社会
-
社会 2010年06月16日 12時30分
ニートの一発逆転起業は、アノ商材しかない?
2ちゃんねるのいわゆるVIPスレに、「〜だけど何か質問ある?」というのがあるが、たまに出てくるのが、元ニートによるニート脱出談、だ。 そんな中現在、元ニートながら、〔オークションで数十万円貯めて起業、ほんの数か月で1000万円を貯め、現在も月収数百万は下らず億万長者も目前〕、という男が出現、話題となっている。 商材は決して明かされておらず、アダルトグッズ、マジコン、秘伝ラー油…そんな住民の想像の中でも、より鋭い推理という気がするのが、“電子タバコ”だ。 その正解のほどはともかく、ネットには確かに、個人運営と思われる電子タバコ屋がいっぱいの現状だ。儲かるのだろうか。 電子タバコとは、タバコ型の筒の中で、リチウムイオンバッテリーの電力により、カートリッジ内のニコチンなどが入った液体を噴射してミスト化、煙の代わりにこの霧を吸い込むとタバコを吸ったのとほぼ同じ感覚が得られる商品だ。燃焼がないため、一酸化炭素もタールも未発生、受動喫煙の被害も生じないのが最大の売り。また煙のまま吐き出せて、先はランプが赤く点灯、つまり見た目もタバコに似ている…そんな話題の嗜好…品? なのである。 現在この電子タバコ、(細かい法規制はいろいろあるのかもしれないが)未成年が吸っても、「違法ではない」(財務省担当者)。またVIP住民も指摘するとおり、大手の医薬品メーカー等の本格参入もまだまだのようである。 検索上位のあるHPは、国産(日本ではニコチン含有は禁止されているが、外国産よりは安全)に特化して、オシャレなグッズとして売っているようだ。タバコ好きの人が、ニコチン含有量などについて、カスタマイズしてオリジナル商品化することも可能なため、好きなことにのめりこんで商売に工夫があれば、ひょっとしてまだまだライバルをさしおいた成功=ニート脱出、が待っているかも!?(了)
-
社会 2010年06月15日 12時30分
貧困層を狙う裏DVD業者の実態
新聞によると、警視庁保安課がわいせつ図画販売目的所持(裏DVD販売目的所持)の疑いで、歌舞伎町、渋谷、池袋のDVD販売店と倉庫29カ所を摘発、店長や倉庫管理担当者ら計37人を逮捕し、わいせつDVD計27万枚を押収した、そう。逮捕者に多重債務者も多かったという。 こういった裏DVD店の“就職”斡旋には、ひとつのパターンがある。 所在なげに街をうろついている貧困層に対して、直接行われるのが通例なのだ。何も手配師のような人間があっせんするのは、肉体労働だけではない。 例えば、ある最近のわいせつ図画販売の公判における被告人=歌舞伎町の運び屋A氏の供述−−。 「パチンコ屋で仲良くなった男に、『いい仕事あるよ。DVDを運ぶヤバイ仕事なんだぜ』と誘われた」(供述ママ) また別のわいせつ図画販売のB被告(=秋葉原で裏DVD店の社長を持ちかけられ2週間営業して逮捕)の供述−−。 「飲み屋で知り合って仲良くなった男から、6回目に飲んだときに、『俺の持ってるビルの一室で裏DVD店の店長をやらないか』と声をかけられた」 ちなみにA被告は、「区役所通りからコマ劇場まで自転車で一気に駆け抜けてくれ」と男に言われ、簡単そうだ、と思って運び屋をはじめた。リレー競争の次走者のようにいつもコマの前で待っていた男からの連絡は常に、「非通知だった」(A供述)らしい。 いっぽう、B被告は公判で、「31万円の家賃はすでに半年分振り込まれていた」と語った。また、その男の詳細については「世話になっているから」と黙秘を続けた。 両人とも借金を抱えていたが、こうやって金に困っている人に声をかけて、時には世話して抱え込んでくるのが、裏DVD店の“黒幕”の手である。 貧困日本、の現状では、特に注意が必要だろう。(了)
-
社会 2010年06月14日 15時30分
高齢者を救え…振り込め詐欺撲滅月間がスタート
今年に入り、振り込め詐欺の被害が増加傾向にあるため、5月17日より1か月、警視庁による振り込め詐欺の撲滅月間がスタートしている。警視庁から情報発信される詐欺の手口には、やはり高齢者相手に息子を騙って電話をかけ「携帯電話を変えた」と言った後に、金を振り込ませようとするオレオレ詐欺の手口が多い。 しかし、本物の息子の携帯電話番号を消去させ、自身の番号を教えるために、詐欺師が使う言い回しは様々だ。 「無言電話がかかってきて気味が悪いから、携帯電話の番号を変えた」の他に、「トイレで転んで、携帯電話が壊れた」「ノロウィルスにかかり、その時、携帯をトイレに落としてしまった」などという、トイレを題材にして新しい電話番号を教えようとする手口も目につく。 また、警察官を騙り、「捜査員を向かわせますので、キャッシュカードを渡してください」と電話をかけ、カードを騙し取ろうする手口も相変わらず多い。こうした詐欺の電話は、電話帳や何らかの名簿などを見てかけるため、同じ区域の人たちに同時にかかってくる傾向がある。 まもなく撲滅月間は終わるが、今後も被害拡大を防ぐためにも、こうした振り込め詐欺の電話がかかってきた場合、自分は引っかからなかったと安心するだけでなく、常に警察への通報を念頭に置くことを忘れてはならないだろう。(「悪徳商法ライター」多田文明)
-
-
社会 2010年06月14日 12時00分
『投票したくない』候補者で当選しそうな人、しそうでない人
7月11日の投開票でほぼ日程が固まった参院選だが、「週刊文春」が有権者2000人に「この人には投票したくない」候補者のアンケートを行った。 その結果ワースト5は1位がダントツで谷亮子氏(民主党・比例)、2位が池谷幸雄氏(民主党・比例)、3位が三原じゅん子氏(自民党・比例)、4位が杉村太蔵氏(たちあがれ日本・比例)、5位が福島瑞穂氏(社民党・比例)。以下、11位が蓮舫氏(民主党・東京)で20位までに比例区に出馬予定の各党の“タレント候補”が名を連ねた。 まず、谷氏だが、柔道五輪金メダリスト、夫はプロ野球選手、二児のママなど天は二物も三物も与えたうえ、ロンドン五輪を目指しての現役続行を宣言。政治家・柔道家・子育ての三足のわらじをはこうとしたために反発を買ったようだが、「比例名簿はかなり上位になるはず。民主党が大敗しても当選する」(政治部記者)という鉄板ぶり。 体操五輪メダリストの池谷氏は体操教室を経営しているため子育て政策に力を注ぎたいようだが、「バツ2で不倫の過去あり。女性票は厳しいし、名簿順は当然のボーダーラインぐらい。五分五分か」(同)とされ、同じような理由で投票したくない人も多く微妙。 三原氏は芸能活動を休止し、お金のかからない選挙をアピールしているが、不良キャラのイメージ&過去の男性スキャンダル史が不評。「自民党が大勝しないと難しい」(政治ジャーナリスト)というから厳しい。 前々回の衆院選で自民党が大勝し奇跡的に比例区で当選を果たした杉村氏だが、衆院時代に何もしなかったことを有権者はしっかり見ており、「誰か出馬を止めなかったのか? よく公認をもらえた」(同)というだけに再びバッジをつけることはなさそうだ。 普天間基地移設問題をめぐって連立与党から離脱した福島氏だが、基地問題の見識について疑問視する有権者が多く、「民主党との選挙協力なくして社民党はピンチ。比例区だが厳しいのでは」(同)というから自らと党を窮地に追い込んでしまった。 蓮舫氏は有権者の圧倒的支持を受けているため、「東京選挙区ではかなりの得票数が予想され谷氏以上に鉄板」(同)。 「アイツには投票したくない」と思う候補者がいる方は同誌の結果をじっくり見てみよう。
-
社会 2010年06月12日 14時00分
かなり危険? 悪徳商法のイメージアップ作戦
不況が長引くにつれ、悪徳商法が拡大しています。 厳しいご時世ほど人は余裕がなくなり、心が弱ったところに美味しい話や、心に響く話があれば飛びついてしまいます。悪徳商法や霊感商法のような商売であっても生き残っている会社もあります。一言でいうと、ネットでも情報が出回らないタイプのものです。 商売の方法自体はさほど新しいものでなくても、ネット上にその会社についての評判が出なければ、静かに被害が拡大していきます。その商売のターゲットは、高齢者やネットに情報を発信しないタイプの人に狙いを定めているのが大きな特徴です。 有名なイベントに関わっていたり、TVのCMを打っていたり、もしくは公共に関わる場所に名前を出していると、表向きイメージがアップするため、信じやすい人は赤子の手をひねるように騙されてしまいます。 さらに付けくわえると、有名企業とタッグを組んでるような形でその会社の名前が出ていると、必要以上の信用性が加わってしまうことです。もちろん一緒に組んでる有名企業はそんなことは知る由もないので、知らず知らずのうちに加担してしまう形になってしまうのです。 また、信用のある著名人、芸能人が関わるようなこともあると、さらにその会社のパブリックイメージがアップするので、イメージの作り方とは恐ろしいものです。騙されやすい人は、誰にも相談せずに泣き寝入りしたり、騙されっぱなしでいるため、何度もターゲットになりやすく、1回だけの契約でもかなりの金額を支払っているにも関わらず、2回、3回と回数が重なり、高額な金額を支払ってしまいます。 基本的には自己防衛なので、初対面の人に悩みを打ち明けないようにしましょう。彼らはプロなので、口が上手く、心理の駆け引きに長け、経験があるため、『心の揺れ』があるとそこに付け込んできます。そういった会社では『ロール・プレイング』という予行演習をおこなってるため、多少の断りでは諦めることがありません。 客を騙し、社員を騙し、世の中を騙す、いわゆる3重騙しの構造になっているのです。悪徳商法の会社もイメージアップ作戦を必死におこなっているのです。 あなたが何に気を付けるべきか、おわかりですね?
-
-
社会 2010年06月11日 13時00分
バカ事件FROMアメリカ・オハイオ州編
【6月9日オハイオ州アライアンス】 先週お伝えした「母親が俺のビール飲んじゃったんで逮捕してくれ!」と警察に911緊急コールした男の話は大いに笑えたが、今週もオハイオのおバカなおばさんがやってくれました。 クリスティさんは警察の緊急コールセンターに21年もの間勤務するベテランだ。オードリー・スコットという57歳の独身女性から1時間の間に5回も緊急コールされるなんて思っても無かったようで…会話は次のように記録された。オードリー(以下A)「旦那になる人が欲しいんだけど」クリスティ(以下C)「旦那さんが欲しいんですか?」A「ええ」C「警察に旦那が欲しいって電話してるわけ?」C「こんなことで911緊急ダイヤルしたら逮捕されるって知ってます?」A「(逮捕)やってみなさいよ」C「911緊急ダイヤルで逮捕されたいんですね?」A「もちろんよ」オードリーおばさんは相当アルコール入っていたらしく、この電話をしたときにはかなり酩酊状態であったらしい。おばさんは「飲みすぎちゃったのよ。気持ち悪くてさあ」と逮捕後に語った。彼女もまた、先週逮捕されたフロリダの男と同様“虚偽の911緊急コール使用”など4つの罪状で3日間留置された。
-
社会 2010年06月11日 10時30分
大臣を辞任する亀井静香氏 どうなる菅内閣!
国民新党の代表をつとめる亀井静香郵政改革・金融相が辞任する意向を固めた。亀井氏の念願である郵政改革法案を菅直人首相が今国会成立を断念、廃案にする意向を示したことを受けての行動だ。11日、金融庁で9時40分開始予定であった亀井大臣(雑誌・フリー等記者向け)による記者会見も取りやめとなっている。ただ、全国紙政治部記者は、「菅首相は、してやったりという感じではないでしょうか」と語る。 3月末のテレビ討論番組で二人は、国民の前で大喧嘩。組閣当初から二人の仲を心配する声も少なくなかった。「もともと、亀井氏と菅首相では、政治スタンスが違いすぎます。いずれは亀井氏を排除したい方向だった菅首相からすれば、自ら辞めてくれるなど願ったり叶ったりの状況かも」(全国紙政治部記者)。ただ、亀井氏は組閣当初、菅氏に歩み寄る姿勢を見せている。「菅首相が決まった後、亀井氏は朝のワイドショーに生出演して、過去に菅氏と朝まで語りあったエピソードを披露しています。決して仲が悪いわけではないことをアピールしたわけですね。ただ、郵政改革法案は国民新党結党以来の悲願、これを断念されては、大臣をつとめている意味がなくなります」(全国紙政治部記者)。 しかし、今まで多くの政局を経験している亀井氏。そう簡単に引くわけではないという。「亀井氏が辞任ということで、国民新党は民主党と距離が離れたという印象を与えますが、 国民新党の松下忠洋経済産業副大臣と長谷川憲正総務政務官は留任します。連立は維持されているわけです。よって参院選で民主党が勝てば、与党の勝利ということで再び大臣へ復帰。負ければ、“すでに我々は民主党政権から離れている”と新しい政権と手を組むことも可能。菅氏の思惑以上に亀井氏のほうがしたたかということかもしれません」(永田町関係者)。 大臣を辞任するとはいえ、今後の亀井氏の動向には目が離せない。
-
社会 2010年06月10日 12時30分
どうしたら水商売に勤めなかったことになるか?
アリバイ会社というのがある。主に水商売の女性などが利用していて、電話応対などしてくれるから、普通の会社に勤務している体をとれるわけだ。 実際、どういうサービスだろう。 アリバイ会社A社(仮称)のサービスによると、「法務局へ会社登記されている株式会社(104、iタウンページに登録されている優良企業)」を「ご用意」してくれるらしい。 電話に出て「はい、在籍して働いております」と言ってくれるところまではわかる。では、 1、利用者が入社する体の会社を実際につくってしまったのか。だから、在籍も事実であるのか。 2、雇用保険・労災保険・厚生年金は、事業者の強制加入でありそこで働くすべてのパートタイマーにも必ず適用されるが、入っているか。 労災保険などを調べられてもいいなら、それを辿って会社登記簿を見られること自体も安心(風俗店などに勤めていることはバレない)のようだし、ほぼアリバイは出来あがった、と言っていいだろうか。 実際にA社の場合、1、については、建物までも実在するらしい。2、については、「勤務させていないから保険関係に関しては届けてはいない」、というA社の回答だった。 さらに架空の給与明細や、源泉徴収表を出しているそうだが、公的証明はしないにせよ、当然場合によってはまずいだろう。「お客様のご判断でお願いしています」(同)ということだった。法的な問題は、挙げだしたらキリがなかろう。 後は、自己責任で水商売や風俗などに勤務しても、理屈上は、周囲にくらいは容易にはバレなさそうである。当座の結論、であろうか。 いろいろな業者のHPをみたが、“賃貸契約の手助け”が最近の主力商品のようであり、けっこうなお金がかかることも多い。悪徳業者にだけには引っかからないように気をつけたいところだ。(了)
-
社会 2010年06月10日 09時00分
予約無しで果たしてipadは買えるのか? を身をもって検証してみた
この5月28日に販売され、世界中で品薄であると言われているipad。 それを筆者は予約無しで買えるかどうか、身をもって実験してみたので、報告する。 言うまでも無く、ipadはまったく新しい端末である。筆者のような新しいもの好きにはたまらない魅力を秘めている。計画を開始したのが5月30日。片道1時間かけ、筆者の住む奈良県で唯一ipadを扱っている某電気店へと車を走らせた。 店に到着したのが開店30分前、全くと言っていいほど人が居ない。あれだけニュースのネタにもなったにも関わらず、並んでいる客は筆者のみであった。30分後、開店。店内のアップル商品取り扱いコーナーへ足を向ける。 「ipadありますか? と店員に尋ねると、「予約の予約なら可能です」と返ってきた。つまり、「予約をするための予約」を今なら取れるというのだ。即予約の予約をすると、31日の午後1時から予約開始と言われる。そこで次の日、31日の午後12時30分にあらためて店に到着。 店員に今から予約は可能か? と、無茶な注文をするとあっさりOK。 結果としては、通信が混み入り、1時30分仮注文完了となった。この時点で販売所には椅子まで用意されていたが、予約開始から30分経過してるにもかかわらず、ipadを求める人は居なかった。 なお、この時筆者が注文したのは3G+WIFIの64Gタイプである。店員さんに在庫状況を確認すると、「まったく検討もつかず、アップル社にすら在庫がない状態である」と断言された。これはいよいよ7月くらいに入手かな? と思っていたが、ネットを駆使して情報を掻き集めると、ちょくちょく販売店には卸されているというのが分かった。 また、アップルストアから購入した人たちは6月7日までに発送されるというステータスになっているという。 更にネットを駆使しながら情報を集め、アプリをダウンロードしまくっていると、3日に各地方で入手したとの声を見つけた。あくまでうわさ話だが、関東8、関西1、地方1の割合でipadが発送されたというのだ。勿論、関東のマスコミ対策であるらしい。こうなると、居ても立ってもいられなくなる。 6月4日、開店10分前にまたもこの店へと足を運び、開店と同時に店員に申し込み書を見せる。店員は奥に引っ込んだ。戻ってくると、在庫は確保できているとのこと。しかし、登録作業がまだ済んでいないため、明日の午後4時以降の渡しになると言われた。筆者は翌日午後1時〜4時頃まで京都で所用があったため、午後6時渡しを予約しておいた。 「お待ちしております」と店員に言われ、こちらも会釈。一日千秋の思いで明日を待った。 そして、ついにその日がやってきた。 所用を終わらせ、店まで車を走らせる。早く着きすぎたが、20分早く登録作業に移ることができた。 いよいよ、受け渡し。 ついでに店員に入荷台数を聞いてみたところ、申し上げられないとのこと。これはネットの情報通りだった。 使用してから2日経ったので、軽くレビューしてみようと思う。まず、操作面。完璧である。基本的な動きには直感で操作できる。ただ、開発者が変わってくるアプリに関しては、使い方をネットで調べたり、あちこちいじくらなくてはならない。統一されていれば良かった気がする。ネットも3G回線はさくさく動く。GPSは精度が少し悪い。 また、筆者はGPS搭載型を選んでいるのでipad対応のカーナビアプリが出てくれることを強く望む。 カメラキットなどのツールが品薄なのも減点であるが、全体的には悪くない。つまり、多機能すぎるため、まだまだ可能性を秘めており、使い方の方向が定まっていないというのが率直な感想だ。いずれにせよ、手に入ったので常時持ち歩いている。これからの発展に期待したい。(オタク電脳記者 天驚院勝彦 山口敏太郎事務所所属)参照 山口敏太郎公式ブログ「妖怪王」http://blog.goo.ne.jp/youkaiou
-
-
社会 2010年06月08日 12時30分
カタツムリはいずこへ?
門真市の門真団地、カタツムリ大量発生事件は、記憶に残っている方も多いだろう。 この門真市について数年前から喧伝されているもうひとつの噂がある。 同市S町と隣接する町の一部をあわせたエリアにおける、『人口300名強・117世帯を対象に、13年間にわたる死亡者が半数(!)の160名いて、うちガン82名・白血病18名だった』というものである。大阪府全体の白血病での死亡率は、1988年から1992年までの平均で10万人中年間4.4人(「大阪における成人病統計」大阪府環境保健部)らしく、当時高圧線や携帯基地局などによる電磁波の影響が取り沙汰されたのも、記憶にあるところだ。 いっぽう、カタツムリはマイナス120度以下でも死なない生物だが、電磁波にはめっぽう弱く、50ヘルツの極低周波で若死にする、らしい。これは北里大学の電磁波研究として有名なもの。この極低周波磁界(パソコンやテレビの画面などの電磁波)については、WHO(世界保健機構)の付属機関が、2001年10月に「ヒトに対して発ガンの可能性がある」と発表した。 このように大量白血病死とカタツムリの異常行動とは、低周波電磁波、というキーワードでひとつに繋がるが、ほんとにカタツムリ大量発生との関連はないのだろうか。 現在門真団地の現場では、防疫所によるカタツムリの駆除が随時行われているくらいで、事態は沈静化している。が、未だ市もこの大量発生の原因はわかっていない。たんに人為的に誰かがカタツムリをたくさん持ち込んだ、というようなことで済まされていい状況とも思えないが…。(了)
-
社会
谷隼人が都知事選候補者を応援
2007年04月02日 15時00分
-
社会
都知事候補 黒川氏がメイドさんと“合体”
2007年03月31日 15時00分
-
社会
都知事選 ドクター中松、夜の渋谷交差点で新発明「回転舞台」披露
2007年03月30日 15時00分
-
社会
都知事選 石原氏「厳戒歌舞伎町演説」で語った手柄話
2007年03月29日 15時00分
-
社会
石原陣営に焦りアリアリ!? 今朝の政見放送でまさかの慎太“老”ぶし炸裂!!
2007年03月28日 15時00分
-
社会
都知事選政見放送で仰天マニフェスト
2007年03月27日 15時00分
-
社会
都知事選「浅草雷門で時間差対決、石原VSドクター中松」
2007年03月26日 15時00分
-
社会
都知事選 浅野スニーカー街頭演説でセクシーポーズ
2007年03月24日 15時00分
-
社会
都知事選 石原氏満員電車でGO!
2007年03月23日 15時00分
-
社会
都知事選きょう告示、石原氏ら第一声
2007年03月22日 15時00分
-
社会
桜金造都知事選正式表明
2007年03月20日 15時00分
-
社会
都知事選 黒川氏が石原知事をホリエモン呼ばわり
2007年03月19日 15時00分
-
社会
ホリエモン実刑
2007年03月16日 15時00分
-
社会
丸山弁護士東京都知事選出馬へ
2007年03月09日 15時00分
-
社会
石原カジノ構想消滅!?浅野氏に“追い風”吹く
2007年03月07日 15時00分
-
社会
上層部スタッフが告発 NOVA 怪文書
2007年02月21日 15時00分