社会
-
社会 2008年01月10日 15時00分
08年 米国発「世界同時恐慌」の恐怖!
米国には年明け5日間の株価推移がその年の相場を決めるというジンクスがあるそうだが、最近では、日本株のほうがこのジンクスが当てはまるという。9日、日経平均は70円上昇したが、今年に入って4営業日合計では708円の下落。そんな中、「教科書でしか知り得なかった世界同時恐慌が現実味を増してきた!」と、金融マンが震え上がっているという。 その理由は、なんといっても信用力の低い個人向け住宅融資(プライムローン)のバブルが弾け、世界中で巨額の損失が発生しているためだ。火の手は日本の金融機関にも及び、大手銀行6グループは今年3月期で総額3000億円超の損失計上が避けられそうにない。 だが、それ以上に深刻なのは震源地の米国。巨額の損失を被ったメリルリンチとシティグループではCEO会長が引責辞任に追い込まれた。中東マネーの支援を受けたが、「まるでドロ沼。損失額がどれぐらいの規模に膨らむのか、正確なところは誰も分からないのではないか」(大手証券幹部)という状況。 米政府は邦貨換算で10兆円超の損失になると試算しているが、経済協力開発機構(OESD)は最大で約33兆円に達する恐れがある、と試算している。 「ここまで市場が混乱するとは想定していなかった」。傘下のみずほ証券がサブプライムローン債権にドップリ浸かったことから3月期で1700億円超の損失を見込み、日本の金融機関では最大の被害を被る可能性が強いみずほフィナンシャルグループの前田晃伸社長が、そう言って唇を噛んだのも無理はない。 逆にサブプライム・ショックでホクソ笑んだのが石油投機筋だ。ニューヨーク原油は2日、ついに1バレル=100ドルを突破。かつて小糸製作所の株を買占め、トヨタグループに挑戦状を叩きつけたブーン・ピケンズ氏が石油投機筋に変身した直後「1バレル=100ドルまで急騰する」と豪語したものの、当時は「例によっての大風呂敷か」と誰も信じなかった水準である。 「米国は記録的な株安、ドル安だから一獲千金を目論む投機筋が手っ取り早い錬金手段として原油に群がった。その煽りで原材料が高騰し、ガソリン価格も高騰している。円高ドル安に加えて、ニューヨーク市場に歩調を合せるように株安の洗礼を受けている日本企業とすれば、まさにトリプルパンチ。米経済が立ち直らなければ日本経済はメチャクチャです」(経済部記者) ところが、米金融機関モルガン・スタンレーのスティーブン・ローチ、アジア太平洋会長は昨年暮れ、「米国の景気は08年になって後退する可能性が高く、米国を最大の輸出市場とするアジアの景気に深刻な影響を与える。中でも日本経済が受ける打撃は大きい」との見通しを語っているのだ。これ以上の円高ドル安が進めば輸出企業は大きなダメージを被る。 日産自動車は通期の為替レートを1ドル=117円に設定しているため、1ドル=108円で推移した場合は400億円以上の減益要因となる。トヨタ自動車も例外ではない。同社は1ドル=110円で設定しており、現在の為替レートとの乖離分だけで150億円超の利益が消えてしまう。1ドル=100円を突破する水準になれば、悲鳴を上げる。 だが、それ以上にダメージが大きいのが米国市場の低迷だ。原油高で燃費に優れた日本車が存在感を増すとはいえ、不況が蔓延して消費者心理が冷え込めば車の購買意欲は確実に低下する。国内販売で苦戦を強いられている一方、営業利益の7割を北米で稼ぐ「勝ち組トヨタ」にとっては死活問題に発展しかねない。 「危機感を募らせているのは自動車メーカーだけではありません。米国では住宅投資への意欲が急速に冷え込んでおり、コマツは北米での建設機械の売上高が2桁、日立建機に至っては4割以上も落ち込んでいる。家電メーカーも戦々恐々としている。低価格とはいえ、米ビジオなどの品質では見劣りしないノーブランド商品が飛ぶように売れ、日本メーカーがシェアを奪われているのです」(大手証券マン) もし、米国発の世界同時大恐慌に発展しようものなら日本企業は次々と淘汰され、ビジオのような新興勢力が存在感を増すのは明らかだ。しかもモルガン・スタンレーの首脳によれば、米国は08年から“危険水域”に踏み込むというのである。 「その場合、市場では平均株価が1万2000円を割り込むのではないかとの観測が燻っている。世界恐慌となれば底なし沼のアリ地獄に陥ってしまう」(金融筋) 米経済が立ち直ってくれることを祈るばかりだ。
-
社会 2008年01月09日 15時00分
福岡3幼児死亡事故判決で認定されたのは「ナンパ目的飲酒運転」以上「危険運転」未満だった
飲酒運転による3幼児死亡事故の福岡地裁判決に専門家筋などから“生ぬるい”とシュプレヒコールが上がっている。判決は、福岡市職員の今村大被告(23)がナンパ目的で相当量の飲酒をしていたと認めながら、酩酊運転ではなく脇見運転だったと認定。しかし、飲酒ナンパ男が時速100kmで十数秒間も景色をみながら脇見運転していたとは考えにくい。 8日の判決は今村被告に危険運転致死傷罪の適用を見送り、脇見による業務上過失致死傷罪と認定、求刑懲役25年の3分の1以下にすぎない懲役7年6月を言い渡した。 飲酒運転によるひき逃げで、幼い3人の命が奪われたことだけを考えても量刑が軽すぎるという印象は否めない。 全国紙の司法記者は「事故後の被告は友人に身代わり出頭を頼んだり、水を飲んで血中アルコール濃度を下げようとするなどかなり悪質。しかもナンパ目的で大酒をかっくらっている。時速100kmで走行中に車外の景色に見とれて十数秒も脇見運転するだろうかという疑問もある。飲酒運転に厳しい世論の中、判決は波紋を広げるだろう」と話した。 福岡地裁は判決理由で「女性をナンパする目的で相当量の飲酒をしていた」と事実認定。不純な動機による飲酒運転と認めながら、酩酊するほど酔っていたとはいえないとした。
-
社会 2008年01月08日 15時00分
預かった16歳女子生徒に性交を迫ったフリースクール代表は自称「オッサン少年」
不登校や引きこもり、非行に走る少年少女を更生させる施設の代表が、預かった少女(16)にみだらな行為をしたとして7日、児童福祉法違反の疑いで福岡県警に逮捕された。親元を離れた少女に、家族からの手紙を読ませることを条件にセックスを迫ったという。 福岡県警に逮捕されたのは特定非営利法人(NPO法人)ハートランド夢翔塾代表で同県大牟田市馬場町、川野弘樹容疑者(35)。容疑を否認しているという。 調べでは、川野容疑者は昨年7月14日夜、大牟田市の路上に止めた乗用車内で、同塾で預かる女子生徒が18歳未満と知りながらみだらな行為をした疑い。「(塾に届いた家族からの)手紙が見たければ性交させろ」と迫ったという。 女子生徒は昨年10月末、性的関係を迫られたくないと逃げ出し、JR博多駅で保護されていた。 県警などによると、夢翔塾は川野容疑者と職員が少年らと共同生活しながら不登校問題などに取り組み、2006年にはNPO法人の認証を受けた。13〜17歳の少年8人と女子生徒が生活(昨年10月末)し、活動はテレビ番組でも取り上げられた。 女子生徒は番組を見た家族の勧めで昨年7月に入塾。福岡県警では余罪についても調べる方針だ。 夢翔塾はいわゆるフリースクール。不登校や引きこもり、非行、不適応といった悩みを抱える小学生から高校生までを対象に、共同生活などのコミュニケーションを通じてメンタルケアを行っている。生活習慣などを身につけさせて自立をうながすのが目的という。 10代からケンカ、バイクの暴走に明け暮れて暴力団組織にも所属した川野容疑者は足を洗い、看護師とメンタルケアの資格を取得し、看護師仲間と同塾を設立。「オッサン少年」と名乗って代表の座に就いた。 同容疑者のブログ「オッサン少年の日記」ではこの正月に、おせち料理ではなくバーベキューを楽しんだことをつづり、「今年は『本』の出版も決まっており昨年度以上にオッサン少年は『心、元気』に走り続けて行きたいと思っております。それでは今日はこの辺で!!以上!!」などと決意を述べていた。
-
-
社会 2008年01月07日 15時00分
合格祈願グッズ「コアラのうんこ」最強説
受験シーズンを前に名古屋市千種区の東山動植物園が6日、長時間寝たままでも木の上から落ちないコアラにあやかり、コアラのウンチを配合した「コアラのウン(運)チペーパーしおり」を無料配布したところ、瞬く間にはける大人気。寝てばかりいた受験生には最終兵器となりそうだ。 きっちり勉強している受験生にはゲン担ぎなど必要ないだろうが、勉強せず寝てばかりの受験生は藁(わら)にもすがりたい。備えあれば憂いなしという親心からか、コアラうんちのしおりは合格祈願グッズとしては予想外の大人気となった。 しおりは職員の手作り。溶かした牛乳の紙パックと煮沸して滅菌処理したコアラのフンを混ぜてすいたもので、かすかにエサのユーカリの匂いがするという。同園では9頭のコアラを飼育しており、1日18〜20時間以上も木の上で寝ているが、決して木から落ちることはないという。 合格祈願グッズは年々にぎやかになる一方で、保護者だけでなく受験生本人も率先して楽しんでいるようだ。 主流はコンビニエンスストアなどで販売する菓子類。明治製菓の定番スナック菓子「カール」の合格祈願バージョンにあたる「うカール」は、パッケージに「合格祈願」の文字が入ったお守りふうのデザイン。同社はホームページに「うカール合格神社」を設け、応援川柳などを受け付けている。 ネスレジャパングループのチョコレート菓子「キットカット」は語感が九州弁の「きっと勝っとぉ」に似ていることから人気となり、ロッテのガム「キシリトール」は「きっちり通る」と解釈してあやかる受験生がいるという。 ロッテには「コアラのマーチ」もあり、全268種類のコアラの図案には「合格絵馬コアラ」「サクラ咲くコアラ」「学業成就コアラ」などがありがたがられている。 「寝てても合格」ということから合格祈願グッズ最強説の呼び声高いコアラのうんこ。その信頼度は来る受験シーズンにきっちり出る。グッズもいいけど、勉強もね…。
-
社会 2008年01月05日 15時00分
韓国カジノで遊ぶ
韓国最大規模の外国人専用カジノ「セブンラック」がアツい。日本で合法化されていないカジノを気軽に楽しむには、羽田空港から飛行機で約2時間とアクセスのいい韓国ソウルがおすすめだ。セブンラックでは大人のギャンブルを満喫するだけでなく、冬のソウルでチェ・ジウ似の美女ディーラーと対決できる。 気温4度。金浦空港に降り立つとヨン様もびっくりの寒さだ。空港内にセブンラックカジノ受付があり、ツアーならば送迎バスに乗って1時間ほどでソウルに到着する。 セブンラックカジノは韓国国内に計3店を展開し、いずれも年中無休の24時間営業。店ごとに韓国、ラスベガス、ヨーロッパスタイルと様式分けされている。 ソウル市中心部にあたる江南区の「セブンラックソウル江南店」は韓国スタイルカジノだ。韓国の伝統文化を生かしたデザインで統一されており、王朝時代の貴族の帽子をイメージした屋根が覆うテーブルでは、欧米やアジア各国の観光客がバカラやブラックジャックに集中していた。高級ホテルに隣接するためアクセスがよく、観光の合間に気軽にプレイできる。 最近の為替相場は100ウォンが約12円。団体客に人気のルーレットはミニマム2500ウォン(約300円)から。カジノ体験ツアーの約1時間で100万ウォン(約12万円)獲得した人もいる。100ウォンから遊べるスロットマシーンは、日本国内で1枚20円貸し出しのパチスロより安価だから遊びやすい。VIP専用ルームはミニマム数十万円からの勝負。想像できない大勝負が繰り広げられている。 セブンラックカジノの魅力は韓国観光公社が100%出資する子会社グランド・コリア・レジャーが運営していること。透明性はもちろん、サービスが行き届き、初心者も安心して遊べる。日本語担当の案内役らが常時スタンバイしており、ゲームのやり方などで迷うことはない。3店の開店初年度の2006年には予想以上の49万7000人を集め、07年度も目標の75万人を突破する勢いという。 韓流ブームの仕掛け人といわれる同社のキム・ジュンムン専務は「うちはヨン様より素敵な社員や美人ディーラーが多いですよ。それが戦略です(笑)。大勢の日本人に韓国に来ていただくと同時に、セブンラックカジノで遊んでもらえればなお嬉しい」とユーモアたっぷりに話す。 単なるリップサービスでないことは写真をご覧の通り。フリードリンクのバーコーナーやディーラーは美女ぞろいで「まるでソウル中の美人を集めたみたいだ!」と驚く人も。 中区の「ミレニアムソウルヒルトン店」ではチェ・ジウ似の美女と遭遇した。日本語担当の案内役イ・ジンスクさん(22)は「私なんかよりもっとチェ・ジウ似の美人ディーラーがいますよ」と照れながら、「韓流ブームのおかげで日本人女性客が増えたんです。遠慮せずに何でも聞いてください。おいしい焼肉店だって教えますよ」とはにかんだ。 ハングル語や英語ができなくても、カジノ初体験でも問題ない。 カジノを楽しんだあとは観光名所を回ったり、街を歩いたり、焼き肉などの韓国料理に舌鼓を打つのが正解。もうけた金で遊べれば言うことなし…だけど、それは運と腕次第だろう。 男性でも女性でもソウルに毎週通いたくなってしまうこと間違いなし!のドキドキ体験だ。 ○セブンラック店舗紹介【ソウル江南店】…韓国スタイルは落ち着いたデザイン。漂う空気感がアジアンテイストなのでホッとする。06年1月オープンで総面積は2839平方メートル。周囲にはCOEX(コエックス)免税店をはじめ高級ホテルや百貨店が林立している。《テーブル》メインバカラ2、ミディバカラ7、ミニバカラ16、ブラックジャック16、ルーレット6、ポーカー3、タイサイ1、ビッグホイール1=計52台《マシン》計110台【ミレニアムソウルヒルトン店】…巨大スクリーンに米プロスポーツ映像を流すラスベガススタイル。06年5月オープンで総面積は2809平方メートル。若者の流行スポットである明洞や、卸売店が集まる賑やかで活気に満ちあふれた南大門市場へのアクセスもいい。《テーブル》メインバカラ2、ミディバカラ7、ミニバカラ16、ブラックジャック15、ルーレット11、ポーカー5、タイサイ2=計58台《マシン》計142台【釜山ロッテ店】…海中をイメージさせるヨーロピアンスタイル。モダンで洗練されたインテリアが格調高い。06年6月オープンで総面積は2181平方メートル。チョー・ヨンピル氏のヒット曲「釜山港へ帰れ」で知られる観光都市に立地する。《テーブル》メインバカラ1、ミディバカラ5、ミニバカラ8、ブラックジャック9、ルーレット6、ポーカー3、タイサイ1、ビッグホイール1=計34台《マシン》計70台○セブンラックカジノ セブンラックカジノ…勝利を象徴する「星」と幸運を表す「7」を組み合わせたロゴが目印。ホームページのアドレスはwww.7Luck.com○観光案内 ソウル市内の立ち寄りスポットでは龍山区の「国立中央博物館」が見ごたえたっぷりだ。05年に新しく建て替えた館内はゆったりしており、国宝級の古美術品などを日本語解説つきで見学できる。西遊記のワンシーンが彫られた敬天寺十層石塔は必見。 同じ龍山区にある骨董街・仁寺洞でおもしろカッコいいパフォーマンス飴店を見つけた。韓流美青年が日本語を交えてリズミカルに歌いながら、はちみつを極細の麺状に1万6384本までのばす。伝統宮中菓子で1パック5000ウォン(約600円)。 食べ物は日本人の口に合う。韓国でもごちそうという本場の焼き肉や、鶏肉にもち米や高麗人参を詰めて煮込んだ「サムゲタン」など、なじみがあってスタミナ満点の料理がそろっている。○ブラックジャックに挑戦 取材の合間を縫って約1時間、ソウル江南店のブラックジャックで勝負した。基本ルールはトランプカードの合計が「21」に近いほうが勝ち、22以上になったら即負け。美女ディーラー&案内役らに視線を泳がせながら、ミニマム5000ウォン(約600円)のテーブルにつく。ドキッとするセクシーディーラーと互角に渡り合い、最終的に3万ウォン(約3600円)稼いだ。異常に嬉しいんだな、コレが。
-
-
社会 2007年12月26日 15時00分
2007年ヒット商品分析 2008年はコレがトレンド
今年もいろいろなモノが流行した。ビリー隊長門下に入門したり、特大メガ牛丼をがっついたりと忙しい1年だった。2007年のヒット商品を振り返り、08年のトレンドを読む。 地道で気持ちが沈みがちなダイエットを明るくしたのが「ビリーズブートキャンプ」だ。 米軍隊式訓練を取り入れたDVDでは、鬼軍曹役のビリー隊長ことビリー・ブランクス氏が音楽に合わせてエクササイズを指導。「ここをどこだと思っているんだ!」「諦めるな!」などと叱咤激励してくれる。始めただれもが「隊員」となり、孤独な戦いだったダイエットに連帯感が生まれたのも大きな特徴だ。 大ドンデン返しを食らった“幻の納豆ダイエット”を例にとるまでもなく、ラクに痩せようなんて虫のいい話。過酷なプログラムを楽しむ方向になった。販売元のオークローンマーケティング(名古屋市)は「当初は社内でも売れるか懐疑的だった」というが、発売から1年2カ月で150万セットを突破。ビリー隊長の来日イベントも盛り上がり、感動のあまり泣き出すファンまで現れた。 ビリーズよりハードという「ハーベイズ・ブートキャンプ」などの類似商品も続々と発売されている。来年は、さらに過酷なMっ気の強い商品が出現しそうだ。 空前のメガフードブームが巻き起こり、ゼンショーの「すき家」では「メガ牛丼」が登場した。並盛3杯分の牛肉を盛りつけ、1286kcal。同社は「予想の2倍くらいの売れ行き。みんなこのぐらい食べたかった。立派な看板商品だ」とホクホク顔だ。 ブームの口火を切ったのは日本マクドナルドが1月に期間限定販売した肉4枚バーガー「メガマック」だった。安定供給できないとして販売制限がかけられ、特大サイズが見直され始めた。 コンビニ業界も流れに乗り、ファミリーマートが10月に発売した「メガハンバーグ弁当」は好調な売れ行き。「過去の販売データを分析すると、弁当を買う人の7割はおにぎりなどを一緒に買っていた」(同社)と潜在需要を掘り起こした。 ネット上にはいたずらとみられる“テラ豚丼”盛りつけ映像が流出するなど、ブームは拡大しそうな雲行き。大食いタレントのギャル曽根の出番が増えそうで、特大ぶりを示す単位もメガ(100万)からジャンプアップしてギガ(10億)、テラ(1兆)に届くかも? ギャル世代に大流行なのがオーバーニーハイソックス(ストッキング)。ひざ上まで覆い隠すソックスとミニスカートに挟まれた太ももは「絶対領域」と呼ばれ、アキバでは“萌え〜っ”のポイントが高い。 秋葉原のメイド喫茶ではメイドさんの多くがこのスタイルを好み、客は萌えまくっている。一般にもこのニーハイソックスが波及し、おもに10代から20代前半までの若い女性が脚線美を競うように絶対領域をアピールしている。 来年も絶対領域は不滅とみられるが、黒が最強とされるカラーリングでは、柄モノやカラフルな商品が幅をきかせるようになりそうだ。ラメ系がブレイクするかも!?(写真=アキバでは定番となっている絶対領域スタイルのメイドさん。萌え〜っとこない男はいない!!)
-
社会 2007年12月22日 15時00分
石原知事が「UFO来訪前に地球滅亡」説ぶちあげる
石原都知事がUFO論争に“待った”をかけた。東京都の石原慎太郎知事(75)は20日、都庁の定例会見で「宇宙船は飛んでこないでしょう」とUFO(未確認飛行物体)の地球来訪を否定した。 政府が「UFO未確認」を閣議決定したことについて記者団の質問に答えたもの。町村信孝官房長官はナスカの地上絵を根拠に、石破茂防衛相は存在しないとは断定できないとしてそれぞれ、UFO存在の可能性があるとしている。「私も(UFOを)見たい」と好奇心を示した石原氏は、UFOや宇宙人は「いる」けど「来ない」派。1950年代のUFOブームを牽引した日本空飛ぶ円盤研究会に名前を連ねていたことも分かった。 石原氏はイギリスの物理学者スティーブン・ホーキング博士(65)の講演を聞いてUFO来訪はないと判断したという。石原氏によると、ホーキング氏は、宇宙船を飛ばすような地球並みの文明を持つ惑星は宇宙全体に200万あるとする一方で、「そうした惑星は非常に循環が不安定なので宇宙時間では瞬間的に消滅する」などと説明したらしい。「瞬間」は地球時間に換算すると100年で、高度な文明を持つと同時に環境破壊などが始まり、他惑星との接近遭遇前に自滅するという理論のようだ。 石原氏は「それから(講演を聞いてから)25年経ちましたからね。地球はこのままいくと持たないね」と地球温暖化対策などが手ぬるいことを猛批判。「200万の(高度な文明を持つ)星があっても、みんなダメになっちゃうんだ。75年後の地球と同じになるわけ」と皮肉たっぷりにUFOが飛来できない根拠を述べた。 石原氏は最近特に環境問題で熱弁を振るうことが多く、この日も体調を崩して咳き込みながら「天才的宇宙物理学者がそう言うんだから信じる。(UFOは)飛んでこないでしょう。地球も、人間を乗せた宇宙船をどこかほかのプラネットに飛ばす前に自滅しますよ」と警鐘を鳴らした。 日本空飛ぶ円盤研究会のメンバーだったことには「名前を貸した。思い入れはない」と釈明。同会が発行した機関誌などによると、作家の星新一、三島由紀夫らも会員に名前を連ねている。
-
社会 2007年12月20日 19時00分
水底を歩くクジラ発見
水底を歩くクジラがいた!クジラの祖先とみられる約4800万年前の陸上歩行動物の化石を、インド北部のカシミール地方で発見したと、米ノースイースタン・オハイオ大の研究チームが20付の英科学誌ネイチャーに発表した。 地球上で最も巨大な哺乳(ほにゅう)類であるクジラが太古の昔、水底を歩いていた可能性が出てきた。米ワシントン発共同電で19日に飛び込んできたニュースで、クジラの祖先とみられるその動物は、クジラとは似ても似つかない小型のシカのような姿という。 クジラとは思えない小ささ。シカのなかでも子鹿のバンビクラスといえる。この“鹿クジラ”は、陸にすむ哺乳類と海にすむクジラやイルカなどのクジラ目をつなぐ進化上の「失われた環(わ)」だという。 チームによると、見つかったのはキツネほどの大きさの動物のほぼ全身の骨格。現在のウシやシカなどの偶蹄(ぐうてい)類に属し、「インドハイアス」と名付けた。頭蓋(ずがい)骨などの形がクジラに近い」という。 サイズは小型ながら、ゆったりと泳ぐクジラのように水底をのっしのっしと歩いていたようだ。安定感を生む秘密は脚にある。カバのように骨密度の高い脚が重しのような役割となり、安定して水底を歩くことができたらしい。 この動物は草食だったとみられる。クジラやイルカのような肉食になったのは、水中生活に適応するようさらに進化してからではないかという。 チームは「アフリカに生息するミズマメジカのように、外敵に襲われそうになると水中に逃れていたのではないか」と推測している。 モンスター級哺乳類であるクジラのルーツがかわいいバンビとはにわかに信じがたいが、そもそもすべての生物はさまざまな環境などによる進化を経ていまの姿かたちになっている。 日本やノルウェー、アイスランドではクジラ肉を食べる習慣があり、これに反対する欧米諸国の捕鯨問題への関心は高い。日本国内では「なぜクジラだけ食べちゃだめなんだ」という声もある。そうそう口にすることはないものの最近ではシカ肉を食べさせる店もあり、クジラのルーツで結ばれた両者には「食用」という共通点もある。
-
社会 2007年12月19日 15時00分
政府が「UFO未確認」を閣議決定しなければならなかった本当の理由
UFO研究家に激震が走った。政府は18日午前の閣議で、地球外から飛来してきたと思われる未確認飛行物体(UFO)について「存在を確認していない」とする答弁書を決定した。UFO未確認をあえてこのタイミングで閣議決定しなければならなかった本当の理由とは。 UFO未確認を閣議決定したきっかけは、民主党の山根隆治参院議員の質問主意書だった。 山根氏が「UFO目撃情報が後を絶たないが、国民的な不安と関心からも確認作業は喫緊の課題だ」とただしたことへの回答だが、真摯に対応するためわざわざ閣議決定したとは考えにくい。 もっかのところ福田政権の支持率は急降下中。年金問題をはじめとするさまざまな政策課題について福田首相の反応は鈍く、国民は早くも見切りをつけようとしている。永田町関係者は「国民ウケを狙ったのだろう。支持率アップを狙ったパフォーマンスだ」とばっさり切り捨てた。 「山根議員は2005年の参院総務委員会でも、当時総務大臣だった麻生太郎氏に『UFOを見たことがあるか?』と質問している。ユーモアセンスのある麻生氏は『おふくろが見た、と興奮して帰ってきたことがあるが、私自身は見ていない』と切り返して国民的人気を得た。今回のUFO未確認の閣議決定は二番煎じの受け狙い」(前出の永田町関係者) 政府の答弁書は、航空自衛隊が領空侵犯の恐れがある航跡を察知した場合、戦闘機を緊急発進(スクランブル)させ目視確認すると説明している。ただ現時点では「鳥など航空機以外の物体を発見することはあるが、地球外からの飛来と思われる未確認飛行物体を発見した事例は承知していない」と強調。UFOとのコンタクトなどを否定した。 UFOについては「情報収集、研究は行っておらず、わが国に飛来した場合の対応についても特段の検討は行っていない」としている。 質問主意書を受理し、ここまではっきりとした政府見解を述べたUFO答弁書は奇異に映る。各党の議院運営委員会理事は事前に質問主意書の内容を確認することになっており、結果として話題づくりにひと役買ってしまった民主党も民主党だが、この機に乗じて政権支持率アップを狙った政府も政府である。 特にあからさまな受け狙い路線だったのが町村信孝官房長官だ。町村氏は18日午後の記者会見で、政府がUFOに関して「存在を確認していない」との答弁書を決定したことに冗談半分に“反論”してみせた。 町村氏は「政府としては存在を確認していないという極めて紋切り型の答弁しかない」と前置きしたうえで記者団にリップサービス。「私は個人的には絶対(UFOや宇宙人が)いると思っている。そうでないとナスカ(地上絵)は説明できないでしょ」と畳みかけた。根拠として南米ペルーの巨大地上絵を例に挙げるあたりはなかなか秀逸だ。 記者席は内閣のスポークスマンの予期せぬ熱弁に爆笑の渦。調子に乗った町村氏は「毎回、こういう質問をお願いします」と満足げだった。 一方、福田首相は同日夜、首相官邸で記者団に「私はまだ(UFOを)確認していません」と気のない返事。“閣内不一致”とおもしろがる声も出ている。
-
-
社会 2007年12月18日 18時28分
佐世保乱射事件、犯行動機は“ストーカー体質”による歪んだ恋愛感情か
犯行動機は歪んだ恋愛感情か。長崎県佐世保市の散弾銃乱射事件で、馬込政義容疑者(37)=自殺=が水泳インストラクターの倉本舞衣さん(26)に一方的に恋愛感情をつのらせ、それが成就しないことなどから凶行に走った可能性が18日、浮上した。殺害された倉本さんは交際相手の男性に、馬込容疑者のことを「気持の悪い人なの」と話していた。 佐世保署捜査本部の調べでは、倉本さんの交際相手の男性は事件の3日前、惨劇の舞台となったスポーツクラブ「ルネサンス佐世保」で全く面識のない馬込容疑者から「どこに住んでいるのか」などとしつこく話し掛けられていた。倉本さんに思いを寄せるばかりでなく彼氏にまで接近するのはきわめて異常だ。クラブ会員でもあった倉本さんの交際相手は、同容疑者の質問責めをなんとかやり過ごし、個人情報を与えなかったという。 倉本さんのいるプールサイドをガラス張りの窓から、同容疑者がじっと眺めていたという目撃情報も飛び出した。 馬込容疑者は5年前にスポーツクラブに入会。いっとき会員をやめていたが、今年に入って再入会した。自宅周辺では銃を片手にぶらつき歩くなどしたため、近隣住民は地元駐在所に「銃を持たせて大丈夫か」と問い合わせたほどだった。倉本さんに対しても、恋愛成就には程遠い奇怪な言動をとっていたわけで、こうしたストーカーまがいの行為を繰り返していた可能性もある。 一部報道では、同容疑者は事件当日、同級生10人をスポーツクラブに誘っていたという。自分が無職の割には給与所得者の友人を「小さい」と小バカにしていたとの情報もあり、相当うっ屈していたようだ。 大きなことをやってやる的な言動もあったというから、ありったけの友人を道連れにおのれのかなわぬ激情をぶちまけて人生の幕引きをはかった可能性が高くなってきた。
-
社会
都知事選 ラストサンデーで石原氏を袋叩き
2007年04月02日 15時00分
-
社会
都知事選特集 占い師対決
2007年04月02日 15時00分
-
社会
谷隼人が都知事選候補者を応援
2007年04月02日 15時00分
-
社会
都知事候補 黒川氏がメイドさんと“合体”
2007年03月31日 15時00分
-
社会
都知事選 ドクター中松、夜の渋谷交差点で新発明「回転舞台」披露
2007年03月30日 15時00分
-
社会
都知事選 石原氏「厳戒歌舞伎町演説」で語った手柄話
2007年03月29日 15時00分
-
社会
石原陣営に焦りアリアリ!? 今朝の政見放送でまさかの慎太“老”ぶし炸裂!!
2007年03月28日 15時00分
-
社会
都知事選政見放送で仰天マニフェスト
2007年03月27日 15時00分
-
社会
都知事選「浅草雷門で時間差対決、石原VSドクター中松」
2007年03月26日 15時00分
-
社会
都知事選 浅野スニーカー街頭演説でセクシーポーズ
2007年03月24日 15時00分
-
社会
都知事選 石原氏満員電車でGO!
2007年03月23日 15時00分
-
社会
都知事選きょう告示、石原氏ら第一声
2007年03月22日 15時00分
-
社会
桜金造都知事選正式表明
2007年03月20日 15時00分
-
社会
都知事選 黒川氏が石原知事をホリエモン呼ばわり
2007年03月19日 15時00分
-
社会
ホリエモン実刑
2007年03月16日 15時00分
-
社会
丸山弁護士東京都知事選出馬へ
2007年03月09日 15時00分
-
社会
石原カジノ構想消滅!?浅野氏に“追い風”吹く
2007年03月07日 15時00分
-
社会
上層部スタッフが告発 NOVA 怪文書
2007年02月21日 15時00分