社会
-
社会 2010年06月07日 16時00分
地震・津波のトラウマが、アキレスシューズの「瞬足」のCMで刺激される
2003年の発売開始以来、小中学生たちの間で圧倒的な支持を受けているシューズが「瞬足」である。左右非対象のソールが、コーナリングでのグリップ力を発揮して、外側に力が逃げない分、速く走れる仕組みが馬鹿受けしているのである。 今や年間販売が500万足を超え、アキレスの主力商品の一つとなっている。なんと、昨年には累計販売が2000万足を突破した。さらに、アキレスは伊藤忠商事とパートナーシップ締結し、「瞬足」ブランドのライセンスビジネスを立ち上げ、ウェア、靴下、帽子、日用品、靴下などの「瞬足」ブランドが、幅広い範囲で広がっている。もはや、小中学生にとって「瞬足」ファッションブランドは、自慢できるアイテムになったのだ。 しかし、このような社会現象になっている「瞬足」のCMアニメが、一部の母親たちの間で問題になっている。 CMの内容はこんな感じだ。グラウンドで走っている子供たちの背後に巨大津波が迫り、地面が隆起するなど、地震の描写がリアルにはめ込まれている。阪神大震災や北海道南西沖地震を経験した母親の中には、CMを見る度に地震と津波のトラウマを感じてしまい、恐怖を覚える人がいるというのだ。確かに考えすぎかもしれないが、無差別に流されるCMという見地から考えて、地震の被災経験者の多いわが国では、配慮すべき描写であったのかもしれない。
-
社会 2010年06月05日 12時30分
たまには高速バスの選択もいいかもしれない、500円だし
高速バスというと、辛い、というイメージがある。筆者もJRバスの3列シートで早朝から大阪千里に向かったことがあったが、やはり夕方4時にやっと着く、というのは辛かった。隣が携帯電話2台をとっかえひっかえ難しい顔して使い分けるギャルだったので、余計気を遣ってしまい、疲れたものだ。 そんな中、今業界にはデラックスシートが次々登場している。 たとえば、(株)ウィーラートラベルのエグゼクティヴシートは横2列とHPに書いてあるが、実際には、2階建てバスの1F分にたった4席のみの構成だ。その後ろはあとはトイレのみ、である。(2Fはスタンダードな座席)毎日一本運行され、5月24日に、7月23日〜10月3日の3か月分がまとめて発売されたばかり。詳しくはHPで日にちを検索してみるといいだろう。 このシートは、地デジ対応のテレビにDVDまでひとりで観られる。しかも、隣だけでなく、前後にまでカーテン付。もはや個室だ。無線RANも使えて、女性専用車もある。これで平日料金が9800円〜12800円である。 同社の7月からの新商品コクーンは、独立2列シートのうえ、左右に頑強そうなシェル。ネットでも「(写真見たら)思ったよりすごかった」「家だな」など早速話題になっている。登録されている映画が観れるVODも導入予定、料金は東京−大阪間が、9800〜11800円である。 安さで選ぶなら、究極は(株)平成エンタープライズの、限定ワンコインシート、だろう。東京−大阪間、東京−名古屋間、いずれも総額500円である! (決済は、クレジット決済と決まっている)HPで不定期に商品を販売する仕組みだが、当日分を急遽販売したり、前述のエグゼクティヴシートのような予約販売など、毎日の販売ではないにせよ基本的に一年中チャンスがあるようだ。規制緩和の競争激化、も楽じゃないというところか…。 限定ワンコインシートは、東京−名古屋間の1席は、HPを見ると余っていることが多いので要注目かもしれない。 と、いまHPを見たら、6月25日出発の東京−なんば間が、1席余っていた!(6月2日16:00現在)こんな風に選ぶ側に宝探しの楽しさもあるようだ。(了)
-
社会 2010年06月04日 18時00分
バカ事件FROMアメリカ・デラウエア州編
【6月3日アメリカ・デラウエア州レホボスビーチ】 オカマがヌードビーチでもない普通の海岸でトップレスに! これって違法ですか、それとも問題ナシ? 先週末、アメリカのメモリアルデイ(戦没者記念日)連休中に、デラウエア州レホボスビーチで何人かの美容整形手術を施した元男性がトップレスになり、周りに居合わせた人々から強烈なクレームが警察にいった。最初にビーチのライフガードが彼らに「やめてくれ」るように頼んだが、軽く無視された。暫くして地元警察が到着する間際に、このオカマさんたちはようやくブラトップを付けた。 仮に警察が到着した際にもトップレスだったとしても、この露出狂たちを『公然わいせつ罪』で訴追することは出来なかったと地元警察署長のキース・バンクス氏は語った。「彼らには男性器が付いていますので、胸を見せたところで何も法律で取り締まることは出来ません」 しかし、市警本部長のキャシー・マクギネス女史は「この問題は来週行われる市役所の議会で話し合われるでしょう」と取り締まることを意気込んでいるらしい。
-
-
社会 2010年06月04日 17時05分
不安だらけの新総理大臣
民主党の新代表に選ばれた菅直人氏が第94代首相に指名された。官房長官には国家戦略担当相をつとめていた仙谷由人氏が起用される。仙谷由人氏は民主党内でもっとも小沢一郎前幹事長と距離がある存在。「まさに小沢カラー排除のための起用でしょう」と語るのは全国紙政治部記者。ただ、「新総理にも不安が多いのは事実」という。 まず、連立を組み国民新党の代表である亀井静香氏との関係。「3月末にテレビ番組に二人とも出演しましたが、その中でゆうちょ銀行の預け入れ限度額について激しい言い争いをしました。重要閣僚の二人が争ったことは鳩山政権の弱さを国民に対して見せつけた格好でしたね。菅氏は調整型の政治家ではないので、今後もこのような争いが起こることは考えられます」(政治部記者)。 また、菅総理の性格的な面を不安視する声もある。「“イラ菅”というニックネームがあるように、短気な性格と言われています。総理大臣という役職は“攻める”だけでなく“耐える”ことも大事な仕事。途中で投げ出さなければいいですが…」(永田町関係者)。 そして、菅総理の自身の問題だけでなく、民主党内にも不安がある。「小沢氏のグループは今回、権力中枢から排除される方向になるでしょう。そうしなければ国民からの支持は得ることができないですから。ただ、このグループは党内最大のグループ。いずれ不満がたまるはず。小沢氏は鳩山氏のように政界から退くことを明言していないので今後も存在感を残すはずですしね」(永田町関係者)。 参院選も間近に迫ったこの時期の総理交代、菅新総理は再び民主党に“風”を呼ぶことができるのだろうか!?
-
社会 2010年06月04日 16時00分
由緒にちなむ方災除けの粽を授与──大阪・方違神社の「粽祭」
粽(ちまき)といえば、端午の節句にいただく蒸し菓子が思い浮かぶ。だが、ここ大阪・堺市に鎮座する方違(ほうちがい)神社で授与される粽は方災除けのお守り。この粽を神前に奉る珍しい神事「粽祭」が5月31日に行われた。 「方違(かたたがえ)」という考え方がある。凶方とされた方角にある目的地へ無事にたどり着くための呪術的手段で、陰陽道などの普及により広く浸透したものだ。その名残だろう、今でも方角を気にする習慣は深い。方違神社は古来、摂津・河内・和泉の三国の境界に位置したことから“方位のない清地”とされ、境内の土を菰(こも)の葉で巻いた粽は、方位における災いを除けると信仰を集めた。由来は神功皇后の神話にまで遡る。 粽祭では当日のみ、菰の葉と埴土(はにつち)を使った古来そのままの本粽が授与される。手作りのため奉製量も少なく、境内は早くから並ぶ氏子たちでいっぱい。本粽も、一年中授与される紙ちまき同様、玄関や方位の気になる場所に貼付ける。 社殿での祭典、粽授与の後も神事は続く。まずは、忌火で沸かされた湯の中に米・酒・塩を入れ、それを巫女が両手に持った笹の束でふりまいて無病息災を祈願する湯神楽神事。お神楽にあわせたリズミカルな手さばきは見事な限り。この湯にかかると良いとされ、参拝者の多くはカメラを庇いながらも身を乗り出す。 やがて真っ赤な鼻高面に赤い装束の導き役らを先頭に、天秤棒を担いだ3〜5歳女児のお稚児さんが現れる。清めの砂を天秤棒で運ぶ御砂持神事だ。神の依り代による奉仕をもって、全ての神事は完了となる。 また当社は秋祭りのふとん太鼓でも有名。泉州地方独特の派手な祭礼も見逃せない。(写真「粽祭で授与される『本粽』」)神社ライター 宮家美樹
-
-
社会 2010年06月04日 12時30分
税金で女性をホテルに同伴…政務調査費について
政務調査費という言葉を少なくともここ一年くらいは聞いていない。市議会議員や県議会議員が、給料のほかに何十万円ももらって週刊誌などを買って、領収書も要らず、やりたい放題だった“第二報酬”のことである。 特に問題になった政務調査費のひとつが、政党の海外視察費。海外視察中の埼玉県議会議員が、バンコクで女性をホテルに招きいれた映像がテレビで放映され、06年まで海外視察は県議会により凍結された。また広島市議会では、議会までの交通費タクシー1メーターに1万1千円を支給された。いちいち挙げていたら、きりがない。 政務調査費とは、いったいなんだろうか。その撤廃に向け取り組まれた歴史は非常に新しく、平成12年(2000年)に仙台オンブズマンの弁護士たちが闘ったのが最初である。それから現在では、札幌市議会、寝屋川市議会、今年に入っても、弘前市議会、小松市議会などに対し、裁判所からの700万円〜1500万円超の返還命令が下っている。(最高裁確定もある。) いっぽう住民監査請求、という解決法に目を転じると、大阪府議会に対し平成16年度(2004年)・17年度(2005年)の監査請求が代表的で、両年とも会派分約8000万円、議員個人分では16年度3億4400万円・17年度3億2200万円の返還請求がされている。この違法が疑われる支出は、民主社民自民公明だけでなく、共産党だって例外ではない。 この調査に続いての全国初の個別外部監査請求では、議員の政務調査費の出費のうち7割が事務所費、事務費、人件費であることがわかったが、はっきり書いていないだけで違法くさい、と外部監査も報告している。当然本来は、政務調査の臨時出費に限られるのが政務調査費であって、外部監査も、機器のリース・メンテナンス代、駐車場代などははっきりと違法である、と言っている。 ところが、冒頭掲げた雑誌についても微妙な話ではあり、大阪府議会側も、監査請求を受けてなお、週刊朝日やサンデー毎日は調査資料だ、としたり、月額一万円まではコンビニ支出は領収書要らずで自由、などと報告しているので、あとはホッピーを買おうがハーゲンダッツをお土産に買って帰ろうが、自由なのである。 結局ぐずぐずした争いになってしまうわけで、やきもきする話ではないだろうか。 いっぽうで、コンビニの出費すら控えているのが、いまの民間の状況なのである。(了)
-
社会 2010年06月03日 18時30分
バカ事件FROMアメリカ・フロリダ州
【6月2日フロリダ州ニューポートリッチー(現地時間)】 本日のお騒がせバカ事件はフロリダから。タンパから北北西に位置する街、ニューポートリッチーに住むチャールズ・デニソン(32)が今日の主役。 チャールズは「母親が自分のビールを飲んだから逮捕してくれ」と酔っ払って、警察の緊急ダイヤルに電話したために、逆に逮捕されることとなった。 警察がチャールズの家に駆けつけ、彼をなだめようとすると「母親をもし逮捕しなければ、緊急ダイヤルに電話をかけ続けるぞ」と泥酔して暴言を吐いた。チャールズはその場で『虚偽の911(日本の110番)使用』の罪で逮捕された。なお、保釈金は150ドルに設定されたが、この金額ってちなみに缶ビール100本以上は買える値段だね。
-
社会 2010年06月03日 11時50分
早々と政界引退を表明した鳩山由紀夫首相が歩む“第2の人生”とは?
与党・民主党の2トップである鳩山由紀夫首相、小沢一郎幹事長がW辞任を表明しわずか8カ月で“小鳩体制”が退陣することになったが、鳩山首相は記者団に対し「次の総選挙には出馬いたしません」と早くも次期総選挙を機に政界を引退することを明らかにした。 「4日に行われる代表選で、約120人で最大勢力の小沢グループが主導権を握っているが、約50人の鳩山グループの票も大きい。ところが、鳩山首相が早々と政界引退を表明したことで、グループの空中分解は決定的。だから、この時期に政界引退を表明することは常識的に考えられない。さすが、“宇宙人”と呼ばれるだけのことはある」(政治部記者) これまでの首相経験者で、首相辞任と同時に政界引退を表明したケースは皆無。それどころか、「なんとかして議員バッジにしがみつこうと必死な人ばかりだった」(同)というから、ある意味、鳩山首相の潔さはすがすがしいが、「首相を退陣した場合の政界引退はかねてより公約していた」(同)というから、自らの“人生設計”に沿った生き方をしっかり貫いているようだが、鳩山首相にはすでに思い描いている“第2の人生”があるというのだ。 「今年2月、都内で開かれた食料自給率について考える『こども食料セッション』に参加した時のこと、小学生から農業ブームについて聞かれた鳩山首相は『この世界から足を洗ったら農業をやりたい』と目を輝かせながら引退後の夢を明かしていた。ただし、その時は、『すぐに(政界から)足を洗うということではない』とあわてて付け足していた」(民主党関係者) どこで農業に従事するかだが、豪邸を構える東京ではなく、選挙区のある北海道だという。 「以前から、選挙区の有権者には『将来は、こちらに帰って農業をやりたい』と明かしていた。当然、幸夫人も一緒についていくことになる」(同) 早くも“第2の人生”を決めている鳩山首相にとって、次の衆院総選挙は待ち遠しいようだ。
-
社会 2010年06月02日 18時00分
小沢一郎幹事長と刺し違えた鳩山総理 その効果は?
鳩山由紀夫総理が辞任を表明した。辞任の理由は「普天間問題」と「政治と金の問題」と自ら語った鳩山総理だが、全国紙政治部記者は「参院選を前に今がタイムリミットでしょう。これが大きな理由だと思います。国民のためというわけではなく、民主党存続のため。社民党の選挙協力が欲しい参議院議員候補は多いですからね」と解説する。 週刊誌記者は「総理が辞めるよりずっと衝撃的だったのは小沢幹事長も辞任するということ」と話す。小沢一郎幹事長は鳩山内閣にとって、大きな影響力を持ち、最大権力者として君臨してきた存在。もともと幹事長の力が目立っていた鳩山内閣でもあり、ここで小沢氏も辞任とならなければ確かに意味がない。「迷走ばかりが目立った鳩山総理の一世一代の大きな政治判断。総理として一番大きな仕事だったかもしれないですね」(週刊誌記者)。 ただ、小沢一郎幹事長は、そんなに甘くはないとも。「別に小沢氏の影響力がなくなるわけではないでしょう。幹事長を辞めたって依然大きな影響力持つはず。鳩山氏は総理を辞めた後は国会議員も辞職すべきとの持論の持ち主であり、次の選挙には出ない可能性もある。ただ、小沢氏からそんな話は聞いたことがない」(週刊誌記者)。 そして、今後、気になるのはポスト鳩山。「小沢氏と距離を置いていると言われる岡田氏や前原氏など実力者がいないわけではないですが、彼らは現役閣僚であり、動きづらい。ただ、ここで小沢氏に近い人間が選ばれれば、顔を変えただけだと国民から判断される。参議院選挙はさらに厳しくなるでしょうね」(週刊誌記者)。 総理が辞めたって、民主党の厳しい現状は変わらないということなのかもしれない。
-
-
社会 2010年06月02日 10時25分
鳩山総理 辞意表明 小沢一郎幹事長も辞任へ
民主党は国会内で緊急の両議員総会が開き、鳩山由紀夫総理大臣が辞意を表明した。鳩山総理は辞意の理由を、移転先で迷走した普天間問題と自身の元秘書も関与した政治と金の問題にあると説明した。 普天間問題については「沖縄のみなさんにも徳之島のみなさんにもご迷惑をおかけしています」と語り、政治と金の問題については「お金にクリーンな政治を目指していた。それが自分自身が政治資金規正法違反の元秘書を抱えていた。想像だにしていなかった」と説明。 辞意表明演説で鳩山総理はペーパーなどは読まず自らの言葉で力強い語り、およそ20分程度の演説が終わると、議員からは大きな拍手が起こった。 また、同じように政治と金の問題を抱える小沢一郎幹事長も辞任する意向だという。
-
社会
谷隼人が都知事選候補者を応援
2007年04月02日 15時00分
-
社会
都知事候補 黒川氏がメイドさんと“合体”
2007年03月31日 15時00分
-
社会
都知事選 ドクター中松、夜の渋谷交差点で新発明「回転舞台」披露
2007年03月30日 15時00分
-
社会
都知事選 石原氏「厳戒歌舞伎町演説」で語った手柄話
2007年03月29日 15時00分
-
社会
石原陣営に焦りアリアリ!? 今朝の政見放送でまさかの慎太“老”ぶし炸裂!!
2007年03月28日 15時00分
-
社会
都知事選政見放送で仰天マニフェスト
2007年03月27日 15時00分
-
社会
都知事選「浅草雷門で時間差対決、石原VSドクター中松」
2007年03月26日 15時00分
-
社会
都知事選 浅野スニーカー街頭演説でセクシーポーズ
2007年03月24日 15時00分
-
社会
都知事選 石原氏満員電車でGO!
2007年03月23日 15時00分
-
社会
都知事選きょう告示、石原氏ら第一声
2007年03月22日 15時00分
-
社会
桜金造都知事選正式表明
2007年03月20日 15時00分
-
社会
都知事選 黒川氏が石原知事をホリエモン呼ばわり
2007年03月19日 15時00分
-
社会
ホリエモン実刑
2007年03月16日 15時00分
-
社会
丸山弁護士東京都知事選出馬へ
2007年03月09日 15時00分
-
社会
石原カジノ構想消滅!?浅野氏に“追い風”吹く
2007年03月07日 15時00分
-
社会
上層部スタッフが告発 NOVA 怪文書
2007年02月21日 15時00分