社会
-
社会 2010年11月18日 16時30分
個人の暴走を許してるだろ? 民主党、細野豪志前幹事長代理
TVの報道番組に出演した際に中国側と取引は無かったことを語った民主党、細野豪志前幹事長代理に対し、批判や疑問の声があがっている。 「早期に公開すべきだったという議論はあってしかるべき」と国民の利益については曖昧にして、尖閣ビデオの内部告発者には、何らかの罰則を示唆する発言をしている。情報管理の大切さに触れるようなことも話していたが、中国側を話す前に尖閣ビデオを見ていなかったという準備不足の姿勢には疑問を持たざるを得ない。 外交にはまず何よりも情報が必要である。情報が無ければ、自分にとって何が有利で何が不利益かが分からないからだ。もともと日本は交渉が下手くそと言われるが、上手下手の以前に必要な情報を確認していないという行動自体がそもそも問題である。 TV側が編集した映像だけでは100%判断できないが、国民向けにしっかりメッセージを発するというより、党内に気をつかい、中国に気を使っていることをPRした様にしか見えない。なぜ内部告発に至ったか? という民主党の責任から論点をそらそうとするので、全ての発言が薄く感じられてしまう。 「一個人の暴走を許すことは他に波及する可能性がある」海保職員を槍玉に挙げていたが、民主党では一個人どころか多くの人間が暴走しているのではないだろうか? 鳩山元総理をはじめ、都合が悪いことは全て隠ぺいし、毎日悪いニュースを発信する仙谷官房長官の行動は、国民の不利益になるといっても差支えはない。 細野豪志前幹事長代理のホームページには以下の理念が記載されている。 「私は、今の日本には「健全なナショナリズム」が必要であると考えています。(中略)反省すべき歴史は反省し、この国を愛して、未来を切り開く政治家です。政治家が健全なナショナリズムを持ち、国会で堂々と国益を論じることのできる時代をつくっていきたいと考えています」 今の民主党が国益に値する行動を取っているかどうかを自身の原点に戻り、しっかりと考えてほしい。強い理念をもっているようなことも記載されていたが…「私の理想は、有権者という制約を超えて国民の真の代表となり、未来を託される政治家となることです」 このまま民主党が暴走して日本が迷走すれば、間違いなく未来はない。コトバだけではなく、行動で示してほしいものだ。
-
社会 2010年11月18日 15時00分
続出する求人関連のサギ事件
ここのところ、求人関連のサギ事件が続発している。 先月、インターネット上に架空会社の求人募集を掲載し、100人ほどの応募者から履歴書を入手。身分証などの偽造を請け負うサイトにこれらの不正入手した履歴書の情報を送り、偽造免許証を作成して、銀行口座を開設し、クレジットカードなどを作るなどして、1200万円ほどを騙し取った男ら3人が、北海道警察により逮捕されている。 また、愛知県警が逮捕した詐欺グループは、SNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)に、携帯電話を新規に契約してくれるアルバイトの募集を掲載して、半年間に携帯電話300台を契約していた。この名義貸しにより報酬を受け取っていた若者は50人以上いたというから、驚くほかはない。当然ながら、こうした不正入手の携帯電話が振り込め詐欺などの犯罪に悪用された場合、名義貸しをした本人にも携帯電話不正利用防止法などの違法行為が問われる可能性も充分にある。 今後も、求人募集の名のもとに、様々なサギ事件が起こる恐れがある。自分の個人情報が不正利用されたり、知らぬ間に犯罪行為に加担することがないように、充分に気をつけなければならない。(「悪徳商法記者」多田文明)
-
社会 2010年11月18日 11時30分
週刊新潮が“sengoku38”の顔写真を掲載
尖閣ビデオ流出問題で連日、任意の事情聴取を受けていた神戸海上保安部の主任航海士・一色正春氏の顔写真を週刊新潮が掲載した。 週刊新潮の特集記事『「英雄」か「英雄気取り」か「変わり者」 見る前に跳んだ「海上保安官」の素顔』には一躍時の人となった一色氏の半生と素顔を追うとともに、彼の行動に対する識者たちの疑問も掲載されている。 一色氏の顔写真を掲載するかについては各メディアでも様々な議論があった。「これまでも、多くの事件では逮捕、起訴されるまでは人権に配慮して名前や顔を伏せていました」(週刊誌記者)。さらに今回、議論を難しくしていたのが、一色氏を“英雄”のように持ちあげる世論があったことだという。 しかし、週刊新潮が掲載したことで、今後の展開は変わっていきそうだ。「週刊誌は後追いでも顔写真を掲載するでしょう。ただ、テレビはまだ慎重な姿勢のようです」(週刊誌記者)。 今後の各メディアの動向に注目したい。
-
-
社会 2010年11月18日 09時00分
愛知県西三河地方の伝説 「玄碩の四季桜」
毎年、11月1日〜30日にかけて、愛知県豊田市にある「小原ふれあい公園」と隣接する小原支所周辺では四季桜が花盛りとなり、小原四季桜まつりが開催され、祝日・週末ごとに様々なイベントが行われる。その四季桜を三河の地に広めたのは江戸時代の漢方医・藤本玄碩であった。 文政年間、北村(愛知県豊田市小原喜多町)辺りに藤本玄碩という漢方医が住んでいた。玄碩は尾張で医術を学び、生家の東側にある小高い丘の中腹に家を建て開業していた。尾張仕込みの技術力の高さと人柄の良さで評判となり、遠方からも患者が訪れていた。 ある秋のこと、尾張から訪れた患者が自分の檀那寺にある珍しい桜の木の自慢をしていた。その桜は一年に2回花を咲かせ、春と秋に花盛りになるという。もともと好奇心の強い玄碩はもっと詳しく患者に話を聞き出した。早速、玄碩はその寺を訪ねてみた。寺の境内には紅葉した木々に囲まれて、美しい花を咲かせている桜の木があった。あまりの美しさに玄碩はずっと桜を見とれてしまった。その後、寺の方丈で和尚と対面し、桜の美しさをめでた。以前から玄碩の評判と人徳を聞いていた和尚は「あなたのような方でしたら、桜を差し上げても大丈夫でしょう。三河の山に桜を咲かせてみて下さい」と言った。根が地上に出ている若木を譲ってくれた。 大喜びで若木を持ち帰った玄碩は、家から一番よく見える前山の中腹に植え、大切に育てた。桜は順調に成長し、村でも評判の美しい桜となり、誰とも無く「四季桜」と呼ぶようになった。文政13(1830)年、玄碩は他界したが、その頃には玄碩の家の周りにはたくさんの四季桜が成長し、美しい花を咲かせるようになっていた。(写真:「四季桜」愛知県豊田市内)(「三州の河の住人」皆月 斜 山口敏太郎事務所)参照 山口敏太郎公式ブログ「妖怪王」http://blog.goo.ne.jp/youkaiou
-
社会 2010年11月17日 16時00分
226/515/911/114 日付から見る尖閣問題
自民党の谷垣総裁は11月14日の講演で、神戸海上保安庁の主任航海士による尖閣諸島沖衝突ビデオ流出に「二・二六事件」を関連付け、菅政権の失策を批判したそうである。「二・二六事件」は、昭和11年2月26日に陸軍の青年将校らがクーデターを企て、未遂に終わったもの。そのきっかけになったのは海軍将校らが犬飼毅首相を暗殺した「五・一五事件」で、嘆願運動により「五・一五事件」犯人の量刑が軽かったことから「二・二六事件」につながったとされている。それを受け、寛大な措置をとれば更に規律が乱れるということのようだが、現時点で主任航海士の逮捕は見送られている。 命がけで国を守る海上保安官や自衛隊員は、愛国心なくては務まらない職業である。ビデオ公開の是非が審議されていた頃、東京都内で数千人規模の反中デモの指揮をとっていた民間団体「頑張れ日本!全国行動委員会」代表・田母神俊雄さんは、自衛隊の元航空幕僚長。13日には神奈川県横浜市で開催されているAPEC首脳会議に合わせ4,000人規模のデモを率いた。このように憂国の士による決起が盛んだが、ビデオ流出にしろデモにしろ、軍事的クーデターのように血を流す類のものではない。あくまで平和的な手法に則って行われている限り、頭ごなしに締め付けていいものかは疑問だ。 「二・二六事件」や「五・一五事件」になぞらえれば、11月4日に投稿されたビデオ流出は「一一・四事件」になる。その日が何の日なのか気になって確認してみたら、大正10年に原敬首相暗殺事件が起きた日だった。これは軍人絡みではなく、犯人の中岡艮一(なかおか・こんいち)は山手線の駅夫見習い。親戚に政治家もいたそうだが、今でいうフリーターみたいな感じだった。彼の尊敬する上司が「政治家は反省する時に腹を切ると言ったりするが、本当に腹を切る武士道精神を持っていない」というようなことを漏らした際に「腹を切る=原を斬る」と勘違いして凶行に及んだとされている。彼は無期懲役となったが恩赦で出獄し、神戸でムスリム(イスラム教徒)になったらしいが、没年は不明。皮肉にもここで神戸が出てくる。 またムスリムといえば「9・11同時多発テロ」はイスラム原理主義グループ「アルカイダ」によるものとされていたが、アメリカ国内ではそれ以外の政財界と癒着した陰謀論だったと考える国民も多いとか。そしてそれが政権交替にも影響していたようだが、2008年11月4日は大統領選挙でオバマ氏が選ばれた日でもあった。しかも1980年11月4日にはレーガンが当選していた。レーガンが日本に公式訪問したのは3回で、歴代アメリカ大統領として最多だそうである。APECでの来日に際し、子供の頃に来た鎌倉の寺院を再訪するなど親日派にも思えるオバマ大統領だが、果たして今後レーガンの記録を超えるかどうか。それは日本政府の対応次第だろう。日米の協力関係なくして領土問題の解決は難しいようにも思える。航海士がビデオ流出をするに辺りこの日を選んだのが偶然であったとしても、この符号には考えさせられるところがある。(工藤伸一)
-
-
社会 2010年11月15日 17時00分
「萌え」が、如来と菩薩に融合! 「もえぶつ」って何?
「萌え」が日本の巨大産業となり世界各国に輸出される昨今。究極の美少女萌えフィギュアが誕生した。なんと「萌え」が「仏像」と融合したというのだ! 筆者は発売元である回天堂に取材をお願いして、この「もえぶつ」という究極の萌えフィギュアプロジェクトを企画したA-toysさんに話を伺うことが出来たので、そのインタビューの内容をお届けする。 −−仏像を萌えフィギュアにするのは、新しい切り口だと思うのですが企画はいつごろ思いつかれたのですか? (A-toys)2008年に新しい美少女フィギュアを作ろうというプロジェクトを立ち上げました。いろんなアイディアを集約したら、究極のキャラクターは仏像じゃないか? ということになり、今回の企画がスタートしました。 −−仏像にエロスを表現することに抵抗はないですか? (A-toys)そもそも日本人はあまりフィギュアが好きな民族ではありません、でも唯一好きなのは仏像です。もちろん信仰の対象として見ている訳ですから大事ですね。なら、その分野に「萌え」を入れるのはアリだと思いました。 −−でもそれは大胆な方法ですね。もえぶつのイラストはどなたが描かれたのですか? またフィギュア以外にも企画があるそうで…。 (A-toys)はい、イラストは、漫画家のぶるマほげろーさんにお願いしました。菩薩、如来の他にあと一つ、もえぶつはいます。またこの企画は「もえぶつ」というタイトルで設定やストーリーなども完成しています。現在、海外と共同でアニメ化の話が進んでいますし、また実写版も企画進行中です。 −−実写というのは大胆ですね。女優さんがこのスタイルになる訳ですからね。 (A-toys)いろいろと期待していただければと思います。「もえぶつ」の応援をよろしくお願いいたします! 様々な企画が進行中の「もえぶつ」、美少女フィギュアマニアのみならず、要注意な企画であることは間違い無い。「もえぶつ」ストーリー 車折明美、鹿王院如来、鳴滝菩薩の三人は古都大学付属高校に通う仲良し女子高校生トリオ。 高校生にしては幼児体型で、性格も子供っぽいことを気にしている車折明美、ボーイッシュで男らしい性格の女子である鹿王院如来、車折明美、鹿王院如来の同級生であり、ジュニアアイドルユニット「ツインカムシスターズ」のメンバーでもある鳴滝菩薩。 性格もタイプも境遇も全然違う三人の唯一の共通点は、「仏像が大好き!」ってこと。 ある日、三人は、古都大学付属高校の校長から小型の仏像をプレゼントされます。 仏像好きの三人は、自分たちの手に渡った仏像を大事に扱いますが、その仏像こそ、四 十年前に京都で開発された物質転送装置であったのです! 三人は物質転送装置の力で、仏像と融合。不動明美、涙如来、魅力菩薩となって、京都に現れた怪物と、京都と京都に暮らす人々を守るために戦うことになります! 京都を襲う怪物の正体は「未怪決」。 「未怪決」は、日本という国に恨みを持つ陰陽師である加藤暁生が、人々が心に抱える未解決な悩みを、怪物化(式神)させたものです。 「もえぶつ」の戦いはただ怪物を倒すだけではなく、「未怪決」を生むことになった人々の悩みを解決して、悟りを開かせるための戦いなのです。 「仏の顔も三度まで。あなたには成仏してもらいます!!」「もえぶつ」企画:A-toys / デザイン:ぶるマほげろー /販売:回天堂 (C)A-toys/ReoA-toys http://a-toys.biz/figuaxreo/回天堂 http://kaitendoh.com/写真/魅力菩薩&涙如来(「作家・歩く雑誌」中沢健 山口敏太郎事務所) 参照 山口敏太郎公式ブログ「妖怪王」http://blog.goo.ne.jp/youkaiou
-
社会 2010年11月15日 16時00分
ヘンな医学論文
ニューヨークタイムズによると、座って一時間テレビを観る時間が増えるごとに心臓疾患の死亡率が18%増加するらしい。また、座ったままテレビを4時間以上観る人は2時間以下の人に比べ、心血管疾患の死亡率が80%増加するという。 こうしたヘンな医学論文は、まだまだある。 10代女性の肺癌が増えている、という論文がいくつかネットで購入出来るので、興味のある方は入手してはどうだろうか。米国癌学会では、喫煙による女性ホルモンの過度の代謝が肺癌に関係することも報告されているので、あながちトンデモ論文でもないのだろう。コーヒーや日本酒などの刺激物が癌に効くという話も多い。 2005年には、厚生労働省の研究チームが、1日5杯以上コーヒーを飲むと肝臓癌になるリスクが4分の1になる、という仰天論文を米医学誌に発表した。 国内のさまざまな医学研究によると、どうもコーヒーのカフェインやクロロゲン酸というものは、活性酸素の働きを抑えるなどして、大腸癌も直腸癌も口腔癌も抑えてしまう働きがあるらしい。米国研究でも、カフェインの摂取量が多いほど肝機能障害が抑えられると報告されている。しかも、なんだかよくわからないけど効いちゃうそうだ。 コーラのほうも大変気になるが、このぐらいに話をとどめよう。 最後に、中国の医学論文で、剃毛時に気をそらすと勃起しない、というデータが報告された。 Aグループの患者100人は、無言で気まずいまま女性看護士が剃毛を行う。勃起率(勃起は、腹壁につくぐらいが定義)は45%、8人の射精が認められたそうだ。一方コミュニケーションに長けた看護師が患者の趣味の話題など世間話で気をそらせながら剃毛した場合、勃起率は16%、射精率は0%だったそうである。いずれのグループも剃毛には8分間程度の時間を要した。以上は外科学のテキストに掲載されているが、作者、雷玉珠さんは剃毛実行者と推定、1983年生まれの当時20歳、ということだ…実在するのだろうか。
-
社会 2010年11月15日 14時00分
愛知県西三河地方のふしぎ話 「コックリさん」
「浅間山 葉山 羽黒の権現さん ならびに豊川稲荷大明神 おいでましたか おいでましたら 箸を上げてください」 これは東三河地方で、お爺さんやお婆さんが子供の頃よくやったコックリさんという占いの呪文である。コックリさんは、素人でもできるという交霊術による占いとして知られている。 昔、この地方では酷い病に罹ったり、困った事があると、コックリさん占いの先立達さんを家に呼び、どうしたらよいかを占っていた。この占いはよく的中し、医者が見離した病でも治ってしまったという。占い師が家に来ると、子供たちは襖の陰から覗いていたものであった。子供心に占いの儀式は不気味で恐ろしいものに見えたのである。 次第に、女学生の間でもこの占いが流行するようになった。女学生たちは学校から帰ると、神社の境内に集まって、ドキドキ、ワクワクしながら占いの準備をするのだ。まず、3本の箸の先を紐で結び、「はい」、「いいえ」と書かれた紙の上に箸を立てる。準備を終えると、みんなで心を一つにして一生懸命に呪文を唱える。すると、仲間の誰かがコックリさんに乗り移られ、箸をコツコツと動かして、合図する。 恋愛、結婚などの質問をすると、乗り移られた子が箸で答えを差す。 女学生たちは真剣で、時間が経つのも忘れ、辺りが暗くなるまで占いに夢中なる。コックリさんをやっていることは、家では秘密で、親にこのことがバレると、「管狐が取り憑くぞ」と、叱られるからだ。この遊びは流行していた地域とそうでない地域もあったという。(「三州の河の住人」皆月 斜 山口敏太郎事務所)参照 山口敏太郎公式ブログ「妖怪王」http://blog.goo.ne.jp/youkaiou
-
社会 2010年11月12日 12時30分
国有地3000坪を中国総領事館が取得希望で混乱?
全国的なメディアでは大きく取り上げられていないが、現在、名古屋の中心部で国有地の売却問題が起きている。元々は国家公務員宿舎(名城住宅)跡地だった国有地に愛知学院大学が取得希望を出した。だが名古屋にある中国総領事館も取得を希望したことで反対派が怒りの声を上げるようになった。 その土地周辺には官公庁や観光地があるため、中国総領事館が建設される事態になることを近隣住民や某団体が不安を強めている。3000坪もの広大な国有地が治外法権になってしまうということが反対の理由だ。中国総領事館側が土地取得するのは法的に問題が無いという見解が出てるらしい。 現在は審査をおこなっている段階だが、最終判断はいつになるかということもまだ未定とのことだ。名古屋市は目先のことではなく、国際的な情勢や歴史を踏まえた上で判断する必要がある。いつまでも住民不在の既得権益争いを名古屋市議会で繰り広げている暇は無い。 また、愛知県のTV局も連日報道をしているわけではないので、この事実を知らない住民も存在する。国有地3000坪の取得に中国総領事館も名乗りを上げているということに対し、住民説明会をおこなう予定をしていないのは大きな問題である。説明責任を果たしていないため、不安感を高めることに繋がっている。 仮に中国総領事館が土地取得した際は、多額の警備費用の問題も浮上してくるが、名古屋市はそこまで考えているのか疑問である。反対派はネットやチェーンメールを使い、署名活動の協力を広く呼び掛けているそうだが、果たしてその声は届くのだろうか? この問題は名古屋市だけの問題ではない。今後、全国各地で起こることでもある。
-
-
社会 2010年11月11日 15時00分
営業力=経営能力と考えすぎる会社はキケン?
終わりが見えない不況、異常な円高、人口減少による需要減、デフレによる価格低下…消費を取り巻く環境は年々、厳しくなってきている。 国内市場が苦しいといってもおいそれと国外への展開が出来ない業種、職種、企業も多い。 そこで皆さんが気をつけないといけないのは、国内でしか展開できない企業の中に営業力の強さイコール、経営能力だと考える経営者が少なくないことである。 物とサービスが溢れかえる中でなかなか商品の「個性」を出すことが難しい。大手企業が参入する全ての業界にいえることであるが、大多数の中小企業は厳しい荒波の中で「商品の個性」を出すことにリスクを懸け、コストを懸け、必死に戦っている。 業界や業種によっては「商品やサービスの個性」を出すことが困難な場合があるが、それを放棄してしまうと勝負できるのは営業力のみになる。 例えば、営業マンなら1本1万円の価格もするミネラルウォーターでも売らねばならない、エスキモーにも冷蔵庫を販売できる力を持たなければならない…そんな営業力信仰が日本には根強く残っている。 独自の商品力がないため、「営業力」を商品として大手企業に提供し、販売代理店になる中小企業も多い。しかし「似たような商品」を扱う他の代理店もいれば、待っているのは激しい競争だけだ。仮に大手企業の代理店にならなくても「商品の独自性」が無い場合も同じことが言える。 「他社とは何が違うの?」 これを一言で返せる特徴があれば個性があるといえよう 。「顧客満足」や「他にはできないサービスをします」といった曖昧なイメージをメインに出しすぎるところはキツいと思ったほうが良い。 なぜならサービスの質が求められる日本において「顧客満足」は当たり前であって「商品やサービスの個性」とは違うのだ。残念ながらそこをわかっていない経営者も存在する。 下手に営業力があるため「ある程度の規模」までは売り上げが出て、最初の段階では商品力の重大な欠点に気付かない。会社を拡大しても売り上げの拡大ができると考え、穴だらけのチーズのようなプランを押し進めてしまう。 会社を拡大した場合、想定以上のコストが発生するのは世の常だ。 コストが増えても売り上げが増えれば問題は無いのだが、肝心の「商品やサービスの個性」が無かったり、「市場の特徴」を理解していないと「売り上げの壁」にすぐぶち当たる。 本来は会社を立ち上げる段階で詰めておくべき「商品やサービスの寿命」や「売り上げ規模の分岐点」といった計画が練られていないのだ。 営業力でカバーするには限界があることをよく理解していないと起こってしまうケースである。 営業力の強さを前面に出しすぎるのは非常にキケンな発想で、弱点を覆い隠して厚い雲になってしまう。 そうとは知らず会社の規模を拡大して経営が苦しくなった場合、早めに縮小するべきである。早期の撤退判断も経営者には必要だ。イケイケドンドンの経営で深手を負ってはいけない。キケンなシグナルが鳴っているかどうかを常にチェックし、問題があれば1日でも早く解決するスピード感のある行動が無ければ沈んでいくだけである。 営業力=経営能力と考える経営者は、会社を立ち上げる前に大手企業に勤めていた経験がある場合が多い。営業力を発揮して実績を残し、何らかのキッカケで独立して「同じ業界で自分の力は通用するから起業しよう…」そんなパターンである。 「勤めていた時の大手企業がどのように市場を見極め、商品やサービスを育て、個性を出したのか」そこまで考えが及んでいないのだ。 どんなに営業力があっても、「商品やサービスの個性」を産み出し、育てる方法を知らなければ、仮に独立して会社を立ち上げても、厳しい経営を強いられる。 営業力=経営能力 あなたの会社がそんな危険パターンに陥ってないか一度チェックしてみると良いだろう。
-
社会
都知事選特集 占い師対決
2007年04月02日 15時00分
-
社会
谷隼人が都知事選候補者を応援
2007年04月02日 15時00分
-
社会
都知事候補 黒川氏がメイドさんと“合体”
2007年03月31日 15時00分
-
社会
都知事選 ドクター中松、夜の渋谷交差点で新発明「回転舞台」披露
2007年03月30日 15時00分
-
社会
都知事選 石原氏「厳戒歌舞伎町演説」で語った手柄話
2007年03月29日 15時00分
-
社会
石原陣営に焦りアリアリ!? 今朝の政見放送でまさかの慎太“老”ぶし炸裂!!
2007年03月28日 15時00分
-
社会
都知事選政見放送で仰天マニフェスト
2007年03月27日 15時00分
-
社会
都知事選「浅草雷門で時間差対決、石原VSドクター中松」
2007年03月26日 15時00分
-
社会
都知事選 浅野スニーカー街頭演説でセクシーポーズ
2007年03月24日 15時00分
-
社会
都知事選 石原氏満員電車でGO!
2007年03月23日 15時00分
-
社会
都知事選きょう告示、石原氏ら第一声
2007年03月22日 15時00分
-
社会
桜金造都知事選正式表明
2007年03月20日 15時00分
-
社会
都知事選 黒川氏が石原知事をホリエモン呼ばわり
2007年03月19日 15時00分
-
社会
ホリエモン実刑
2007年03月16日 15時00分
-
社会
丸山弁護士東京都知事選出馬へ
2007年03月09日 15時00分
-
社会
石原カジノ構想消滅!?浅野氏に“追い風”吹く
2007年03月07日 15時00分
-
社会
上層部スタッフが告発 NOVA 怪文書
2007年02月21日 15時00分