社会
-
社会 2008年04月23日 15時00分
GW直前レジャー連載「フェチ曹長のグアム遠征」(3)イルカウォッチング
魅惑のイルカウォッチングツアーは、グアムの中心地タモンから大型バスに乗り込むところから始まった。バスに揺られる60分間、車内は若い男女ばかり。どうやら学生旅行の御一行と一緒になったようだ。若い女性に囲まれ、曹長グアムに上陸してからというもの良いことばかりである。 バスを降りて白いクルーザーに乗り込むが、パンフレットの“90%以上の確率でイルカに出会えさせます”のうたい文句は本当なのか…。だが、地元船長のサングラスの先の視線は変わらず、黙々と船は進む。振り返ればグアム島が一望。南の島に来ているという実感がたまらなくうれしい。 そうこうしていると、船長の「左デース」の言葉とともに左を向けば…いた!イルカだ。乗り合わせた若い女性たちはもう大ハシャギ。黄色い声援を送りながら、イルカを追いかけて船の前後を大移動だ。イルカはハシナガイルカという本当の野生イルカで、運がよければジャンプする姿も見られるとか。 イルカが去ると船は止まり、水中メガネで海の中をのぞくシュノーケリングが始まった。待ってましたとばかりに水着に着替えていく女性たち! 水着を着込んできたとはいえ、今まで同船していた女の子たちが、隣で服を脱いでいく姿に大興奮!!ばれないよう控え目に視線を泳がせつつ、青い空と透き通る南国の風を感じた。 「異性になど興味はない」とクールな姿を見せたいフェチ二等兵のあなたには釣りがお薦め。カラフルな熱帯魚が、意外にも簡単に釣れるのだ。 釣りざおなど必要なものはすべて無料レンタルで遊べ、いろいろなイベントにお腹いっぱいだ。
-
社会 2008年04月22日 15時00分
GW直前レジャー連載「フェチ曹長のグアム遠征」(2)横井ケーブの噂の真相を探ったのでありマス…の巻
ギラギラと照りつける太陽を見上げ、すれ違う金髪美女に目線を泳がせる。フェチ曹長は鬼デスクの監視が届かないグアムですっかりバカンスムードに浸っていた。しかし、頭の中は取材のことでいっぱいだった。 グアムといえば忘れもしない昭和47年2月2日。日本列島が開発ブームによる地価の高騰に湧いていた頃。終戦を知らずにグアムの山中に28年間潜んでいた、旧大日本帝国陸軍軍曹の故・横井庄一さんが発した「恥ずかしながら帰ってまいりました」の第一声はその年の流行語にもなった。 曹長もグアムに来てここに行かないわけにはいかない。「フェチ曹長、聖地巡礼をしてくるであります」 グアムの中心街より車で約50分。竹やぶの茂るジャングルの中に横井さんが潜伏生活を送っていた洞窟を再現した「横井ケーブ」=写真=は存在する。獣の巣としか思えない洞窟の入口の中で、驚異的なサバイバル生活が行われていたのだ。 しかしながら横井さん、日本では英雄だがグアム現地では疑問の声もあるようなのだ。 「28年間終戦を知らず―と言われていますが、実はグアムに訪れる日本人観光客の姿を見ていて、本当は終戦を知っていたというのが現地での通説だね。戦闘機とは違う日本の飛行機が上空を飛び交うのを見ていなかったわけないからね」と語るのはグアム在住数十年の日本人男性。 さらには「鳥を飼っていたという情報もあり、むしろ野生生活の方が好きだったんじゃないかという噂があるんだよ」ともいう。 事実は本人にしか分からない。好きで山中に残っていたのか。そういえば周りの心配をよそにすぐに日本に溶け込めたのもそれに関係するのか。いろんな噂を聞くと怖くなってきた…。ここは退散だ。定説以外の視点からも楽しめる「横井ケーブ」だ。 ▽「横井ケーブ」入場料20ドル。タロフォフォ地区、タロフォフォの滝そば。
-
社会 2008年04月21日 15時00分
GW直前レジャー連載「フェチ曹長のグアム遠征」(1)実弾射撃でロボコップになったのでありマス…の巻
ゴールデンウイーク(GW)に海外脱出するのはとってもぜいたくな人だ。時期をずらしてGW後に行く人はプチセレブな人。非日常を楽しむならアクセスのいいグアム島がお勧め。金髪フェチで名をはせるレジャー担当記者が現地に先乗りし、穴場ガイドをする。 内外タイムス“戦地”派遣記者のフェチ曹長であります。地獄の黙示録を愛する鬼デスクの目から逃れるべく、GW先取りで飛行機で約3時間の常夏の楽園グアムへと飛んだのだ。戦地に赴いたからには、まずは射撃の訓練をしておかねば…。 グアムの観光地タモンのメーンストリートには実弾射撃の看板が数あれど、本当に安全でリピーターが多いのが「ウエスタン・フロンティア・ヴィレッジ」だ。 毎晩酒びたりですっかりなまってしまったこの体。実弾射撃は非日常の“良い緊張感”を得られるというから、研ぎ澄まされた本能を呼び起こしてくれるかもしれない。日本では絶対にできない実弾射撃だが、打った瞬間万が一ってこともあるんじゃ!? …とビビる曹長をなだめてくれたのは山本哲男店長(57)。 「窓ガラスは米国大統領の車と同じ防弾ガラスを、的の壁は戦車と同じ鉄板を採用していますからご心配なく。さあ、どうぞ撃ってください」 曹長が選んだ銃は38口径、45口径、ショットガンの3つ。十数メートル先の人型の的は刑事ドラマに出てくる例のアレだ。初めて撃つときには小さな中心点に当てるのは極めて難しいという。 「パーンッ!!」。おいおいびっくりさせるなよ。ヘッドホンを付けているにもかかわらず、隣で撃っている人の銃声に体がビクッと反応するビビりな曹長。脳裏に「平和主義」の4文字が浮かぶ。しかし、ここまできて撃たないわけにもいかないので、腹を据えて両足を踏ん張る。ショットガンは撃つと同時に自分の肩を思いっきり蹴られたかのような反動を受けた。45口径などはもう自分がロボコップになったかのよう。 射撃終了後は的にスコアを書いて渡され、400点以上ならば自分の写真が店内に飾られる。結果は210点。まあカッコはついたなとニヤついてると「平均点以下だね。ビビりすぎだよ」と店長に笑われてしまった。トホホ…でありマス!
-
-
社会 2008年04月17日 15時00分
福岡刺殺事件 野地容疑者の“不良になりきれなかった”過去
福岡市早良区の田中久子さん(78)が自宅アパートで刺殺された事件で、逮捕された野地卓容疑者(22)の不良になりきれなかった過去が17日、発覚した。中学時代に不良グループに入ったもののワルになりきれず、仲間からはからかわれていたという。深夜に奇声を発したり、ついには凶行に走るまでの野地容疑者に何があったのか? 一部報道によると、野地容疑者は中学3年生で急に荒れ出し、不良グループに入ったという。同級生が証言しているもので、それまではおとなしくて目立たなかった野地少年は、不良グループに入ったものの無理に悪ぶっている印象で、グループの中でもからかわれることが多かった。 不良になりきれないと自覚したのか、私立高校をわずか1カ月で退学してからは、ガソリンスタンドやコンビニ、飲食店といったアルバイトに精を出した。2005年には飲食店との掛け持ちで週に2、3回、時給800円程度で深夜のコンビニで働く際には「留学資金をためる」と張り切っていたという。06年5月に「居酒屋の正社員になる」との理由で辞めると、06年3月から入居している1Kマンションの月3万5000円の家賃は滞納ぎみになっていた。 このころから生活に困って奇声を発するようになり、なかには「僕じゃないと思う人!」などと独り芝居のようなセリフもあったという。 野地容疑者は捜査員の取り調べに対し、自宅にテレビがなく似顔絵が公開されていたことも知り得なかったと供述。携帯電話の通話料支払いがしばしば滞ったり、自宅冷蔵庫のなかが空っぽ状態だったとの情報もある。生活に困窮していたことは確かなようだ。
-
社会 2008年04月16日 15時00分
福岡刺殺事件“奇行グセ”の容疑者を止められなかった福岡県警の大失態
どうしてこんな“奇行男”が野放しになっていたのか?福岡県早良区の田中久子さん(78)が自宅アパート前で刺殺された事件で15日、強盗殺人などの疑いで逮捕された同市中央区の無職野地卓容疑者(22)は、夜中に「殺すぞ!」などとたびたび奇声を発する危険人物だった。昨年秋に近隣住民から通報を受けながら同容疑者と接触せず、凶行を防げなかった福岡県警の罪は重い。 野地容疑者の奇行グセは近隣では有名で、命令調の奇声で威かくするタイプだった。一人暮らしのマンション自室で深夜に「出て行け!」と大声で叫んだり、階下の部屋に「静かにしろ!」と怒鳴り込むなどの奇行がたびたび目撃されていたことが16日、近隣住民の証言で分かった。 昨年秋、不審に感じた住民が福岡県警に通報した際、駆け付けた警察官は「インターホンを押しても出てこない」と容疑者に接触しなかった。 早良署捜査本部の調べに野地容疑者は容疑を認めており、金目当てで襲ったと供述しているが、バッグや財布は現場に残されていた。今回の刺殺現場から700m先で3月に女性会社員(31)が刺されて重傷を負った事件についても「自分がやった」と関与を認めたという。通報対応をしっかりとしていれば、2件の凶行を防げた可能性が高いだけに福岡県警の諦めの早さが悔やまれる。 捜査本部によると、野地容疑者は佐賀市出身で独身。マンション住民の話を総合すると、昨年夏ごろ4階の部屋に単身入居して以降、自室からは深夜にたびたび「出て行け!」「コラ!」「開けろ!」「うるさい!」など獣のような叫び声が聞こえた。下の階に住む男性(21)によると、音も立てていないのに「静かにしろ!」と怒鳴り込んできたこともあり、この男性は「何をされるか分からないと思った」と振り返った。
-
-
社会 2008年04月07日 15時00分
福田首相にまた頭の痛い大問題。対北朝鮮制裁延長のウラ
ガソリン値下げと舛添厚労相辞職要求で追い詰められた福田康夫首相にまた決断のときが迫っている。今度は北朝鮮だ。対北朝鮮制裁措置の期限切れを迎え、どう対応するかに注目が集まっている。 同措置は、2006年10月に核実験を強行した北朝鮮に対し当時の安倍政権下で発動された。北朝鮮籍全船の入港禁止など半年間の期限付き措置でこの13日に期限切れとなる。就任当初は事態打開を期待された福田首相は延長に踏み切るか、それとも秘策があるのか。 問題はそう簡単ではない。そもそもこの措置は「金正日政権への打撃」がうたい文句だったが、「金総書記が困っている」との話は聞かない。制裁措置が北朝鮮中枢にどれだけ影響しているか分からないのである。 「約10年間、北朝鮮に中古自動車などを輸出してきました。最盛期には年間約2億円の利益を上げていましたが、昨年やめました。やりたくてもできない状態です」。九州地方のある貿易関係者はそう嘆いた。06年の核実験以降、日朝間の扉は厚く閉ざされている。 北朝鮮事情に詳しい評論家の河信基氏は「ひとことでいえば効果はなかった。政府は金正日政権に打撃を与えるつもりだったが、制裁の前提となるデータがあいまいだった。北朝鮮側の変化が見えていなかった。中国や韓国、欧州との窓口が広がっていて、日本からの貿易が止まったとしても蛇口はいくらでもある」と指摘する。 実際、北朝鮮と中国・韓国との貿易額は増加している。政府も「効果は期待薄」と感じ取ったのか、照準を別のところに定める。制裁発動と前後して、在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)関連施設への強制捜査が相次いだ。その中には別件捜査と断じられても仕方のないものが存在する。 典型的なものは、排ガス規制を逃れるため、ディーゼル車の使用本拠地を偽って登録したとして在日朝鮮人が逮捕され、昨年1月、滋賀県の朝鮮初級学校(小学校に相当)に大阪府警外事課が家宅捜索を行った例だ。警察当局が教育現場へ踏み込んだことに、関係者の間で「いくらなんでもやりすぎだ」との声が出始めた。強制捜査の際、揉み合う警察関係者と朝鮮総連関係者の映像が繰り返しテレビに映し出された。 朝鮮総連中央本部広報室は、一連の捜査の影響について「朝鮮総連がまるで犯罪団体のように扱われることで、在日朝鮮人に対する差別感情や排他の雰囲気が蔓延する。そのことの被害が大きい」と話す。同本部には、商売を営む在日朝鮮人に銀行がさまざまな理由を付けて融資を断るといった「目に見えにくい被害」も報告されているという。 在日朝鮮人社会ばかりではない。北朝鮮問題は日本の国内問題に直結すると指摘するのは前出の河氏。「『北朝鮮コスト』というものを考えなくてはならない。北朝鮮との軍事的な緊張が高まれば、軍事費が増大する。そのシワ寄せとして社会保障費などが削られる。北朝鮮問題は拉致問題だけでなく、国民生活を脅かしている」 国政レベルで対話に向けた動き(別項参照)も生まれている中で、政府は3月中旬、拉致被害者家族との面会で制裁措置の再々延長の方針を示唆した。もちろん核実験を認めるわけにはいかないが、効果が限定的だったことは明らか。懸案の拉致問題を動かすためにも福田首相の現実的なリーダーシップが待たれる。○別項・国政レベルでの対話の動き 自民党では山崎拓議員が主導して昨年12月に「朝鮮半島問題小委員会」が、民主党では2月に「朝鮮半島問題研究会」がそれぞれ立ち上げられている。どちらも北朝鮮との対話重視の姿勢を打ち出し、超党派での訪朝を模索中だ。 同研究会事務局長で、数回の訪朝経験がある川上義博参議院議員は「外交には緩慢の度合いが必要だ。両方ともピストルを突き合せていたら、最悪の場合は戦争になる。圧力は否定しないが、対話を重ねていかなければならない」と、これまでの政府の姿勢に疑問を呈す。 山崎拓議員は小委員会の立ち上げについて、福田首相の意向が反映されていることを明言。「何としても福田政権で日朝国交正常化を」と意気込んでいる。
-
社会 2008年04月03日 15時00分
末期状態 福田首相の深夜徘徊と泣き落とし
福田康夫首相の“深夜徘徊”と“泣き落とし”が始まった。揮発油税の暫定税率期限切れで醜態をさらした福田政権は、道路整備費財源特例法改正案という新たな火ダネを抱え完全な末期状態に陥っている。 福田首相の深夜徘徊が始まったのは1日。官邸で総理番記者に「夜桜を見に行く」と言い残して徒歩で外出した。まさか花見で浮かれているような状況ではないだろうと、記者団が2日夜「昨夜はどういった心境で夜桜見学に出かけたのか?」とたずねたところ、次のように答えたという。 「別に心境も何もないですよ。あなたがただってよくやることじゃないですか」。表情ひとつ変えずに話す首相。けげんそうな顔の記者団に「すぐ近くに親戚が引っ越してきたからその家に行っただけの話」と取り繕ったというが、妙な胸騒ぎを覚えずにいられない。 不吉な前兆はそればかりではない。3日配信の「福田内閣メールマガジン」では、暫定税率期限切れによるガソリン値下げについて「人気取りに走るのではなく、必要なことであれば国民の皆さんに負担をお願いするのが、国民の生活と経済を守るべき政治の責任だ」と正当性を強調。もはや国民に対する泣き落としといっていい。 そんな状況下でまた新たな火ダネが襲いかかっている。国の道路特定財源を2008年度以降も10年間維持する道路整備費財源特例法改正案の衆院再議決が避けられないほか、09年度から全額一般財源化するという首相の新提案と矛盾するためだ。民主党が法案を出し直すよう求めることは必至で、政権運営はますます難しくなる。
-
社会 2008年04月02日 15時00分
小沢代表の福田政権つぶし第2幕 舛添厚労相の辞任要求
民主党の小沢一郎代表は1日、福田政権つぶしの第2幕として舛添要一厚労相の辞任を求めた。ガソリン値下げ強行に続き、組閣当初の目玉閣僚を葬り去って敵将をまるはだかにする狙い。政権交代のシナリオはペースアップしている。 民主党幹部は1日、福田首相VS小沢代表の党首討論を9日に開催する方向で調整に入っていることを明かした。首相側が申し出たものという。正攻法しかとれない福田首相に対し、小沢氏は大衆迎合と揶揄されてもへっちゃらなほど強気。1月9日以来となる今国会初の党首討論が見ものだ。 一方、道路特定財源の暫定税率期限が切れた1日、値下げしたガソリンスタンドには1日中客が詰め掛けて車列ができたが、大きな混乱はなかった。石油元売り各社にも目立ったトラブルはなく胸をなでおろしている。 お値段据え置きのスタンドは閑古鳥。業界団体によると、店舗ごとに価格が異なるまだら状態が続いているという。 原油高に頭を悩ませていた運輸業界が燃料費負担軽減に喜んでおり、自動車販売業界は新車販売増を期待している。
-
社会 2008年03月18日 15時00分
日銀総裁人事で福田首相を追い詰めた小沢一郎“居留守”作戦
福田康夫首相が次期日銀総裁人事で崖っぷちに追い込まれた背景に、民主党の小沢一郎代表の影がちらついている。 円高ドル安、株価低迷という超緊急時の失態。武藤副総裁の昇格案にかたくなにこだわるのは、当初は同案に小沢氏も理解を示していたためとの見方がある。ところが、小沢氏が来年度予算の衆院強行採決をきっかけに“武藤NO!”に方針転換したのが悲劇の始まり。自民党幹部によると、小沢氏は最近、首相サイドからの電話にも出なくなったという。 孤立した首相は17日の政府与党連絡会議では、「民主党の考えがよく分からない。それが分からないのに決めるのは大変だ」とあまりに情けない発言をしたとか。電話をかけた相手に居留守を使われる首相など前代未聞といっていい。 一方の小沢氏は、福田首相が緊急時にもかかわらず夫人と日曜日にオペラデートを満喫したことを聞き及んで「何をやっているんだ?」とあきれるばかり。一部報道によると、次善の策を打てない福田首相を「知恵がない」などとばっさり切り捨てたという。
-
-
社会 2008年03月17日 15時00分
辞任! 米NY州知事が溺れた高級売春組織「エンペラーズクラブVIP」の全貌
高級売春組織「エンペラーズクラブVIP」の常連客だったとことが分かり辞任した米ニューヨーク州のエリオット・スピッツァー元知事(48)。このスピッツァー氏、州知事になる前は、NY州検察トップの首席検事として売春組織の摘発一掃を指揮していたとか。それだけに今、NYでは連日この騒動が報道されているというが、この高級売春組織、果たしてどんな組織なのだろうか。 スピッツァー氏は、「クライアント(顧客)9」と呼ばれていたという。 同クラブはニューヨークを拠点にロサンゼルス、マイアミ、カナダのほか欧州のロンドン、パリなどにも女性を派遣。「私たちは、類まれなスタンダードの紳士たち向けに、ファッションモデル、美人コンテストの優勝者、優秀な大学生や卒業生、金融や芸術、マスコミなどで成功した女性を専門に扱っています」と、うたっていた。 在米の日本人ジャーナリストの話。 「クラブのホームページ(現在は閉鎖)によると、女性はダイヤモンドで7段階に格付けされていた。1日コースだと、『三つ星』女性で1万ドル(100万円)、最高の『7つ星』女性は3万1000ドル(310万円)です。時間コースなら『三つ星』女性で1時間1000ドル(10万円)、『七つ星』女性なら1時間3100ドル(31万円)。一般庶民には想像できないほどの高級ぶりです。顧客は固有名詞を一切使わず、スピッツァー氏は『クライアント9』として、組織と連絡を取っていました」 連邦検察当局が、同クラブの捜査を開始したのは昨年10月から。電話やテキストメッセージの傍受などを行っていたという。スピッツァー氏は、今年2月中旬、滞在していたワシントンのホテルから同クラブに電話し、女性を派遣するよう要請。このときの会話が当局に盗聴された。スピッツァー氏はそのとき、交通費など経費も入れて4300ドル(43万円)支払ったという。同氏は昨年夏ごろから少なくとも8回以上、同クラブを利用しており、総額は8万ドル(800万円)以上にのぼるという。 同氏のお相手をした女性は、“源氏名”「クリスティン」と呼ばれる、マンハッタンの35階建てマンションに住むクラブ歌手、アレクサンドラ・デュプレさん(22)。 「彼女はニュージャージー州出身で17歳の時に家出。彼女のブログによると、薬物乱用、ホームレスなどの経験をした後、ニューヨークのナイトクラブでR&B歌手として活動。フランク・シナトラやクリスティーナ・アギレラらの影響を受け、一流歌手になるのを夢みていた。ブログには最近吹き込んだ『私たちが欲しいもの』という曲があり、“あなたは私を操れる?”という意味シンな歌詞もありました。彼女、身長165cm、体重47.6kgで巨乳、黒髪のかわいい女性です。料金は1時間5500ドル(55万円)で、ランクは中レベルということです」(前出・ジャーナリスト) この騒動で、デュプレさんは「家賃が(月35万円)が払えるか心配。友人のレストランで働くか、マンションの契約が切れたら実家に戻るかも…」と、ガックリしていた。ところが、歌2曲がダウンロードできる音楽サイトの値段は上限の98セントに達し、計20万回ダウンロードされたという。売上の7割が彼女の取り分というから、単純計算でも13万7200ドル(1372万円)稼いだ計算。また、男性誌「ハスラー」は彼女に100万ドル(1億円)で撮影を依頼すると表明。「ペントハウス」誌もヌードを狙っているという。暴露本を出版する可能性もあるというから億万長者への階段を上ることは間違いない。 米メディアは、今、売春スキャンダル一色。テレビに登場した同クラブに在籍したことがある女性(24)は、「生活に苦しんでいた女優時代に成功を夢見て組織に入り、1時間あたり600〜1200ドル(6〜12万円)で働いていた。週末丸ごと2万9000ドル(290万円)の契約もあった。避妊はしていました。取り分は予約を取り付けた者が10%、残りを組織と女性で折半するというシステムでした。顧客は弁護士や社長、ウォール街の実業家ら知的な男性ばかりでした」と、ニューヨークの売春事情を告白している。 「今、顧客リストに注目が集まっている。ABCテレビは『ニューヨークの別の公人が顧客だった』と伝え、英紙も『英国の公爵が顧客だった』と報道しています」(米紙日本支局特派員) この売春スキャンダル騒動、当分、続きそうだ。
-
社会
都知事選 ラストサンデーで石原氏を袋叩き
2007年04月02日 15時00分
-
社会
都知事選特集 占い師対決
2007年04月02日 15時00分
-
社会
谷隼人が都知事選候補者を応援
2007年04月02日 15時00分
-
社会
都知事候補 黒川氏がメイドさんと“合体”
2007年03月31日 15時00分
-
社会
都知事選 ドクター中松、夜の渋谷交差点で新発明「回転舞台」披露
2007年03月30日 15時00分
-
社会
都知事選 石原氏「厳戒歌舞伎町演説」で語った手柄話
2007年03月29日 15時00分
-
社会
石原陣営に焦りアリアリ!? 今朝の政見放送でまさかの慎太“老”ぶし炸裂!!
2007年03月28日 15時00分
-
社会
都知事選政見放送で仰天マニフェスト
2007年03月27日 15時00分
-
社会
都知事選「浅草雷門で時間差対決、石原VSドクター中松」
2007年03月26日 15時00分
-
社会
都知事選 浅野スニーカー街頭演説でセクシーポーズ
2007年03月24日 15時00分
-
社会
都知事選 石原氏満員電車でGO!
2007年03月23日 15時00分
-
社会
都知事選きょう告示、石原氏ら第一声
2007年03月22日 15時00分
-
社会
桜金造都知事選正式表明
2007年03月20日 15時00分
-
社会
都知事選 黒川氏が石原知事をホリエモン呼ばわり
2007年03月19日 15時00分
-
社会
ホリエモン実刑
2007年03月16日 15時00分
-
社会
丸山弁護士東京都知事選出馬へ
2007年03月09日 15時00分
-
社会
石原カジノ構想消滅!?浅野氏に“追い風”吹く
2007年03月07日 15時00分
-
社会
上層部スタッフが告発 NOVA 怪文書
2007年02月21日 15時00分