついていなかったが、全員の採点作業が完了した際に解答用紙が1枚足らないことが発覚。関係者で捜索した結果、シュレッダー内で紙片となっている解答用紙を発見した。 用紙は既に修復不可能な状態となっているため採点ができず、細断された70点分は受験者中の最高得点と同点の配分をしたうえで、合否を判定したのだという。なお、結果については、発表されていない。 入試関係の書類の処分は管理職者の許可を必要としていたが、シュレッダーに掛けた職員はそれを怠り、独断で処分していた。中等教育学校では今後この職員を厳しく処分する方針だ。 児童の人生が懸かった入学試験の解答用紙を、許可も取らず勝手に処分してしまうという行為に、「集中力がなさすぎる。たるんでいると言わざるを得ない」「ありえないこと。ミスをされた児童が合格なら、このミスをきっかけに不合格になった児童もいるということ。この重大さがわかっていないのでは」と怒りの声が上がる。 さらには、「最高得点を与えることを事前に知っていたのなら、わざと細断した可能性がある」「裏口入学の一種なのでは?」「これで合格になるなら、自分の息子の解答用紙もシュレッダーにかけてもらいたい」「頼まれてやっているとしか思えない」という指摘も。 そして、「教員を処分すれば済む話じゃない。学校側の管理責任はどうなるのか」「なぜシュレッダーしたのかしっかりと調べないうちに処分だけするのは怪しい」「学校側の関与も否定できない」と、学校側の対応についても厳しい声が上がった。 志願者全員が入学を目指して一生懸命勉強してきた児童であるからこそ、採点は厳正かつ公平さが求められるが、今回の措置はそれを欠いており、「わざとでは?」と疑念を持つ人が続出している。学校側は何らかの説明を行うべきだろう。文 神代恭介
-
社会 2020年01月23日 22時00分
都道府県別「おんなの発情」スイッチ大調査(1)
★北海道、静岡、佐賀etc.積極的な女性が多くてボディータッチで強制発情 県民性博士である矢野新一氏によれば、「北海道は開拓時代から男性と対等に働いてきた歴史がある」ことから、どんなことにも物怖じせず、セックスに対しても非常に積極的な女性が多いという。 その証拠に、北海道はAV女優を多く排出していることでも業界内では有名で、AVプロダクションの中には、札幌に支部を構えてスカウトしているところもあるほどなのだ。「相手をスカウトできるか見極める際に、ボディータッチはよく使う手なのですが、北海道ではボディータッチでその気になってしまう女性が本当に多いんです。そのため、スカウト目的で声を掛けたのに、ホテルにお持ち帰りしてしまうスタッフも結構いますね」(AVプロダクションスカウト) 静岡県は日本のブラジルと言われるように、非常に温暖な地域で、女性は開放的かつ情熱的。あまり警戒心が強くないので、ナンパの成功率が高い地域としても知られている。「オススメのナンパスポットは静岡駅のほど近くにある静岡ゴールデン横丁という飲み屋街です。女性1人や2人組で来ている場合が多く、ナンパ待ちをしている確率もかなり高いです。酔ってくると軽いボディータッチをするだけで、女性の方から足を絡めてきたりしますからね。楽勝です」(ナンパ師) また、佐賀県は男性が奥手な草食系男子が多い土地柄で、女性は欲求不満になりがちだという。「佐賀の女性は性欲が強く合理的な面もあるので、手を握ったり、肩を抱いたりと分かりやすいアピールをすれば落としやすい。ただ、セックスに対しても合理的なところがあって、ちょっと前戯して濡れたらすぐに挿入したがる傾向にあるので、ぶっちゃけ、男としては面白みに欠ける部分もあります」(地元男性) 他にもボディータッチでヤル気スイッチが入ってしまう女性が多い県としては茨城県、三重県、和歌山県、山口県、高知県、大分県が挙げられる。 なお、こうしたボディータッチで欲情するタイプは、プレイ中も非常に積極的なので、男性がリードするよりも女性側に「何かやってみたいことはある?」と聞きながら、主導権を渡して自由に楽しませる方がいいだろう。 体位としては、騎乗位やバックを好む傾向があり、濃厚で時間を掛けたセックスをすれば満足してくれるはずだ。もし、男性がすぐにイッてしまうことがあれば、一気にテンションが落ちてしまうので注意しよう。(明日に続く)
-
-
社会 2020年01月23日 12時10分
JR車掌が走行中、安全確認もせず旅行関係サイトを閲覧? 謝罪発表も動画投稿者と併せて批判殺到
21日、JR千葉支社が、武蔵野線内で50代の男性車掌が業務用タブレットで旅行関係のサイトを見ていたとして、謝罪。その行為と発覚のきっかけが物議を醸している。 事の発端は、1月20日にTwitterユーザーが「車掌が業務用のタブレットにて、インターネットサイトをずっと見ていた」「駅到着時もタブレットを見ていて車両が止まってから業務ドアから顔を出す。走行中、ホーム進入時 全く安全確認する様子もなく、タブレット観覧していた」などとコメントし、実際に車掌が走行中にタブレット端末でサイトを閲覧する動画を投稿したこと。 この動画に、Twitter上では「命の重さを知れ」「仕事中だろ」という批判や、「実際は業務に関係あるサイトを閲覧していたのでは」「仕事の一環なのでは?」「業務内容の調べ物でしょう」と、行為が議論になっていた。 JR千葉支社はこの件について、「20日午後、JR武蔵野線東京発府中本町行きの西船橋から新八柱間で、業務用タブレットで業務に無関係なサイトを閲覧する不適切行為があった」と発表。動画投稿者の指摘通り、遊んでいたことがわかった。なお、この車掌が乗務した電車に、遅延などの影響はなかったという。この事実に、「流石に業務中はまずい」「反省するべき」などの批判が上がる。 その一方で、動画投稿者についても「SNSで動画を公開して叩く行為が許せない」「JRにクレームを入れればいいだけ。鬼の首を取ったように動画を撮影してSNSで文句を言う行為は陰湿で許せない」「関係ないサイトを見るのは良くないけど、こういう人間がいるから、必要な情報を見ることもはばかるようになる」「こういうことをいちいちネットに投稿する人間も取り締まって欲しい」と、非難の声が殺到した。 車掌の行為は処分されて然るべきだが、その場で注意を与えず、動画を撮影したうえSNSに投稿しクレームを全世界に広めた投稿者にも、批判が殺到している今回の事案。「歪んだ正義感」「嫌な世の中になった」と感じた人は、かなり多かった。
-
社会
マレーシア航空機消息不明 習近平が怯える中国版9・11テロ(1)
2014年03月21日 17時00分
-
社会
シラス豊漁でも変わらないウナギ危機
2014年03月21日 11時00分
-
社会
自称タレントの女が新体操用のレオタード22着を盗む
2014年03月20日 11時45分
-
社会
今度は日本海溝の外側で起きる 悪夢の大津波を呼ぶ三陸沖地震再来
2014年03月20日 11時00分
-
社会
横浜・18歳美女変死事件 ニセ“愛の巣”で起きた妻帯者バレ逆ギレの顛末
2014年03月19日 19時00分
-
社会
濃縮ウラン需要減 原発ビジネスの“アリ地獄”にもがく東芝
2014年03月19日 19時00分
-
社会
安倍潰し発言で一致団結 自民党・長老ゾンビ連が群がる東京五輪・カジノ利権
2014年03月19日 19時00分
-
社会
世の中おかしな事だらけ 三橋貴明の『マスコミに騙されるな!』 第68回 ウクライナとエネルギー安全保障
2014年03月19日 15時00分
-
社会
大阪の中学女教師が「NMB48」握手券サギ逮捕
2014年03月19日 11時45分
-
社会
呆韓嫌北 安倍首相が大反撃「朝鮮分断」 朴槿恵、金正恩の「反日」扇動の間隙を突く(3)
2014年03月18日 15時00分
-
社会
「『最低でも県外』発言の責任取れ!」 民主党沖縄県連が知事選に鳩山由紀夫元首相を擁立!?
2014年03月18日 11時45分
-
社会
呆韓嫌北 安倍首相が大反撃「朝鮮分断」 朴槿恵、金正恩の「反日」扇動の間隙を突く(2)
2014年03月17日 15時00分
-
社会
京都の中学教員が授業中に女子生徒のスカート内を盗撮
2014年03月17日 11時45分
-
社会
千葉・柏事件もそうだった 通り魔は自殺しない!(2)
2014年03月16日 16時00分
-
社会
今度はバスローブに染み込ませ逮捕 多様化する覚せい剤密輸アノ手コノ手
2014年03月16日 16時00分
-
社会
呆韓嫌北 安倍首相が大反撃「朝鮮分断」 朴槿恵、金正恩の「反日」扇動の間隙を突く(1)
2014年03月16日 15時00分
-
社会
千葉・柏事件もそうだった 通り魔は自殺しない!(1)
2014年03月15日 16時00分
-
社会
客に売春強要鬼畜ホストクラブ
2014年03月15日 16時00分
-
社会
佐賀労働局 出先機関の元責任者が業務中にアダルトサイト閲覧
2014年03月15日 15時00分
特集
-
あかつ、アメリカ・アポロシアターでの「動きで笑わせるネタ」は世界にも テレビに年数回でも出られる自分は「持ってる」
芸能
2025年10月03日 12時00分
-
TKO・木下、篠宮との一件を明かす 目標は「タイと日本のハブ」 挑戦に対する厳しい声には「どうでもいい」
芸能
2025年09月26日 18時00分
-
-
元ボーイフレンド・宮川英二、最大の挫折は「M-1グランプリ」 セカンドキャリアは、芸人やお笑いサークルの学生の就職支援 芸人の給料も赤裸々に語る
芸能
2025年09月18日 17時00分
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
misono、家族について「マジで気持ち悪い家族」 「⼦ども⾃然にできると思っていたけど……」と不妊治療の再開、明かす
芸能
2025年09月16日 11時00分