社会
-
社会 2021年10月11日 11時55分
『サンモニ』岸田新政権に「やっぱり邪道」飲食店になぞらえて松原氏が批判 「意味がわからない」の声も
10日放送の『サンデーモーニング』(TBS系)で、元TBSテレビ報道局記者の松原耕二氏が岸田文雄新内閣について持論を展開。その内容が物議を醸している。 番組はこの日も政権批判を展開。毎日新聞論説委員の元村有希子氏やジャーナリストの高橋純子氏が岸田新政権について、「国会を開かずに選挙に行くのはおかしい」「負の遺産に向き合うべきだ」などと強い口調でまくし立てた。 >>岸田氏出演で坂上忍に「態度の差が見ていて不快」と批判 『バイキング』、高市氏との扱いの違いに指摘相次ぐ<< この流れを受けて、松原氏は「例えて言うならば、初めて入る店にメニューを開くと、メニューいろいろ書いてあるけど、この店がおいしいのがおいしくないのかよく分からない。本当に味がいいのかわからないのに頼まなきゃいけないとか、そういうことだと思うんです」と語る。 そして、「だから直前に顔ぶれを変えて、メニューだけ出して選挙をしましょうというのは、これはやっぱり邪道であって、本来政権をきちんとやってみせて、審判を仰ぐべきだということだと思いますね」と岸田新政権を批判した。 例えを用いて政権を批判した松原氏だが、視聴者からは「意味がわからない。今の時代、ネットで評判を確認することはできるし、メニューを見れば大体の味はわかる。どんな社会で生きているの?」「味がわからないから、無料で味を見させろとゴネねるのか? これがメディアに生きる人間のやり方なのか」「メニューがあるけどわからないのは政権運営の実績が0の野党でしょ」「例えが謎すぎて意味がわからない」と批判の声が上がる。 また、「選挙の前に自民党総裁の任期が切れているし、衆議院も同じ。国会を開いている時間もないでしょ?」「任期切れでこうなっているだけ。野党に不利になったから、文句を言っているとしか思えない」「難癖に近い」という指摘も。 ただし、番組のファンからは「松原氏は例え話としてメニューの話をしただけ」「メニューが美味しそうだけど、まずかった店は確かにある」と擁護の声も上がっていた。
-
社会 2021年10月11日 06時00分
初デートでタイトなショートパンツを履いた女性が大惨事 重篤な感染症を招き体験談をSNSに投稿
タイトジーンズ、補正下着など、体のラインを美しく見せようと体を締め付けるファッションアイテムを楽しむ人は少なくないが、体の締め付けによって深刻な事態に発展してしまったとの海外ニュースがある。 米ノースカロライナ州在住の女性が、ホットパンツの締め付けが原因で、敗血症性ショックに陥り入院する事態に発展したと、海外ニュースサイト『BuzzFeed』『Mirror』などが10月5日までに応じた。 >>コロナ禍の外出制限に違反したカップル、警察に捕まる 車内で恥ずかしい姿で発見され拘束<< 報道によると3年前のある日、当時25歳の女性は男性とデートに出かけた。この日は男性との初デート。女性はお尻がはみ出るようなデニムのホットパンツをはいて出かけたという。ホットパンツは締め付けがきつく、女性は不快な感じがしていたが、気にしないようにしていたそうだ。SNSに投稿された写真を見ると、女性は中肉中背の体型と推察される。 8時間ほどデートを楽しんだ後、女性は帰宅。翌日、女性はお尻の割れ目付近に痛みを感じた。気分もすぐれなかったという。夜には赤く大きな腫れがお尻に発生、刺すような痛みが増したという。デートから2日後、女性は病院へ。医師からは何らかの皮膚感染症と診断され、抗生物質を処方された。 翌朝、女性の症状はさらに悪化、全身に痛み、震え、動悸が出て歩けないほどであった。女性は母親の付き添いで再度病院へ。医師からは「敗血症性ショックを起こしている」と告げられた。敗血症性ショックとは、感染した細菌が全身に回り、炎症状態となった結果、臓器が機能不全に陥る病気で、治療が遅れれば命にも関わる。女性は集中治療室へ運ばれ、そのまま入院。一時は感染した部位を切除する手術が検討されたが、女性は徐々に回復。入院から4日後に退院したそうだ。退院して1カ月後、お尻の腫れが再発して1日入院したものの、その後は順調に回復。特に後遺症も残っていないという。 「きつ過ぎる下着やホットパンツをはくと、デリケートな肛門周辺はすれてキズができ、そこから細菌が入り込みます。ただでさえ、密着性の高い下着やズボン内は、通気性が悪く、細菌が繁殖しやすい。早めに治療をしないと、重篤な感染症に陥り、敗血症性ショックを発症することもあります」(Buzzfeedが取材した直腸結腸外科の専門医師) 最近になって、女性は一連の体験を自身のSNSに投稿。大きな反響を呼んだという。「担当の医師からは、確証はできないがきつい下着とホットパンツが原因だろうと言われた。ホットパンツは捨てられないけど、着心地が悪く不快な感じは要注意です。違和感がしたら、すぐに病院に行くようにしてください」と各社の取材に対し語っている。なお、初デートのお相手の男性とは、約3年経過した現在も交際が続いているという。 このニュースが世界に広がると、ネット上では、「助かってよかった」「体は正直だ。体が不快と感じるものはやはりよくない」「女性はお尻が自慢なのだろう。チラ見せしたいよね」「初デートは気合が入るが、命の方が大事」「美は苦痛を伴う」「ヒモパン、ビキニはNG。デカパンツが一番ということ」「やせれば、どのホットパンツも問題なくはけそう」「彼氏とは続いているのね。ホットパンツの効果はあった」など、様々な声が上がった。 誰もが体のラインを美しく見せたいと思うところだ。あまりにもサイズが合わず、締め付けがきつい不快感のある服や下着は、おしゃれだとしても着用しない方が無難だろう。記事内の引用について"I Could've Easily Died," Said This Woman Whose Wedgie From Wearing High-Cut Jean Shorts On A Date Landed Her In The Hospital(BuzzFeed)よりhttps://www.buzzfeed.com/shelbyheinrich/tiktok-wedgie-icu-sepsisWoman almost dies from wedgie after wearing high-waisted shorts for eight hours(Mirror)よりhttps://www.mirror.co.uk/news/weird-news/woman-almost-dies-wedgie-after-25139558
-
社会 2021年10月10日 10時00分
岸田首相へのコメントで炎上の山口真由氏、超絶エリートな経歴から生み出された天然説も
弁護士の山口真由氏の発言が炎上している。新しく自民党総裁、総理大臣となった岸田文雄氏が過去に東京大学を3度受験したエピソードに対し、10月2日放送の『あさパラS』(読売テレビ系)で、「東大3度落ちてるなんて、よっぽど受験が好きなんだなと思いました。ちょっと勉強すれば受かるでしょ」と発言。番組ではジョークのような扱いであったが、翌日に衆議院議員の細野豪志氏がツイッターで、「大学受験で人を揶揄する人は、その苦労が分からないのだろう。人生は受験の成否で判断できるような軽いものではない」と苦言を呈するなど、物議を醸し出している。 >>おぎやはぎ小木、岸田新総裁に「全く期待できない」 予想が外れた坂上は「決戦は衆院選」とトーンダウン?<< 山口氏と言えば、東京大学在学中に旧司法試験に合格。卒業後は財務省に入省。さらにアメリカへ渡り、ロースクールを経てニューヨーク州の弁護士に。帰国後、東大大学院で博士号を取得し、現在は信州大学特任教授を務める。元官僚、弁護士、研究者でありながらタレント業もこなす、超絶エリートな経歴の持ち主。そのため、今回の発言も世間ズレした天然的なものなのではと見る声もある。 実際、今年3月には『ゴゴスマ』(CBC制作)で、NTTの総務省役人への接待問題に関して、90年代に問題となった官僚接待の場として使われた「ノーパンしゃぶしゃぶ」について、出演者の間で言葉を濁して議論されていたが、あっさりと口に出してしまった。 また、2020年出演の『ペラりんこ』(フジテレビ系)では、宮下草薙らと結婚についてトーク中に、突如民法の話を持ち出したことがある。彼女の研究者としての専門の一つは家族法だが、唐突な印象を受ける。 さらに、2019年7月には『しくじり先生 俺みたいになるな!!』(テレビ朝日系)へも出演。付き合った男性に対し、デートの前にプラン提出を求める変わり者エピソードを披露し話題となっている。 こうして見ると、山口氏の所々に天然っぽい要素はあるように見られるが、今回の発言は相手や内容を考えれば、ちょっとした失言という訳にはいかなさそうだ。記事内の引用について細野豪志氏のツイッターより https://twitter.com/hosono_54
-
-
社会 2021年10月10日 07時00分
『ひるおび』での言動が物議の松井一郎市長「やんちゃで高校退学」バラエティで問われたことも
松井一郎大阪市長のテレビ番組での振る舞いが物議を醸し出している。10月5日放送の『ひるおび!』(TBS系)で、立憲民主党の福山哲郎幹事長、共産党の小池晃書記長、国民民主党の玉木雄一郎代表が出演。松井市長も日本維新の会代表として大阪からリモート出演し、野党4幹部による並びが実現した。そこで、松井氏は立憲民主党と共産党の選挙協力を「選挙目当ての談合」などと批判。さらに「共産党さんは日米同盟破棄ですよ。自衛隊は違憲。立憲民主党はよく覚悟したな」といった批判も行った。 >>松井一郎市長、共産党に「お気の毒です」立民の連立政権拒絶を皮肉 「低俗なツイート」と呆れ声も<< これには、ネット上で「よく言ってくれた」といった肯定的な声がある一方で、「人の揚げ足取るのだけは得意だな」「批判するにしても態度が悪すぎる」といった非難が集まった。 松井氏のこうした振る舞いは今回ばかりではない。大阪府知事時代、2014年に大阪都構想を巡る会合で、「どうやってやるんや?答えてみぃよ!」と執拗に凄んだ。また、2019年には大阪府議会でのヤジに怒り、「うるさい!静かにせえ、バカが」と言い放っている。 これらの荒い気質は過去に由来すると見る声もある。松井氏は2012年のツイッターで、「地元中学を卒業後、大阪工業大学付属高校に入学いたしましたが、やんちゃ小僧で高2で退学、福岡工業大学付属高校へ転校、友人や親族も全くいない土地で一人で生活をスタート」と来歴を語っている。元新潟県知事の米山隆一氏は7月、緊急事態宣言下での修学旅行実施を表明(現在は方針転換)した松井氏に対し、「リスクを取る事がかっこいいというある種の『ヤンキー文化』を感じる」と私見を述べている。 2017年の『ダウンタウンなう』(フジテレビ系)出演時には「やんちゃな過去」を問われ、本人は否定していたが、一連の振る舞いを含め、松井氏の元ヤン説は根強いと言えそうだ。記事内の引用について松井一郎氏のツイッターより https://twitter.com/gogoichiro米山隆一氏のツイッターより https://twitter.com/RyuichiYoneyama
-
社会 2021年10月10日 06時00分
44歳女、2歳息子を殺害後血だらけの遺体をスーパーのレジ台に置く 別居中の夫への復讐か
普通の人では想像できないような犯罪行為をする人間が世の中にはいるが、海外では2歳の息子を殺害し、血だらけの遺体をそのままの状態でスーパーに持ち込んだ女がいる。 イタリア・ウンブリア州で、ハンガリー出身の44歳の女が2歳の息子を殺害し、血だらけになった遺体をスーパーのレジ台の上に置いたと海外ニュースサイト『THE Sun』と『OlumoRockTV』などが10月5日までに報じた。女は元ポルノ女優だったと報じられている。 >>26歳母親、1歳娘に無理やりワインボトルから飲ませる動画を投稿 重刑を免れた理由に怒りの声<< 報道によると、10月1日の午後、女は同州にあるスーパーマーケットに息子の遺体を持ち込み、レジ台の上に寝かせるようにして置いたという。息子の体型は明かされていないが、平均的な2歳男児の身長は80センチほどで、体重は11〜12キロである。遺体は袋などには入れられず、そのままの状態で置かれた。遺体が服を着せられていたのかは不明である。また女がスーパーに入った時に袋を被せていたのか、目撃者の存在など具体的なことは分かっていない。息子の殺害時刻は伝えられていないが、遺体を持ち込む少し前だとみられている。 女が遺体をレジ台の上に置くと、周りにいた人が悲鳴を上げて助けを求めた。警察がすぐに駆けつけ、女は身体検査を受けた。ハンドバッグの中に犯行に使ったとみられるナイフを隠し持っていたため、女はその場で殺害の疑いなどで逮捕されたという。その後、血塗れになった女のジャンパーがスーパーの近くの建物で発見されている。息子の遺体には体や首などに9つの刺し傷が確認されたそうだ。なお、警察が到着するまでスーパーの店員が女を拘束していたかなど逮捕までの詳細は不明である。 警察によると女はイタリアに来る前はハンガリーに住んでいて、ハンガリーに住む別居中の夫と息子の監護権について裁判で争っていたという。事件の約1カ月前、裁判所は夫に監護権を与える決定を下したが、その後すぐに女は息子を連れてイタリアに逃げたそうだ。裁判所が夫に監護権を与えた理由は明かされていない。警察は殺害の動機について、夫に対する復讐だったと伝えている。 『THE Sun』によると、女は逮捕後「息子を殺害していない」と繰り返し、容疑を否認しているという。しかし夫が、女が遺体をスーパーに持ち込む直前に、息子が血だらけになって殺されていると思われる写真をメッセージアプリ経由で受け取っていることや、事件の2日前に女が息子を虐待する様子を目撃している人がいることなどから、警察は女の犯行だとほぼ断定しているそうだ。 このニュースが世界に広がるとネット上では「なんてつらいニュースなんだ。息子を殺害すること自体あり得ないのにさらに遺体をスーパーに持っていき人の目に触れさせようとしているところが残酷」「女は遺体を見せびらかそうとしているみたい。精神がおかしいとしか思えない」「監護権は夫に与えられたみたいだし日頃から女には何か問題があったのだろう」「監護権を得たのに妻と息子に逃げられ、さらに息子を殺された夫が気の毒だ」「夫への復讐で息子を使うこと自体間違っている。さらに犯行を否定しているあたり本当に意地が悪いし腹立たしい」「スーパーで遺体を目撃してしまった人の心のケアもしてほしい」などの声が挙がっていた。 夫や目撃者までを巻き込みショックを与えた女の罪は重く、異常な犯行だといえよう。記事内の引用について「LIDL HORROR Mum ‘stabs son, 2, to death and dumps his body on Lidl checkout counter in horrifying custody row’」(THE Sun)よりhttps://www.thesun.ie/news/7703140/mum-stabs-son-death-body-lidl/「Ex-porn star’stabbed toddler child to death and left corpse on check-out at Lidl’」(OlumoRockTV)よりhttps://www.olumorocktv.com/ex-porn-starstabbed-toddler-child-to-death-and-left-corpse-on-check-out-at-lidl/
-
-
社会 2021年10月09日 21時30分
小学5年生が29歳の女性を包丁で刺殺!その動機とは?【衝撃の未成年犯罪事件簿】
顔見知りの「お姉さん」を刺し殺したのは小学生だったーー。 1975(昭和50)年12月、青森県某市のアパートで当時29歳の女性が血まみれの状態で周辺の住民に助けを求めた。 >>殺人の瞬間をテープレコーダーに録音? 惨劇はなぜ起こったのか【衝撃の未成年犯罪事件簿】<< 女性は腹を深く刺されていた。「助けて!」の声を聞いた近所の主婦の介抱を受け、救急車で病院へ運ばれたが、手当てのかいなく搬送先の病院で死亡した。 この女性は市内の看板屋に勤める長田靖子さん(仮名)。気立ての良い穏やかな性格でとても恨みを買うような人物ではなかった。 警察は聞き込みをしたが、思いのほか早く容疑者を特定することができた。その容疑者はなんと当時小学5年生の男の子Aだったのだ。血の付いた包丁を握りしめ長田さんの自宅から、慌てて逃げ出す少年の姿を近所の主婦が目撃しており、近くの芝生では血の付いた折れ曲がった包丁が捨てられているのが見つかっている。警察がA少年を捕まえたところ、長田さんを包丁で刺したことを認めた。 一体なぜ、Aは長田さんを包丁で刺したのか。 Aは、父親が漁師で母親も仕事に出ており、家にいないことが多かった。面倒を見ていたのは近所のアパートに住むおばで、長田さんはこのアパートに住んでいた。 小さい頃からAにおばに預けられているため、長田さんもAのことは小さい頃から知っており、会えば声をかけるなどしていた。 だが、悲劇は突然起こった。Aはおばの部屋に遊びに行く際、長田さんがカギを締めずに慌てて外へ出かけるのを目撃した。 Aは興味本位で長田さんの部屋に侵入。テーブルの上に放置してあった数枚の1万円札を見つけ、手でつかんでポケットにしまおうとしたその時、長田さんが帰宅。「泥棒!」と叫ばれ、パニックになったAが台所にあった包丁で思わず刺してしまったのだという。 Aは決してお金に困っていたわけではないが、おばに預けられる寂しい境遇であり、また5年生はお金に対し執着し始める年頃でもある。好奇心によって顔見知りのお姉さんを殺してしまったのだ。
-
社会 2021年10月09日 19時00分
謎に包まれた被害者の私生活が原因? 現場から立ち去る女との関係とは【未解決事件ファイル】
2012年の4月下旬午後2時頃、宮城県内の病院駐車場に駐車してあった軽自動車から火災が発生。車内の後部座席から当時60歳の男性の遺体が発見された。警察によると、死因は自動車の火災によるものではなく、何者かに鈍器のようなもので殴られ、首が圧迫されたことが原因とみられている。 当時担当していた駐車場の警備員の証言によると、軽自動車が入ってきたのは事件が発生する直前の午後1時50分頃。別の場所で殺害された後、犯人が現場となった駐車場へ運び火をつけたと考えられる。警備員は運転手の顔などは見ておらず、どのような人物であったのかは不明だ。 >>挙動不審な二枚目男は何者か?親子を襲った殺人放火事件の真相とは【未解決事件ファイル】<< 事件発生当日、同居していた知人の当時50代の女性と弁当を食べるなど、午後1時頃まで過ごしていた。その後、女性が近隣のパチンコ店を利用するということで、2人は店舗前で解散。パチンコ店近くのコンビニの防犯カメラには、遺体が発見されたときと同じ軽自動車を自宅方向に走らせる被害者の様子が映っていたものの、その後の足取りは分かっていない。 この事件には謎が多い。まず、現場となった病院駐車場から自宅は20キロも離れている。普段、被害者は車で遠くまで走らせることはない。また、被害者は現場となった駐車場の病院への通院歴はなく、入院している知人・親族などもいなかった。自宅から遠く離れた場所まで来てからトラブルに巻き込まれたのか、それとも自宅近くで殺害されてから遠くの現場まで運ばれたのかは不明だ。 そのうえ、知人女性と住んでいるが友人や知人は少なく、人付き合いはほとんどなし。知人女性との同居は、経済的な問題から生活費を折半するためだといい、交際関係や血縁関係はなかったという。その女性によると、被害者は他人から恨みを買うことは全くなかったそう。しかし、犯人は遺体や車に火をつけるなど、明確な殺意を持っていたとみられる。同居女性によると、唯一可能性があるとするならば、別の女性とのトラブルが考えられるという。事件前、被害者男性は出会い系サービスを利用していたそう。出会った女性と何らかのトラブルが発生したのか…明確な情報はないが、さまざまなうわさが挙がっている。 また、当時現場となった病院は規模が大きく、利用者も多い。軽自動車から火災が発生した当時も駐車場には人が多くいた。目撃されるリスクが高い場所でありながら、なぜその現場を選んだのかは不明。実際、駐車場の利用者からは「軽自動車から慌てたように去っていく30代くらいの女性」といった不審な女性の目撃情報が挙がっている。 被害者の私生活から、事件発生当時の状況まで謎が多いこの事件。警察は現在も情報提供を呼び掛けているが、未だ有力な情報は寄せられていない。現場から立ち去った女性は関係者であったのか、なぜ自宅から遠く離れた場所にいたのか。被害者のためにも、早急な事件解決を願う。
-
社会 2021年10月09日 10時00分
二階氏の82歳衆院選出馬が話題、かつて小泉純一郎氏が打ち出した「73歳定年制」で揉めた議員も
二階俊博衆議院議員が次の衆院選に出馬する意向を示し、話題となっている。地元、和歌山県で後援者を集めた会議に出席後、マスコミに「私が立候補するのは当たり前のこと」と述べた。二階氏は1939年生まれの82歳。当選し4年の任期を務めれば86歳となり、かなりの高齢となる。 国会議員の高齢化はかねてより問題となっており、2003年には総理大臣だった小泉純一郎氏が「73歳定年制」を打ち出した。これは衆院選の比例代表の単独立候補者を選定する際に厳密に導入されたものだ。自民党ではこれに先駆けて、参議院比例で70歳定年制を導入していた。参議院の任期は6年のため、70歳で立候補し当選すれば76歳となることを考慮した数字だ。衆議院の任期は平均3年のため、参議院に同じく76歳まで務める前提で設けられたものと言えるだろう。 >>総裁選、二階派は「勝ち馬に乗った」岸田氏を“許せない”としながらも動いたワケを田崎氏が解説<< この基準に引っかかったのが、当時85歳の中曽根康弘氏と83歳の宮沢喜一氏だった。どちらも総理大臣を経験した重鎮の大ベテラン議員だ。宮沢氏は小泉氏の要請に応じたものの、中曽根氏は「君が言うことではない」などと激しく反発したとされる。2019年に中曽根氏が101歳で亡くなると、当時の経験について、小泉氏が「嫌なことを言いに行くのは気が重かった」と振り返っている。 それでも、比例代表は小選挙区と異なり、「政党の議席」といった色合いが強いため、小泉氏が強く主張する根拠はあった。 ただ、二階氏は小選挙区選出の議員だ。小選挙区で勝ち上がった場合は、やはり自ら獲得した議席という意味合いを帯びてくる。何よりその背景には有権者の支持があるのも確かだ。 そのため、定年制については自民党の各議員の間からでも、将来的な年齢制限の引き上げや撤廃などの声が挙がっている。現時点でも厳密に適用されているとは言えないだけに、今後もなし崩しになって行く可能性は高そうだ。
-
社会 2021年10月09日 07時00分
幹事長登用に批判集まる甘利明氏に「完全にスベってる」の声も 疑惑報道は「ゲスの呪い」?
新たに自民党総裁、総理大臣となった岸田文雄氏の周辺が騒がしい。特に、幹事長に甘利明氏が起用された点には「何故?」の声が沸き起こっている。 甘利氏と言えば、2016年に『週刊文春』(文藝春秋)ならびに同誌のウェブサイト「文春オンライン」に報じられた一連の報道がよく知られている。記事では、実際に秘書が現金を受け取る場面も写真付きで報じられた。これを受け、甘利氏は当時務めていた経済再生担当大臣を辞任している。だが、最終的にこの問題は立件されることはなかった。それでも、疑惑は完全に払拭されたとは言い難い。そうした人物を幹事長へ起用することを問題視する声が多く挙がっている。 >>岸田新総裁に「とりあえず安倍さんの言うことに耳を傾けた」土田の発言に呆れ声「子どもじみた皮肉」<< こうした疑惑がある一方、甘利氏には強みになると言えそうなポイントもある。それがユーモア好きである点だ。幹事長就任後初の記者会見では、副総裁の麻生太郎氏を、いざとなったら助けを乞える存在として水戸黄門に例える冗談も披露している。 さらに2015年には、マイナンバーカードの普及のために会見で突如、替え歌を披露した。2020年6月には、自身のツイッターに「『私以外、私じゃないの〜。だ〜か〜らマイナンバーカード! 』成り済ましを防止する最強の手段がマイナンバーカードによる認証です。もう直ぐやって来る電子社会の運転免許証。来年には保険証の機能も搭載されます。マイナンバーに銀行口座が紐付けば給付金も秒殺。その為に法律改正が必要です」とユーモアを交え書き込んでいる。 ただ、この替え歌には「完全にスベってるわ」「オジサンが無理してる感じがイタい」といった声も聞かれた。 また、元曲がゲスの極み乙女。であったため、「甘利も『ゲスの呪い』にかかった?」と見る声もある。翌2016年1月にベッキーが、ゲスの極み乙女。の川谷絵音との不倫が『週刊文春』(文藝春秋)に報じられ、続いて甘利氏の疑惑報道が出たためだ。 一連の疑惑や相次ぐ批判を、甘利氏は得意のユーモアで乗り切ることができるのか。引き続き注目したいところだ。記事内の引用について甘利明氏のツイッターより https://twitter.com/Akira_Amari
-
-
社会 2021年10月09日 06時00分
大学生の男、3年前彼女に暴行した男を探し出し45回以上刺して殺害 なりすましカウントを作成していた
愛する人が傷つけられたら怒りを覚える人は少なくはないだろうが、海外では大学生の男が彼女をレイプした男をSNSでおびき出し、残酷に殺害するという事件が起きた。 ロシア・レニングラード州で、18歳の大学生の男Aが、18歳の恋人の女性をレイプした30歳の男BにSNSを通して近づき、男Bを刺し殺したと海外ニュースサイト『THE Sun』と『The Daily Star』、『London News Time』などが10月3日までに報じた。 >>兄から恋人に性的なジョークを言われ弟が激怒、兄を殴り殺す 弟の過去の職業に恐怖の声<< 報道によると、恋人の女性は当時15歳だった3年前、男Bにレイプされたという。女性からこの過去を聞かされた男Aは、写真や情報を入れて交際相手に見立てたSNSのアカウントを作成。SNSで男Bを特定し、ネット上で近づいたという。恋人の女性が男Bと関わりがあったのかは不明だが、女性が男Bの顔や名前などを男Aに告げたとみられている。詳細はまだ明らかになっていないものの、男Bは児童センターや学生を対象としたサマーキャンプでマッサージ師として働いていたことがあり、警察は男Bと女性が接触したことがある可能性も視野に入れているという。また女性がレイプされたことが事実であるかは8日現在までに分かっていない。 具体的なやりとりは伏せられているが、男Aは女性を装って男Bをデートに誘い、男Bは了承した。9月25日、2人は会うことになったが、デートの待ち合わせ場所に男Bが現れるなり、男Aは襲いかかり、持っていたナイフで男Bの体を45回以上にわたって刺して殺害したそうだ。この日は女性の18歳の誕生日だった。 刺し殺してから数日後、男Bの遺体が同州にある山林で発見され、警察は男Aが犯人だと特定。男Aは、男Bを刺し殺した後、女性とロシアからアルメニアに行こうとしていたが、アルメニア行きの飛行機に乗るために訪れたサンクトペテルブルクの空港で殺人の罪などで逮捕された。 男Aは殺害したことを認めているという。警察は恋人の女性に対しても調べを進めているが、恋人の女性は犯行については一切知らず、関与していないと話しているそうだ。 このニュースが世界に広がると、ネット上では「45回も刺して人を殺すなんて男Aはまともではない」「SNSで近づくなんて計画的で、絶対に仕留めようとしている感じがして怖い」「彼女の誕生日を狙ってわざわざ男Bを殺害するなんてまさに狂気の沙汰。45回以上刺しているし、男Bのことをよほど憎んでいたのだろう」「詳細は分からないけど、男Aが一人でレイプした男Bを特定できるわけないし、恋人も絶対関わりがあるに違いない。もし事件に関わっていたのなら、自分は事件を知らなかったと言っている恋人の精神もすごい」などの声が挙がっていた。 男Aの犯行に背筋が凍る思いがした人は少なくはないようだが、一方で恋人の女性の事件の関わりを疑う声も多かった。警察の慎重な捜査が望まれる。記事内の引用について「REVENGE BLOODBATH Boyfriend ‘killed paedo masseur who raped his girlfriend after luring him to fake date on social media’」( THE Sun)よりhttps://www.thesun.co.uk/news/16303945/boyfriend-killed-paedo-masseur-raped-girlfriend-fake-date/「Boyfriend 'fatally knifes paedophile masseur who raped his girlfriend when she was 15'」(The Daily Star)よりhttps://www.dailystar.co.uk/news/world-news/boyfriend-fatally-knifes-paedophile-masseur-25124501「“Fatally hits a pedophile masseuse who raped her girlfriend when she was 15 with a knife.”」(London News Time)よりhttps://londonnewstime.com/fatally-hits-a-pedophile-masseuse-who-raped-her-girlfriend-when-she-was-15-with-a-knife/478077/
-
社会
アルコール依存症専門クリニック院長が飲酒運転事故の疑い 患者家族らからも怒りの声
2020年02月12日 12時20分
-
社会
〈企業・経済深層レポート〉 23年ぶり社長交代が意図する巨大流通グループ「イオン」の経営戦略
2020年02月12日 06時00分
-
社会
60代男、電車にビールジョッキを持ち込んで通報される 持ち出し先にも驚き【中高年の衝撃事件簿】
2020年02月12日 06時00分
-
社会
“眠らない街”大坂を目指す『大阪メトロ』終電延長に賛否両論
2020年02月11日 22時00分
-
社会
米国が日本を「ホワイト国」から除外! これでハッキリした「日本はいまだ米国の敵国」
2020年02月11日 15時00分
-
社会
中国の日本への感謝「新型肺炎の支援ありがとう」に韓国の“ひがみ”炸裂
2020年02月11日 11時00分
-
社会
「出会い系サイトは競争率が激しすぎる」35歳の男性、結婚相手を見つけるため自分の顔写真入りの看板を設置する
2020年02月11日 06時00分
-
社会
世の中おかしな事だらけ 三橋貴明の『マスコミに騙されるな!』 第356回 新型肺炎と「国家の意義」
2020年02月11日 06時00分
-
社会
潜在市場規模は1兆円!? マッチングアプリに沸く婚活市場
2020年02月10日 22時00分
-
社会
玉川徹氏、クルーズ船乗客を日本感染者とカウントせず憤り 「船籍って知らない?」の声も
2020年02月10日 20時00分
-
社会
みひろのほろ酔い晩酌グルメ ★神戸牛ビーフジャーキー
2020年02月10日 17時00分
-
社会
42歳男、軽自動車で路線バスを“煽り運転”で運転席の窓を叩く…あり得ない行動に怒りの声
2020年02月10日 12時10分
-
社会
田中角栄「怒涛の戦後史」(18)元自民党副総裁・金丸信(上)
2020年02月10日 06時00分
-
社会
ピンポンダッシュされた男、車で少年らの車に激突し3人死亡「怒りはわかるがやり過ぎ」と恐怖の声
2020年02月10日 06時00分
-
社会
気が触れた母親が息子たちに毒饅頭を食わす!【背筋も凍る!女の事件簿】
2020年02月09日 22時30分
-
社会
ホスト通い&整形手術で散財…“令和のキャッツ・アイ”呆れた正体
2020年02月09日 22時00分
-
社会
蝶野正洋の黒の履歴書 ★新日本プロレスの海外戦略
2020年02月09日 18時00分
-
社会
LiLiCoオススメ「肉食シネマ」 便利の先には恐怖の未来!?『AI崩壊』
2020年02月09日 07時00分
-
社会
本好きのリビドー
2020年02月09日 06時00分
特集
-

あかつ、アメリカ・アポロシアターでの「動きで笑わせるネタ」は世界にも テレビに年数回でも出られる自分は「持ってる」
芸能
2025年10月03日 12時00分
-

TKO・木下、篠宮との一件を明かす 目標は「タイと日本のハブ」 挑戦に対する厳しい声には「どうでもいい」
芸能
2025年09月26日 18時00分
-
-

元ボーイフレンド・宮川英二、最大の挫折は「M-1グランプリ」 セカンドキャリアは、芸人やお笑いサークルの学生の就職支援 芸人の給料も赤裸々に語る
芸能
2025年09月18日 17時00分
-

岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-

misono、家族について「マジで気持ち悪い家族」 「⼦ども⾃然にできると思っていたけど……」と不妊治療の再開、明かす
芸能
2025年09月16日 11時00分
